JPS6296627A - 繊維強化金属複合材の製造方法 - Google Patents

繊維強化金属複合材の製造方法

Info

Publication number
JPS6296627A
JPS6296627A JP60235695A JP23569585A JPS6296627A JP S6296627 A JPS6296627 A JP S6296627A JP 60235695 A JP60235695 A JP 60235695A JP 23569585 A JP23569585 A JP 23569585A JP S6296627 A JPS6296627 A JP S6296627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
fiber
fibers
assemblages
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60235695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Koya
美廣 小屋
Toshiaki Katayama
利昭 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP60235695A priority Critical patent/JPS6296627A/ja
Priority to US06/911,878 priority patent/US4681151A/en
Priority to DE8686114446T priority patent/DE3676953D1/de
Priority to EP86114446A priority patent/EP0223081B1/en
Publication of JPS6296627A publication Critical patent/JPS6296627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C47/00Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C47/02Pretreatment of the fibres or filaments
    • C22C47/06Pretreatment of the fibres or filaments by forming the fibres or filaments into a preformed structure, e.g. using a temporary binder to form a mat-like element
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C47/00Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
    • C22C47/02Pretreatment of the fibres or filaments
    • C22C47/06Pretreatment of the fibres or filaments by forming the fibres or filaments into a preformed structure, e.g. using a temporary binder to form a mat-like element
    • C22C47/062Pretreatment of the fibres or filaments by forming the fibres or filaments into a preformed structure, e.g. using a temporary binder to form a mat-like element from wires or filaments only
    • C22C47/068Aligning wires

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は繊維強化金属複合材の製造方法に関するもので
、より詳しくは高い繊維含有率を有する繊維強化金属複
合材を製造する方法に関するものである。
(従来の技術) 近年、炭化珪素、酸化アルミニウム等の無機質繊維、金
M4線維あるいは炭素繊維等を強化材とし、金属をマト
リックス物質とする繊維強化金属複合材(以下、rFR
MJと略記する。)は高比強度高比剛性を有する耐熱構
造材として。
あるいは耐摩耗性、低熱膨張係数を利用した機能を有す
る材料として注目されている。
一般に、これら材料に用いられるFRMには高い引張強
度、曲げ強度等が必要とされているが、これらの諸物性
を達成するためには、強化材としての繊維自体の強度を
向上させるだけではなく、FRM自体も高い繊維含有率
で、かつ繊維の有する強度を有効に利用できるような製
造方法が望まれていた。
ここで、FRMの強度の発現機構は繊維が負荷された応
力を主に担い、マトリックス金属は応力を個々の繊維に
均等に分担させる伝達の役割を担うとされている。した
がって、FRMの形態としては繊維が均質に分布し、各
繊維は全てマトリックス金属で囲まれ、繊維とマトリッ
クス金属との界面に応力伝達を阻害するような空隙ある
いは異物が存在しないことであり、またその製造法とし
ては、前記形態を得るために、製造時での雰囲気下で繊
維がマトリックス金属との反応により劣化を生じさせな
いことは当然のことながら、マトリックス金属が狭い繊
維間を十分埋めつくし、かつマトリックス金属と繊維と
の界面の接合が十分与えられていることが必要である。
現在FRMの製造方法としては、高温でのマトリックス
金属の粘性流動と拡散の容易さを利用したいわゆる拡散
接合法と、溶融金属の流動特性を利用したいわゆる溶浸
法に大別されるが、前者の方法では、高繊維含有率のF
RMを製造する場合、マ) IJツクス金楓の充填が不
十分になりやすく、むしろ欠陥を導入する結果になシ、
高繊維含有率を達成するには非常に困難である。
一方溶浸法では、真空あるいは、高圧加圧を利用した鋳
造法が行なわれており、炭素繊維等の溶融全編との濡れ
性の不良な繊維の繊維間へも十分に浸透するため、高繊
維含有率のFRMを製造することが可能である。溶浸法
により高繊維含有率のFRMを製造する際には1強化用
繊維業合体を高密度化した予備成形体(プリフォーム)
を一旦形成させるが、これは強化用繊維がそれ自身の高
い剛性のため繊維又は繊維束同士の反発により高密度を
保つことが困難であるためである。
そこで通常は繊維集合体に結合剤としてエポキシ樹脂等
を含浸し、更に硬化して高密度化した予備成形体を形成
する。
次いで該予備成形体を成型用型に挿入し、結合剤である
樹脂等を除去した後、溶融金属を溶浸法により注入して
PRMが製造されていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、かかる方法において、予備成形体から樹
脂等の結合剤を除去するには、溶剤により樹脂成分を溶
解除去するか、あるいは減圧下もしくは不活性気体中で
の加熱処理による除去等によシ行なわれていたが、いず
れの除去方法も結合剤成分を完全に除去することは困難
で、繊維間あるいは繊維表面に結合剤成分が残留し、か
かる残留物がマ) IJラックス属の充填及びマトリッ
クス金属と繊維との接合を阻害するために、高特性のF
RMを得ることができなかった。
(問題点を解決するための手段) そこで、本発明者等は従来法の問題点を解決すべく鋭意
検討を行なった結果、繊維集合体を高密度に保持し、か
つマトリックス金属を溶浸させる工程において、繊維表
面、あるいは繊維間等に残留物が存在しないような方法
として、繊維集合体を凍結するという手段を用いること
により、上記問題点が解決できることを見出し、本発明
に到達した。
すなわち、本発明の目的は高特性を有する高繊維含有率
のFRMを簡便に製造する方法を提供するものである。
そして、その目的は水を含浸させた繊維集合体を圧縮し
凍結させることにより高密度繊維成形体を形成し、次い
で該成形体を解凍・乾燥した後、溶融金属を注入するこ
とにょシ容易に達成できる。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で用いる繊維としては一般にFRMに使用される
ものであれば、特に限定されるものではなく、具体的に
は炭化珪素、酸化アルミニウム、ホウ素等の無機質繊維
、あるいは炭素繊維が用いられる。
繊維集合体は、これらの繊維の長繊維あるいは短繊維を
繊維同士を一定方向に揃えるか、あるいは無定方向、例
えばフェルト状に集積させることにより形成させる。
なお、繊維集合体を構成する繊維が、その繊維表面にサ
イジング剤等の油剤が付着している場合には、かかる油
剤を溶剤等で除去した後に繊維集合体を形成する必要が
おる。
次いで、かかる繊維集合体に水を含浸させ、該含浸物を
型枠に入れ圧縮し凍結して高密度繊維成形体に成形する
。繊維集合体に含浸された水は冷却され氷となり、圧縮
され高密度化した繊維集合体を保形する役割をするが、
用いる水としては、後の解凍・乾燥工程で繊維間に異物
等が残存しない程度の純度であれば、必ずしも純水を用
いる必要はない。
また繊維集合体の圧縮操作は目的とするFRMIC付与
したい繊維体積率(vr)となるよう高密度化処理を行
ない、凍結操作は繊維中の水分が乾燥しないように、例
えばエタノール−ドライアイス浴中あるいは液体窒素中
で急速に凍結させるのが好ましい。
次いで、得られた高密度繊維成形体を成型用型内に載置
し、解凍・乾燥を行ない、成形体中の水分を乾燥除去す
る。その際の昇温速度は繊維に悪影響を与えない限り特
に限定されるものではなく、また加熱温度は、水分が除
去される温度であればよい。
かかる操作により得られた乾燥高密度繊維成形体を予熱
した後、溶融金属を注入して、本発明のFRMを得るが
、かかる溶浸操作は公知の方法に準じて行なえばよい。
用いる金属としては特に限定されるものではないが、ア
ルミニウム、マグネシウム、銅、あるいはそれらの合金
を用いるのが好ましい。
なお、上記説明では各操作を単一操作として別個に記載
したが、予じめ成型用型において繊維集合体を圧縮・凍
結して高密度繊維成形体とし、解凍・乾燥処理に引続い
て溶浸操作の予熱を行なうという連続的操作であっても
よい。
(効果) 本発明によれば、含浸させた水を凍結し、次いで解凍・
乾燥するという簡便な方法で高繊維含有率のFRMが得
られるもので従来の樹脂含浸−樹脂除去という煩雑な工
程を必要とせず、また、水を乾燥除去すれば繊維間に何
ら異物等が残存しないので、炭素繊維等の溶融金属との
濡れ性の不良な繊維の繊維間にも溶融金属が浸透し、高
特性のFRMを得ることができる。特に繊維体積率(v
f)がダθチ以上のFRMを製造するには本発明の方法
が好適である。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明の要旨をこえない限り、以下の実施例に限定されるも
のではない。
実施例1 サイジング剤等を除去したピッチ系炭素繊維束の繊維集
合体に水を含浸させ、目的とするFRMの体積の70%
分を長さ708に切断し、第1図に示す成形凹部に一定
方向に揃え、載置し、成形凸部によ多繊維集合体を加圧
して繊維体積率(vr)が70%となるまで圧縮し、ボ
ルトにより成形凹部及び成形凸部を固定した。
次いでその状態のまま、約−50℃のエチルアルコール
−ドライアイス浴中にて凍結させた後、成形型を分割し
、第1図(、)に示す繊維体積率70%の凍結した高密
度繊維成形体を得た。
得られた成形体を第1図(d)に示すようにステンレス
族の成型用型に挿入した後、−〇〇Cに加熱し、解凍及
び水分を蒸発させた。十分に乾燥した高密度繊維成形体
をtIoo℃に予熱した後、溶湯温度goocのアルミ
ニウム合金を温度コSO〜350℃で含浸圧力gbok
y/cr/lで溶浸処理を行ない、本発明のFRMを得
た。
得られたFRMの繊維軸方向断面を光学顕微鏡にて観察
した結果、繊維間には均一にマトリックス金属が含浸さ
れ、かつ、繊維とマ) IJラックス属間には、空隙及
び異物は認められなかった。
また、FRM中より板厚へ〇m板幅/Qfi長さbsw
mの板状試験片を切出し、曲げ試験を行った。結果を表
1に示す。
比較例1 実施例1で用いたピッチ系炭素繊維と同様の炭素繊維束
を濃度is%の熱硬化性エポキシ樹脂メチルエチルケト
ン溶液中に含浸させ、実施例1と同様にして成形型中で
繊維体積率70%となるよう圧縮し、成形型と固定した
。次いでその状態で1soc、s時間加熱し、エポキシ
樹脂を硬化させ、成形型を分割して繊維体積率70%の
予備成形体を得た。該予備成形体をステンレス族の成型
用型に挿入して空気中qo。
C13時間加熱し、次いでアルゴン雰囲気下tSO℃、
O,S時間加熱処理して、エポキシ樹脂をガス分解させ
た。
エポキシ樹脂が除去された予備成形体を実施例1と同様
の条件でFRMを製造した。
得られたFRMの繊維軸方向断面を光学顕微祷にて観察
した結果、繊維間には均一にマトリックス金属が含浸さ
れているが、繊維とマトリックス金属間に、エポキシ樹
脂の残留物(炭素)が認められた。
また、このFRM中より板厚1.0Ial板幅IO類長
さ1.jLIJlの板状試験片を切出し曲げ試験を行っ
た。結果を表1に示す。
表  l
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の操作手順を示した図である。 l;成形凸部 コ;成形凹部 3;炭素繊維 ダ;ステンレス製成型用型 出願人  三菱化成工業株式会社 代理人  弁理士 長谷用  − (ほか1名) 男 1 図 手続補正書(自発) 昭和67年j月27日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水を含浸させた繊維集合体を圧縮し凍結させるこ
    とにより高密度繊維成形体を形成し、次いで該成形体を
    、解凍・乾燥した後、溶融金属を注入することを特徴と
    する繊維強化金属複合材の製造方法。
JP60235695A 1985-10-22 1985-10-22 繊維強化金属複合材の製造方法 Pending JPS6296627A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235695A JPS6296627A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 繊維強化金属複合材の製造方法
US06/911,878 US4681151A (en) 1985-10-22 1986-09-26 Method for production of fiber-reinforced metal composite material
DE8686114446T DE3676953D1 (de) 1985-10-22 1986-10-17 Verfahren zur herstellung faserverstaerkter metallischer verbundwerkstoffe.
EP86114446A EP0223081B1 (en) 1985-10-22 1986-10-17 Method for production of fiber-reinforced metal composite material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235695A JPS6296627A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 繊維強化金属複合材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6296627A true JPS6296627A (ja) 1987-05-06

Family

ID=16989849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60235695A Pending JPS6296627A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 繊維強化金属複合材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4681151A (ja)
EP (1) EP0223081B1 (ja)
JP (1) JPS6296627A (ja)
DE (1) DE3676953D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012756B2 (en) 2001-11-14 2006-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Display optical system, image display apparatus, image taking optical system, and image taking apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL95930A0 (en) * 1989-10-30 1991-07-18 Lanxide Technology Co Ltd Anti-ballistic materials and methods of making the same
US5207263A (en) * 1989-12-26 1993-05-04 Bp America Inc. VLS silicon carbide whisker reinforced metal matrix composites
JPH0636984B2 (ja) * 1990-04-27 1994-05-18 東海カーボン株式会社 部分的複合部材の製造方法
US5072770A (en) * 1990-06-22 1991-12-17 Yodice Daniel B Investment casting process
US5736199A (en) * 1996-12-05 1998-04-07 Northeastern University Gating system for continuous pressure infiltration processes
FR2767844B1 (fr) * 1997-09-04 1999-11-12 Aerospatiale Procede de realisation d'une structure fibreuse pour piece de matiere composite fibres-matrice et structure fibreuse ainsi obtenue
JP3721058B2 (ja) * 2000-07-19 2005-11-30 矢崎総業株式会社 金属炭素繊維複合体の製造方法
FR2953859B1 (fr) * 2009-12-16 2013-12-20 Snecma Procede de fabrication d'un insert de forme droite en materiau composite a matrice metallique

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161120A (en) * 1980-05-17 1981-12-11 Toyota Motor Corp Preforming method of powder, filament, fiber, etc.
JPS6046335A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Nippon Denso Co Ltd 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPS6092438A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Nippon Denso Co Ltd 繊維強化金属複合材料の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2893102A (en) * 1954-01-07 1959-07-07 William A Maxwell Article fabrication from powders
JPS56111565A (en) * 1980-02-07 1981-09-03 Mazda Motor Corp Production of fiber-reinforced composite material
KR920008955B1 (ko) * 1984-10-25 1992-10-12 도요다 지도오샤 가부시끼가이샤 결정질 알루미나 실리카 섬유강화 금속복합재료

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161120A (en) * 1980-05-17 1981-12-11 Toyota Motor Corp Preforming method of powder, filament, fiber, etc.
JPS6046335A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Nippon Denso Co Ltd 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPS6092438A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Nippon Denso Co Ltd 繊維強化金属複合材料の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012756B2 (en) 2001-11-14 2006-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Display optical system, image display apparatus, image taking optical system, and image taking apparatus
US7446943B2 (en) 2001-11-14 2008-11-04 Canon Kabushiki Kaisha Display optical system, image display apparatus, image taking optical system, and image taking apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0223081A2 (en) 1987-05-27
EP0223081A3 (en) 1988-01-13
DE3676953D1 (de) 1991-02-21
US4681151A (en) 1987-07-21
EP0223081B1 (en) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68920263T2 (de) Verfahren zur Herstellung von einem durch Keramik verstärkten Verbundkörperelement für Kraftfahrzeuge.
US5803151A (en) Soluble core method of manufacturing metal cast products
JP6538296B2 (ja) セラミックマトリックス複合材料内の内部キャビティを作成する方法
US3936535A (en) Method of producing fiber-reinforced composite members
JP6276514B2 (ja) セラミックマトリックス複合材料内の内部キャビティ及びそのためのマンドレルを作成する方法
JP2013256436A5 (ja)
JPS6296627A (ja) 繊維強化金属複合材の製造方法
JPS6239067B2 (ja)
CN105541364B (zh) 一种一步致密化生产碳陶汽车制动盘的方法
KR100307509B1 (ko) 세라믹 함유 탄소/탄소 복합재료 및 그의 제조 방법
CN115679228B (zh) 一种碳化硅纤维增强铝基复合材料及其制备方法和应用
CN112281087B (zh) 一种高荷载高耐热编织纤维增强铝基复合材料的制备方法
JP2699443B2 (ja) 金属と接合した炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法
JPH0274894A (ja) 核融合装置の第一壁
JPS62238039A (ja) 繊維強化複合部材の製造方法
CN117229068A (zh) 一种高纤维体积分数复合材料的制备方法及其应用
JPH06102265B2 (ja) 繊維強化複合部材の製造方法
JP2002256357A (ja) 金属部を有する金属−セラミックス複合材料の製造方法
JPH0698475B2 (ja) 繊維強化複合材料の製造方法
CN113263163A (zh) 一种高效消除固体表面吸附气体的方法及其应用
JPH028823B2 (ja)
JPH02290935A (ja) 繊維強化金属複合材用予備成形体
JP2002212690A (ja) 肉厚部を有する金属−セラミックス複合材料の製造方法
JPH01192858A (ja) 繊維予備成形体の製造方法
JPH04367365A (ja) 繊維強化金属筒状体およびその製造方法