JPS6285012A - アクリロニトリル系合成繊維の製造方法 - Google Patents

アクリロニトリル系合成繊維の製造方法

Info

Publication number
JPS6285012A
JPS6285012A JP22022085A JP22022085A JPS6285012A JP S6285012 A JPS6285012 A JP S6285012A JP 22022085 A JP22022085 A JP 22022085A JP 22022085 A JP22022085 A JP 22022085A JP S6285012 A JPS6285012 A JP S6285012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
based synthetic
acrylonitrile
melt
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22022085A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruhiko Sugimori
輝彦 杉森
Kenichi Sakunaga
作永 憲一
Naoyuki Fukahori
深堀 直之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP22022085A priority Critical patent/JPS6285012A/ja
Publication of JPS6285012A publication Critical patent/JPS6285012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドライタッチ性に優れた麻的風合いを有する
アクリロニ) IJル系合成繊維の溶融紡糸法による新
規な製造方法に関する。
従来の技術 アクリロニトリル(以下ANとする)系合成繊維は、そ
の良好な発色性及び嵩高な風合いのため衣料用に多く使
用されている。AN系合成繊維に麻のような天然繊維と
類似した風合いを与えるには、繊維表面を凹凸形状とす
ればよいと考えられており、この目的を達成するため湿
式紡糸法により表面に凹凸形状を有するAN系合成繊維
を得る努力が従来よりされている。しかし、湿式紡糸法
では使用した溶媒を回収するため複雑な装置を必要とす
るばかりでなく、紡糸速度も150ffl/分とその生
産性が極めて低い。
一方、AN系合成繊維を溶融紡糸法によって得る方法も
また多く提案されている。例えば特公昭57−4728
5号公報には、AN系重合体と水の均質単−相の溶融物
を水蒸気加圧帯域中で溶融紡糸し、次いで延伸すること
によりAN系合成繊維を得る方法(1)が記載されてい
る。
また、特公昭52−2007号公報にはメチルアクリレ
ート、エチルアクリレート、メチルメタクリレート、エ
チルメタクリレートより選ばれたエステル15〜35重
量%とAN85〜65重量%からなり、還元粘度0.5
〜1.2の共重合体を加熱溶融してAN系合成繊維を得
る方法(2)が示されている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、(1)の方法は、水配位L、たAN系重合体を
加圧帯域で溶融し7加圧帯域に吐出し、繊維からの急激
な水の揮発を防止する方法であるため、繊維への賦形条
件が厳しく、この方法で糸切れの発生を防止しながら異
形断面状の繊維を得ることは極めて難しい。また、(2
)の方法は、ガラス転移温度75℃以下の非水和AN系
重合体を200℃以下の温度で溶融紡糸する方法であっ
て、これによって造られる繊維は、その結晶性が湿式紡
糸法によって得られる繊維((比べて低く、強伸度バラ
ンス性が不足しているという難点があり、この方法によ
ってドライタッチ性の良好なAN系合成*維を造ること
は全(検討されていない。
問題点を解決するための手段 そこで本発明者らは、前記の問題点に鑑み鋭意検討l−
だ結果、特定粘度及び組成のAN系重合体を溶融紡糸し
て得られた未延伸m維を熱水中で延伸することにより、
特殊な表面形状を備え、ドライタッチ性に優れたAN系
合成繊維が得られることを見出した。
本発明は、還元粘度ηred (重合体o、 s 、q
をジメチルホルムアミドに溶解して全H100mlの溶
液となし、25°Cで測定)が0.2〜1.0であり、
ガラス転移温度が75〜105℃である、アクリロニト
リル83〜92重量%と他の共重合可能な単量体17〜
8重童%との共重合体を200〜240℃の温度で溶融
紡糸して広角X線回折像2θ=17°における半価幅β
値が20(dsl )以下の未延伸糸となし、得られた
未延伸糸を熱水中で延伸し、繊維外周に軸方向周期1〜
5μで、凹凸の高さ0.1〜1μなる表面凹凸形状を有
すると共に広角X線回折像2θ=17゜における半価幅
β値が2.11 (del )以下であるアクリロニト
リル系合成繊維とすることを特徴とする、アクリロニ)
 IJル系合成繊維の製造方法である。
本発明に用いられるAN系重合体は、AN含有量が83
〜92重量%の共重合体であって、AN及びANと共重
合可能な他の単量体を重量比83〜92:17〜8の割
合で共重合させることにより得られる。AN系重合体中
のAN含有量が92重量%を越えると溶融成形性が劣り
紡糸が困難となる。また83重量%未満では、200〜
240°Cで溶融紡糸して得られた未延伸糸はその結晶
性を示すβ値が20以下のものとすることが困難であり
、繊維特性の優れたAN系合成繊維とすることはできな
い。
ANと共重合可能な単量体としては、例えばメチルアク
リレート、メチルメタクリレ−ト、メタクリレートリル
、酢酸ビニル、スチレン、塩化ビニル、アクリルアミド
等の不飽和エチレン性化合物が挙げられる。また、得ら
れるf’Rii’4Lに染色性を賦与するには、AN系
重合体中に5重量%以下のビニルスルホン酸、スチレン
スルホン酸、アリルスルホン酸、スルホアルキルアクリ
レート、スルホアルキルメタクリレ−1・、スルホアル
キルメタクリルアミド等を共重合させればよし・。
これらの共重合性成分はAN系重合体のガラス転移温度
が75〜105°゛Cの範囲となるように共重合させる
ことが必要である。ガラス転移温度が75℃未満のもの
は溶融時の粘性が高すぎるため、200〜240℃で溶
融紡糸しても、未延伸糸の結晶配向化を効率よ<’?r
うことができない。
本発明に用(・られるA、N系重合体は還元粘度ηre
d (重合体o、sgをジメチルホルムアミドに溶解し
て全量10[]mlの溶液となし、25°Cで測定)が
0.2〜1.0、好ましくは0.4〜0,8の範囲のも
のである。還元粘度が1.0を越えると溶融賦形性が悪
くなる。また0、2未満では結晶配向性に優れた繊維と
することができない。
AN系重合体の還元粘度を0.2〜1.0の範囲とする
には、重合の際に用いる分子量調節剤の添加量を調節す
ればよい。分子量調節剤としでは例えばΩ−ラウリルメ
ルカプタン、n−オクチルメルカプタン等のメルカプタ
ン類が用いられる。
本発明に用いられるAN系重合体は、溶融指数(以下?
、J β値)が10〜200、特に10〜160である
ことが好ましい。MI値はAN系重合体を260℃に加
熱し、荷重5 ky下に直径2間のノズルより押出した
とき、10分間に吐出されるAN系重合体の重量(g)
を意味する。
本発明を実施するに際しては、1)IJ記のl冒J糸重
合体を200〜240’C,好ましくは205〜265
℃の温度で溶融紡糸して広角〕(、線回折像2θ−17
°におけろ半価幅β値が20以下の未延伸糸とする。
溶融加熱温度が240 ”Cを越えると1.A N系重
合体が分解してしまい紡糸ができなくなる。
また200℃未満では重合体が繊維化できろ溶融状にま
で完全に溶融しないので紡糸が困難である。
こうして得られた未延伸糸は、湿式紡糸法によって得ら
れたAN系合成繊維に匹敵する結晶性を備えたものとす
ることができる。このため強伸度特性の良好なアクリル
系合成繊維とすることができる。
次いでこの未延伸糸を80℃以上の熱水中で1〜10倍
の割合で延伸すると、繊維外周に軸方向周期1〜5μ、
凹凸の高さ0.1〜1.0μなる表面凹凸形状を備えた
ドライタッチ性の良好な繊維が得られる。
はドライタッチ性を備えた繊維とはならず、一方この高
さが1.0μを越えるものは粗剛窓が強くなり好ましく
ない。また、この表面凹凸の繊維軸方向での周期が1〜
5μ以外の周期のものはドライタッチ性が良好なものと
はならない。
前記の延伸された糸条は1通常の乾燥、緻密化処理を行
うことにより機械的強度も同時に整えられる。
本発明方法により得られたAN系合成繊維は。
単独で用いてもよく、あるいは木綿、レーヨン、羊毛、
その他のAN系合成繊維、ポリエステル繊維、ポリアミ
ド繊維など他の繊維と混紡、交撚、交編、交織させて用
いても優れた素材となる。
発明の効果 本発明方法によれば、従来の溶融紡糸法では得られなか
った麻的風合いを有するAN系合成繊維を得ることがで
きる。また可塑剤として水を用いなし・ため、複雑な装
置が不要となる。さらに紡糸速度8007717分以上
とすることができるため、生産性が著しく向上する。
下言己雲謡侍11 由の剖l、十舌−じ文E ’?y 
ヰih −#−x繊維外周の凹凸の高さが0.1μ以下
のもので実施例1 攪拌機及び還流冷却器つき反応容器に蒸留水300部、
過硫酸カリウム0.15部、ジオクチルスルホコハク酸
ナトリウム6部、アクリロニトリル42,5部、アクリ
ル酸メチル7.5部及びn−ラウリルメルカプタン2.
6部を仕込み容器内を窒素置換したのち、攪拌下で反応
容器を55℃に昇温し重合を開始した。温度調節を行℃
・ながら重合を続行し、15分後にアクリロニトリル8
0部、アクリル酸メチル15部及びrl−ラウリルメル
カプタン5部を1時間かげて添加し、さらに2時間継続
攪拌した。重合終了後、重合体を洗浄、乾燥した。得も
ねた重合体の還元粘度は0,44、ガラス転移温度は8
0’C,MI値は97であった。
この重合体を孔径0.1朋φ、孔数72、丁、/′]〕
=2のノズルををり付けたベント・付押出機に供給し、
220 ’Cの温度で加熱し、溶融物を紡糸速度180
0m/分で紡糸し広角X線回折2θ−=17°における
半価幅β値が1.42である未延伸糸を得た。得られた
未延伸糸を沸水中で5倍延伸し乾燥、緻密化処理した。
得られた繊維の凹凸の平均高さは0.6μ、その平均周
期は6μ、β値は0.95、引張り強度4.2,9/d
、伸度15%であり、ドライタッチ性に優れた繊維であ
った。
実施例2 仕込みメルカプタン量を1部、追加メルカプタン量を2
部とし、その他は実施例1と同様に重合を行い還元粘度
0.74、ガラス転移温度80℃、MIβ値80重合体
を得た。この重合体を加熱溶融温度を260℃、紡糸速
度を1500m/分とし、その他は実施例1と同様に紡
糸を行い、得られたβ値1.75の未延伸糸を沸水中で
6.5倍延伸し乾燥、緻密化処理した。得られた繊維の
凹凸の平均高さは0.6μ、その周期は6μであり、β
値1,02、引張り強度3.7g/d、伸度18%であ
った。
比較例1 実施例1で得られた還元粘度が0.44の重合体を用い
て、加熱溶融温度180°Cで繊維を得れなかった。ま
た、加熱溶融温度245℃で同様の実験を行ったが、流
動性が悪(紡糸できなかった。
比較例2 仕込みメルカプタン量を0.7部、追加メルカプタン量
を1,2部とし、その他は実施例1と同様にして重合を
行い還元粘度が1.2の重合体を得た。この重合体を加
熱溶融し繊維を得ることを試みたが、流動性が悪く繊維
は得られなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 還元粘度ηred(重合体0.5gをジメチルホルムア
    ミドに溶解して全量100mlの溶液となし、25℃で
    測定)が0.2〜1.0であり、ガラス転移温度が75
    〜105℃である、アクリロニトリル83〜92重量%
    と他の共重合可能な単量体17〜8重量%との共重合体
    を200〜240℃の温度で溶融紡糸して広角X線回折
    像2θ=17°における半価幅β値が20(del)の
    未延伸糸となし、得られた未延伸糸を熱水中で延伸し、
    繊維外周に軸方向周期1〜5μで、凹凸の高さ0.1〜
    1μなる表面凹凸形状を有すると共に広角X線回折像2
    θ=17°における半価幅β値が2.0(del)以下
    であるアクリロニトリル系合成繊維とすることを特徴と
    する、アクリロニトリル系合成繊維の製造方法。
JP22022085A 1985-10-04 1985-10-04 アクリロニトリル系合成繊維の製造方法 Pending JPS6285012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22022085A JPS6285012A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 アクリロニトリル系合成繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22022085A JPS6285012A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 アクリロニトリル系合成繊維の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285012A true JPS6285012A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16747757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22022085A Pending JPS6285012A (ja) 1985-10-04 1985-10-04 アクリロニトリル系合成繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285012A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278209A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリロニトリル系合成繊維の製法
US5304590A (en) * 1992-01-21 1994-04-19 Solcas Polymer, Inc. Acrylonitrile polymer compositions and articles and methods for their preparation
US5434205A (en) * 1992-01-21 1995-07-18 Solcas Polymer Limited Partnership Acrylonitrile polymer compositions and articles and methods for their preparation
EP0780498A1 (en) * 1995-12-18 1997-06-25 The Standard Oil Company Melt spun acrylonitrile olefinically unsaturated fibers and a process to make fibers

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278209A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリロニトリル系合成繊維の製法
JPH0133566B2 (ja) * 1985-10-01 1989-07-13 Mitsubishi Rayon Co
US5304590A (en) * 1992-01-21 1994-04-19 Solcas Polymer, Inc. Acrylonitrile polymer compositions and articles and methods for their preparation
US5434205A (en) * 1992-01-21 1995-07-18 Solcas Polymer Limited Partnership Acrylonitrile polymer compositions and articles and methods for their preparation
US5589520A (en) * 1992-01-21 1996-12-31 Solcas Polymer, Limited Partnership Acrylonitrile polymer composition and articles and methods for their preparation
EP0780498A1 (en) * 1995-12-18 1997-06-25 The Standard Oil Company Melt spun acrylonitrile olefinically unsaturated fibers and a process to make fibers
US6114034A (en) * 1995-12-18 2000-09-05 The Standard Oil Company Melt spun acrylonitrile olefinically unsaturated fibers and a process to make fibers
CN1084806C (zh) * 1995-12-18 2002-05-15 标准石油公司 熔纺丙烯腈烯不饱和纤维和制备纤维的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3933712B2 (ja) 炭素繊維用アクリロニトリル系前駆体繊維、その製造方法、及びその前駆体繊維から得られる炭素繊維
Sen et al. High-performance acrylic fibers
JPS6285012A (ja) アクリロニトリル系合成繊維の製造方法
JPS6021905A (ja) 高強度,高弾性率アクリル系繊維およびその製造法
JPS6278209A (ja) アクリロニトリル系合成繊維の製法
EP0180975B1 (en) Process for producing acrylonitrile polymer
US2847389A (en) Spinning solution comprising ternary polymers of acrylonitrile dissolved in concentrated aqueous salt solutions
JPH02169711A (ja) 偏平乾式アクリル繊維及びその製造方法
JPH03206114A (ja) 超極細アクリル繊維
US2700034A (en) Dyeable acrylonitrile filamentforming copolymer
JPH07102420A (ja) 複合繊維
JPH07229023A (ja) アクリル系繊維
US3737507A (en) Process for acrylic fibers of improved properties
KR920000317B1 (ko) 겔 방사에 의한 산업용 고성능 폴리아크릴로니트릴계 섬유의 제조방법
JPS63275715A (ja) 高強度炭素繊維の製造方法
JPH062215A (ja) 多孔性アクリル繊維の製造方法
JPS61167013A (ja) アクリロニトリル系繊維
JPS61119711A (ja) 染色性に優れた高強度、高弾性率アクリル系繊維
JPS63275717A (ja) 高強力炭素繊維の製法
JPH03199412A (ja) 極細アクリル繊維
JPS63249712A (ja) 高強力アクリル繊維の製造法
JPH0441709A (ja) 保水率の高いアクリル繊維の製造方法
JPH04245913A (ja) セメント補強用繊維の製造法
JPS5819766B2 (ja) 炭素繊維用アクリル系繊維の製造法
JPH03227405A (ja) アクリル繊維の製造法