JPS6286197A - 密着性に優れた着色チタン材の製造方法 - Google Patents

密着性に優れた着色チタン材の製造方法

Info

Publication number
JPS6286197A
JPS6286197A JP21898385A JP21898385A JPS6286197A JP S6286197 A JPS6286197 A JP S6286197A JP 21898385 A JP21898385 A JP 21898385A JP 21898385 A JP21898385 A JP 21898385A JP S6286197 A JPS6286197 A JP S6286197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colored
film
titanium
heating
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21898385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
佐藤 広士
Hidetoshi Yamaguchi
英俊 山口
Koji Kanechika
金近 孝二
Kenji Miki
三木 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP21898385A priority Critical patent/JPS6286197A/ja
Publication of JPS6286197A publication Critical patent/JPS6286197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は、密着性に優れた着色チタン材の製造方法に関
する。
[発明の背景] (従来技術及びその問題点) 近年、着色チタンは、腐食環境の厳しい地域での屋根材
、外壁材としてのみならず、意匠性及び美感を重んする
インテリア、パネルとして、また、高級性及びファツシ
ョン性を重んじるアクセサリ−及びタイピンなどの装飾
品として注目を浴びている。チタンの着色法として陽極
酸化法、大気酸化法及び化成処理法がある。
大気酸化法とは高温においてチタン皮膜を成長させるこ
とにより着色する技術である。しかし、この方法は、そ
の皮膜の色調は主に温度に依存するために、加熱炉の温
度分布に起因する着色斑が発生しやすく、着色可雀な色
調が限られる。
化虚帆F+!法は1着色可ILな色調が限定されている
と共に中間色及び希望する色調を発色させることは不可
上である。
また、陽極酸化法では、中間色のみならず、数々の色を
着色可能であるが、!、i性が悪いという問題点がある
なお、陽極酸化法には、加工性及び耐指紋性(耐汚染性
)が著しく劣性であり、耐摩耗性も良いとはいいがたい
という問題点もある。
[発明の目的] 本発明は、V、着性に優れた着色チタン材の製造方法を
提供することを目的とする。
[発明の概要] 本発明は、陽極酸化によりチタン又はチタン合金表面に
着色皮膜を生成した後、175〜375℃の温度におい
て、3秒以上、該チタン又はチタン合金を加熱すること
を特徴とし、これにより着色チタン材の密着性を良好に
することができる。
なお、200〜350”Oの温度において30秒以上加
熱すると密着性が一層良好となり、皮膜の剥離が全く生
じない。
また、250〜350℃の温度において2分以上加熱す
ると、剥離が全く生じないばかりでなく、加工性、耐指
紋性及び耐摩耗性も良好となる。
さらに、250〜350℃の温度において4分以上加熱
すると、2〜3分間加熱した場合より一段と加工性、耐
指紋性及び耐摩耗性が良好となる。ただ、20分以上保
持しても実質的に変化しないため、経済性もふまえ、こ
の温度における最も好ましい加熱処理時間は4〜20分
である。
なお、加熱処理時の雰囲気は大気に限定されず、水、有
機溶剤などチタン及び酸化チタン皮膜を溶解しないもの
であれば使用可能である。
[発明の実施例] (第1実施例) 70℃のアルカリ系脱脂剤を含む水溶液中に10分間浸
漬して脱脂した純チタン板(300文×300wX0.
6t)を、50℃の5重量%弗酸水溶液中で3分間酸洗
し、次いで、50℃の1重量%弗酸−7重量%過酸化水
素の混合水溶液中に2分間浸漬し表面を酸洗して清浄化
した後、1重量%リン酸水溶液中で陽極酸化電圧110
Vを印加して2分間保持したところチタン板表面は桃色
に着色された。
なお、陽極酸化条件として、印加電圧は5〜180Vが
好ましい、これは、5v以下の電圧では着色せず、また
、180V以上の電圧では実質上色が変化せず、経済性
の面からである。
上記のようにして着色した着色チタン板を、加熱温度を
各種変えて30分間加熱処理を行なった後、このように
して作成した試料につき、基盤目セロテープ試験を実施
した。その結果を第1図及び第1表のA〜■に示す、第
1表においてAは従来例を、B、H,Iは比較例を、C
−Gは本発明の実施例を示す。
第1図及び第1表かられかるように、加熱温度が、17
5℃未満では、皮膜の密着性が改みされておらず、また
、加熱温度が375℃を越えると(填 1  );)(
−T  )     虐−口、 ナー L−J−/<π
 両会 イト 古 1vツ ルン 汗く 1コするため
、退色及び変色を生じると共に皮膜の密着性が低下する
。それに対し加熱温度が175〜375℃の範囲(第1
表C−G)では密着性の改善が見られる。特に、加熱温
度200〜350℃で加熱した場合(第1表D 、 E
)は剥離はO/100と非常に良好である。
(第2実施例) 本例においては、第1実施例と同様にしてチタン板に着
色を行なった。
この着色チタン板を、加熱温度300℃で、加熱時間を
各種変えて加熱処理を行なった。その結果を第3図及び
i1表J〜0に示す、第1表においてJ〜0はいずれも
本発明の実施例である。
第1図及び第1表かられかるように、加熱処理時間が3
秒以上でチタンと酸化皮膜との密着性が著しく改みされ
皮膜剥S率が低下する。
また、加熱時間を30秒以」−とした場合(第1表に〜
0)には、密着性が一段と向上し皮V剥離率は0/10
0となる。なお、かかる向−Lは300℃においてのみ
ならず200〜350℃の範囲ににおいても生じる。
さらに、加熱時間を2分以上とした場合(第1表M〜0
)には密着性のみならず、加工性、耐摩耗性及び耐指紋
性も向−ヒする。なお、かかる向上は300℃において
のみならず200〜350℃の範囲においても生じる。
また、加熱時間を4分以上とした場合(tpJ1表N、
0)には、加工性、耐摩耗性及び耐指紋性が一段と向上
する。なお、かかる向上は300℃においてのみならず
200〜350℃の範囲においても生じる。
(第3実施例) 第1実施例と同様にして着色チタン板を作成した。
この着色チタン板を175℃で3秒間加熱処理を行なっ
たところ密着性は改善された(第1表P)。
また1着色板を、375℃で3秒間加熱処理を行なった
ところ、この場合にも密着性は改善された(第1表Q)
(比較例) アルカリ系脱脂剤によりチタン板表面を脱脂した接、こ
のチタノ板を流水中で洗浄した。そして50℃のt!I
!t%弗酸−7重ψ%過酸化水素混合水溶液中に2分間
浸漬し表面を清浄化した。
チタン板表面を流水中で洗浄した後、1料量%リン酸3
ナトリウム水溶液中でチタン板を対極としてttovの
電圧を印加したところ、チタン板表面が均一に桃色に変
化した。
この着色チタン板の基盤目試験を行なった所、着色皮膜
はすべて2M離した。
さらに、沸議水中に10分間浸漬した後、同一着色チタ
ン板の別の場所を用いて基盤目試験をX施した所60%
が21離した。
(比較例) 陽極酸化により青色に着色したチタン板を450℃に加
熱した電気炉中に20分間保持した所、青色が退色した
。また、基盤面セロテープ試験を実施した所、93%の
皮膜が剥離した。
まお、以上において各試験は次の条件で行なった。
盤目セロテープ試験・Φ第1図に示したような基盤目を
カー2ターナイフで作成し、セロテープを密着させたの
ち、瞬時に除去し、50%以」−残った皮膜数で評価す
る。
金属曲げ試験豐・JISZ2248によった。
ケシゴム試験や争市販のゴムケシゴムで金属表面をこす
った後、皮膜の残存を評価する。
ワセリン試験・φワセリン飽和アセトン溶液中にサンプ
ルを浸漬した後、乾燥させ、浸漬前後の色を比較する。
[発明の効果] 本発明によれば、陽極酸化皮膜の色彩を変化させること
なく、かつ、着色斑を生じさせることなく数々の色を、
密着性よくチタン材に着色が可1七である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、チタン着色皮膜の密着性に及ぼす加熱処理温
度の影響を示すグラフである。 第2図は、チタン着色皮膜の密着性に及ぼす加熱処理温
度の影響を示すグラフである。 第1図 L−ミ 1崗〔シt:i:=(日℃0〒、〕・緋俣旨袢
蘭 30灯 A!1ktIt : l IOV (X4’et)慕L
(’C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 陽極酸化によりチタン又はチタン合金表面に着色皮
    膜を生成した後、175〜375℃の温度において、3
    秒以上、該チタン又はチタン合金を加熱することを特徴
    とする密着性に優れた着色チタン材の製造方法。 2 200〜350℃の温度において30秒以上加熱す
    る特許請求の範囲第1項記載の密着性に優れた着色チタ
    ン材の製造方法。 3 250〜350℃の温度において2分以上加熱する
    特許請求の範囲第2項記載の加工性に優れた着色チタン
    材の製造方法。 4 250〜350℃の温度において4分以上加熱する
    特許請求の範囲第3項記載の加工性に優れた着色チタン
    材の製造方法。 5 250〜350℃の温度において4〜20分加熱す
    る特許請求の範囲第4項記載の密着性に優れた着色チタ
    ン材の製造方法。
JP21898385A 1985-10-01 1985-10-01 密着性に優れた着色チタン材の製造方法 Pending JPS6286197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21898385A JPS6286197A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 密着性に優れた着色チタン材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21898385A JPS6286197A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 密着性に優れた着色チタン材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6286197A true JPS6286197A (ja) 1987-04-20

Family

ID=16728427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21898385A Pending JPS6286197A (ja) 1985-10-01 1985-10-01 密着性に優れた着色チタン材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286197A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161993A (ja) * 1986-01-08 1987-07-17 Kobe Steel Ltd 曲げ加工性および密着性に優れた着色チタン材の製造方法
JPS6483692A (en) * 1987-09-22 1989-03-29 Kobe Steel Ltd Colored titanium material
JPH01104798A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Permelec Electrode Ltd 着色金属材の処理方法
WO2001062999A1 (fr) * 2000-02-23 2001-08-30 Nippon Steel Corporation Titane moins prone a la decoloration dans l'atmosphere et procede de production associe

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931613A (ja) * 1972-07-24 1974-03-22
JPS5524513A (en) * 1978-08-09 1980-02-21 Shin Nippon Koa Kk Multistage honeycomb structure
JPS5585694A (en) * 1978-12-22 1980-06-27 Fujitsu Ltd Preparation of alumite substrate

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931613A (ja) * 1972-07-24 1974-03-22
JPS5524513A (en) * 1978-08-09 1980-02-21 Shin Nippon Koa Kk Multistage honeycomb structure
JPS5585694A (en) * 1978-12-22 1980-06-27 Fujitsu Ltd Preparation of alumite substrate

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161993A (ja) * 1986-01-08 1987-07-17 Kobe Steel Ltd 曲げ加工性および密着性に優れた着色チタン材の製造方法
JPH0123560B2 (ja) * 1986-01-08 1989-05-02 Kobe Steel Ltd
JPS6483692A (en) * 1987-09-22 1989-03-29 Kobe Steel Ltd Colored titanium material
JPH01104798A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Permelec Electrode Ltd 着色金属材の処理方法
WO2001062999A1 (fr) * 2000-02-23 2001-08-30 Nippon Steel Corporation Titane moins prone a la decoloration dans l'atmosphere et procede de production associe
US6863987B2 (en) 2000-02-23 2005-03-08 Nippon Steel Corporation Titanium resistant to discoloration in atmospheric environment and process of production of same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6286197A (ja) 密着性に優れた着色チタン材の製造方法
US2618578A (en) Blackening stainless steel
US2376082A (en) Surface treatment of aluminum and aluminum alloys
GB1069168A (en) Composite coated aluminium articles
US1526127A (en) Coating aluminum articles
JPS62161993A (ja) 曲げ加工性および密着性に優れた着色チタン材の製造方法
CN112962131B (zh) 一种耐高温湿热灭菌的铝合金加工方法、铝合金及医疗器械
JPS6318099A (ja) 着色皮膜の密着性に優れたチタン材の製造方法
US2888387A (en) Electroplating
KR940005406B1 (ko) 스테인레스강의 다색 착색방법
JP3655932B2 (ja) 酸化皮膜の密着性に優れた発色チタン材の製造方法
JP6551622B1 (ja) 樹脂成形体めっき用治具およびこれを用いた樹脂成形体のめっき方法
JPH042678B2 (ja)
JPS63199894A (ja) チタン及びチタン合金の電解発色法
JPH04147994A (ja) 高輻射性材料
JPS5896892A (ja) 黒色クロムメツキ法
JPH01127681A (ja) 密着性に優れた黒色チタン材
JPS5823469B2 (ja) 金属チタンの黒色被膜生成法
JPS5852482A (ja) 金属表面の多色着色法
JPH049496A (ja) 密着性に優れた着色チタン材の製造方法
CN109487320A (zh) 行李架的氧化工艺
JPS5917200B2 (ja) ステンレス鋼の着色皮膜の剥離方法
JPH02250981A (ja) チタン材の溶融塩着色前処理方法
JPH0261052A (ja) 耐食性Mg基部材およびその製造方法
JPH03120400A (ja) チタン合金の無光沢化処理方法