JPS6282746A - カウンタ制御型パケツト予約方式 - Google Patents
カウンタ制御型パケツト予約方式Info
- Publication number
- JPS6282746A JPS6282746A JP22199885A JP22199885A JPS6282746A JP S6282746 A JPS6282746 A JP S6282746A JP 22199885 A JP22199885 A JP 22199885A JP 22199885 A JP22199885 A JP 22199885A JP S6282746 A JPS6282746 A JP S6282746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- reservation
- counter area
- communication
- continuous communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
パケットのパケットヘッダの制御部に、予約フラグと帯
域カウンタエリアとを設けて、この帯域カウンタエリア
に同期連続通信に必要な帯域に対応したカウント値を初
期設定し、環状伝送路をパケットが周回することにより
、帯域カウンタエリアが監視制御装置で制御され、その
カウント値が規定値となった時に、パケット交換装置か
ら同期連続通信データを送出するものであり、複数フレ
ーム当り1個のパケットを用いる同期連続通信データに
対しても、効率の良いパケット伝送を可能とするもので
ある。
域カウンタエリアとを設けて、この帯域カウンタエリア
に同期連続通信に必要な帯域に対応したカウント値を初
期設定し、環状伝送路をパケットが周回することにより
、帯域カウンタエリアが監視制御装置で制御され、その
カウント値が規定値となった時に、パケット交換装置か
ら同期連続通信データを送出するものであり、複数フレ
ーム当り1個のパケットを用いる同期連続通信データに
対しても、効率の良いパケット伝送を可能とするもので
ある。
本発明は、環状伝送路を有するパケット通信システムに
於いて、同期連続通信と非同期パケット通信とを混在し
て行うと共に、同期連続通信の帯域に対応してパケット
の予約を行うカウンタ制御型パケット予約方式に関する
ものである。
於いて、同期連続通信と非同期パケット通信とを混在し
て行うと共に、同期連続通信の帯域に対応してパケット
の予約を行うカウンタ制御型パケット予約方式に関する
ものである。
パケット通信システムに於いては、コンピュータ間やコ
ンピュータと端末装置との間のデータ通信は、非同期の
パケット通信、即ち、バースト通信となる。しかし、端
末装置間の音声信号や画像信号は、連続性を維持する同
期連続通信により伝送されるものである。バースト通信
は、空きパケットを捕捉して通信を行うことになるが、
同期連続通信は、フレーム毎にパケットを確保する必要
があるから、成るパケットを同期連続通信用に予1 約
する方式が提案されている。
ンピュータと端末装置との間のデータ通信は、非同期の
パケット通信、即ち、バースト通信となる。しかし、端
末装置間の音声信号や画像信号は、連続性を維持する同
期連続通信により伝送されるものである。バースト通信
は、空きパケットを捕捉して通信を行うことになるが、
同期連続通信は、フレーム毎にパケットを確保する必要
があるから、成るパケットを同期連続通信用に予1 約
する方式が提案されている。
バースト通信と同期連続通信とが混在されているパケッ
ト通信に於いては、例えば、同期連続通信用のパケット
と、バースト通信用のパケットとの2種類に分けて、同
期連続通信用パケットについては、そのパケット数より
同期連続通信数が少なくなるように通信システムを設計
する方式や、空きパケットを捕捉して同期連続通信に一
旦使゛用したパケットは、その通信が終了するまで、そ
の通信の為に専有させる方式等が知られている。
ト通信に於いては、例えば、同期連続通信用のパケット
と、バースト通信用のパケットとの2種類に分けて、同
期連続通信用パケットについては、そのパケット数より
同期連続通信数が少なくなるように通信システムを設計
する方式や、空きパケットを捕捉して同期連続通信に一
旦使゛用したパケットは、その通信が終了するまで、そ
の通信の為に専有させる方式等が知られている。
同期連続通信用とバースト通信用とにパケットを分ける
方式に於いては、同期連続通信とバースト通信との比率
が固定されることになり、柔軟な通信システムの運用が
できない欠点がある。
方式に於いては、同期連続通信とバースト通信との比率
が固定されることになり、柔軟な通信システムの運用が
できない欠点がある。
又同期連続通信が終了するまで、そのパケットを専有さ
せる方式に於いては、そのパケットの大きさとフレーム
周期とによる通信帯域が固定されることになり、それよ
り狭い帯域でも充分な通信の場合は、複数フレームに1
回だけパケットを使用することになるが、それでも、各
フレームの所定のパケットを専有することになるから、
通信効率が低下する欠点がある。
せる方式に於いては、そのパケットの大きさとフレーム
周期とによる通信帯域が固定されることになり、それよ
り狭い帯域でも充分な通信の場合は、複数フレームに1
回だけパケットを使用することになるが、それでも、各
フレームの所定のパケットを専有することになるから、
通信効率が低下する欠点がある。
本発明は、同期連続通信に必要な帯域に相当するパケッ
トでもって効率の良い通信を可能とすることを目的とす
るものである。
トでもって効率の良い通信を可能とすることを目的とす
るものである。
本発明のカウンタ制御型パケット予約方式は、所望の帯
域に対応したカンウド値を初期設定してパケットを予約
するものであり、第1図を参照して説明すると、監視制
御装置1と複数のパケット交換装置2−1〜2−nとを
環状伝送路8により・接続し、各パケット交換装置2−
1〜2−nにはそれぞれ複数の端末装置3−1〜3−i
、4−1〜4−j、5−1〜5−kを収容し、環状伝送
路8により伝送されるパケットには、そのパケットヘッ
ダの制御部に、予約フラグと帯域カウンタエリアとを設
ける。
域に対応したカンウド値を初期設定してパケットを予約
するものであり、第1図を参照して説明すると、監視制
御装置1と複数のパケット交換装置2−1〜2−nとを
環状伝送路8により・接続し、各パケット交換装置2−
1〜2−nにはそれぞれ複数の端末装置3−1〜3−i
、4−1〜4−j、5−1〜5−kを収容し、環状伝送
路8により伝送されるパケットには、そのパケットヘッ
ダの制御部に、予約フラグと帯域カウンタエリアとを設
ける。
同期連続通信を行う場合は、パケット交換装置2−1〜
2−nで、空きパケットの予約フラグをセットすると共
に、帯域カウンタ設定部7−1〜7−nにより帯域カウ
ンタエリアに所要帯域に対応したカウント値を初期設定
して、予約パケットを送出する。
2−nで、空きパケットの予約フラグをセットすると共
に、帯域カウンタ設定部7−1〜7−nにより帯域カウ
ンタエリアに所要帯域に対応したカウント値を初期設定
して、予約パケットを送出する。
監視制御装置1は、環状伝送路8のパケットを監視し、
且つ帯域カウンタ制御部6により帯域カウンタエリアの
加算或いは減算のカウント制御を行う。このカウント制
御によって帯域カウンタエリアのカウント値が「0」等
の規定値となった時に、パケット交換装置ではその予約
パケットを用いて同期連続通信データを送出するもので
ある。
且つ帯域カウンタ制御部6により帯域カウンタエリアの
加算或いは減算のカウント制御を行う。このカウント制
御によって帯域カウンタエリアのカウント値が「0」等
の規定値となった時に、パケット交換装置ではその予約
パケットを用いて同期連続通信データを送出するもので
ある。
同期連続通信の所要帯域が、例えば、2フレームに1パ
ケツトを使用すれば良いような狭い帯域の場合に、パケ
ットへ・ノダの制御部の予約フラグをセットし、且つ帯
域カウンタエリアを「2」に初期設定した予約パケット
を送出する。監視制御装置1の帯域カウンタ制御部6の
カウント制御として減算が行われるとすると、1回目の
パケットの通過によって帯域カウンタエリアのカウント
値は「1」となり、2回目のパケットの通過により「0
」となる。この「0」のカウント値を規定値とすると、
パケット交換装置では、帯域カウンタエリアのカウント
値が規定値の「0」のパケットを用いて同期連続通信デ
ータを送出する。従って、2フレーム当り1パケツトの
通信帯域の同期連続通信を行うことができ、且つ予約フ
ラグがセットされていても、帯域カウンタエリアのカウ
ント値が規定値でないパケットは、バースト通信に使用
することができるものであるから、パケットが無駄に専
有されることはなくなる。
ケツトを使用すれば良いような狭い帯域の場合に、パケ
ットへ・ノダの制御部の予約フラグをセットし、且つ帯
域カウンタエリアを「2」に初期設定した予約パケット
を送出する。監視制御装置1の帯域カウンタ制御部6の
カウント制御として減算が行われるとすると、1回目の
パケットの通過によって帯域カウンタエリアのカウント
値は「1」となり、2回目のパケットの通過により「0
」となる。この「0」のカウント値を規定値とすると、
パケット交換装置では、帯域カウンタエリアのカウント
値が規定値の「0」のパケットを用いて同期連続通信デ
ータを送出する。従って、2フレーム当り1パケツトの
通信帯域の同期連続通信を行うことができ、且つ予約フ
ラグがセットされていても、帯域カウンタエリアのカウ
ント値が規定値でないパケットは、バースト通信に使用
することができるものであるから、パケットが無駄に専
有されることはなくなる。
以下図面を参照して本発明の実施例について詳細に説明
する。
する。
第2図は本発明の実施例の監視制御装置の主要部のブロ
ック図であり、11は受信フレームに同期したタイミン
グを発生する同期カウンタ、12は伝送路の周回遅延量
が1フレームの整数倍になるように調整する為の遅延調
整部、13はシステム全体の制御タイミングを供給する
基本クロック発生部、14は送信フレームカウンタ、1
5はパケットヘッダに設けられた帯域カウンタエリアを
制御する帯域カウンタ制御部、16はバケツ]−ヘッダ
解析部、17はデータ発生部、18はセレクタである。
ック図であり、11は受信フレームに同期したタイミン
グを発生する同期カウンタ、12は伝送路の周回遅延量
が1フレームの整数倍になるように調整する為の遅延調
整部、13はシステム全体の制御タイミングを供給する
基本クロック発生部、14は送信フレームカウンタ、1
5はパケットヘッダに設けられた帯域カウンタエリアを
制御する帯域カウンタ制御部、16はバケツ]−ヘッダ
解析部、17はデータ発生部、18はセレクタである。
同期カウンタ11は、受信パケットに同期したパケット
書込信号Aを遅延調整部12に加える。
書込信号Aを遅延調整部12に加える。
又送信フレームエンド14は、基本クロック発生部13
からのクロックをカウントして、送信パケット制御タイ
ミングBを遅延調整部12に加える。これにより、遅延
調整部12から読出されたパケットは、パケットヘッダ
解析部16によりチェックされ、その結果ヘッダの書換
えが必要とされる場合に、書換制御信号Cがデータ発生
部17に加えられると共に、セレクタ切換信号りがセレ
クタ18に加えられる。データ発生部17は書換制御信
号Cに従って生成したデータを書換データEとしてセレ
クタ18に加える。
からのクロックをカウントして、送信パケット制御タイ
ミングBを遅延調整部12に加える。これにより、遅延
調整部12から読出されたパケットは、パケットヘッダ
解析部16によりチェックされ、その結果ヘッダの書換
えが必要とされる場合に、書換制御信号Cがデータ発生
部17に加えられると共に、セレクタ切換信号りがセレ
クタ18に加えられる。データ発生部17は書換制御信
号Cに従って生成したデータを書換データEとしてセレ
クタ18に加える。
第3図は本発明の実施例のパケット交換装置置の主要部
のブロック図である。同図に於いて、21は自パケット
交換装置宛であるか否を判別して受信パケットを取り込
むか否かを制御する分岐制御部、22は同期カウンタ、
23はフラグ検出部、24は同期連続通信要求によりパ
ケットを予約する予約制御部、25は送信データ等を挿
入する挿入制御部、26は遅延回路、27はセレクタで
ある。
のブロック図である。同図に於いて、21は自パケット
交換装置宛であるか否を判別して受信パケットを取り込
むか否かを制御する分岐制御部、22は同期カウンタ、
23はフラグ検出部、24は同期連続通信要求によりパ
ケットを予約する予約制御部、25は送信データ等を挿
入する挿入制御部、26は遅延回路、27はセレクタで
ある。
同期カウンタ22は、受信パケットからフレームエンド
を検出し、フレームエンド信号aを予約制御部24へ加
える。又フラグ検出部23は、パケットヘッダの制御部
に設けた有効フラグ、予約フラグ、監視フラグの検出及
び帯域カウンタエリアのカウント値の判定を行って、予
約制御部24へ判定信号すを加えると共に、送受信指示
信号を図示を省略した制御部へ転送する。受信指示の場
合は、受信データが図示を省略した受信バッファに一旦
書込まれて、端末装置へ送出される。
を検出し、フレームエンド信号aを予約制御部24へ加
える。又フラグ検出部23は、パケットヘッダの制御部
に設けた有効フラグ、予約フラグ、監視フラグの検出及
び帯域カウンタエリアのカウント値の判定を行って、予
約制御部24へ判定信号すを加えると共に、送受信指示
信号を図示を省略した制御部へ転送する。受信指示の場
合は、受信データが図示を省略した受信バッファに一旦
書込まれて、端末装置へ送出される。
予約制御部24は、予約要求、予約要求パケット数及び
送信要求が、端末装置からの同期連続通イS要求があっ
た時に、図示を省略した制御部から加えられる。それに
よって、セレクタ27を制御して、予約フラグC1帯域
カウンタエリアへ初期設定するカウント値dを加えると
共に、未予約バケソ1−のタイミングで選択制御信号e
をセレクタ27に加えることになる。
送信要求が、端末装置からの同期連続通イS要求があっ
た時に、図示を省略した制御部から加えられる。それに
よって、セレクタ27を制御して、予約フラグC1帯域
カウンタエリアへ初期設定するカウント値dを加えると
共に、未予約バケソ1−のタイミングで選択制御信号e
をセレクタ27に加えることになる。
第4図は本発明の実施例のフレームフォーマット説明図
であり、先頭のフレームヘッダと複数のパケット#1〜
#nとにより1フレームが構成されている。この1フレ
ームは例えば125μsの長さを有するものである。各
パケット#1〜#nは、mバイト構成で、パケットヘッ
ダとデータ部とからなる。又パケットヘッダは、pバイ
ト構成で、制御部2通信の宛先9発信元、その他の情報
からなる。又制御部は、rビット構成で、有効フラグ、
予約フラグ、監視フラグ、帯域カウンタエリア及びその
他からなるものであり、同期連続通信用の予約パケット
を形成する為に、予約フラグと帯域カウンタエリアとが
使用される。
であり、先頭のフレームヘッダと複数のパケット#1〜
#nとにより1フレームが構成されている。この1フレ
ームは例えば125μsの長さを有するものである。各
パケット#1〜#nは、mバイト構成で、パケットヘッ
ダとデータ部とからなる。又パケットヘッダは、pバイ
ト構成で、制御部2通信の宛先9発信元、その他の情報
からなる。又制御部は、rビット構成で、有効フラグ、
予約フラグ、監視フラグ、帯域カウンタエリア及びその
他からなるものであり、同期連続通信用の予約パケット
を形成する為に、予約フラグと帯域カウンタエリアとが
使用される。
第5図は本発明の実施例の制御フローチャートであり、
パケット交換装置に於ける同期連続通信の制御フローを
示す。 端末装置から同期連続通信要求があると■、パ
ケット交換装置は、有効フラグ及び予約フラグが“0”
のパケット (空き未予約パケット)を捕捉して■、■
、その予約フラグを“1”にセットし■、■、同期連続
通信に必要な帯域に対応したカウント値を帯域カウンタ
エリアに初期設定する■。即ち、予約制御部24は、予
約要求により、予約フラグCとカウント値dとを出力し
、フラグ検出部23で有効フラグ及び予約フラグが“0
”の空きパケットを検出した時に、セレクタ27を制御
して、その空きパケットの予約フラグをセットし、且つ
帯域カウンタエリアのカウント値を初期設定する。この
操作を1フレーム中で同期連続通信に必要とするパケッ
ト数だけ繰り返し、予約できたパケット数をカウントす
る。この予約パケット数と予約要求パケット数とが等し
くなった時、或いは予約可能なパケットがなくなった時
に予約処理を終了する。
パケット交換装置に於ける同期連続通信の制御フローを
示す。 端末装置から同期連続通信要求があると■、パ
ケット交換装置は、有効フラグ及び予約フラグが“0”
のパケット (空き未予約パケット)を捕捉して■、■
、その予約フラグを“1”にセットし■、■、同期連続
通信に必要な帯域に対応したカウント値を帯域カウンタ
エリアに初期設定する■。即ち、予約制御部24は、予
約要求により、予約フラグCとカウント値dとを出力し
、フラグ検出部23で有効フラグ及び予約フラグが“0
”の空きパケットを検出した時に、セレクタ27を制御
して、その空きパケットの予約フラグをセットし、且つ
帯域カウンタエリアのカウント値を初期設定する。この
操作を1フレーム中で同期連続通信に必要とするパケッ
ト数だけ繰り返し、予約できたパケット数をカウントす
る。この予約パケット数と予約要求パケット数とが等し
くなった時、或いは予約可能なパケットがなくなった時
に予約処理を終了する。
監視制御装置は、通過するパケットのうち、有効フラグ
が“1”のパケットについては監視フラグをチェックし
、セットされている場合は、そのパケットを初期化して
空きパケットとし、又リセットされている場合は、この
監視フラグをセットする。又有効フラグが“0”で空き
パケットを示し、且つ予約フラグが“1”で予約済みで
あるパケットは、帯域カウンタエリアをチェックし、カ
ウント値がrOJでなければ、ダウンカウントする。又
「0」の場合は、そのパケットを初期化して予約を解除
する。即ち、パケットヘッダ解析部16は、有効フラグ
をチェックし、これがセットされている場合はパケット
初期化指示を、又リセットされている場合は監視フラグ
セット指示を、書換制御信号Cとして出力すると同時に
、該ヘッダのタイミングで、セレクタ18に書換データ
E側に切換える為のセレクタ切換信号りを加える。
が“1”のパケットについては監視フラグをチェックし
、セットされている場合は、そのパケットを初期化して
空きパケットとし、又リセットされている場合は、この
監視フラグをセットする。又有効フラグが“0”で空き
パケットを示し、且つ予約フラグが“1”で予約済みで
あるパケットは、帯域カウンタエリアをチェックし、カ
ウント値がrOJでなければ、ダウンカウントする。又
「0」の場合は、そのパケットを初期化して予約を解除
する。即ち、パケットヘッダ解析部16は、有効フラグ
をチェックし、これがセットされている場合はパケット
初期化指示を、又リセットされている場合は監視フラグ
セット指示を、書換制御信号Cとして出力すると同時に
、該ヘッダのタイミングで、セレクタ18に書換データ
E側に切換える為のセレクタ切換信号りを加える。
又未使用の予約パケットについては、パケットヘッダ解
析部16にて帯域カウンタエリアをチェックし、カウン
タ値がrOJでなければダウンカウント指示をデータ発
生部17に与え、「0」の場合はパケット初期化指示を
与える。
析部16にて帯域カウンタエリアをチェックし、カウン
タ値がrOJでなければダウンカウント指示をデータ発
生部17に与え、「0」の場合はパケット初期化指示を
与える。
パケット交換装置に於いて、所望の予約ができない時は
、予約失敗として図示を省略した制御部へ通知し、予約
の処理は停止される0゜又所望の予約ができた時は、予
約成功として図示を省略した制御部へ通知し、制御部か
らの制御に従ってデータの送出を開始する。
、予約失敗として図示を省略した制御部へ通知し、予約
の処理は停止される0゜又所望の予約ができた時は、予
約成功として図示を省略した制御部へ通知し、制御部か
らの制御に従ってデータの送出を開始する。
例えば、1フレームの1パケツトによる帯域に対して、
その1/4の帯域しか必要としない同期連続通信の場合
は、パケット交換装置では、予約制御部14からのカウ
ント値dは「4」となり、予約パケットの帯域カウンタ
エリアに「4」のカウント値が初期設定される。この予
約パケットは、監視制御装置を通過する毎に、帯域カウ
ンタエリアのカウント値が−1されるので■、4回目に
カウント値が「0」となる。そして、予約フラグが“1
”であるから、このパケットを用い、有効フラグを“1
”とし、宛先1発信元等のパケットヘッダを構成し、デ
ータ部に送信データをセレクタ27の制御によって挿入
して送信パケットとするものである。この時、帯域カウ
ンタエリアのカウント値を再度「4」とすることにより
、予約を行うことができる■、■、■、[相]。又通信
終了時は、タイムアウト[相]後に帯域カウンタエリア
のカウント値をそのまま(rob)とすると、監視制御
装置では、そのパケットを初期化して予約を解除する。
その1/4の帯域しか必要としない同期連続通信の場合
は、パケット交換装置では、予約制御部14からのカウ
ント値dは「4」となり、予約パケットの帯域カウンタ
エリアに「4」のカウント値が初期設定される。この予
約パケットは、監視制御装置を通過する毎に、帯域カウ
ンタエリアのカウント値が−1されるので■、4回目に
カウント値が「0」となる。そして、予約フラグが“1
”であるから、このパケットを用い、有効フラグを“1
”とし、宛先1発信元等のパケットヘッダを構成し、デ
ータ部に送信データをセレクタ27の制御によって挿入
して送信パケットとするものである。この時、帯域カウ
ンタエリアのカウント値を再度「4」とすることにより
、予約を行うことができる■、■、■、[相]。又通信
終了時は、タイムアウト[相]後に帯域カウンタエリア
のカウント値をそのまま(rob)とすると、監視制御
装置では、そのパケットを初期化して予約を解除する。
又予約パケットの帯域カウンタエリアのカウント値が「
0」でない場合は、予約パケットで同期連続通信を行わ
ないから、バースト通信に使用することができる。即ち
、予約されたパケットであっても、同期連続通信に使用
しない期間は、バースト通信に使用させて、パケットの
使用効率を向上させるものである。
0」でない場合は、予約パケットで同期連続通信を行わ
ないから、バースト通信に使用することができる。即ち
、予約されたパケットであっても、同期連続通信に使用
しない期間は、バースト通信に使用させて、パケットの
使用効率を向上させるものである。
又同期連続通信の帯域が広い場合、例えば、lフレーム
に3パケツトを必要とする帯域の場合は、1フレーム中
の3空きパケットを見付けて、予約フラグを1”とし、
且つ帯域カウンタエリアのカウント値を「1」とする。
に3パケツトを必要とする帯域の場合は、1フレーム中
の3空きパケットを見付けて、予約フラグを1”とし、
且つ帯域カウンタエリアのカウント値を「1」とする。
この予約パケットは、監視制御装置を通過することによ
って、帯域カウンタエリアのカウント値が「0」となる
から、次のフレームから1フレーム3パケツトによる同
期連続通信が可能となる。その場合も、通信終了まで、
データ送出を行うパケットの帯域カウンタエリアのカウ
ント値をrlJとすれば良いことになる。
って、帯域カウンタエリアのカウント値が「0」となる
から、次のフレームから1フレーム3パケツトによる同
期連続通信が可能となる。その場合も、通信終了まで、
データ送出を行うパケットの帯域カウンタエリアのカウ
ント値をrlJとすれば良いことになる。
又複数のパケット交換装置からそれぞれ予約パケットを
送出した場合、予約パケット位置を記憶しておくもので
はないから、他のパケット交換装置の予約パケットを使
用して同期連続通信を行う場合が生じる。その場合でも
、所望のパケット数を使用することができるから、通信
帯域を確保することができる。
送出した場合、予約パケット位置を記憶しておくもので
はないから、他のパケット交換装置の予約パケットを使
用して同期連続通信を行う場合が生じる。その場合でも
、所望のパケット数を使用することができるから、通信
帯域を確保することができる。
〔発明の効果)
以上説明したように、本発明は、パケットヘッダの制御
部に、予約フラグと帯域カウンタエリアとを設けて、同
期連続通信要求によって、予約フラグをセットすると共
に、帯域カウンタエリアのカウント値を、所要帯域に対
応した値として初期設定した予約パケットを送出し、監
視制御装置1はこの帯域カウンタエリアのカウント制御
を行い、パケット交換装置(2−1〜2−n)は、帯域
カウントエリアのカウント値が「0」等の規定値の予約
パケットを用いて同期連続通信データを送出するもので
あり、予約パケットの使用頻度が小さい(ijl信帯域
が狭い)場合には、その使用頬度に対応してバースト通
信にもそのパケットを使用できるので、パケットの使用
効率を向上させることができる利点がある。
部に、予約フラグと帯域カウンタエリアとを設けて、同
期連続通信要求によって、予約フラグをセットすると共
に、帯域カウンタエリアのカウント値を、所要帯域に対
応した値として初期設定した予約パケットを送出し、監
視制御装置1はこの帯域カウンタエリアのカウント制御
を行い、パケット交換装置(2−1〜2−n)は、帯域
カウントエリアのカウント値が「0」等の規定値の予約
パケットを用いて同期連続通信データを送出するもので
あり、予約パケットの使用頻度が小さい(ijl信帯域
が狭い)場合には、その使用頬度に対応してバースト通
信にもそのパケットを使用できるので、パケットの使用
効率を向上させることができる利点がある。
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図は本発明の実
施例の監視制御装置のブロック図、第3図は本発明の実
施例のパケット交換装置のブロック図、第4図はフレー
ムフォーマット説明図、第5図は本発明の実施例の制御
フローチャー1・である。 1は監視制御装置、2−1〜2−nはパケット交換装置
、3−1〜3−i、4−1〜4−j、5−1〜5−には
端末装置、6は帯域カウンタ制御部、7−1〜7−nは
帯域カウンタ設定部、8は環状の伝送路、11は同期カ
ウンタ、12は遅延調整部、13は基本クロック発生部
、14は送信フレームカウンタ、15は帯域カウンタ制
御部、16はパケットヘッダ解析部、17はデータ発生
部、18はセレクタ、21は分岐制御部、22は同期カ
ウンタ、23はフラグ検出部、24は17制御部、25
は挿入制御部、26は遅延回路・27はセレクタである
。
施例の監視制御装置のブロック図、第3図は本発明の実
施例のパケット交換装置のブロック図、第4図はフレー
ムフォーマット説明図、第5図は本発明の実施例の制御
フローチャー1・である。 1は監視制御装置、2−1〜2−nはパケット交換装置
、3−1〜3−i、4−1〜4−j、5−1〜5−には
端末装置、6は帯域カウンタ制御部、7−1〜7−nは
帯域カウンタ設定部、8は環状の伝送路、11は同期カ
ウンタ、12は遅延調整部、13は基本クロック発生部
、14は送信フレームカウンタ、15は帯域カウンタ制
御部、16はパケットヘッダ解析部、17はデータ発生
部、18はセレクタ、21は分岐制御部、22は同期カ
ウンタ、23はフラグ検出部、24は17制御部、25
は挿入制御部、26は遅延回路・27はセレクタである
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 監視制御装置(1)と複数のパケット交換装置(2−1
〜2−n)とを環状伝送路(8)により接続し、各パケ
ット交換装置(2−1〜2−n)に収容された端末装置
(3−1〜3−i、4−1〜4−j、5−1〜5−k)
間の非同期パケット通信と同期連続通信とを混在させた
通信システムに於いて、 前記環状伝送路(8)により伝送されるパケットのパケ
ットヘッダの制御部に、予約フラグと帯域カウンタエリ
アとを設け、 前記端末装置からの同期連続通信要求により該端末装置
が接続されたパケット交換装置(2−1〜2−n)は、
空きパケットの予約フラグをセットし、且つ所要帯域に
対応したカウント値を前記帯域カウンタエリアに初期設
定した予約パケットを送出し、前記監視制御装置(1)
は、帯域カウンタエリアのカウント制御を行い、該監視
制御装置(1)を通過した予約パケットの前記帯域カウ
ンタエリアのカウント値が規定値となった時に、パケッ
ト交換装置は該予約パケットを用いて同期連続通信デー
タを送出する ことを特徴とするカウンタ制御型パケット予約方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22199885A JPS6282746A (ja) | 1985-10-07 | 1985-10-07 | カウンタ制御型パケツト予約方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22199885A JPS6282746A (ja) | 1985-10-07 | 1985-10-07 | カウンタ制御型パケツト予約方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6282746A true JPS6282746A (ja) | 1987-04-16 |
Family
ID=16775487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22199885A Pending JPS6282746A (ja) | 1985-10-07 | 1985-10-07 | カウンタ制御型パケツト予約方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6282746A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62238343A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-19 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電子機器用銅合金 |
JPH03114330A (ja) * | 1989-09-28 | 1991-05-15 | Hitachi Ltd | データ通信方法 |
-
1985
- 1985-10-07 JP JP22199885A patent/JPS6282746A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62238343A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-19 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 電子機器用銅合金 |
JPH03114330A (ja) * | 1989-09-28 | 1991-05-15 | Hitachi Ltd | データ通信方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5231649A (en) | Method and apparatus for dynamic bandwidth allocation in a digital communication session | |
US5377189A (en) | Hybrid data communications systems | |
KR920004147B1 (ko) | 동작모드설정 가능한 lan간 결합장치 | |
JPH0319745B2 (ja) | ||
JPH0720122B2 (ja) | リング型伝送路を用いたパケット通信システム | |
JPH0630511B2 (ja) | 局順可変の環状伝送システム | |
Chlamtac | An Ethernet compatible protocol for real-time voice/data integration | |
JPH02135833A (ja) | 複数チヤネルを有するネツトワークの伝送方式 | |
JPH10229410A (ja) | データ処理装置、電子機器および通信システム | |
JPS6282746A (ja) | カウンタ制御型パケツト予約方式 | |
JP2541747B2 (ja) | 通信用スイッチングシステム | |
JP2001067299A (ja) | インタフェース制御装置及び計算機システム | |
EP0474698B1 (en) | Hybrid data communications system | |
JP2823548B2 (ja) | アクセス方法 | |
JPS62126739A (ja) | 集中制御型多重パケツト予約方式 | |
JPS6359098A (ja) | タイムスロツトシフト制御方式 | |
JPH1028098A (ja) | 回線アクセス方法 | |
JP3095060B2 (ja) | Atmスイッチ装置 | |
JPH07319823A (ja) | プロセッサ間通信方式 | |
JPH07183864A (ja) | タイムスロット割当制御方法及び装置 | |
JPS62126740A (ja) | 分散制御型多重パケツト予約方式 | |
JP2823923B2 (ja) | 通信システム | |
JPS6271350A (ja) | ル−プ式通信システムの領域割り当て方法 | |
JP2001320384A (ja) | 伝送制御装置及び伝送装置 | |
JPH10290246A (ja) | 通信装置および通信方法 |