JPS5896892A - 黒色クロムメツキ法 - Google Patents

黒色クロムメツキ法

Info

Publication number
JPS5896892A
JPS5896892A JP19428581A JP19428581A JPS5896892A JP S5896892 A JPS5896892 A JP S5896892A JP 19428581 A JP19428581 A JP 19428581A JP 19428581 A JP19428581 A JP 19428581A JP S5896892 A JPS5896892 A JP S5896892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
black
chrome plating
bright
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19428581A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Kunikiyo
国清 巧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP19428581A priority Critical patent/JPS5896892A/ja
Publication of JPS5896892A publication Critical patent/JPS5896892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下地に光沢クロムメッキを施し九黒色クロムメ
ッキ法Kllする。
一般に耐蝕性、耐熱性および黒色の色調が要求される黒
色クロムメッキ法として、次の処理法が採用されている
。すなわち被メツキ部品に下地として二1tたは三重の
ニッケルメッキ皮膜を施した後、さらに黒色クロムメッ
キ皮膜を施す方法である。
このようにして被メツキ部品に施された黒色クロムメッ
キ皮膜は、金属クロムが約70%のほか、水酸化クロム
、酸化20ムの化合物からなり、硬度がマイクロビッカ
ース100〜200ト非常に低い。また下地に施される
ニッケルメッキ皮膜も硬度がマイクロビッカース400
〜550と低い。そのため従来の黒色クロムメッキ皮膜
は痕がつき易いという欠点があった。
本発明は前記事情に鑑みなされたもので、耐蝕性と、よ
り良好な耐熱性とを備え、しかも痕のつきKくい黒色ク
ロムメッキを形成する方法を提供しようとするものであ
る。
本発明は被メツキ部品に1下地用のニッケルメッキを施
したのち、サージェント浴で光沢クロムメッキ皮膜を形
成し1次いで黒色クロムメッキを施すことを特徴とする
黒色クロムメッキ法である。
以下、本発明の方法について詳細に説明する。
メッキ処理を施す部品に、脱脂、活性化な、どの前処理
を施したのち、まず従来と同様な方法で下地となる二重
または三重の慣用のニッケルメッキを施し、ニッケルメ
ッキ皮膜を形成する。
次にこの表面に光沢クロムメッキを施す。この光沢クロ
ムメッキ浴は、慣用されているサージェント浴(普通浴
)を用い、0.2μ前後の皮膜を形成する。なお、サー
ジェント浴はクロム酸1009/ノ、の低濃度から50
09/ノの高濃度浴まで使用される。
次にこの光沢クロムメッキ皮膜の表面に黒色クロムメッ
キ処理を施せばよい。これには硫酸の代りにクロム酸浴
中で安定な有機酸を加えてなる慣用の黒色クロムメッキ
浴を用いればよい。
実施例1゜ 被メツキ部品として2検事マフラー、エキゾーストハイ
プ、ハンドル、77ラーカバーヲ用い1次の工程順序と
液組成および電着条件で実施した。
(II  前処理工程 脱脂、活性化 (2)  半光沢ニッケルメッキ工程 (3)光沢ニッケルメッキ工程 (4)光沢クロムメッキ工程 (5)黒色クロムメッキ工程 (注)上記は荏原コージライトネロスタープロセスであ
る。
実施例2、 (11前処理工程       実施例1と同じ(2)
  半光沢ニッケル工程      同 上(3)  
光沢ニッケルメッキ工程    同上(4)  光沢ク
ロムメッキ工程     同 上(5)  黒色クロム
メッキ工程 プロセスである。
以上のように本発明によれば、黒色クロムメッキの下地
に光沢クロムメッキ皮膜を形成してあり、その皮膜は1
00%金属クロムで形成されているため、非常に高い硬
度(マイクロビッカース800〜1000 ”)の皮膜
が得られる。また本発明による黒色クロムメッキでは、
熱による変色点が従来の40’Ot:’から4rOCに
上昇した。
このように本発明の方法によれは、耐蝕性と、よシ良好
な耐熱性および痕のつきK〈い性質を備えた黒色クロム
メッキがえられる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被メツキ部品に、下地用のニッケルメッキを施し九のち
    、サージェント浴で光沢クロムメッキ皮膜を形成し1次
    いで黒色クロムメッキを施すことをIP!f黴とする黒
    色クロムメッキ法。
JP19428581A 1981-12-02 1981-12-02 黒色クロムメツキ法 Pending JPS5896892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19428581A JPS5896892A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 黒色クロムメツキ法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19428581A JPS5896892A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 黒色クロムメツキ法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5896892A true JPS5896892A (ja) 1983-06-09

Family

ID=16322054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19428581A Pending JPS5896892A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 黒色クロムメツキ法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5896892A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761844A1 (de) * 1995-08-12 1997-03-12 Marco Santini Verfahren zur galvanischen Verchromung
CN104962958A (zh) * 2015-07-10 2015-10-07 滨中元川金属制品(昆山)有限公司 抗盐雾镀镍黑工艺
JP2020049719A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 豊田合成株式会社 黒色めっき樹脂部品
JP2021066181A (ja) * 2021-01-07 2021-04-30 豊田合成株式会社 黒色めっき樹脂部品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761844A1 (de) * 1995-08-12 1997-03-12 Marco Santini Verfahren zur galvanischen Verchromung
JPH09104995A (ja) * 1995-08-12 1997-04-22 Marco Santini 電解クロムめっき法
CN104962958A (zh) * 2015-07-10 2015-10-07 滨中元川金属制品(昆山)有限公司 抗盐雾镀镍黑工艺
JP2020049719A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 豊田合成株式会社 黒色めっき樹脂部品
JP2021066181A (ja) * 2021-01-07 2021-04-30 豊田合成株式会社 黒色めっき樹脂部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5896892A (ja) 黒色クロムメツキ法
US3790355A (en) Coated metal article and method of coating
JPS6187894A (ja) チタン素材用メツキ法
JP2022079007A (ja) メッキ方法
JPS61204393A (ja) ニツケル被覆ステンレス鋼帯の製造方法
US4035247A (en) Method of manufacturing a reflecting mirror
US2755242A (en) Treatment for chromium plated aluminum
JPS5914100B2 (ja) 高ニツケルクロム合金への無電解ニツケルメツキ法
JP3890149B2 (ja) 亜鉛−ニッケル系合金電気めっき部材の製造方法
JPS61204392A (ja) クロム被覆ステンレス鋼帯の製造方法
JPS6233797A (ja) スプーン又はフォークの黒色電着塗装処理方法
KR100382284B1 (ko) 마그네슘합금의 착색방법
JPS60208471A (ja) 時計用外装部品
JPS63297546A (ja) アルミ合金の表面硬化法
JPS5629680A (en) Surface treatment in annealing line
JPH0216391B2 (ja)
JP3355730B2 (ja) 筆記具部材
JPH01234570A (ja) 時計用外装部品の表面処理方法
JPH06228797A (ja) チタン部材の塗装方法
KR20090021533A (ko) 몰리브덴산 암모늄 도금액 및 이를 이용한 몰리브덴도금방법
JPH03197688A (ja) セラミックコーティングステンレス鋼材およびその製造方法
JPH03229891A (ja) 金属の表面処理方法
JPH01168853A (ja) 部分乾式メッキ法
JPH024954A (ja) 時計用外装部品
JPS62263960A (ja) 装身具の表面処理方法