JPS63105563A - フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式 - Google Patents

フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式

Info

Publication number
JPS63105563A
JPS63105563A JP61252269A JP25226986A JPS63105563A JP S63105563 A JPS63105563 A JP S63105563A JP 61252269 A JP61252269 A JP 61252269A JP 25226986 A JP25226986 A JP 25226986A JP S63105563 A JPS63105563 A JP S63105563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
section
error
omr
omr sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61252269A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ueda
優 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61252269A priority Critical patent/JPS63105563A/ja
Publication of JPS63105563A publication Critical patent/JPS63105563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要] ファクシミリ装置にOMRシートのイメージ・データを
蓄積するイメージ・データ蓄積部、及びイメージ・デー
タ読取部が読取ったOMRシートのイメージ・データを
其のままイメージ・データ蓄積部に格納する格納手段を
設け、読取ったOMRシートのイメージ・データをイメ
ージ・データ蓄積部に格納してエラーチェックを行い、
此のイメージ・データにエラーが有る時は此のイメージ
・データを其の侭記録部に出力し、且つ出力にエラーメ
ツセージを付加する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はファクシミリ装置のOMRシート読取りエラー
を通知する方式に係り、特にOMRシートのマーク・ミ
スの誤り箇所を早期に発見出来るファクシミリ装置のO
MRエラー通知方式に関するものである。
OMRシートはファクシミリ装置に於いて、原稿送信の
宛先を指定する場合、其の宛先の電話番号等をマークす
るだけで簡単に通信を行うことが出来るため広(利用さ
れている。
然しなからマーク箇所、方法等に誤りがある場合、どの
部分に誤りがあるのか判り難い。
又連続送信を行う場合(0MR1原稿、0MR1原稿、
原稿、OMR・・・の順にセントされる場合)、どのO
MRシートに誤りがあるかを発見するのはむづかしい。
従って簡単且つ正確にOMRの誤りを使用者に通知する
方式の開発が望まれていた。
〔従来の技術〕
第3図は従来のファクシミリ装置のOMRエラー通知方
式の一例を示す図である。
図中、■はイメージ・データ読取部、2は記録部、3は
圧縮/復元部、4はファクシミリ主制御部、5は回線制
御部である。尚以下全図を通じ同一記号は同一対象物を
表す。
従来方式ではOMRシートにマークされている情報はイ
メージ・データ読取部1により読取られ、圧縮/復元部
3を介してファクシミリ主制御部4に於いて解析され、
通信を行うための情II (電話番号等)に変換された
後、回線制御部5に渡される。
此の時、マーク・ミス等のエラーが発生した場合にはフ
ァクシミリ主制御部4はエラー通知を記録部2から出力
していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しなから従来のエラー通知方式はエラー箇所、内容等
を記したリストを出力するのみであるので、実際に何れ
のOMRシートにエラーが発生したかを判別しにくかっ
た。即ち、実際の○MRシートと対比してエラーリスト
をチェックしないと正確に問題点を捕捉出来ない。
又OMRシート上にはマーク・ミスらしいものが認めら
れないにも拘わらず、OMRシートの入力時の斜行、又
はマークが薄いための読取り不良等によりエラーを発生
する場合には原因の判断がつきにくいと云う欠点があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は第1図の原理図に示す様に送信原稿、OM
Rシートを読取るイメージ・データ読取部1、記録部2
、及びファクシミリ主制御部4から構成されるファクシ
ミリ装置に於いて、OMRシートのイメージ・データを
蓄積するイメージ・データ蓄積部6及びイメージ・デー
タ読取部1が読取ったOMRシートのイメージ・データ
を其のままイメージ・データ蓄積部6に格納する格納手
段7を設けることにより解決される。
〔作用〕
本発明に依るとOMRシートにマークされている情報を
イメージ・データ読取部1により読取り、格納手段7に
より一旦イメージ・データ蓄積部6に格納する。格納後
ファクシミリ主制御部4によりエラーチェックを行い、
若し此の時エラーが発生した場合にはイメージ・データ
蓄積部6に格納されているOMRシートのイメージ・デ
ータを其の侭記録部2から出力し、出力にエラー通知を
付加する。従って使用者はファクシミリ装置が読取った
OMRシートのイメージ・データとエラー通知が示すエ
ラーが発生したOMRシートのエラー箇所、エラー内容
を比べることによりミスの修正を迅速に行うことが出来
る。
〔実施例〕
第2図は本発明に依るファクシミリ装置のOMRエラー
通知方式の一実施例を示す図である。
図中、6.6aは夫々イメージ・データ蓄積部7は格納
手段である。
本発明に依るイメージ・データ蓄積部6.6aは共にO
MRシート複数枚分のイメージ・データを蓄積出来る容
量を有するメモリである。
イメージ・データ読取部1は1枚のOMRシートにマー
クされている情tI!を読取り、格納手段7により圧縮
/復元部3を素通りしてイメージ・データ蓄積部6に蓄
積する。
次ぎにファクシミリ主制御部4はイメージ・データ蓄積
部6に蓄積されているOMRシートのマーク情報を読出
して解析する。
此の時マーク・ミスや斜行による読取り不良等のエラー
が発生した時にはイメージ・データ蓄積部6に蓄積され
ているOMRシートのイメージ・データを圧縮/復元部
3を素通りして記録部2へ送り印刷出力する。同時に此
の印刷出力の末尾にエラーの箇所、エラーの原因等を付
加する。
向上記説明に於いてはイメージ・データ蓄積部6はファ
クシミリ主制御部4に直接接続される様に配置されてい
るが、イメージ・データ蓄積部6の代わりに点線で示す
イメージ・データ蓄積部6aをイメージ・データ読取部
1に直接接続される様に配置することも可能であり、何
れの場合も其の効果は同一である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、1枚のOMR
シートを読取る毎に、若し其のOMRシートにエラーが
発生した場合は該当○MRシートのイメージ・データ、
及びエラー発生が記録部に出力されるのでエラー発生し
たことが迅速に判るだけでなく、其の原因も判るので誤
りの修正を早く行うことが出来ると云う大きい効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図である。 第2図は本発明に依るファクシミリ装置のOMRエラー
通知方式の一実施例を示す図である。 第3図は従来のファクシミリ装置の○MRエラー通知方
式の一例を示す図である。 図中、lはイメージ・データ読取部、2は記録部、3は
圧縮/復元部、4はファクシミリ主制御部、5は回線制
御部、6.6aは夫々イメージデータ蓄積部、7は格納
手段である。 茅1 ■ 千2 (社)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送信原稿、OMRシートを読取るイメージ・データ読取
    部(1)、 イメージ・データを印刷出力する記録部(2)、及びフ
    ァクシミリ主制御部(4)から構成されるファクシミリ
    装置に於いて、 該OMRシートのイメージ・データを蓄積するイメージ
    ・データ蓄積部(6)、及び該イメージ・データ読取部
    (1)が読取った該OMRシートのイメージ・データを
    其のまま該イメージ・データ蓄積部(6)に格納する格
    納手段(7)を設け、 該イメージ・データ読取部(1)により該OMRシート
    を読取り、 該格納手段(7)により一旦該イメージ・データ蓄積部
    (6)に格納した後、 該ファクシミリ主制御部(4)が該イメージ・データの
    エラーチェックを行い、 該イメージ・データにエラーが有る時は該イメージ・デ
    ータを其の儘該記録部(2)に出力し、且つ該出力にエ
    ラーメッセージを付加することを特徴とするファクシミ
    リ装置のOMRエラー通知方式。
JP61252269A 1986-10-23 1986-10-23 フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式 Pending JPS63105563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252269A JPS63105563A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252269A JPS63105563A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63105563A true JPS63105563A (ja) 1988-05-10

Family

ID=17234887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61252269A Pending JPS63105563A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63105563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04354460A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Sharp Corp ファクシミリ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193557A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パターン信号・コード信号変換装置
JPS61224654A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Fujitsu Ltd 未送信通知方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193557A (ja) * 1985-02-21 1986-08-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パターン信号・コード信号変換装置
JPS61224654A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Fujitsu Ltd 未送信通知方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04354460A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Sharp Corp ファクシミリ装置
JP2750016B2 (ja) * 1991-05-31 1998-05-13 シャープ株式会社 ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63105563A (ja) フアクシミリ装置のomrエラ−通知方式
JP2738302B2 (ja) 印字装置
JP2006324720A (ja) 画像処理装置
JP3118240B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH08125838A (ja) ファクシミリ装置
JP2568796B2 (ja) 画像通信装置
JP2750016B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2563408B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2521268Y2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0698808B2 (ja) データ出力装置
JP2516681B2 (ja) ファクシミリ通信管理装置
JPH084775Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP3135785B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2000020611A (ja) 帳票読み取り装置
JPH05286211A (ja) 情報記録装置
JPH0287768A (ja) ファクシミリ装置
JPH06237350A (ja) ファクシミリ装置印字エラー回復方式
JPS5922480A (ja) フアクシミリ装置
JPH03146378A (ja) 通帳プリンタの印字ずれ補正方法
JP2000295436A (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り方法
JPH04117061A (ja) 故障内容表示装置
JPH02141172A (ja) 画像通信装置
JPH03101373A (ja) 定形フォーマット付加機能を有する印字装置
JPH0430657A (ja) ファクシミリ装置
JPH02151170A (ja) 副走査送りテスト方式