JPH04360788A - トルク検出機構 - Google Patents

トルク検出機構

Info

Publication number
JPH04360788A
JPH04360788A JP13281591A JP13281591A JPH04360788A JP H04360788 A JPH04360788 A JP H04360788A JP 13281591 A JP13281591 A JP 13281591A JP 13281591 A JP13281591 A JP 13281591A JP H04360788 A JPH04360788 A JP H04360788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter gear
arm
large diameter
load
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13281591A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Ishikawa
猶也 石川
Koji Noguchi
幸治 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13281591A priority Critical patent/JPH04360788A/ja
Publication of JPH04360788A publication Critical patent/JPH04360788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、産業用ロボットのアー
ムおよび手首への負荷を計測し、計測値からロボットの
関節駆動モータの出力を所定の値に制御するための技術
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、図2のようにロボット13の手
首に力センサ14を取り付けてロボットハンド15の負
荷を検出している。
【0003】このような力センサ14には、例えば、ビ
ーエル・オートテック(株)のフォース/トルクセンサ
がある。フォース/トルクセンサは、図3のような十字
形の梁16と円周状の外周体17を有し、梁に貼り付け
た歪みゲージ18により負荷を検出するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、関節部に力
センサ用の取り付け面、あるいは取り付け具を必要とし
、可搬重量の一部を力センサおよび取り付け具が占め、
ロボットが実際に把持できるワークの重量が小さくなる
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、関節駆動に要
する動力伝達機構の、減速ギヤに梁構造を設け、負荷に
よる梁の歪みを、梁に取り付けた歪みゲージを用いて計
測し、電気的な信号として検出できるようにしたている
【0006】
【作用】ロボットの関節機構を構成する動力伝達ギアの
構造を利用して負荷を検出するため、別個に力センサを
取り付ける必要がなく、ロボットの本体重量の増加や可
搬重量の低下を生じない。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図1に示す。小径のギヤ1
は、大径のギヤ2を回すように回転する。大径ギヤ2は
、ベース6に固定されたケース5の中に固定された軸受
け4によって支持されており回転可能である。
【0008】大径ギヤ2には中心から放射状に梁を設け
、その梁の両側面には歪みゲージ3が貼られている。 大径ギヤ2の中心には、シャフト7が固定されており、
そのシャフト7の先端には、アーム8が固定されている
【0009】ここで、9は、小径ギヤ1の軸受け、10
は小径ギヤ1とモータ12のシャフトとの継ぎ手、11
はモータ12の固定台である。
【0010】いま、モータ12の回転が継ぎ手10を介
して、ギヤ1を高速で回転させ、ギヤ2に動力を伝達す
ると、小径ギヤ1と大径ギヤ2との歯数比により、大径
ギヤ2の回転は減速され、アーム8が適度な速度で旋回
する。
【0011】このとき、アーム8の旋回を妨げる、なん
らかの負荷をアーム8に作用させると、シャフト7を回
転させようとする大径ギヤ2のトルクと、それを妨げる
アーム8のトルクの差による歪みが大径ギヤ2に設けら
れた梁に生じる。この歪みを、歪みゲージ3で検出する
【0012】アーム8に既知の負荷を作用させたときの
、歪みゲージ3の検出量を校正することにより、未知の
負荷に対しても、その負荷量を算出することができる。
【0013】
【発明の効果】本発明では、減速ギヤ内にセンサ機構を
設けているので、アームの駆動機構以外に、特殊な力セ
ンサを付加することなくアームへの負荷が検出できる。 この検出量をモータ制御回路にフィードバックすること
により、アームの力制御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の斜視図。
【図2】従来の力センサの応用例。
【図3】従来の力センサの構造図である。
【符号の説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  モータを動力源とし、駆動側に小径ギ
    ヤ、従動側に大径ギヤを噛みあわせて高い減速比を得る
    機構において、従動側の大径ギヤの回転軸周りに放射状
    の梁を形成し、この梁に歪みゲージを取り付けて駆動ト
    ルクと負荷トルクとの差により生ずる梁の歪みを電気的
    に検出するトルク検出機構。
JP13281591A 1991-06-04 1991-06-04 トルク検出機構 Pending JPH04360788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13281591A JPH04360788A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 トルク検出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13281591A JPH04360788A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 トルク検出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04360788A true JPH04360788A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15090223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13281591A Pending JPH04360788A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 トルク検出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04360788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101255665B1 (ko) * 2011-04-05 2013-04-17 한양대학교 에리카산학협력단 광학 센서를 이용한 토크 측정 장치
CN107367383A (zh) * 2017-06-26 2017-11-21 厦门致杰智能科技有限公司 一种测量智能马桶盖齿轮箱最大动力矩的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101255665B1 (ko) * 2011-04-05 2013-04-17 한양대학교 에리카산학협력단 광학 센서를 이용한 토크 측정 장치
CN107367383A (zh) * 2017-06-26 2017-11-21 厦门致杰智能科技有限公司 一种测量智能马桶盖齿轮箱最大动力矩的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2107794A1 (en) Axially compact torque transducer
JP3450074B2 (ja) 遊星差動型減速機の制御装置
JP2018029458A (ja) 駆動装置およびロボット
JPH04360788A (ja) トルク検出機構
JP2898675B2 (ja) 回転捩り試験機における捩り角度検出装置
JPH06109565A (ja) モータのコギングトルク測定装置及び測定方法
JP6774050B2 (ja) 駆動装置およびロボット
JPH0661465U (ja) 回転駆動装置
JP2003307419A (ja) 舵角検出装置
JPH03249563A (ja) 回転パラメータ測定装置
JPS62112023A (ja) トルク検出装置
JPS6298230A (ja) 自動車用の車輪のための車輪つりあい試験機
JP2002162301A (ja) 駆動体のトルク測定装置
JP2617736B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH08292712A (ja) ハンドル装置及びハンドル
JPH0571592A (ja) 駆動力変速装置および高減速比減速装置
CN211995983U (zh) 电动自行车的踏力感测机构
JP2003278876A (ja) 負荷トルク測定装置付遊星歯車減速機
JPH04201093A (ja) 産業用ロボット
JP2003149061A (ja) 駆動構体におけるトルクおよび回転方向測定装置
JPH09145498A (ja) 負荷トルク試験装置
JPH11326083A (ja) 回転トルク測定方法および測定装置
JPH01222885A (ja) 油圧ロータリアクチュエータ
JPH10253471A (ja) トルク検出装置
JP2000176852A (ja) ナットランナー