JPS6298230A - 自動車用の車輪のための車輪つりあい試験機 - Google Patents

自動車用の車輪のための車輪つりあい試験機

Info

Publication number
JPS6298230A
JPS6298230A JP61212849A JP21284986A JPS6298230A JP S6298230 A JPS6298230 A JP S6298230A JP 61212849 A JP61212849 A JP 61212849A JP 21284986 A JP21284986 A JP 21284986A JP S6298230 A JPS6298230 A JP S6298230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
chain
transmission mechanism
sprocket
balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61212849A
Other languages
English (en)
Inventor
クロード アウゲンドレ
ジャン − ループ ラピデル
ジャーク ヘンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Facom SA
Original Assignee
Facom SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Facom SA filed Critical Facom SA
Publication of JPS6298230A publication Critical patent/JPS6298230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/02Details of balancing machines or devices
    • G01M1/06Adaptation of drive assemblies for receiving the body to be tested

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、力を検知するセンサを備えた2つの軸受によ
りフレーム上に取り付けられていて、車輪のつりあい状
態を調べるのに十分に早い速度で回転するモータにより
回転駆動される軸を備えたタイプの、とくに自動車の車
軸に使用される車軸つりあい試験機に関する。
(従来の技術) このタイプのつりあい試験機においては、モータは一般
にベルトとプーリを使用した伝動機構を介して軸に接続
されており、ベルトは直径の大きい被駆動プーリと係合
し、全角度にわたって被駆動プーリと接触している。
従って、軸の速度の振動的な変動は比較的わずかである
。センサはベルトの引張りにより発生した力に関し直角
に配置されているが、ベルトとプーリの形状が不安定で
あると、力を検知するセンサに非常に強い信号が発生し
、しかもこの強い特有の振動的な信号はしばしば所期の
副室結果の大きさと同じオーダの大きさであることが明
らかにされている。
さらに、ベルトとプーリを使用した場合、伝動機構の減
速比は低い。なぜなら、減速比を大きくするには実際の
使用に供せられるつりあい試験機の寸法と比べ、プーリ
の寸法を非常に大きく設定することが必要であるからで
ある。従って、つりあい試験機は、回転速度が比較的低
く、その結果、パワーが大きいモータを使用しなければ
ならない。
従来より大きい減速比を得ることが可能であるようにす
るため、ベルトを使用した伝動機構の代わりにピニオン
とギヤを使用した駆動装置を使用することがすでに提案
されているが、この提案に係る構成はうまく機能してい
ない。なぜなら、ピニオンとギヤは1枚の歯だけで係合
する結果、歯から歯に噛み合いが移るとき、回転速度が
かなり変動するからである。
(発明が解決しようとする問題点) したがって、本発明の目的は、大きい減速比を確保する
ことができるだけでなく、回転速度が変動しない駆動を
行なうことができる伝動機構を備えたつりあい試験機を
提供することである。
(問題点を解決するための手段と作用)上記の目的を達
成するため、本発明に従って、チェーンを使用した伝動
機構を備えた当初に挙げたタイプのつりあい試験機にお
いて、チェーンが車輪支持軸とモータ出力軸にそれぞれ
固定されたスプロケットのまわりに張設されていて、チ
ェーンの引張側が力を検知するセンサの検知軸を通る面
に直角に延在しているとともに、その被駆動側がゆるん
だ状態にあることを特徴とするつりあい試験機が提案さ
れたのである。
本発明に係る構成措置の結果、伝動チェーンは特有の振
動信号を発生するおそれのある横方向の力を軸に伝達す
ることはない。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図解した添付図面を参照しなが
ら本発明の詳細な説明する。
図示されている車輪つりあい試験機は従来公知の要領で
フレーム1を備えており、このフレーム1は2つの軸受
3および4により軸2を担持している。軸受3および4
の下に力を検知するセンサ5および6が設けられており
、 このセンサ5および6は測定表示装置(図示せず)
に接続されている。
軸2は一端に参照数字8により表示されているつりあい
試験すべき車軸の支持手段を備えており、一方、軸2の
他端は、駆動モータ10に接続されている。
駆動モータ10は、出力軸12上にスプロケット14を
担持しており、軸2に固定された第2のスプロケット1
8を駆動するチェーン16が前記スプロケット14上に
張設されている。スプロケット14の歯数とスプロケッ
ト18の歯数との比は伝動機構に要求されている減速比
に従って選択されている。
とくに、第2図に示されているように、チェーン16の
引張側2oはぴんと張った緊張状態にあり、2つの力を
検知するセンサ5および6の検知軸を通る面に関し直角
の方向に延在している。しかし、チェーン16の被駆動
側はフレキシブルで、かつたるんだ状態にある。
上述の配置構成の結果、チェーンの被駆動側22は被駆
動スプロケット18に実質的に力を与えることはない。
スプロケット18は自重を支持するだけでよい。この結
果、チェーンはトルクだけを軸2に伝達する。振動的な
信号を発生するおそれのある横方向力は、チェーンの被
駆動側22のたるみにより吸収されるので、スプロケッ
ト18に伝達されることはなく、従って、軸2に伝達さ
れることはない。
チェーン16はスプロケット18と全角度にわたって接
触している。スプロケット14の歯数とスプロケット1
8の歯数の比は大きいが、つりあい試験機に採用できな
いような寸法を設定させるものではない。
本発明に係るつりあい試験機は上述のように構成されて
いるので、車輻の不つりあいにノ↓づく力を正確に測定
することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るつりあい試験機の斜視図であり
、第2図は、第1図に示されているつりあい試験機に使
用されている伝動機の構成を示す概念図である。 [主要部分の符号の説明]

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、それぞれ力を検知するセンサを備え た2つの軸受の中に取り付けられていて、モータと伝動
    機構とにより回転駆動される軸を備えたタイプの、自動
    車の車輪に使用される車輪つりあい試験機において、伝
    導機構がチェーン(16)を使用したチェーン式伝動機
    構であって、前記チェーンの引張側(20)がぴんと張
    った緊張状態にあるとともに、力を検知するセンサ(5
    、6)の検知軸を通る平面に関し直角に延在していて、
    その被駆動側(22)がたるんだ状態にあることを特徴
    とするつりあい試験機。 2、被駆動側(22)が十分にゆるんだ 状態にあるので、実質的に被駆動スプロケットに力が作
    用しない特許請求の範囲第1項に記載のつりあい試験機
JP61212849A 1985-09-12 1986-09-11 自動車用の車輪のための車輪つりあい試験機 Pending JPS6298230A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8513555A FR2587110B1 (fr) 1985-09-12 1985-09-12 Equilibreuse de roues et notamment de roues de vehicule automobile
FR8513555 1985-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6298230A true JPS6298230A (ja) 1987-05-07

Family

ID=9322855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61212849A Pending JPS6298230A (ja) 1985-09-12 1986-09-11 自動車用の車輪のための車輪つりあい試験機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4712425A (ja)
JP (1) JPS6298230A (ja)
DE (1) DE3629058A1 (ja)
FR (1) FR2587110B1 (ja)
IT (1) IT1196618B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5058429A (en) * 1990-02-13 1991-10-22 Gebruder Hofmann Gmbh & Co. Kg Maschinenfabrik Apparatus for measuring an unbalance of a rotary member
US7392701B2 (en) * 2000-06-19 2008-07-01 Judith Ann Turner, legal representative Balancing machine
DE10202897B4 (de) * 2002-01-25 2013-04-04 Snap-On Equipment Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Messen einer Unwucht eines Motorrad-Rades
ES2410158T3 (es) * 2003-06-17 2013-07-01 Spinpower B.V. Sistema de transmisión, y procedimiento para medir una fuerza de accionamiento en el mismo
CN102192389A (zh) * 2011-04-11 2011-09-21 安徽维嘉星火动平衡制造有限公司 硬支撑平衡机左右支撑架水平位置的调整装置
DE102017007328B4 (de) * 2017-08-04 2019-05-09 Schenck Rotec Gmbh Antriebseinrichtung für eine Auswuchtmaschine sowie Auswuchtmaschine
GB2577275B (en) * 2018-09-19 2022-06-29 Universal Balancing Ltd Apparatus for supporting a rotor during a balancing process

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2322939A (en) * 1939-03-21 1943-06-29 Ulysses A Inman Vehicle wheel balance tester
US3781532A (en) * 1972-05-22 1973-12-25 North American Rockwell Warp letoff control system
ZA765127B (en) * 1975-09-04 1977-08-31 Dunlop Ltd Apparatus for use in balancing wheels
JPS54131201A (en) * 1978-04-03 1979-10-12 Maruyama Seiki Kk Method of assemblying tire and disc wheel
AU534527B2 (en) * 1978-05-19 1984-02-02 Sun Electric Corporation Wheel balancing machine/o/
DE2847295C2 (de) * 1978-10-31 1983-02-03 Schenck Auto-Service-Geräte GmbH, 6100 Darmstadt Vorrichtung zur Bestimmung der Unwucht eines von einer Aufnahme einer Auswuchtmaschine mit Lagerständer gehaltenen Rotationskörpers
DE3026232C2 (de) * 1980-07-10 1984-07-12 Gebr. Hofmann Gmbh & Co Kg Maschinenfabrik, 6100 Darmstadt Verfahren und Vorrichtung zur Größenanzeige einer Unwucht beim Auswuchten von Rotoren
US4635481A (en) * 1982-07-06 1987-01-13 Curchod Donald B Light weight dynamic wheel balancing machine
GB2123159B (en) * 1982-07-06 1986-01-08 Donald B Curchod Low energy drive for dynamic balancer
US4449407A (en) * 1982-09-14 1984-05-22 Curchod Donald B Drive shaft mounting assembly for dynamic wheel balancing machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE3629058C2 (ja) 1993-05-13
DE3629058A1 (de) 1987-03-12
IT1196618B (it) 1988-11-16
FR2587110A1 (fr) 1987-03-13
US4712425A (en) 1987-12-15
FR2587110B1 (fr) 1987-12-18
IT8648443A0 (it) 1986-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144173B2 (ja) 車両の駆動系試験装置
JP3338214B2 (ja) ダイナモメーター
JPS6298230A (ja) 自動車用の車輪のための車輪つりあい試験機
US5269179A (en) Vehicle testing apparatus
US3952589A (en) Apparatus for testing a wheeled vehicle
JP2007205866A (ja) 歯車評価装置
US5142902A (en) Twin roller chassis dynamometer
US3580068A (en) Apparatus for testing rotary power transmitting components
JP4780321B2 (ja) 歯車振動強制力評価装置
JPH08313376A (ja) トルク検出装置及び自転車
JP2001305020A (ja) オートバイ用チェーンの動力試験装置と、それを使用するオートバイ用チェーンの試験方法
JP4684475B2 (ja) プロペラシャフト用動釣合い試験機
JP3085166B2 (ja) パワートレーンの性能試験装置
JP3651990B2 (ja) 補機トルク検出システム
SU1615590A1 (ru) Стенд дл определени КПД зубчатых механизмов
JPH0798262A (ja) ねじり加振試験機
JPH09178616A (ja) 車両用試験装置
JPH0212588Y2 (ja)
SU1585821A1 (ru) Лабораторна установка дл исследовани характеристик приводных устройств и нагрузочных механизмов
SU1051581A1 (ru) Устройство дл испытани передач с пассиком
SU518675A1 (ru) Стенд дл испытани гусеничных машин
SU1557468A1 (ru) Стенд дл испытани транспортных средств
JP2617736B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2767050B2 (ja) 歯車試験装置
JPS6454327A (en) Unbalance signal detector