JPS63102609A - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPS63102609A
JPS63102609A JP24858486A JP24858486A JPS63102609A JP S63102609 A JPS63102609 A JP S63102609A JP 24858486 A JP24858486 A JP 24858486A JP 24858486 A JP24858486 A JP 24858486A JP S63102609 A JPS63102609 A JP S63102609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain tank
threshing device
notch
seat
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24858486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527944B2 (ja
Inventor
耕一 上田
正明 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP61248584A priority Critical patent/JP2527944B2/ja
Publication of JPS63102609A publication Critical patent/JPS63102609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527944B2 publication Critical patent/JP2527944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combines (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、コンバイン搭載のグレンタンクを点検補修の
為に外側方へ回動開放可能に構成した技術に関するもの
である。
(ロ)従来技術 従来から、コンバインの座席5の左側で、前方に操作レ
バーガイド板3を設け、更に座席の斜め後方の位置にも
レバー等の操作部材を設けた技術は公知とされているの
である。
例えば実開昭58−176641号公報の如(である。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、該従来の技術においては、座席の斜め後方の位
置に操作部材を配置し、該部分に操作部材のガイド板を
配置することにより、この部分にあったグレンタンクを
更に後方へ移動したり、グレンタンク前端を削る等の容
量を少なくする為の所作が必要だったのである。
本発明においては、該部分に操作部材を設ける為に、グ
レンタンク1の前部を削ったり、後方へ下げたりするこ
となく、切欠部1aを構成して該切欠部1aと脱穀袋W
Dとが構成する空間に、操作部材を設けたものである。
これにより、従来は角部が突出していた為に、該角部が
回動時に座席5の接触しない程度の間隙を、グレンタン
ク1の先端と座席5の後面との間に構成する必要があっ
たのであるが、該グレンタンク1の角部が切欠部1aと
なったことにより、回動時にも座席5に接触することが
なくなり、グレンタンク1と座席5を近付けることがで
き、それでありながら、操作部材を配置する空間を設け
ることが出来たものである。
(ニ)問題を解決するための手段 本発明の目的は以上の如くであり、次に該目的を達成す
る為の構成を説明すると。
グレンタンク1を、グレンタンク1と脱穀装置りとの間
に配置した駆動部の点検補修の為に、後端の枢支部を中
心に回動可能に構成した構成において、グレンタンク1
の前端の脱穀装置り側の隅部を、平面視において3角形
状に切欠き切欠部1aとし、該切欠部1aと脱穀装置り
とが構成する空間に、操作部材を配置したものである。
(ホ)発明の作用 本発明の構成は以上の如くであり、次に発明の詳細な説
明すると。
グレンタンク1は、該タンクと脱穀装置りの間に配置し
た各種の駆動部の点検補修の為に、後部の枢支部である
垂直オーガーを中心に外側方へ回動が可能である。
また該グレンタンク1の回動に際して、グレンタンク1
の前端の脱穀装置り側の角部には切欠部1aが構成され
ているので、該切欠部1aの部分が回動に際して突出し
ないので、座席5の位置とグレンタンク1の前端の位置
を密着することが出来たものである。
また切欠部1aと脱穀装置りとの間に、レバーガイド板
8を垂直に配置することにより、該レバーガイド板8に
チャフレバー10と穀粒排出クラッチレバ−11等を配
置することができるのである。
(へ)実施例 本発明の目的・構成・作用は以上の如くであり、次に添
付の図面に示した実施例の構成を説明すると。
第1図は本発明のコンバインの全体平面図、第2図は脱
穀装置!jDとグレンタンク1の部分の後面図、第3図
は同じく前面図、第4図はグレンタンク1の切欠部1a
部と脱穀装置りにより構成された空間の平面図である。
第1図において説明すると。
コンバインの機体進行方向の右側に座席5を配置し、該
座席5の右側部に操作レバーガイド+7i 3を配置し
ている。また座席5の後部にはグレンタンク1を配置し
、該グレンタンク1の右側には脱穀装置りを配置してい
る。
グレンタンク1の後端の位置に垂直オーガー4を配置し
、該垂直オーガー4を回動の中心である枢支部として、
グレンタンク1の前端が点検補修の為に回動可能に構成
されているのである。
脱穀装置りとグレンタンク1との間の間隙の位置に揚穀
筒27を配置し、該揚穀筒27により、脱穀装置りの一
番コンベアの穀粒をグレンタンク1内に投入しているの
である。
コンバインのグレンタンク1や脱穀装置りの上面におけ
る作業を行う際にオペレーターが、この上面への昇降を
容易にする為に、垂直オーガー4の外周に梯子突起4a
を設け、同様に排出オーガー2の外周にも足載突起2a
を設け1、強度的に弱いグレンタンク1や脱穀装置りの
上面に載らずとも良いように構成しているのである。
グレンタンク1の前端には、非回動時の固定をする為の
下部固定金具15と、上部固定金具6が構成されている
。該上部固定金具6は切欠部1aの部分に配置されてい
るのである。
次に第2図について説明すると。
グレンタンク1と共に該側方へ回動するのは、下部オー
ガー16と下部垂直コンベア17の部分及び、上部の枢
支ブラケット20である。
下部垂直コンベア17の下端はスラスト軸受装置29に
枢支され、下部垂直コンベア17の上部は垂直オーガー
4の下端に外嵌して枢支されている。
また垂直オーガー4は脱穀装置りより突出した枢支軸受
筒21の内周に回動自在に枢支されており、該枢支軸受
筒21の外周に枢支ブラケット20が遊嵌されて支持さ
れているのである。
垂直オーガー4の外周に排出オーガー2を回動する為に
垂直オーガー4を回動する大径ベベルギヤ18が固設さ
れており、該大径ベベルギヤ18に駆動モーターより回
転されるベベルギヤ19が噛合されているのである。
次に第3図において説明すると。
脱穀装置ZDとグレンタンク1の切欠部1a部を連結す
る部分にレバーガイド板8が介装されており、該レバー
ガイド板8と併置して、排出オーガー2のアームレスト
7が固設突出されているのである。該アームレスト7の
上に排出オーガー2が収納固定されるのである。
レバーガイド板8には、脱穀装置りの揺動選別装置に配
置したチャフの角度を変更するチャフレバー10が配置
されており、またグレンタンク1内の穀粒を排出する際
に、下部オーガー16・垂直オーガー4・排出オーガー
2のオーガーを回転させる穀粒排出クラッチレバ−11
が配置されているのである。
また操作レバーガイド板3の上には、主変速レバー12
と副変速レバー13と刈取昇降レバー14等が配置され
ているのである。
次に第4図について説明すると。
グレンタンク1の前部の脱穀装fD側の角部が切欠部1
aとして三角形状に切欠されているのである。そして、
該切欠部1aと脱穀装置りとの間の空間に、レバーガイ
ド板8とアームレスト7とロック金具26が配置されて
いるのである。
該ロック金具26は上部固定金具6により係合されるの
である。
(ト)発明の効果 本発明は以上の如く構成したので、次のような効果を奏
するものである。
第1に、グレンタンク1の前端の脱穀装置り側の角部を
切欠部1aに構成したことにより、グレンタンク1の回
動時において、座席5の後面と干渉する突出部が無(な
り、グレンタンク1の前端と座席5の後面との間を、従
来よりも近付けて配置することができ、グレンタンク1
の収納容量を増大することが出来たものである。
第2に、グレンタンク1に構成した切欠部1aと脱穀装
置りの間の間隙を利用して、レバーガイド板8を設け、
操作レバーガイド板3の上に配置することの出来ないそ
の他の操作部材を集中配置させたことにより、オペレー
ターの操作が座席5に座った状態で全て出来るように成
ったのである。
第3に、切欠部1aと脱穀装置りの間で構成する空間を
利用することにより、従来の如くグレンタンク1を後方
へ下げたり、グレンタンク1の前部を削ってレバーガイ
ド板8を配置する空間を構成する必要がなく、グレンタ
ンク1の収納容量を減少させることが無くなったもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンバインの全体平面図、第2図は脱
穀装置りとグレンタ壽り1の部分の後面図、第3図は同
じく前面図、第4図はグレンタンク1の切欠部1a部と
脱穀装置りにより構成された空間の平面図である。 D・・・脱穀装置 1・・・グレンタンク 1a・・・切欠部 2・・・・排出オーガー 3・・・・操作レバーガイド板 4・・・・垂直オーガー 5・・・・座席 6・・・・上部固定金具 7・・・・アームレスト 8・・・・レバーガイド板 10・・・チャフレバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. グレンタンク1を、グレンタンク1と脱穀装置Dとの間
    に配置した駆動部の点検補修の為に、後端の枢支部を中
    心に回動可能に構成した構成において、グレンタンク1
    の前端の脱穀装置D側の隅部を、平面視において3角形
    状に切欠き切欠部1aとし、該切欠部1aと脱穀装置D
    とが構成する空間に、操作部材を配置したことを特徴と
    するコンバインのグレンタンク。
JP61248584A 1986-10-20 1986-10-20 コンバイン Expired - Fee Related JP2527944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248584A JP2527944B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248584A JP2527944B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63102609A true JPS63102609A (ja) 1988-05-07
JP2527944B2 JP2527944B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=17180297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248584A Expired - Fee Related JP2527944B2 (ja) 1986-10-20 1986-10-20 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527944B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009011193A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Kubota Corp コンバインの穀粒回収部構造
WO2016063883A1 (ja) * 2014-10-24 2016-04-28 ヤンマー株式会社 コンバイン

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5452553B2 (ja) * 2011-07-28 2014-03-26 ヤンマー株式会社 コンバイン
JP5559860B2 (ja) * 2012-12-14 2014-07-23 ヤンマー株式会社 コンバイン

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763725U (ja) * 1980-10-05 1982-04-15
JPS58176641U (ja) * 1982-05-13 1983-11-26 三菱農機株式会社 穀粒タンクの排出装置
JPS59203431A (ja) * 1983-05-07 1984-11-17 三菱農機株式会社 コンバインにおける穀粒タンク
JPS60180518A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 井関農機株式会社 コンバインの操作装置
JPS6195251U (ja) * 1984-11-30 1986-06-19

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763725U (ja) * 1980-10-05 1982-04-15
JPS58176641U (ja) * 1982-05-13 1983-11-26 三菱農機株式会社 穀粒タンクの排出装置
JPS59203431A (ja) * 1983-05-07 1984-11-17 三菱農機株式会社 コンバインにおける穀粒タンク
JPS60180518A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 井関農機株式会社 コンバインの操作装置
JPS6195251U (ja) * 1984-11-30 1986-06-19

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009011193A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Kubota Corp コンバインの穀粒回収部構造
WO2016063883A1 (ja) * 2014-10-24 2016-04-28 ヤンマー株式会社 コンバイン
JP2016082916A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 ヤンマー株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2527944B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63102609A (ja) コンバイン
JPS6145795Y2 (ja)
JP2932637B2 (ja) コンバインのグレンタンク
JPH09205868A (ja) グレンタンクの伝動支持装置
JPS6230913Y2 (ja)
JP2570251Y2 (ja) グレンタンクの増量構造
JPH0319695Y2 (ja)
JPH11196651A (ja) コンバインのエアクリ−ナカバ−装置
JPS585468Y2 (ja) コンバインの穀粒貯留装置
JP2586854Y2 (ja) コンバインのダストカバー
JPS61177925A (ja) コンバイン等の穀粒排出装置
JPH0613648Y2 (ja) コンバインにおける収納装置
JPH0313146Y2 (ja)
JPH0638454U (ja) コンバイン
JPS60251819A (ja) コンバインのグレンタンク
JP2894606B2 (ja) 乗用型コンバイン
JPH083252Y2 (ja) コンバインの穀粒回収装置
JPS6040096Y2 (ja) コンバインの防塵構造
JPS5941936Y2 (ja) コンバイン
JPS5840821Y2 (ja) コンバインの長短稈自動調節装置
JP2021187223A (ja) 作業車
JPH11299342A (ja) コンバインの穀粒タンク用昇降装置
JPS6018044Y2 (ja) 籾収納タンクを備えたコンバイン
JPS6314613A (ja) コンバイン
JP2677264B2 (ja) 乗用型コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees