JPS6291158A - スライス乾しいたけの製造法 - Google Patents

スライス乾しいたけの製造法

Info

Publication number
JPS6291158A
JPS6291158A JP60232914A JP23291485A JPS6291158A JP S6291158 A JPS6291158 A JP S6291158A JP 60232914 A JP60232914 A JP 60232914A JP 23291485 A JP23291485 A JP 23291485A JP S6291158 A JPS6291158 A JP S6291158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lentinus edodes
dried
sliced
seasoning
shiitake mushrooms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60232914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441984B2 (ja
Inventor
Megumi Yabushita
藪下 恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60232914A priority Critical patent/JPS6291158A/ja
Publication of JPS6291158A publication Critical patent/JPS6291158A/ja
Publication of JPH0441984B2 publication Critical patent/JPH0441984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 旨味賦与したスライス乾しいたけの製造法に関するもの
である。
(ロ) 従来の技術 しいたけの乾燥は一般的に40℃〜 60℃のJhft
重な管理温度の下で14時間〜17時間を要して含有水
分規格13%以内に仕上げられる。
然し乾燥第1段階に於ける肉質の軟化過程、第2段階に
於ける収縮・硬化過程を経る事、又夫々のしいたけ個体
の有する水分が違っている事と相俟って出来上り製品は
「生しいたけ」の形状と比較して非常に不整−な形状に
しかならなかった。
この為、乾しいたけを薄くスライスし製品とする事は難
しく今日迄未だ実現していない。
〈ハ) ブを明が解決しようとりる問題熱乾しいたけ特
有の昼勤的価値・独特の旨味と香味を更に賦与したスラ
イス乾しいたけ製品を12供するものである。
(ニ) 問題点を解決する為の手段 乾しいたけに旨味抽出液(pH7,5〜9.0)を噴霧
し、又は譲渡に浸漬して抽出液をしみ込ませて肉質を軟
化させてR<0.35mm〜1.0mmにスライスし、
再び乾燥し、窒素充填真空包装する製造法によって解決
するものである。
旨味成分は次表の通り 1) 旨味 旨味を示す物質としてはアミノ酸関連化合物とヌクレオ
チドが大部分で、生態成分としてら主要な化合物である
ため8植物界に広く分布している(表/IO)。
(ホ) 作 用 火力乾燥する事によって乾しいたけ特有の旨味と香味が
組成される。
旨味成分はグアニル酸であり、香味成分はレンチオニン
である。作用の著しい特徴は次の二つである。
■ 旨味を感じる強さはpHにも依存し、pH7附近で
最も強いとされている。乾しいたけのpt−1は微酸性
であるから旨味抽出液のDHを微アルカリ性7.5〜9
.0として、出来上りのスライス製品pHを中性に近付
けているため特に旨味がより強く作用する。
■ 製品が薄くスライスされているので食感・味覚とし
ての旨味・香味が速効的に作用する。
(へ) 実旅例 乾しいたけ20Qに抽出液100rrlを加えて25℃
で20分間浸漬して液より取出し水切りして直ちにスラ
イサーにて0.7mm厚にスライスした。骸晶を再び乾
燥機で60℃で乾燥し、窒素充填真空包装し製品とした
■ 抽出液調製 乾燥粉末としたしいたけ10Gに沸騰させて20℃に冷
却した殺菌水300mj!’を加えて2時間30分浸漬
して水抽出を行った。
次に温度を55℃迄上げ5分間保持し直ちに濾過する。
濾液を更に60℃で20分間殺菌して次に20℃迄急冷
し炭酸ソーダにて譲渡をpH8に5il製し計示度1.
4であった。
■ 出来上り製品は1000当り水分13.4g(ト)
 発明の効果 ■ 乾しいたけは、水に戻してその侭又は切って晶 煮たきして食してぎたが、本発5は従来通りめ使用は勿
論のこと、薄くスライスしてるため水に戻ず必要がなく
即席料理の天然調味材として使用できる新しい途が開け
た。したがってインスタント食品化の用途拡大の効果は
特に著しい。
■ 旨味抽出液の調整には、乾燥工程、その後の選別工
程・包装工程等に於いて必然的に発生する格外品(旨味
香味は良好であるが形状のこわれたもの)を使用するの
で製造原価の節減に及ぼす効果も大きい。
参考文献 1、シイタケ乾燥法 第4刷 B桝出漁村文化協会 3頁〜6頁2、食品化学

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)乾しいたけに旨味抽出液(微アルカリ性)を噴霧し
    、又は該液に浸漬して、抽出液をしみ込ませ、肉質を軟
    化させて薄くスライスし、再び乾燥し、真空包装する事
    を特徴とするスライス乾しいたけの製造法。 2)乾燥し粉末としたしいたけを温度20℃以下で水抽
    出し、濾過した濾液のpHを7.5〜9.0の微アルカ
    リ性液とした、旨味抽出液である特許請求の範囲第一項
    記載の製造法。
JP60232914A 1985-10-17 1985-10-17 スライス乾しいたけの製造法 Granted JPS6291158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232914A JPS6291158A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 スライス乾しいたけの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232914A JPS6291158A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 スライス乾しいたけの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291158A true JPS6291158A (ja) 1987-04-25
JPH0441984B2 JPH0441984B2 (ja) 1992-07-10

Family

ID=16946814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232914A Granted JPS6291158A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 スライス乾しいたけの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103652834A (zh) * 2013-11-18 2014-03-26 云南星贸食品有限公司 一种野生食用菌干片生产工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441345A (en) * 1977-09-06 1979-04-02 Kubutsu Shiyokuhin Kougiyou Kk Production of dried *shiitake* slices
JPS54105263A (en) * 1978-02-03 1979-08-18 Yoshiharu Fujinaka Production of sliced mashroom

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441345A (en) * 1977-09-06 1979-04-02 Kubutsu Shiyokuhin Kougiyou Kk Production of dried *shiitake* slices
JPS54105263A (en) * 1978-02-03 1979-08-18 Yoshiharu Fujinaka Production of sliced mashroom

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103652834A (zh) * 2013-11-18 2014-03-26 云南星贸食品有限公司 一种野生食用菌干片生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441984B2 (ja) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060053954A (ko) 건조 녹미채의 제조방법
KR20170129999A (ko) 수산물스낵 제조 방법
JPS6291158A (ja) スライス乾しいたけの製造法
KR100336086B1 (ko) 홍삼엑스 제조방법
KR102155505B1 (ko) 동결건조 된장찌개 식품 조성물의 제조방법
CN102919884A (zh) 茶香肉制作方法
CN111567763A (zh) 一种虾皮休闲食品的加工方法
KR100264294B1 (ko) 복원성이우수한연체동물동결건조육의제조방법
KR20200008313A (ko) 육수용 맛국물팩 제조방법
JPH02142453A (ja) イワシ加工食品の製法
JPS61216641A (ja) 乾燥リンゴの製造法
JPS61224969A (ja) 味付け海苔の製造方法
JPS60192543A (ja) 削り乾燥食肉の製造法
JPH0534940B2 (ja)
JP4416349B2 (ja) 鰹節の製造方法
JPS6024157A (ja) 食品添加物
KR840000299B1 (ko) 서류의 무변색 건조분말 제조방법
CN110074201A (zh) 一种香辣豆干的制作工艺
KR101133594B1 (ko) 조개족사의 건조방법 및 그 방법으로 제조된 건조 조개족사
JPS60126054A (ja) しいたけ柄の珍味食品製造法
JPS6070030A (ja) 凍結乾燥レモンの製造方法
CN109601903A (zh) 一种海苔及保持海苔脆度的制备方法
CN109770277A (zh) 一种提高海苔得率的制备方法
JPS60203166A (ja) 魚卵又はうに卵の加工調整方法
RU1818056C (ru) Способ получени сушеного картофел