JPS6294970A - フイルムキヤリアlsi - Google Patents

フイルムキヤリアlsi

Info

Publication number
JPS6294970A
JPS6294970A JP60236119A JP23611985A JPS6294970A JP S6294970 A JPS6294970 A JP S6294970A JP 60236119 A JP60236119 A JP 60236119A JP 23611985 A JP23611985 A JP 23611985A JP S6294970 A JPS6294970 A JP S6294970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
lsi
film substrate
lead frame
frame pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60236119A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kikuno
菊野 正幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60236119A priority Critical patent/JPS6294970A/ja
Publication of JPS6294970A publication Critical patent/JPS6294970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は液晶(LCD)、エレクトロ・ルミネッサン
ス(EL)等と大規模集積回路(LSI)とを電気接続
するのに好適なフィルムキャリアLSIに関する。
(ロ)従来の技術 一般にフィルムキャリアLSIは、長尺の合成樹脂製フ
ィルムを一部ごとに略矩型状に打ら抜いて形成されるも
ので、そのフィルムの表面に接着された銅箔をフィルム
の一部ごとにエツチングして形成したリードフレームパ
ターンと、フィルムの各−駒の表面の略中央部にそれぞ
れ接続されたLSIとを有しており、LCDと多数のL
SIとを電気接続するのに用いられるものである。
従来のフィルムキャリアLSIはそのリードフレームパ
ターンがLSIからフィルムの両端辺側に向かって延出
されその延出端部に多数の入力端子と多数の出力端子と
を有している。このフィルムキャリアLSIを用いてL
SIとLCDとの電気接続する場合は、以下のようにし
て行う。まず第7図に示すように、長方形状のL CD
 (11の2つの長辺に、たとえば5つのフィルムキャ
リアしS[(2)の各出力端子をそれぞれ接続し、また
しCD(1)の一つの短辺に、たとえば2つのフィルム
キャリアL S I F2)の出力端子を接続し、さら
に各フィルムキャリアL S I [2+の入力端子を
各L S I (3)への信号供給用及び電力供給用と
しての印刷配線板(PCB)又はフレキシブルサーキッ
ト(FPC)からなる長方根状のマザーボード(4)で
接続する。
これにより、各LSIへの信号供給及び電力供給がマザ
ーボード(4)に設けられた1つの入力部(A)より行
うことができる。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のフィルムキャリアLSIを用いた場合の
LSIとLCDとの電気接続方法では、マザーボードを
必要とするため、 (ω 多数のフィルムキャリアLSIを取付けて形成さ
れたLCDユニットの全体形状が大きくなる 市)  LCDユニツ[・の重量が重くなる(C)LC
Dユニット形成の作業工数が増加する等の欠点があった
この発明は以上の事情に鑑みなされたもので、LSDユ
ニットが小型でかつ軽量で、ざらに[CDユニット形成
の作業工数を少なくすることができるフィルムキャリア
LSIの提供を目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 この発明はフィルムキャリアLSIであって、長尺の合
成樹脂製フィルムを一部ごとに打も抜いて形成した略矩
型状のフィルム基板からなり、このフィルム基板がその
表面及び裏面にそれらの面に接着された銅箔をそれぞれ
エツチングして形成された族リードフレームパターンと
裏リードフレームパターンとを有するとともに、フィル
ム基板がその表面の略中央部に接着された大規模集積回
路(1−8l)を有し、さらにフィルム基板がその前記
フィルムの一方端辺側の辺としSlとの間に形成された
多数の通孔とを有し、前記族リードフレームパターンの
一部と裏リードフレームパターンとが、前記通孔内に形
成されたスルホールメッキによって導通されLSIから
フィルム基板のフィルムの長手方向側の両辺に向かって
延出されその延出端部に多数の入力端子を有するととも
に、各族リードフレームパターンの残りがLSIからフ
ィルム基板のフィルムの他方端辺側の辺に向かって延出
されその延出端部に多数の出力端子を有し、フィルム基
板の前記各出力端子を形成部位に、各出力端子を被う熱
圧着性の合成樹脂製導電材からなるコネクタを取付けた
ものである。
〈ホ)作 用 この発明は、多数の同一構成のフィルム基板を、たとえ
ばしCDに取付ける場合、1つのフィルム基板の表側の
入力端子と他のフィルム基板の裏側の入力端子とが重な
るように各フィルム基板の出力端子をLCD周縁部の端
子に熱圧着により接続し、その後各フィルム基板の表側
の入力端子と裏側の入力端子とを熱圧着、半田付は等に
より接続するようにしたものである。
(へ)実施例 以下図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。
フィルムキャリアLSIは、第1図(J山)及び第2図
に示すように、長尺の合成樹脂製フィルム(5)を−駒
ごとに略矩型状に打ち抜いて形成したフィルム基板(6
)からなり、フィルム基板(6)の表面及び裏面には、
それらの面に接着されて銅箔(図示しない)をエツチン
グして形成された族リードフレームパターン(刀と裏リ
ードフレームパターン(8)とを有し、フィルム基板(
6)の表面の略中央部にはLSN91が接着されており
、フィルム基板(6)のLSI(9)とフィルL (5
)の−万端側辺の辺との間には多数の通孔(10)が穿
設されている。
族リードフレームパターン(力の一部と裏リードフレー
ムパターン(8)とは、各通孔(10)内に形成された
スルホールメッキ(図示しない)によって導通され、L
 S I (9)からフィルム基板(6)のフィルム(
5)の長手方向側の両辺に向かって延出されその延出端
部には多数の入力端子(11)が形成されている。
−六人リードフレームパターン(力の残りは、LS I
 [9)からフィルム基板(6)のフィルム(5)の他
万端辺側の辺に向かって延出されその延出端部には複数
の出力端子−が形成されている。この各出力端子(′1
2)及び表側の各入力端子(11)が位置するフィルム
基板(6)上には、その各出力端子Oz及び各入力端子
(11)を被うように帯状に熱圧着性のコネクタ(13
) (14)がそれぞれ取付けられている。このコネク
タ(13) (14)はポリスヂレン系樹脂を主成分と
して長尺で薄膜の導電材(ヒートシール材)を帯状に打
ち扱いたもので、実施例のごとくフィルム基板(6)打
ち抜き前にフィルム基板(6)に熱圧着してもよく、そ
の他フィルム基板(6)打ち扱き後にフィルム基板(6
)に熱圧着してもよい。また、出力端子(I2)部側の
フィルム基板(6)の両側辺近傍にはしS【位置決め孔
(151(15)が穿設されており、出力端子(’+2
)部側のフィルム基板(6)の両各部には位置合わせマ
ークG6) 061がマーキングされている。
なお、表リードフレームパターン(刀及び裏リードフレ
ームパターン(8)は、さび止めのためニッケルメッキ
と金メッキとがこの順にされている。一方、L S I
 (9)はそのチップを保護するためにエポキシ樹脂で
被われている。
ここで、まずフィルム基板(6)の打ら抜き及びコネク
タQ31 (141の取付けについて説明する。
第3図に示すように、まずフィルム(口と前述したヒー
トシート材側とを貼り合わせる。ヒートシール材面の両
面にはヒートシール材面と同形状のセパレータQ81が
取付レプられている。これはヒートシール材面が長期空
気に触れると、その性能が劣化するのを防止するためで
ある。そのため、上記貼り合わせ前に、フィルム(S側
のセパレータ(!3)をヒートシール材0ηから剥す。
次に、フィルム基板(6)の各表入力端子01J及び各
出力端子azに相当する部分をヒートシール材間の上方
からホットプレスfi (19)で熱をかけて押圧して
、コネクタ(13104)をフィルム基板(6)に転写
する。なお、(イ)(21)はピー1−シール材C力の
コネクタ(13) G4)に相当する部分、□□□はヒ
ートシール材a7)のl−S I (91に相当する部
分、(財)はスプlコケット、G4)はスプロケット孔
である。その後、ヒートシール材面の上面のセパレータ
を剥離し、フィルム(5)からフィルム基板(6)を金
型(図示しない)で打ち扱くと同時にフィルム基板(6
)の位置決め孔051を上記金型で打ち扱く。第1図り
a+ +b)は打ち扱かれたフィルム基板(6)を示す
次に多数のLSIをLCDに電気接続する方法を説明す
る。
まず、第4図に示すようにLSIセット治具(ハ)の2
本のビン□□□(5)をフィルム基板(6)の位置決め
孔(15) O5)に通しておいて、フィルム基板(6
)の位置合わせマーク06)としCD(271の位置合
わせマーク(図示しない)とが合致するように顕微11
(至)で見ながら、LSIセット治具囚を操作してフィ
ルム基板(6)を移動させる。そして、上記両マークが
合致したら、150℃前後に熱したコテで出力端子02
部のコネクタ03)を押圧してフィルム基板(6)をL
 CD 27)に仮圧着する。これを繰り返して、第5
図(圧出)に示すようにL CD (27)周縁部の端
子に外向きに10個のフィルム基板(6)を仮止めする
。その後、各フィルム基板(6)の上記コネクタ03)
を加圧・加熱して各フィルム基板(6)をL CD (
271に固定する。この際、隣接する各フィルム基板(
6)はその表側の入力端子口り部と裏側の入力端子(1
1)部とが重なるように固定される。
次に、入力端子09部のコネクタ(14)を上記と同じ
要領で加圧・加熱して隣接するフィルム基板(6)の表
側の入力端子(11)と裏側の入力端子[+11とを第
5図〈Jに示すように接続する。なお、第5図(a)に
おいて、弼(至)はコモン用LSI基板、(ト)■はセ
グメント側LSI及びコモン側LSIへ供給するための
FPCであり、囚は入力端子とLSI駆動回路とを有し
ている。
第6図はフィルム基板(6)とLCD2力との他の取付
は状態を示す図で、フィルム基板(6)とL CD (
271周縁部の端子にL CD 271の上面と重なる
ように取付けたものである。
なお、第5図と第6図において隣接するフィルム基板(
6)の入力端子の接続は、前記の他、半田による接続で
あってもよい。
以上のように、フィルム基板の表側と裏側とに入力端子
部を設けることにより多数のフィルムキャリアLSIを
LCDに取付けた場合、特定の電気接続部品を用いるこ
となく、隣接する各フィルムキャリアLSIの入力端子
を接続するだけで、1つのフィルムキャリアLSIの入
力端子より信号及び電力入力することにより全てのLS
Iに信号及び電力を供給することができる。
したがって、多数のフィルムキャリアLSIをL CD
に取付けて形成されたLCDユニットの形状を従来より
も小さくかつ軽くすることができ、しかもLCDユニッ
ト製作上の作業工数を低減させることができる。
(ト)発明の効果 この光1′!1によれば、多数のフィルムキャリアLS
Iの各出力端子をLCD、EL等の周縁部の端子に接続
した場合、各フィルムキャリアLSIの裏側の入力端子
部と裏側の入力端子部とが重なるように配置することに
より、各フィルムキャリアLSIの入力端子を特定の電
気接続部品を用いることなく、熱圧着、半田付は等によ
り接続するだけで、1つのフィルムキャリアLSIの入
力端子より信号及び電力を入力することにより全てのL
SIに信号及び電力を供給することができる。したがっ
て、多数のフィルムキャリアLSIをLCDに取付けて
形成されたしCDユニットを従来よりも小さくかつ軽く
することができ、しかもLCDユニットの製作上の作業
工数を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(ω山)はこの発明に係るフィルムキャリアLS
Iの一実施例を示す平面図及び側面図、第2図はこの発
明の打ち扱き前のフィルムキャリアLStを示す平面図
、第3図はこの発明に用いられるコネクタの転写状態及
びフィルムキャリアLSIの打ち抜き時を示すフィルム
キャリアLSIの製造工程概略斜視図、第4図はこの発
明のフィルムキャリアLSIをLCDに取付ける状態を
説明する説明斜視図、第5図+a+ +b+はこの発明
のフィルムキャリアLSIをLCDに取付けた状態を示
す平面図及び側面図、第6図はこの発明のフィルムキャ
リアLSIをLCDに取付けた他の例を示す部分斜視図
、第7図は従来例のフィルムキャリアLSIをLCDに
取付けた状態を示す平面図である。 (5)・・・・・・フィルム、(6)・・・・・・フィ
ルム基板、(71・・・・・・表リードフレームパター
ン、(8)・・・・・・裏リードフレームパターン、(
9)・・・・・・しS I 、 (101・・・・・・
通孔、(11J・・・・・・入力端子、02)・・・・
・・出力端子、031041・・・・・・コネクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、長尺の合成樹脂製フィルムを一駒ごとに打ち抜いて
    形成した略矩型状のフィルム基板からなり、このフィル
    ム基板がその表面及び裏面にそれらの面に接着された銅
    箔をそれぞれエッチングして形成された表リードフレー
    ムパターンと裏リードフレームパターンとを有するとと
    もに、フィルム基板がその表面の略中央部に接着された
    大規模集積回路(LSI)を有し、さらにフィルム基板
    がその前記フィルムの一方端辺側の辺とLSIとの間に
    形成された多数の通孔とを有し、前記表リードフレーム
    パターンの一部と裏リードフレームパターンとが、前記
    通孔内に形成されたスルホールメッキによつて導通され
    LSIからフィルム基板のフィルムの長手方向側の両辺
    に向かって延出されその延出端部に多数の入力端子を有
    するとともに、各表リードフレームパターンの残りがL
    SIからフィルム基板のフィルムの他方端辺側の辺に向
    かって延出されその延出端部に多数の出力端子を有し、
    フィルム基板の前記各出力端子形成部位に、各出力端子
    を被う熱圧着性の合成樹脂製導電材からなるコネクタを
    取付けてなるフィルムキャリアLSI。
JP60236119A 1985-10-21 1985-10-21 フイルムキヤリアlsi Pending JPS6294970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236119A JPS6294970A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 フイルムキヤリアlsi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60236119A JPS6294970A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 フイルムキヤリアlsi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6294970A true JPS6294970A (ja) 1987-05-01

Family

ID=16996024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60236119A Pending JPS6294970A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 フイルムキヤリアlsi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6294970A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145131U (ja) * 1988-03-29 1989-10-05
JPH04218933A (ja) * 1990-12-14 1992-08-10 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
KR100529490B1 (ko) * 1998-03-02 2006-04-06 삼성전자주식회사 액정표시장치모듈

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145131U (ja) * 1988-03-29 1989-10-05
JPH04218933A (ja) * 1990-12-14 1992-08-10 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
KR100529490B1 (ko) * 1998-03-02 2006-04-06 삼성전자주식회사 액정표시장치모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952250B2 (en) Pressure-welded structure of flexible circuit boards
US6426564B1 (en) Recessed tape and method for forming a BGA assembly
KR100321883B1 (ko) 반도체소자의실장구조및실장방법과,액정표시장치
US4072816A (en) Integrated circuit package
KR100399379B1 (ko) 반도체 장치와 그의 제조 방법, 액정 모듈 및 그의 탑재방법
JP3804269B2 (ja) フレキシブル配線基板の接合構造
JPH05198732A (ja) 集積回路モジュールの機能を変更する方法および装置
JPS6294970A (ja) フイルムキヤリアlsi
US6819387B1 (en) Liquid-crystal-panel driver IC package, and liquid crystal panel module
JPS63283136A (ja) 回路基板の実装方法
JPS5930555Y2 (ja) プリント基板
JPH04253392A (ja) プリント配線板相互の接合構造
JP3352471B2 (ja) フィルムキャリア
JP2897402B2 (ja) テープキャリア、テープキャリアの製造方法及びテープキャリアの実装方法
JP2001358182A (ja) 配線基板の製造方法、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JP3987288B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び液晶表示装置
JPH02222598A (ja) 半導体装置モジュール
JPH01145893A (ja) フレキシブルプリント基板
JP3608514B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び電子装置
JPH11145373A (ja) テープキャリアパッケージおよびテープキャリアパッケージ使用の液晶表示装置
JP2001284415A (ja) 半導体素子の実装構造及び実装方法、並びに液晶表示装置
JPH05198912A (ja) フレキシブル基板付き電子部品
JP2000299556A (ja) 複合配線基板実装方法
JPH01145892A (ja) フレキシブルプリント基板
JPH04317345A (ja) テープリードのボンディング方法