JPS63101896A - 表示装置の遠隔制御方式 - Google Patents

表示装置の遠隔制御方式

Info

Publication number
JPS63101896A
JPS63101896A JP61248127A JP24812786A JPS63101896A JP S63101896 A JPS63101896 A JP S63101896A JP 61248127 A JP61248127 A JP 61248127A JP 24812786 A JP24812786 A JP 24812786A JP S63101896 A JPS63101896 A JP S63101896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
signal
power supply
remote control
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61248127A
Other languages
English (en)
Inventor
合田 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIWA SHINKU KOGYOSHO KK
Original Assignee
DAIWA SHINKU KOGYOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIWA SHINKU KOGYOSHO KK filed Critical DAIWA SHINKU KOGYOSHO KK
Priority to JP61248127A priority Critical patent/JPS63101896A/ja
Priority to US07/109,477 priority patent/US4806784A/en
Priority to KR1019870011507A priority patent/KR920005104B1/ko
Priority to EP19870309223 priority patent/EP0265209B1/en
Priority to DE8787309223T priority patent/DE3783859T2/de
Publication of JPS63101896A publication Critical patent/JPS63101896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3209Monitoring remote activity, e.g. over telephone lines or network connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/005Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • G09F2027/002Advertising message recorded in a memory device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は表示装置の遠隔制御方式に関し、更に詳述する
と、例えば大型の静電式表示装置のように大電力の商用
電源を消費し、且つ、表示情報が別の場所に設置された
制御部から順次伝送される方式の表示装置に適用される
ものである。
〈従来の技術〉 本発明の表示装置は、通常は大型デスプレイであって、
屋外の高所のようにオフィスから遠隔の場所に設置され
ることが多い。また、表示装置を24時間中駆動させる
ことは殆んどなく、例えば昼間のみ連続表示させたり、
一定時間おきに間欠表示させることが多い。
従来は、使用開始時と使用修了後に表示装置の電源スィ
ッチを手動もしくはタイマーで開閉操作するか、別に設
けた遠隔開閉制御装置により開閉操作していた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 これに対し本発明は、制御部から伝送される表示情報の
有無に応じて自動的に電源供給を制御することにより、
電源操作の手数が省かれ、しかも非表示中の無駄な電力
消費がない制御方式を提供する。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明の表示装置の遠隔制御方式は、商用電源により駆
動される表示装置と、表示すべき情報を記憶するととも
にその記憶内容をデジタル信号により順次出力する制御
部と、その制御部の出力信号を上記表示装置へ伝送する
伝送手段と、その伝送手段を通して上記制御部から上記
表示装置へ伝送された信号の有無を表示装置側で検出す
る検出手段と、その検出手段が検出した信号無し時間が
設定値以上になったとき出力信号を発するタイマー手段
と、そのタイマー手段の出力信号により上記商用電源か
ら上記表示装置への電源供給線をオフにするスイッチン
グ手段を有し、上記制御部から出力される表示情報の有
無に応じて上記表示装置の電源が自動的に開閉するよう
構成されている。
〈実施例〉 第1図に本発明実施例のブロック図を示す。
表示装置1は画素となる表示ユニットが多数個マトリッ
クス配列された装置で、例えば静電式表示装置の場合は
、固定電極と可変電極間に電界を発生させるための25
0■の交流電源回路2.制御回路用の直流電源回路3を
備えており、両電源回路ともに商用電源4から電源供給
される。
制御部5は、表示すべき情報を記憶するRAM等の記憶
装置6を内蔵し、読み出されたデジタル電気信号は変換
部7により光信号に変換され、光ファイバ8を通って表
示装置1へ伝送され、表示装置1の変換部9により元の
デジタル電気信号に逆変換される。この伝送信号は、ク
ロ7り信号。
データ信号及びステージ信号の並列信号であって、その
中のクロック信号CL、が検出信号にとして自動給電制
御回路11に導入されている。このクロック信号CL、
の周波数f、は表示モードが動画表示か、流し表示か、
或いは静止表示かにより大幅に変化し、更に1〜数秒間
クロフク信号CL。
が一時途絶えることもある。
自動給電制御回路11は、発振器12.カウンタI C
13,及びリレー14より構成されている。
発振器12はクロック信号CL、を出力する。この周波
数f2は前記した表示装置1を走査するためのクロック
信号の周波数f、よりも充分に低い方が好ましい。その
理由は、前記したように表示モードによってはクロック
信号CL、が一時途絶えることもあるため、通常、カウ
ンタICによるタイマーを数分間程度に設定することが
好ましく、そのためにはタイマー用クロック周波数fz
を格段に低く選ぶ方がカウンタの構成が簡単になるから
である。カウンタICl3はクロック信号CL 2を計
数し、検出回路10の検出信号Kがリセット端子Rに導
入され、計数値が所定のプリセット値に達したとき出力
信号Qを発する。有接点あるいは無接点リレー14はこ
の出力信号Qにより作動して状態が切換ねり、リレー接
点をオフにする。
自動給電制御回路11には表示装置用直流電源回路3か
ら電源線15を通して電源供給されている。
次にこの実施例の作用を説明する。
商用電源4により直流電源回路3は常時作動状態にあっ
て、電源線15を通して自動給電制御回路は常に作動状
態になっている。ただしこのときの消費電力は微小であ
る。光ファイバ8により伝送される信号に表示情報が含
まれていない非表示状態が長時間つづいているときは、
カウンタ13に長時間リセット信号が入力されず、従っ
てカウンタIC出力Qが出力されてリレー接点がオフに
なり、表示装置1への交流電源の供給が断たれている。
検出信号Kが導入されるとカウンタICl3の内容がリ
セットされ、カウンタIC出力がLレベルに切換わり、
リレー接点がオンになって表示装置1への交流電源の供
給が再開され、表示装置1が駆動状態になる。
検出信号Kが短時間中断されても、カウンタICl3が
プリセット値になる迄はリレー14の状態は切換わらず
、従って表示装置への交流電源の供給は継続される。検
出信号にのない状態が所定時間′m続すると、カウンタ
ICl3の計数値が所定値に達して出力QがHレベルに
切換わり、リレー接点がオフになる。
第2図に本発明の他の実施例を示す。この実施例が第1
図のものと相違している点は、自動給電制御回路11の
ための専用の直流電源回路16が設けられ、リレー14
の接点により表示装置1の交直両電源回路2.3への入
力電源が開閉制御されていることである。なお、第1図
と同じ部分には同じ参照番号を付してそれを表わしてい
る。
〈発明の効果〉 本発明によれば、遠方又は高所に表示装置が設置されて
いる場合であっても、制御部から出力される表示情報の
有無に応じて表示装置の電源の全部又は主要部が自動的
に開閉制御されるから、電力の無駄な消費が皆無になり
、しかも、表示装置用電源の開閉操作が不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の回路ブロック図、第2図は本発
明の他の実施例の回路ブロック図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)商用電源により駆動される表示装置と、表示すべ
    き情報を記憶するとともにその記憶内容をデジタル信号
    により順次出力する制御部と、その制御部の出力信号を
    上記表示装置へ伝送する伝送手段と、その伝送手段を通
    して上記制御部から上記表示装置へ伝送された信号の有
    無を表示装置側で検出する検出手段と、その検出手段が
    検出した信号無し時間が設定値以上になったとき出力信
    号を発するタイマー手段と、そのタイマー手段の出力信
    号により上記商用電源から上記表示装置への電源供給線
    を断にするスイッチング手段を有し、上記制御部から出
    力される表示情報の有無に応じて上記表示装置の電源が
    自動的に開閉するよう構成された、表示装置の遠隔制御
    方式。
  2. (2)上記タイマー手段が、クロック発生回路と、その
    クロック信号を計数するとともに計数値を零に戻すリセ
    ット端子を備えたカウンタより成り、上記検出手段によ
    る伝送信号有りの検出信号が上記リセット端子に導入さ
    れていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載
    の表示装置の遠隔制御方式。
  3. (3)上記表示装置を走査するためのクロック信号の周
    波数に対し、上記クロック発生回路のクロック信号の周
    波数が低く選定されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第2項記載の表示装置の遠隔制御方式。
  4. (4)上記検出手段、上記タイマー手段及び上記スイッ
    チング手段を常時作動状態に維持するための直流電源を
    備えている、特許請求の範囲第1項記載の表示装置の遠
    隔制御方式。
  5. (5)上記直流電源が、上記表示装置を駆動するため商
    用電源から整流された表示装置用直流電源と共用され、
    表示装置用交流電源のみが上記スイッチング手段により
    開閉制御されるよう構成された、特許請求の範囲第4項
    記載の表示装置の遠隔制御方式。
  6. (6)特許請求の範囲第4項記載の直流電源が、上記表
    示装置用直流電源及び交流電源と独立して設けられてい
    る、特許請求の範囲第4項記載の表示装置の遠隔制御方
    式。
JP61248127A 1986-10-17 1986-10-17 表示装置の遠隔制御方式 Pending JPS63101896A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248127A JPS63101896A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 表示装置の遠隔制御方式
US07/109,477 US4806784A (en) 1986-10-17 1987-10-16 Remote control system for a display apparatus
KR1019870011507A KR920005104B1 (ko) 1986-10-17 1987-10-16 표시장치의 원격제어장치
EP19870309223 EP0265209B1 (en) 1986-10-17 1987-10-19 Remote control system for a display apparatus
DE8787309223T DE3783859T2 (de) 1986-10-17 1987-10-19 Fernsteuersystem fuer ein anzeigegeraet.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61248127A JPS63101896A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 表示装置の遠隔制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63101896A true JPS63101896A (ja) 1988-05-06

Family

ID=17173631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61248127A Pending JPS63101896A (ja) 1986-10-17 1986-10-17 表示装置の遠隔制御方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4806784A (ja)
EP (1) EP0265209B1 (ja)
JP (1) JPS63101896A (ja)
KR (1) KR920005104B1 (ja)
DE (1) DE3783859T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282297A (ja) * 1988-09-20 1990-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02148210A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp フラットパネルディスプレイの着脱制御回路
CA2282912C (en) * 1989-06-30 2000-09-12 John P. Fairbanks Computer power management system
US5059961A (en) * 1989-08-21 1991-10-22 Cheng Te J Screen blanker for a monitor of a computer system
JPH0413179A (ja) * 1990-05-07 1992-01-17 Mitsubishi Electric Corp 表示制御装置
JP2949980B2 (ja) * 1991-12-04 1999-09-20 富士通株式会社 電源制御装置及び情報処理装置
JP3084114B2 (ja) * 1992-01-06 2000-09-04 パイオニア株式会社 カーステレオ
FI94571C (fi) * 1992-03-02 1995-09-25 Icl Personal Systems Oy Videonäyttölaite
US5389952A (en) * 1992-12-02 1995-02-14 Cordata Inc. Low-power-consumption monitor standby system
US5821924A (en) * 1992-09-04 1998-10-13 Elonex I.P. Holdings, Ltd. Computer peripherals low-power-consumption standby system
KR950005215B1 (ko) * 1993-03-31 1995-05-22 삼성전자주식회사 모니터의 전원절약장치 및 제어방법
EP0621526A1 (en) * 1993-04-21 1994-10-26 WaferScale Integration Inc. Method and apparatus for powering up and powering down peripheral elements
US5548764A (en) * 1993-04-30 1996-08-20 Advanced Micro Devices, Inc. Power interrupt device with remote activity detector
EP0632359A3 (de) * 1993-07-02 1996-01-03 Andreas Geiss Signalgesteuerte Schaltungsanordnung.
US5465366A (en) * 1993-09-03 1995-11-07 Energy Concepts, Inc. Power control module for computer monitors
FR2712407B1 (fr) * 1993-11-10 1996-03-29 Mario Garletti Dispositif économiseur de contrôle de l'alimentation électrique d'écrans et imprimantes de systèmes informatiques en période de non-utilisation.
FR2717278B1 (fr) * 1994-03-10 1996-06-07 Van Trong Nguyen Alimentation pour l'unité centrale et les périphériques de micro-ordinateurs possédant une logique de gestion du fonctionnement du ventilateur et des tensions de sorties.
WO1995033254A1 (fr) * 1994-05-31 1995-12-07 Melco, Inc. Dispositif de protection pour une unite de visualisation et procede de protection
US7030551B2 (en) * 2000-08-10 2006-04-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Area sensor and display apparatus provided with an area sensor
KR100366309B1 (ko) 2000-09-29 2002-12-31 삼성전자 주식회사 디지탈 영상표시기기의 절전회로

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3732558A (en) * 1971-02-09 1973-05-08 Headway Co Highway sign system
EP0106844A1 (en) * 1981-11-27 1984-05-02 Sites Alive Pty. Limited Advertising sign

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282297A (ja) * 1988-09-20 1990-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3783859D1 (de) 1993-03-11
US4806784A (en) 1989-02-21
KR880005821A (ko) 1988-06-30
EP0265209B1 (en) 1993-01-27
EP0265209A1 (en) 1988-04-27
DE3783859T2 (de) 1993-07-08
KR920005104B1 (ko) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63101896A (ja) 表示装置の遠隔制御方式
JP3576851B2 (ja) 液晶表示装置、ビデオカメラ
KR970009218A (ko) 제어시스템 및 이것에 탈착가능한 유닛
JPH01190054A (ja) 受信機
ATE181184T1 (de) Vorrichtung zur stromunterbrechung von stromverbrauchern wie stellglieder
KR960014493B1 (ko) 마이크로 컴퓨터 제어된 디스플레이 백라이트
US5363223A (en) Illumination of displays with control which switches illuminator in response to changes in the display
EP0316913B1 (en) Time switch
JPS6158436A (ja) 電池電源方式
JP3070715B2 (ja) ワイヤレススイッチ
JP2000078751A (ja) 省電力型電子機器
KR0182697B1 (ko) 교환기 시스템에 있어서 날짜 및 시간 표시 장치 및 방법
JPS6480175A (en) Image pickup device
JP2914184B2 (ja) 空気調和機の遠隔制御装置
KR100257578B1 (ko) 브이 씨 알과 리모트 컨트롤러의 시간 세팅방법
JPH03109883A (ja) ディスプレイのバック照明装置
KR0119280Y1 (ko) 알람 스위치
KR0144330B1 (ko) 시간음성출력 원격제어장치
JPH0593955A (ja) プロジエクタ装置
KR0143752B1 (ko) 무선호출기를 이용한 전원 개폐 제어장치
KR100230768B1 (ko) 브이 씨 알의 디지트론 구동 방법
JPH0443482A (ja) 信号入出力装置
KR960028532A (ko) 비디오폰의 전원제어장치
JPH0429531A (ja) バックアップ電源供給方式
JPS5847540Y2 (ja) タイマ−記録装置