JPS63105026A - 芳香族ポリエステルスルホン - Google Patents

芳香族ポリエステルスルホン

Info

Publication number
JPS63105026A
JPS63105026A JP24942986A JP24942986A JPS63105026A JP S63105026 A JPS63105026 A JP S63105026A JP 24942986 A JP24942986 A JP 24942986A JP 24942986 A JP24942986 A JP 24942986A JP S63105026 A JPS63105026 A JP S63105026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
acid
mol
grams
diphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24942986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579244B2 (ja
Inventor
Toranosuke Saito
斉藤 寅之助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Kaihatsu Kagaku Kenkyusho KK
Original Assignee
Sanko Kaihatsu Kagaku Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Kaihatsu Kagaku Kenkyusho KK filed Critical Sanko Kaihatsu Kagaku Kenkyusho KK
Priority to JP24942986A priority Critical patent/JPS63105026A/ja
Publication of JPS63105026A publication Critical patent/JPS63105026A/ja
Publication of JPH0579244B2 publication Critical patent/JPH0579244B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は芳香族ポリエステルに関する。さらに具体的に
は、塗料、成型品又は繊維用の樹脂として高度の耐熱性
と成形性を有する芳香族、[IJエステルに関する。
〔従来の技術〕
テレフタル酸、イソフタル酸又は炭酸などの二塩基酸と
ビスフェノールA(2,2−7’ロビリデン−4,4’
−ビフェノール)、ビスフェノールS (4,4’−ジ
ヒドロキシジフェニルスルホン) 又1d、 4.4’
 −ジヒドロキシピフェニルなどの芳香族ジヒドロキシ
化合物との重縮合体はボリアリレートないしは全芳香族
ポリエステルと称され、既に実用化されテイル。−万、
芳香族ヒドロキシカルボン酸、トりわけ・母うヒドロキ
シ安息香酸の単独重縮合体である芳香族ポリエステルは
極めて高い耐熱性と機械的強度金有する事が既に知られ
てはいたが、実際的な成型加工が困難な友めに、広く実
用化される事はなかった。しかし、最近だなって、・母
ラヒドロキシ安息香酸に重縮合体の融点を低下させるよ
うな成分全適当な割合で共重合させると、溶融時に異方
性(サーモトロピック液晶性)t−示して、成型加工が
容易になるばかりでなく、流動方向に高分子鎖が配向す
るので、高い弾性率と機械的強度をもつ念芳香族?リエ
ステルの得られる事が見出され九〇そして、これら溶融
異方性のポリエステルの実用化はようやく緒についたば
かりであって、今後の技術的な発展が期待されるところ
である。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
非結晶性の高分子化合物が高い弾性率を示す温度範囲は
そのプラス転移温度と密接な関係にある。
同様に、概念的にではあるが、部分結晶性の高分子化合
物でも、結晶領域の極端に大きくないときKは、高い弾
性率の温度範囲が非結晶領域のガラス転移温度と関係の
深い事が理解されている。このことから、非結晶性ない
しは部分結晶性の高分子化合物の高弾性率Q温度範囲、
すなわち耐熱性の支配因子は、一般的には、非結晶部分
のガラス転移温度であると言う事ができて、非結晶部分
を形成する成分の化学的な構造要素は耐熱性に与える影
響が大きく重要である。特に溶融異方性のポリエステル
では結晶部分と非結晶部分とが明確に区別しつる事が多
く、非結晶部分のガラス転移温度は高弾性率の温度範囲
を決める重要な因子である。たとえば、テレフタル酸と
エチレングリコール30ないL40モル/9−セント及
ヒ・ンラヒドロキシ安息香酸70ないし60モルノ9−
セントからなる重縮合体は溶融異方性であり、成型′吻
又は繊維は高弾性率を示すが、非結晶部分のガラス転移
温度が低いので、60℃程度の耐熱性しか示さない。こ
の欠点を改善する目的で、成型物又は繊維全長時間熱処
理し交り、・平うヒドロキシ安息香敵の割合を増やして
結晶領域を極端に大きくしたりする事が行われるが、前
者は生産効率の小さい事が欠点とされ、後者は成型性の
劣る事が欠点と言われている。本発明の目的は四環式の
芳香族ジヒドロキシ化合物【よって形成されるガラス転
移温度の高い非結晶部分を導入する事くよって、優れた
成型性t−Wする高耐熱性の芳香族ポリエステル會提供
する事にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の芳香族ポリエステルは、芳香族ジヒドロキシ化
合物と芳香族ジカルボン酸の2者、またはこの2者と芳
香族ヒドロキシカルゲンtff 全主念る構成成分とす
る重縮合体において、一般式〔■〕で表わされる四環式
の芳香族ジヒドロキシ化合物が上記芳香族ジヒドロキシ
化合物の主要成分であることを特徴とする。
(友だし、上式においてnは0又は1を示す。)一般式
〔■〕で表わされる四環式の芳香族ジヒドロキシ化合物
は極めて剛直な化学構造からなり、高分子化合物のセグ
メントとしては高いガラス転移温度を与える効果を有し
ている。セして又、その化学構造はバルキーであり、直
線性に欠けていて、殆ど結晶性のセグメントを形成する
事がない。
一般式CI”lの芳香族ジヒドロキシ化合物と芳香族ジ
カルボン醒だけの重縮合体は高いガラス転移温度を示し
耐熱性ではあるが、殆ど結晶性がみられない。これに機
械的な強度(引張強度、曲げ強度、耐衝撃性等〕を維持
させるには溶融粘度が相当に高い程度の重縮合体が必要
であって、成る程度の成型性の低下はさけられない。し
かるに、重縮合体の構成成分に強結晶性の成分、より好
ましくは強結晶性で溶融異方性の成分を加えると、lf
t熱性と機械的な強度は維持されて、成型性が著しく改
善される。
本発明の一般式CI)は具体的には3,3′−ジフェニ
ル−4,4′−ジヒドロキシピフェニル及ヒ3.3’−
ジフェニル−4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホ
ンである。本発明に使用しうる一般式〔■〕以外の芳香
族ジヒドロキシ化合物としてはレゾルシン、ハイドロキ
ノン、クロロハイドロキノン、ブロモハイドロキノン、
メチルハイドロキノン、フエニルハイドロキノン〔2,
5−ジヒドロキシビフェニル〕、メトキシハイドロキノ
ン、フェノキシハイドロキノン、4.4’−・ジヒドロ
キシビフェニル、4.4′−ジヒドロキシジフェニルエ
ーテル、 4.4’−ジヒドロキシジフェニルサルファ
イド、 4.4’−ジヒドロキシジフェニルスルホン、
  4.4’−ジヒドロキシベンゾフェノン、4,4′
−ジヒドロキシジフェニルメタン、ビスフェノールA、
1.1−ゾ(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン
、1,2−ビス(4−ヒドロキシフェノキシ)エタ/、
1.4−ジヒドロキシナフタリン、又は2,6−ジヒド
ロキシナフタリンなどが挙げられる。芳香族ノカルデン
?夜としてはテレフタル酸賃、イソフタル酸、5−スル
ホイソフタル酸の金属塩、4,4′−ジカル〆キシビフ
ェニル、4.4’−ジカルゼキングフェニルエーテル、
 4,4’−ツカkgキシノフェニルサルファイド、 
4.4’−ゾカル?キシジフェニルスルホン、4.4’
−ソカルデキシペンゾフェノン、1.2−ビス(4−カ
ルゲキシフェノキシ)エタン、1,4−ジヒドロキシナ
フタリン又は2,6−ジヒドロキシナフタリンなどが挙
げられる。そして芳香族ヒドロキシフル?ン酸としては
メタヒドロキシ安息香埴、バラヒドロキシ安息香酸、3
−クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸、3−ゾロモー4−
ヒドロキシ安息香酸、3−メチル−4−ヒドロキシ安息
香iW、3−フェニル−4−ヒドロキシ安!!、香r!
2.3−メトキシ−4−ヒドロキシ安息香酸、4−ヒド
ロキシ−4′−力ルゲキシビフェニル又は2−ヒドロキ
シ−6−カルメキシナフタリンなどが挙げられる。
これらの各構成成分のうちで特に強結晶性のものはハイ
ドロキノン、 4.4’−ジヒドロキシビフェニル、 
4.4’−ジヒドロキシジフェニルエーテル、4.4′
−ジヒドロキシジフェニルサルファイド、テレフタル酸
、4.4’−ジカルゲキシビフェニル、4.4′−ジカ
ルデキシジフェニルエーテル、 4.4’−ノカルゲキ
シジフェニルサルファイド、 4.4’−ジカル?キシ
ベンゾフェノン、1.2−ビス(4−カルゲキシフェノ
キシ)エタン、2,6−ジヒドロキシナフタリン、・母
うヒドロキシ安息香酸又は4−ヒドロキシ−4′−力ル
?キシビフェニルなどが挙げられる。
重縮合体の構成成分のうち芳香族ジヒドロキシ化合物と
芳香族ジカルボン酸はほぼ等しいモル比、芳香族ヒドロ
キシカルメン酸は任意のモル比で高分子碕の重縮合体を
形成する。各構成成分はそのまま加熱して重縮合させる
事は困難であり、通常、構成成分のヒドロキシ基金アセ
チル化してから重縮合叉応金行わせるのが好ましい。重
縮合反応は200℃ないし350℃の温度で行う事がで
きる。
重縮合反応によって生成する酢酸は最初に常圧で、終り
に減圧で反応系から除去するのが好ましい。
反応系が特に結晶性で不均一な場合には加圧下に酢酸を
取り出し最後に減圧にすると系がより均一になりよい結
果が得られる。重縮合体の分子量の大きさの調節は構成
成分の芳香族ジヒドロキシ化合物と芳香族ノカルゲン酸
のモル比の調節によっても可能であるが、これは分子量
の比較的に低い場合に良い結果が得られる。分子量の高
い範囲では1重縮合体の溶融粘度を目安にしながら反応
を行って分子1走の大きさを調節する方法がとられる◇
重縮合体の分子量の測定方法は、溶媒溶解性の重縮合体
ではダル・臂−ミニ−ジョンクロマトグラフィー、溶液
粘度法、沸点上昇法又は融点降下法が、溶媒不溶解性の
重縮合体では末端基定量法が好ましい。
以上のように、本発明に従へば、芳香族ポリエステルは
目的により分子15,000ないし100.000のも
のを製造する事ができる。
〔実施例〕
つぎに本発明の具体的な実施例を挙げて説明する口 実施例1(単量体の合成) かきまぜ機、温度計及び還流冷却器のついた内容積2.
000 ミIJ U 、 )ルの硬質がラス裏三つロフ
ラスコに3,3′−ジフェニル−4,4′−ジヒドロキ
シジフエニルスルホンCM点;248℃)603グラム
(1,5モル)、無水酢酸460グラム(4,5モル〕
及びトルエン800グラムを仕込む。かきまぜながらフ
ラスコを加熱して内容物がゆるやかに沸とうするように
する。内容物全時々サンデリングして高速液体クロマト
グラフィーによって反応の進行を追跡する。約8時間で
3,3′−ジフェニル−4,4′−ゾヒドロキシジフエ
ニルスルホン及びそのモノアセテートが完全になくなる
のでアセチル化反応の終点とする。反応混合物を熱時ろ
過して挾帷物を除去してから10℃までゆっくり冷却す
ると結晶全析出する。結晶をろ過して乾燥すれば融点が
148℃、けん化価が231(理論値;230.6)及
びいおう含量が5.57 t4−セント(理陶イぼ:6
.59・ぐ−セント)の白色結晶582グラムが得られ
る。これは3,3′−ジフェニル−4,4′−ジアセト
キシジフェニルスルホンである事が確認される。
実施例1−1 温度計、ガス吹き込み口及び蒸留口のついた内容積10
0ミリリツトルの硬質ガラス裏三つロフラスコに実施例
1で得られた3、3′−ノフェニルー4.4′−ジアセ
トキシジフェニルスルホン29.2グラム(0,06モ
ル〕、テレフタル酸10.Oグラム(0,06モル〕及
びパラアセトキシ安息香酸10.8ダラム(0,06モ
ル〕を仕込む。フラスコをシリコーンオイルのパスに入
れて、ガス吹き込み口から窒素がスを吹き込みながらパ
スの温度を上げる。
パスの温度が250℃ないし260℃になると重縮合反
応がはじまり、生成する酢酸が蒸留口から留出する。パ
ス温度を310℃迄昇温して30分後に蒸留口を真空器
につなぎ、ガス吹き込み口金毛細管に替えてから、次第
に減圧にして1トールにする。1トールで30分間たて
ばフラスコの中は極めて粘稠な液になるのでフラスコを
パスカラ引き上げて冷却する。冷却固化した生成物はフ
ラスコを破壊して取り出す。生成物は軟化点が187℃
の非結晶性であり、テトラヒドロフランK 溶解してグ
ルツク−ミエーションクロマトグラフィー法により平均
分子量が6,200である事が確認される。又、アルコ
ール性水酸化カリウムで生成物である芳香族ポリエステ
ルをその構成成分に分解して、液体クロマトグラフィー
により定量したとこ7)、 3.3’−ジフェニル−4
,4′−ジヒドロキジノフエニルスルホン、テレフタル
酸、バラヒドロキシ安息香酸及びフェノールのモル比は
1.00 、1.01.0.98及び0.006であり
、所期の芳香族ポリエステルの生成が確認される。なお
若干のフェノールの生成はバラヒドロキシ安息香酸が反
応中もしくはアルカリ分解時て脱炭岐する事てよると考
えられる。
実施例1−2 ス・9イラル型のかきまぜ機、温度計、がス吹き込み口
、蒸留口及び下部に取り出し口のついた耐圧10気圧、
容積600ミリリツトルのステンレススチール製のオー
トクレーブに実施例1で得られた3、3′−ジフェニル
−4,4′−ジアセトキシジフェニルスルホン121.
6グラム(0,25モル〕、テレフタル酸4t、5グラ
ム(0,25モル)及ヒ・母うアセトキシ安息香酸13
5.1グラム(0,75モル)を仕込む。ガス吹き込み
口から炭酸ガスを吹き込み蒸留口先につながれたパルプ
を調節してオートクレーブ内をr−ノ圧で6に97帰2
に保つ。この状態でオートクレーブを昇温して150℃
に達したらかきまぜ始め、310℃、迄昇温する。この
間に反応が始まり酢酸が生成するので蒸留口から留出さ
せる。310℃に達したら少しずつ・々ルプを開いてオ
ートクレーブ内の圧力が次第に降下して大気圧になるよ
うにする。引き続いて蒸留口先を真空器でつないで次第
に減圧にして1トールにする。1トールてして50分間
九ってから真空器の・シルデ全閉じて、がス吹き込み口
から窒素ガスを吹きこみオートクレーブ内を再びデージ
圧6ky10n”にする。つぎにオートクレーブ下部の
取り出しロf:開いて生成物全圧出させる。生成物は溶
融異方性であって、有機溶媒に溶解しが九い。末端基(
ヒドロキシ基、カル♂キシ基、アセチル基及びフェノキ
シ基〕の定量法により数平均分子吐が13,200であ
る事が確認される。又、実施例1−1と同様に構成成分
に再分解して、3.3′−ジフェニル−4,4′−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホン、テレフタル酸、・9ラヒ
ドロキシ安息香酸及びフェノールのモル比が1.00.
0,99.3.00及びQ、003でおり、所期の芳香
族ポリエステルの生成が確認される。生成物?約310
℃に溶融して直径0.1ないし0.15ミリメートル長
さ100ミリメートルの糸を引き出す。糸の先端に50
グラムのおもりをぶら下げてエアー・ぐスに入れる。エ
アーバスヲ毎分3℃の割合で昇温して糸が急に伸びる温
度又は切断する温度を測定する。この温度は耐熱性の目
安とする事ができる。本生成物では186℃である。
実施例1−3 実施例1−2と同じオートクレーブに3,3′−ジフェ
ニル−4,4′−ジアセトキシジフエニルスルホン12
1.6グラム(0,25モル)、イソフタルL償41.
5グラム(0,25モル)及びノ!ラアセトキ7安息香
醗135.1グラム(0,75モル)を仕込む。
ガス吹き込み口から窒素ガスを吹き込みながら実施例1
−2と同様にして生成物が得られる。生成物は数平均分
子量が12,700.そして耐熱温度が179℃である
実施例2(単重体の合成〕 実施例1と同じフラスコに3,3′−ジフェニル−4,
4′−ジヒドロキシビフェニル(融点;139℃)50
7グラム(1,5モル)、無水酢酸460グラム(4,
5モル〕及びトルエン800グラムを仕込む。
以下実権例1と同様にして、融点が206℃、けん化価
が264(理論値:265.6)の白色結晶578グラ
ムが得られる。これは3.3′−ジフェニル−4,4′
−ジアセトキシビフェニルである事が確認される。
実施例2−1 実施例1−1と同じフラスコに実施例2で得られfc3
.3’−シフ、 二/l/ −4,4’−ジアセトキシ
ピフェニル25.4グラム(0,06モル)、テレフタ
ル酸10,0グラム(0,06モル)及びノ9ラアセト
キシ安息香[10,8グラム(0,06モル)を仕込む
実施例1−1と同様にして、末端基定量法による数平均
分子量が5,200の溶融異方性の芳香族ポリエステル
が得られる。実施例1−2で示した方法による耐熱性の
目安は173℃である。アルカリ分解による構成成分の
確認では、 3.3’−ジフェニル−4,4′−ジヒド
ロキシピフエニル、テレフタル酸、ノ9ラヒドロキシ安
息香酸及びフェノールのモル比は1.00,1.00.
1.01及び0.004である事が見出される。
実施例2−2゛ 実施例1−2と同じ装flK3t3’−ジフェニル−4
,4′−ジアセトキシビフェニル105.6グラム(0
,25モル)、テレフタル酸41.5グラム(0,25
モル〕及び・母うアセトキシ安息香fi 1351グラ
ム(0,75モル〕を仕込む。実施例1−2と同様にし
て、末端基定量法による数平均分子量が10.200の
溶融異方性芳香族ぼりエステルが得られる。耐熱性の目
安は178℃であり、アルカリ分解によって構成成分が
確認される。
実施例、3 実施例1−2と同じ装置に3,3’−ジフェニル−4,
4′−ジアセトキシジフェニルスルホン60.8グラム
(0,125モル〕、1,4−ジアセトキシ−2−フェ
ニルベンゼン33.8グラム(Q、125モル)、テレ
フタルrR41,5グラム(0,25モル)及びノ9ラ
アセトキシ安息香[135,1グラム(0,75モル)
t−仕込む。実施例1−2と同様にして、末端基定量法
による数平均分子量が9,200の溶融異方性芳香族、
t? IJエステルが得られる。耐熱性の目安は168
℃を示し、アルカリ分解による構成成分の確認では、3
.3’−ジフェニル−4,4′−ジヒドロキシジフェニ
ルスルホン、フェニルハイドロキノン、テレフタル酸、
・臂うヒドロキシ安息香酸及びフェノールのモル比は1
.00.9.97.2.00.6.07及び0.003
である事が見出される。
実施例4 実施例1−2と同じ装置に3,3′−ジフェニル−4,
4′−ジアセトキシピフェニル52.8グラム(0,1
25モル)、1,4−ジアセトキシ−2−フェニルペン
ぜン33.8グラム(0,125モル〕、テレフタル酸
41.5グラム(0,25モル)及び/4′ラアセトキ
シ安息香fi135.1グラム(0,75モル)を仕込
む。実施例1−2と同様にして、末端基定量法による数
平均分子量が11,300の溶融異方性芳香族ポリエス
テルが得られる。耐熱性の目安は161℃を示し、構成
成分はアルカリ分解法によって確認される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、成型性と耐熱性にすぐれた芳香族ポリ
ニスデルを提供することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芳香族ジヒドロキシ化合物と芳香族ジカルボン酸
    の2者、またはこの2者と芳香族ヒドロキシカルボン酸
    を主たる構成成分とする重縮合体において、一般式〔
    I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼……〔 I 〕 (一般式〔 I 〕において、nは0又は1を示す。)で
    表わされる四環式の芳香族ジヒドロキシ化合物が上記芳
    香族ジヒドロキシ化合物の主要成分であることを特徴と
    する芳香族ポリエステル:
  2. (2)平均分子量が5,000ないし100,000で
    ある特許請求の範囲第(1)項記載の芳香族ポリエステ
    ル:
JP24942986A 1986-10-22 1986-10-22 芳香族ポリエステルスルホン Granted JPS63105026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24942986A JPS63105026A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 芳香族ポリエステルスルホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24942986A JPS63105026A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 芳香族ポリエステルスルホン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191113A Division JPH0625249B2 (ja) 1991-07-05 1991-07-05 芳香族ポリエステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105026A true JPS63105026A (ja) 1988-05-10
JPH0579244B2 JPH0579244B2 (ja) 1993-11-01

Family

ID=17192838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24942986A Granted JPS63105026A (ja) 1986-10-22 1986-10-22 芳香族ポリエステルスルホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63105026A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212448A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Sekisui Chem Co Ltd 4,4”―ジヒドロキシ―3,3”―ジフェニル―p―ターフェニル誘導体及びポリエステル
JPH02212449A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Sekisui Chem Co Ltd 4,4”―ジヒドロキシ―3―フェニル―p―ターフェニル誘導体及びポリエステル
WO2003095520A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-20 Songwon Industrial Co., Ltd. Method of preparing liquid crystalline polyester resin
JP2009531510A (ja) * 2006-03-27 2009-09-03 スミス アンド ネフュー ピーエルシー ポリマー組成物および用具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58180526A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 芳香族ポリエステル及びそれからなるフイルム又はシ−ト
JPS59187022A (ja) * 1983-04-06 1984-10-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 改良された芳香族ポリエステル及びその製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58180526A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 芳香族ポリエステル及びそれからなるフイルム又はシ−ト
JPS59187022A (ja) * 1983-04-06 1984-10-24 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 改良された芳香族ポリエステル及びその製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212448A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Sekisui Chem Co Ltd 4,4”―ジヒドロキシ―3,3”―ジフェニル―p―ターフェニル誘導体及びポリエステル
JPH02212449A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Sekisui Chem Co Ltd 4,4”―ジヒドロキシ―3―フェニル―p―ターフェニル誘導体及びポリエステル
WO2003095520A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-20 Songwon Industrial Co., Ltd. Method of preparing liquid crystalline polyester resin
JP2009531510A (ja) * 2006-03-27 2009-09-03 スミス アンド ネフュー ピーエルシー ポリマー組成物および用具
US8729212B2 (en) 2006-03-27 2014-05-20 Smith & Nephew, Inc. Polymer compositions and devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0579244B2 (ja) 1993-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH023416A (ja) サーモトロピック液晶芳香族ポリエステル類
JPH06502668A (ja) テレフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸及びハイドロキノンからのポリエステル
JP2506352B2 (ja) 全芳香族ポリエステル及びそれを用いた射出成形品の製造法
JPH02147631A (ja) 熱可塑性の液晶性全芳香族ポリイミドエステル及びその製造法
US4599397A (en) Wholly aromatic polyester and process for producing the same
JPH03250024A (ja) ポリアリーレンスルフイド主鎖と液晶側鎖とのグラフト共縮合体
JPS63105026A (ja) 芳香族ポリエステルスルホン
JPH0360331B2 (ja)
JPH0718065A (ja) サーモトロピック液晶芳香族ポリエステル類
JPH0625249B2 (ja) 芳香族ポリエステル
JP2544731B2 (ja) 全芳香族ポリエステル
JPH02208317A (ja) 共重合ポリエステル
JPS6363719A (ja) ポリエステル
JPS6312630A (ja) 全芳香族コポリエステル
JPH03149218A (ja) 芳香族ポリエステル
JP3052144B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JPH02160826A (ja) 芳香族コポリエステル
JPH02240134A (ja) サーモトロピック液晶性コポリエステル
JP3116373B2 (ja) 共重合ポリエステル及びその製造法
EP0305070B1 (en) A melt-processable copolyester
JPH0751619B2 (ja) 全芳香族ポリエステル化合物
WO1994004612A1 (en) Melt processable isotropic and thermotropic polymer blends
JP3132853B2 (ja) 芳香族ポリエステルアミド及びその製造方法
JP2520156B2 (ja) 芳香族ポリエステル
JPH02160825A (ja) 全芳香族コポリエステル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees