JPS6289328A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPS6289328A
JPS6289328A JP60228803A JP22880385A JPS6289328A JP S6289328 A JPS6289328 A JP S6289328A JP 60228803 A JP60228803 A JP 60228803A JP 22880385 A JP22880385 A JP 22880385A JP S6289328 A JPS6289328 A JP S6289328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
reticle
exposure
alignment
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60228803A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Suzuki
章義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60228803A priority Critical patent/JPS6289328A/ja
Publication of JPS6289328A publication Critical patent/JPS6289328A/ja
Priority to US07/134,558 priority patent/US4780615A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野[ 本発明は、露”&kW 、特にICおよび1−81等の
半導体装置の焼きfjげに用いられるアライノに関する
[従来の技術1 近イ[のIC1IS1等の急速な進歩は加1−最小線幅
を1ftm以上のりJミタ[1ンの領域に持ら込もうと
しくいる。この様イr微細化に対応する露光装置として
はステッパが知られて(1メリ、このステッパ(、裏、
今やVll製造川装用としてL ))製品どなっている
ステッパには大きく分iJで3種類の6式がある。
一つはAファクシス法で、ICパターンを投影する光学
系どは別にオフアクシス系どいねれる顕微鏡系を持つ方
式Cある。つTハはAファクシス顕微鏡系に対しでX、
Y、θにアライメントされた後、投影光学系の下に送ら
れる。オフアクシス系ど投影光学系の距m t、i正確
にわかっているのぐ、これ以時はレーリ゛干渉t1の精
度を頼りに露光とスデッJ送りを繰り11この6式はス
ループット(処理能力)に優れる。
T番目の方法1よ1Jイトパイ1ノイドといわれる方法
に代表される方式である。この方式ではウェハ1−のア
ライメントマークを投影レンズを通して観察Jる。しか
し、この観察はレチクルとつTハどを直接同時に観察す
るのではなく、先ず、つLハのみを観察し、つ丁ハの位
置と観察系に持っている基Qどのずれが計測される。こ
の基準位置と露光されるイ装置との相対関係は予めわか
っているので、ずれt1測後、つ■ハは所定吊込られて
、露光位置に行き、露光が行なわれる。所定聞込る時予
め4測されたヂれ1dが補1r項としC入る。しJクル
は別の光学系て゛所定の位置に来る様に[ニタされてい
る。このh式!、”とAファクシス方式で対応できない
各シ」ツ1−の歪Ji、例えばウェハの熱変形とか他の
T稈ぐ用いた焼fl HM固有のり1?等をきらんと補
正4るり1がeきる。
これに対し、レチクルとつ丁ハを直接all察づるのが
ダイバイダイアライメント法である3、この方法はレチ
クルを通し゛(ウ−[ハを観察する方法である。しかし
、ぞの投影光学系は露光波長以外の波長ぐは色収差が大
きく、レチクルどつLハの同時観察は難しい。さらに観
察位置が投影光学系に対して固定である場合には、つ「
ハのアライメントマークをその観察位置で計測してレチ
クル上のアライメン1〜?−りどのずれをiit t−
ff L、、ぞの後露光位置に持っていって露光を行イ
「う。アライメンl−のずれはX、Y両り向を検知しイ
丁t−Jればイ1らイT(1為観察(Q置はX方向ずれ
I52察用どY方向ずれ観察用との2々所あるのが酋通
で、第1の観察位置から第2の観察位置へ、更に露光位
置へと3段階の送りが必要であり、シーケンスが複雑で
ある。
また、観察位置を任意に設定できるダイバイダイアライ
メン1〜法もある。これはレチクル側もつ■ハ側もテレ
セン1−リックな投影光学系を用いた場合である。この
場合、ダイバイダイの特性を最も活かすには、実素子パ
ターンに隣接して△Aマークを設けて計測を行なう事が
必須となる。このようにすると、露光11、観察光学系
が焼ぎ付は光をさえぎらない様に退避させる必要があり
、観察光学系を移動ざ11ることで機構が複雑化したり
マシンタイムが遅くなったりする他、例えばウェハを連
続的に高速で送りながらステージを止めないでフラッシ
ュ露光する場合には観察後、観察光学系を退避する迄の
時間にウェハが適正な露光位置を通り過ぎてしまい有効
なアライメントができないという不都合があり、またレ
ンズ設計上の制約も大きい。
1発明の目的1 本発明は、上述の従来例の欠点に鑑みて(7されたもの
で、露光装置においてレチクルの影響を受けヂに容易に
つ1ハを観察ぐき、同11.rにノIノイメント用の観
察に伴′)動きをできる限り少<(ノスルーーfツl−
を向1(\1!るり1を]1的どしている。(\らに、
本発明で(L、スー1−ジを連続的に1台1.なh(ら
ノラツシー1.:、東幻C−焼さイ・1(Jる4M/C
焼さイ・l i4 ’/’1式にも適用可能<cj“^
光装訪を(II!供づる18を1−1的と【−ノている
[発明の概要1 1−記目的を達成4るため本発明(゛は、いわゆるステ
ッパにおい(、つ1ハの)lライメントンータ1よスク
ライブ線1に設置ノるどどt)に、ステッパ側で・はレ
ートクルとIQ影レンズどの間であって、つlハ1のア
ライメントマークの走る位置にり・j応しに位置にト記
スクうイI線を常に観察できるJ、う観察光学系を設置
−37こことをV+徴としている。まノこ、動作の具体
例を挙げれば、レチクルとつ王ハどのずれ−をr″ノ[
ハを次の電光イ1ン両ヘスj・ノブ送り(Jる途中でI
Q影レンズを介し−CII′JIli観察し、送V)m
等を補正しU t/ fクルどつ[ハどの相対位i&含
1!を行なう、。
1実部例の説明j 以下、実施例を挙げて本発明の詳細な説明づる。
第1図は、本発明の一実施例に係る露光装置の光学系の
配置図である。同図において、1はレチクル、2Gよ投
影レンズ、3(よつYハである。この装置にJりいて、
レチクル1の像が投影レンズ2によってウェハ3に転写
されるわけであるが、ここではアライメント用の光学系
がレチクル1の下に配FI(きれている。4はアライメ
ント用光学系の対物レンズ、51まアライメント用光学
系に光を導くためのミラーである。アライメント用光学
系は投影レンズ2を通しでウ−「ハこ3土のアライメン
トマークを観察する。観察用の波長は1波長でも多波長
でb 4T意Cあり、その使用波長あるいは観察位置に
t、bじてアライメント対物系の調整がなされる。
第2図は7ライメント対物系の配置を示す図である。同
図中で、点線で示されCいるのは投影レンズ2、ミラー
bに」:つて形成されたウェハ3のスクライブラインの
像である。スクライブラインは主としく図中(、−矢I
’ll r示【ノた−またるスデツプIj向の動きを行
なう。従来、アライメント対物系のI!寮イl′l百G
et投影レンズに対し前述の様に基?911/置としで
固定され−Cおり、常にスクライブ線を検知(゛きる様
に41つCいない為、アライメン1へに余t1な動きが
加わりスルーブツ1〜を落として゛いた。本発明は、従
来の欠Gjに鑑み−C」−たるステップ方向のスクライ
ブ線を常に11察ぐきるようにしたことを特徴とする。
しJクルが疫って、観察位置を変更する場合には観察H
1置のゆ化(J対応したアライメント系の調整が行われ
る。この調整はレチクルを変更した峙点て<1/(へI
ご(−1で(般は固定で良いのでスループットにり・j
Jる影響は少い。
同図中では対物レンズ1Aと/I[3、J3よび対物レ
ンズ40ど4[)がイれぞ′れペアとなっCおり、あら
かじめの調整により光重検出波長でメインレンズ2を通
し−(、つ【ハ33のスクライブ線を観察し−(−いる
。このペアの決め方はつ丁ハ3の−またるステラlを行
イヱう/J向に対応しCいる。ここで十Iこるステップ
方向を第3図を用いて説明する。例λばスj−ツブアン
トリビー1・方式でウェハの各シ」ツトを第3図の矢印
の様な順序で焼きイ・1ける場合、主たるステップ方向
はX 7j向である。即ち、次のショッl−を焼き付+
−jていく最も基本となるステップの方向を三Fたるス
デップly向ど定義覆るのである。従っ−C1例えば対
物レンズ4A、4Bのペアはつ【ハ3が三にたるステッ
プ方向の動きを続りでいる間は常にスクライブ線を観察
し続けている。
ウェハ3のスクライブ線トにはアライメントのためのア
ライメン1へ用マークが納められている。
2本の対物レンズを通しで検知される光重信号にJ:り
各ショット毎のずれ鎖が計綽される。検知方法としては
レーク゛−を使う1−J法、@像索子を用いる方法等色
々あるが、そのいずれにも本発明は適用できる。
まlこ、最終的iこ1まレチクル1の像がウ−[ハ3上
に転写されるのであるから観察光学系とレチクル1との
相対位置が問題となる。この件につい−Cは、あらかじ
めMIIIのマークまたは基準ウェハを入れてキャリブ
レーションをしておく事が必要である。
キャリブレーションの手段としてはレチクルとウェハが
合致した状態を別個の光学系(例えば第1図の対物レン
ズ10とミラー11)でT T L観察してその値に基
づいてレチクルまたは観察光学系の位置を調整しても良
いし、まL:、実際にウェハを焼きつけて、その結果を
測定して同様の事を行なっても良い。レチクル1の下に
Ili’察光学余光学系事のメリットは投影光学系自体
を通してウェハ3を観察できる事である。レチクル1と
の関係についてはあらかじめキャリブレーションされて
いるのでレチクル1とつ■ハ3は同時観察をする必要が
ない。投影光学系2は露光波長以外の波長では色収差が
大きく、レチクル1とつTハ3の同時観察が難しい。し
かし、本発明の様にウェハ3のみを観察する光学系どし
、光学系をレチクル1と投影レンズ2の開に配置すれば
レチクル1の影響を受けずに容易にウェハ3を観察でき
る。
以下、第2図を用いて如何にアライメン1−がイrされ
るかを説明する。同図に示す様に対物レンズ4のペアは
投影レンズ2に対しである固定の位置でウェハ3Fのス
クライブラインの計測を行なえる体勢となっている。
この例では主たる走査を行なっている途中で、アライメ
ントスコープの検知領域とウェハ側のAAマークが合致
した所で先ずアライメントの為の計測が行なわれる。こ
の場合の検知はつ■ハの動きを止めて行なっても良いし
、またウェハを主たる方向に走査しながら行なっても良
い。その後、検知されたずれm、及びアライメント検知
位置と焼き句は位置との既知のずれ量に基づいてウェハ
どレチクルの相対関係が調整され露光が行なわれる。こ
の方法ではアライメント検知位置が主たるステップ方向
の延長線上に置かれているので、従来の観察位置固定型
のダイバイダイアライメントの様に複雑な動きは全く必
要としない。つまり、計測は主たるステップを行なう途
中の過程に組み入れられ、△へマークを2ケ所で同時に
計測できる為、シーケンスも簡単になり高速にアライメ
ントないし焼付が完了させられる。
第2図の例で、対物レンズを4本配置したのl、を主た
るステップの方向が+X方向に行く場合と一×方向に行
く場合に対応さ1tた為である。ステップを行なわせる
場合有利な方向の対物を2本選lυでアライメント泪測
を行なう事によりスループットが大幅に改善される。
例えば、第4図はウェハ上の露光エリアとスクライブ線
及び各対物4△、4R,4C,4Dの観察位置を示した
図である。図中、斜線が1回の露光エリアを示す。今、
主たるステップ方向が図中の矢印Aの方向で、つ1ハが
その方向に進んでいる詩は対物4A、4Bを用いた観察
が行なわれる。
また、矢印Bの方向に進んでいる時は対物4C。
4Dが観察を行なう対物レンズペアとなるのである。
また、本発明の別の実施形態として、つTハの露光時間
が短い場合の事が考えられる。即ち、露光が例えば数十
μsという短時間で終る場合で、この場合ウェハのステ
ージは必ずしも止める必要はない。言わばウ−[ハステ
ージをスキャンしながらフラッシュ点灯する場合である
。この場合も本発明の対物配置は効果を発揮する。即ち
、スキャンしていって、ウェハのあるショットが露光位
置に行く手前で、位置関係をウェハのAAマークを用い
てモニタできるからである。モニタした時のずれを検知
しておけば、ウェハが露光位置に行った時のずれが予測
できる。これはモニタした時のステージ位置、露光時の
ステージ位置をレーザ干渉バ1で読み取っておく事によ
り容易に計算補正できる。補正を行ないながら露光を行
なえば、ステージを連続送りしなからウェハ全面の露光
ができる。
この方式で必須になるのが助走とオーバーランである。
すなわち、ウェハ周辺のショットに行った時でも検知で
きる様に、ウェハは第5図に示される様にオーバーラン
して動かされねばならない。
A−バーランして戻ってくる時の助走状態中に、その行
での第1のショットのアライメントの状態がモニタされ
る。この場合、従来の説明で主たるステップ方向と言っ
ていたのは主たるスキャン方向と言い換える事C本発明
の効果が理解されよう。
また、第2図では対物レンズを左右に2本ずつit 4
本で構成したが、各ショク]へでのθずれが少く、X、
yのみぐアライメン]へ調整できる場合は左右を1本ず
つ、i12本で構成しても全く支障がない。
「発明の効果」 以十説明してきた様に、本発明ではアライメントマーク
の光電検知光学系をレチクルと投影レンズとの間に配置
した事により、レチクルの影響を受けずに容易にウェハ
を観察することができる。
また、該光電検知光学系をウー1ハのスクライブ線を常
に観察できるよう配置した事により、アライメントに余
計な動きが加わることを防什することができ、スループ
ッt−を向上させることが可能となった。
更に、つ■ハの△Aマークをウェハ」−の主たるステッ
プまたはスキトン方向のスクライブ線の延長線上に合致
させて検知すれば、ステージを連続的に走査しながらフ
ラン91点灯で焼き付ける様な焼き付は方式にも適用可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る一実施例を示す露光装置の観察
光学系の配置図、 第2図は、アライメント系の構成例、 第3図は、主たるステップ方向を示す図、第4図は、ウ
ェハ上の露光エリアとスクライブ線及び各対物の観察位
置を示した図、 第5図は、スキャン焼付法の場合のつ■ハの動きを示す
図である。 1ニレチクル、2:投影レンズ、3:ウェハ、4:対物
レンズ、5:ミラー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レチクル上のパターンをウェハ上にステップ・アン
    ド・リピート方式で焼き付ける露光装置であつて、 該アライメントマークを観察する観察光学系がレチクル
    と投影レンズの間に配置されており、かつウェハのスク
    ライブ線上を観察し続ける事が可能な位置に配置されて
    いることを特徴とする露光装置。 2、前記ウェハではアライメントマークが主たるステッ
    プまたはスキャン方向のスクライブ線上に格納されてい
    る特許請求の範囲第1項に記載の露光装置。 3、前記観察光学系は、前記ウェハの主たるステップま
    たはスキャンの方向に対応して複数個設置されている特
    許請求の範囲第2項に記載の露光装置。 4、前記複数個設置された観察光学系は前記ウェハの主
    たるステップまたはスキャンの方向に応じて選択的に使
    用される特許請求の範囲第5項または第3項記載の露光
    装置。 5、前記複数個設置された観察光学系は前記ウェハの主
    たるステップまたはスキャン方向の2本のスクライブ線
    の各露光エリアの両側の延長線上に対応した位置にそれ
    ぞれ1個ずつ計4個設置されている特許請求の範囲第3
    または4項記載の露光装置。 6、前記観察光学系によりアライメントマーク位置を検
    出した後、ウェハを所定の露光位置まで移動させ、かつ
    移動させる際、前記検出された位置情報に基いてレチク
    ルとウェハの相対位置を調整した後露光を行なうことを
    特許請求の範囲第1〜4項のいずれか1つに記載の露光
    装置。 7、前記ウェハ上のアライメントマークが複数個設置さ
    れている特許請求の範囲第1〜6項のいずれか1つに記
    載の露光装置。 8、前記ウェハ上のアライメントマークがウエハの主た
    るステツプまたはスキヤン方向のスクライブ線の延長線
    上に格納されている特許請求の範囲第7項記載の露光装
    置。 9、前記ウエハ上のアライメントマークは前記ウェハの
    主たるステップまたはスキャン方向の2本のスクライブ
    線の各露光エリアの両側の延長線上にそれぞれ1個づつ
    計4個設置されている特許請求の範囲第8項記載の露光
    装置。
JP60228803A 1985-02-01 1985-10-16 露光装置 Pending JPS6289328A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228803A JPS6289328A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 露光装置
US07/134,558 US4780615A (en) 1985-02-01 1987-12-15 Alignment system for use in pattern transfer apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60228803A JPS6289328A (ja) 1985-10-16 1985-10-16 露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6289328A true JPS6289328A (ja) 1987-04-23

Family

ID=16882096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60228803A Pending JPS6289328A (ja) 1985-02-01 1985-10-16 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6289328A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003863A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Integrated Solutions Co., Ltd. 露光装置
JP2009239310A (ja) * 2009-07-14 2009-10-15 Integrated Solutions:Kk 露光装置
JP2012060119A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、デバイス製造方法および基板にパターンを与える方法
US8451426B2 (en) 2006-06-07 2013-05-28 V Technology Co., Ltd. Exposure method and exposure apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003863A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Integrated Solutions Co., Ltd. 露光装置
KR101149089B1 (ko) * 2004-06-30 2012-05-25 브이 테크놀로지 씨오. 엘티디 노광 장치
US8451426B2 (en) 2006-06-07 2013-05-28 V Technology Co., Ltd. Exposure method and exposure apparatus
JP2009239310A (ja) * 2009-07-14 2009-10-15 Integrated Solutions:Kk 露光装置
JP2012060119A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、デバイス製造方法および基板にパターンを与える方法
US8570487B2 (en) 2010-09-08 2013-10-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and method of applying a pattern to a substrate
US8610898B2 (en) 2010-09-08 2013-12-17 Asml Netherlands B.V. Self-referencing interferometer, alignment system, and lithographic apparatus
KR101346744B1 (ko) * 2010-09-08 2014-01-02 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치, 디바이스 제조 방법, 및 기판에 패턴을 가하는 방법
TWI581068B (zh) * 2010-09-08 2017-05-01 Asml荷蘭公司 微影裝置、元件製造方法及將圖案施加於基板之方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0562880A (ja) 露光装置
JPH0789534B2 (ja) 露光方法
JPH0142492B2 (ja)
TWI443476B (zh) 動態晶圓對位方法及曝光掃瞄系統
JPS6289328A (ja) 露光装置
JP3451607B2 (ja) 位置合わせ方法及び装置、並びに露光方法及び装置
US6727989B1 (en) Enhanced overlay measurement marks for overlay alignment and exposure tool condition control
JPH10284396A (ja) アライメント方法及び重ね合わせ精度計測方法
JPH0574684A (ja) 位置合わせ装置
JP3259314B2 (ja) アライメント方法、露光方法、デバイス製造方法、アライメント装置、露光装置、及び前記デバイス製造方法により製造されたデバイス
JP3040845B2 (ja) アライメントマーク
JPS60186844A (ja) 露光装置
JPS61263123A (ja) ステップアンドリピート露光方法
JPH027511A (ja) 露光装置
JPS61177721A (ja) 露光装置
JPH088175A (ja) 位置合せ装置及び位置合せ方法
KR100446653B1 (ko) 웨이퍼 정렬기와 이를 이용한 웨이퍼 정렬 방법
TW201842410A (zh) 曝光裝置及曝光方法
JPH0992591A (ja) 位置合わせ方法
JP2794593B2 (ja) 投影露光装置
JP2003059809A (ja) 露光方法及びデバイス製造方法
JP2924635B2 (ja) 半導体素子製造用レチクルおよび露光装置の製造誤差の補正方法
KR100552805B1 (ko) 반도체 소자 제조용 레티클 및 이를 이용한 노광 방법
JPH02152220A (ja) 位置合せ方法
JPS6134939A (ja) 半導体焼付装置