JPS6281475A - 剥離性処理剤及びその製造法 - Google Patents

剥離性処理剤及びその製造法

Info

Publication number
JPS6281475A
JPS6281475A JP22219485A JP22219485A JPS6281475A JP S6281475 A JPS6281475 A JP S6281475A JP 22219485 A JP22219485 A JP 22219485A JP 22219485 A JP22219485 A JP 22219485A JP S6281475 A JPS6281475 A JP S6281475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyvinyl alcohol
reaction
isocyanate
hydrocarbon group
polyvinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22219485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH027988B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yamamoto
浩史 山本
Tsukasa Ochiumi
落海 司
Yukio Shimizu
清水 行雄
Kihachi Suzuki
鈴木 喜八
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22219485A priority Critical patent/JPS6281475A/ja
Publication of JPS6281475A publication Critical patent/JPS6281475A/ja
Publication of JPH027988B2 publication Critical patent/JPH027988B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、耐熱性にすぐれるポリビニルカルバメート系
化合物からなる剥離性処理剤及びその製造方法に関する
従来の技術 粘着テープ、接着テープ等における基材の背面は通常、
剥離性処理剤によシ離型処理されている。
この剥離性処理剤ないしその処理層に要求される性能と
して、使用時におけるテープ等の巻戻しがスムースなこ
と及び糊面に移行して粘着力を低下させないこと、基材
に対する密着性にすぐれて容易に脱落しないことなどの
ほかに、耐熱性にすぐれて剥離特性の熱による経時変化
が少ないことがある。
従来、ポリビニルアルコールとイソシアネート系化合物
との反応生成物からなる剥離性処理剤としては、キシレ
ン、トMエン等のポリビニルアル:I−ルが不溶な溶媒
中にポリビニルアルコールを分散させ、これにオクタデ
シルイソシアネートを加えて反応させてなるものが知ら
れていた(特公昭29−7333号公報、特公昭34−
3382号公報)。これらの剥離性処理剤は、それまで
のシリコーン系化合物からなるものの剥離性に勝多過ぎ
るがゆえの問題、すなわちテープ巻回物の荷くずれの問
題、重ね貼り不能の問題の克服を目的としてなされたも
のである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来のポリビニルアルコールとイソシア
ネート系化合物との反応生成物からなる剥離性処理剤に
あっては、その反応がポリビニルアルコールを不溶溶媒
中に分散させる方式で行われることに基づく、ケン化反
が95モル%以上のポリビニルアルコールの使用が不可
能なこと、平均重合度が2000以上のポリビニルアル
コールではその反応速度が極めて遅くなることなどの合
成上の問題があった。まンモ、剥離性処理剤ないしその
処理層が熱履歴によって剥離特性が大きく変化し耐熱性
に劣るという問題などもあった。
問題点を解決するための手段 本発明者らは上記の問題を克服し、耐熱性にす<−レる
ポリビニルカルバメート系の剥離性処理剤及びその製造
方法を開発するために鋭意研究を重ねた結果、意外にも
yNIJビニルアルコールとイソシアネート系化合物を
溶液状態下に反応させることによりその目的を達成しう
ろことを見出し、本発明をなすに至った。
すなわち、本発明は(A)一般式(Il(−CH,−C
H+ ○     ・・・・・・(Il 噸 0=C−NHR (ただし、Rは炭素数が8以上の炭化水素基又はハロゲ
ン置換炭化水素基である。) で表わされる構造単位を分子中に有し、ビニルアルコー
ル単位の含有量が5モル%未満のポリビニルカルバメー
ト系化合物を主成分とすること、a3)耐熱性にすぐれ
ることの上記(A)及び(B)の特徴を有する剥離性処
理剤、並びに ポリビニルアルコールと、このポリビニルアルコールに
おける水酸基に対し0.95当量を超える量の一般式■ RNCO・・・・・−■ (ただし、Rは炭素数が8以上の炭化水素基又はハロゲ
ン置換炭化水素基である。) で表わされるイソシアネート系化合物とを、反応開始よ
り反応終了に至るまでその中間生成物も含めて溶媒によ
る溶液状態下に反応させることを特徴とする剥離性処理
剤の製造方法を提供するものである。
本発明の剥離性処理剤は、ポリビニルアルコールとイソ
シアネート系化合物との反応生成物としてのポリビニル
カバメート系化合物からなっている。その製造は例えば
次のようKして行うことができる。
すなわち、まず所定量のポリビニルアルコールをジメチ
ルスルホキシドのような水溶性溶媒に溶解せしめ、得ら
れた溶液に所定量のイソシアネート化合物を加えて加熱
下に反応させる。その際、必要に応じ中間生成物を溶解
せしめるだめのキシレン、トルエン等の溶媒を加えて反
応系を常に溶液状態に維持することが必要である。この
ように、反応系を反応開始・よシ゛反応終了に至るまで
常に溶液状態に維持することによシ本発明の目的が達成
される。したがって、ポリビニルアルコールのキシレン
、トルエン等の溶媒による分散状態下に反応を開始せし
める従来の方法では本発明の目的は達成されない。反応
の終点はイソシアネート基の反応系よりの消失をもって
判断される。
なお、上記の反応を行わせるに際し、必要に嘆じて水酸
基とイソシアネート基との反応を促進せしめる例えば有
機錫化合物などで代表される触媒を用いてもよい。
本発明において用いるポリビニルアルコールとしては平
均重合度が100〜5000のものが適当である。その
平均重合度が100未満では得られる剥離処理剤が膜強
度、耐熱性に乏しいものとなシ、他方5000を超える
と溶解性に劣って反応作業上好ましくない。本発明の溶
解方式の有利性が発揮されるポリビニルアルコールはそ
の平均重合度が500以上、就中2000〜3000の
ものである。
また、ポリビニルアルコールのケン化度としては特に限
定はないが、80モル%以上、就中95モル%以上のも
のに対して溶解方式としての本発明の有利性が発揮され
る〇 本発明において用いられる一般式[1]:RNCOで表
わされるイソシアネート系化合物としては、例えば炭素
数が8以上、就中8〜32の直鎖又は分枝のアルキル基
、アルケニル基、アルカジェニル基、アルカジェニル基
、アルキニル基、メルいはこれらのハロゲン化物を有す
るイソシアネート々どをあけることができる。具体的に
はオクチルイソシアネート、ノニルイソシアネート、デ
シルイソシアネート、ウンデシルイソシアネート、ドデ
シルイソシアネート、トリデシルイソシアネート、テト
ラデシルイソシア*−)、ペンタデシルイソシアネート
、ヘキサデシルイソシアネート、ヘプタデシルイソシア
ネート、オクタデシルイソシアネート、ノナデシルイソ
シアネート、エイコシルイソシアネート、ヘンエイコシ
ルイソシアネート、トコシルイソシアネート、トコシル
イソシアネート、テトラデシルイソシアネート、ベンタ
コシルイソシアネート、ヘキサデシルイソシアネート、
オフタコシルイソシアネート、ノナデシルイソシアネー
ト、トリアコンチルイソシアネート、ヘントリアコンチ
ルイソシアネート、トドリアコンチルイソシアネート、
4−メチル−10−エチル−2−ドデセニルイソシアネ
ート、オクタデセニルイソシアネート、デシニルイソシ
アネート、ポリクロロヘキサデシルイソシアネート、パ
ーフルオロヘキサデシルイソシアネートなトヲソの代表
例としてあげることができる。
本発明においてポリビニルアルコールヲ溶解せしめるた
めに用いられる溶媒としては、例えばジメチルスル示キ
シド、N−メチルピロリドン、リン酸トリエチル、ジエ
チレングリコールジメチルエーテル、アセチルアセトン
、スルホフン、ブチロラクトン、ジオキサン、テトラヒ
ドロフラン、乳酸メチルなどで代表される水溶性のもの
などをあげることができる。該溶媒の使用量について特
に限定はなく、用いるポリビニルアルコールの全量を溶
解せしめうる量が使用される。一般には、ポリビニルア
ルコールの3〜8重量倍が使用される0 なお、中間生成物を溶解せしめるための溶媒としてはト
ルエン、キシレンなどで代表される油溶性のものが適当
である。
一方、イソシアネート系化合物はポリビニルアルコール
の水酸基に対し0.95当量を超える量、通常0.95
〜1.1当量用いられる。これにより、ビニルアルコー
ル単位の含有量が5モル%未満の口約物が得られる。
このようにして、一般式(I) −(CH,−CH) 0=C−NHR (ただし、Rは前記した炭素数が8以上の炭化水素基又
はハロゲン置換炭化水素基である。)で表わされる構造
単位表分子中に有する一すビニルカルパメート系化合物
からなる本発明の剥離性処理剤が得られる。なお、ポリ
ビニルカルバメート系化合物の平均重合度は用いるポリ
ビニルアルコールによって決定される。また、ポリビニ
ルカーl〇− ルバメート系化合物の有機酸ビニルエステル単位、例え
ば酢酸ビニル単位などの含有量は用いるポリビニルアル
コールのケン化度によシ決定されるが、本発明において
は該エステル単位の含有量が10モル%以下、就中5モ
ル%以下のものが耐熱性の点で好ましい。
発明の効果 本発明によれば反応を開始から終了まで溶液状態下で進
行せしめるようにしたので、高ケン化度、高重合度のポ
リビニルアルコールを用いた場合にも容易に反応を進行
せしめることができる。
また、得られた剥離性処理剤は耐熱性にすぐれておシ、
基材に対する接着力ないし密着性にすぐれている。
実施例 実施例1 平均重合度2600、ケン化度99モル%のポリビニル
アルコール20部(重量部、以下同様)を還流冷却器及
び水分定量受器を付けた500cc容の四ツ目フラスコ
に入れ、これにジメチルスルホキシド130部を加えて
攪拌下にポリビニルアルコールを溶解させる。その後、
この溶液にキシレン70部を加えて攪拌下に加温し、+
 40 ”Cで2時間加熱溶解式せると共にポリビニル
アルコール中ノ水分を除去する。
次に、系をI OO’Cに冷却したのちオクタデシルイ
ソシアネート147部を加えて反応させる。反応の進行
に応じてキシレンを適時加えながら系を常に均質状態に
維持し、120℃で5時間反応プせる。
系におけるイソシアナート基の残存が認められなくなる
時点をもって反応の終点とする。
得られた反応生成物をメタノール中に沈澱させてν別後
精製して目的物を得る。
次いで、@製動の1重量%トルエン溶液を塗布量(固形
分)が0.05部m’となるように士ロハンフィルム(
厚さ50.#m)上に塗布し、乾燥させて剥離処理フィ
ルムを得る。
この処理面にセロハン粘着テープ(& 29 、日東電
気工業社製)を貼着し、20°C550℃、60°C又
は70℃下に24時間加温したのち20°Cで4時間放
置後の剥離力(180度ビール)を測定した(引張速度
300fi/分)。結果を表に示した。
比較例! 実施例1のポリビニルアルコ−/L/20部をキシレン
80部に分散させる方法でオクタデシルイソシアネート
147部との反応を試みたが、反応が実質的に進行せず
生成物を得ることができなかった。
実施例2 オクタデシルイソシアネートを128部用いたほかは実
施例Iに準じて目的物を得、その精製物による処理面の
剥離力を測定した。結果を表に示した0 実施例3 平均重合度500、ケン化度99モル%のポリビニルア
ルコール20部、ジメチルスルホキシド110部及びオ
クタデシルイソシアネート133部を用いたほかは実施
例1に準じて目的物を得、その精製物による処理面の剥
離力を測定した。結果を表に示した。
比較例2 実施例3のポリビニルアルコールをキシレンに分散させ
る方法で比較例1と同様の反応を試みだが生成物を得る
ことができなかった。
実施例4 平均重合度1500、ケン化度95モA/%のポリビニ
ルアルコール20部、ジメチルスルホキシド120部及
びオクタデシルイソシアネート123部を用いたほかは
実施例1に準じて目的物を得、その精製物による処理面
の剥離力を測定した。結果を表に示した。
比較例3 実施例4のポリビニルアルコールをキシレンに分散させ
る方法で比較例1と同様の反応を試みたが生成物を得る
ことができなかった。
比較例4 平均重合度1400、ケン化度88モル%のポリビニル
アルコ−/l/20部をキシレン204部に分散させ、
この分散液にオクタデシルイソシアネート116部を加
えて反応させたほかは実施例1に準じて目的物を得、そ
の精製物による処理面の剥離力を測定した。結果を表に
示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記(A)及び(B)の特徴を有する剥離性処理剤
    。 (A)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・( I
    ) (ただし、Rは炭素数が8以上の炭化水 素基又はハロゲン置換炭化水素基である。)で表わされ
    る構造単位を分子中に有し、ビニルアルコール単位の含
    有量が5モル%未満のポリビニルカルバメート系化合物
    を主成分とすること。 (B)耐熱性にすぐれること。 2、ポリビニルカルバメート系化合物の平均重合度が1
    00〜5000である特許請求の範囲第1項記載の剥離
    性処理剤。 3、ポリビニルカルバメート系化合物の有機酸ビニルエ
    ステル単位の含有量が5モル%以下である特許請求の範
    囲第1項記載の剥離性処理剤。 4、ポリビニルアルコールと、このポリビニルアルコー
    ルにおける水酸基に対し0.95当量を超える量の一般
    式(II) RNCO・・・・・・(II) (ただし、Rは炭素数が8以上の炭化水素基又はハロゲ
    ン置換炭化水素基である。) で表わされるイソシアネート系化合物とを、反応開始よ
    り反応終了に至るまでその中間生成物を含めて溶媒によ
    る溶液状態下に反応させることを特徴とする剥離性処理
    剤の製造法。 5、ポリビニルアルコールの平均重合度が100〜50
    00である特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、ポリビニルアルコールのケン化度が95モル%以上
    である特許請求の範囲第4項記載の方法。
JP22219485A 1985-10-05 1985-10-05 剥離性処理剤及びその製造法 Granted JPS6281475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22219485A JPS6281475A (ja) 1985-10-05 1985-10-05 剥離性処理剤及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22219485A JPS6281475A (ja) 1985-10-05 1985-10-05 剥離性処理剤及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6281475A true JPS6281475A (ja) 1987-04-14
JPH027988B2 JPH027988B2 (ja) 1990-02-21

Family

ID=16778621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22219485A Granted JPS6281475A (ja) 1985-10-05 1985-10-05 剥離性処理剤及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281475A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197577A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Surion Tec:Kk 剥離剤
JPH04101104U (ja) * 1991-02-01 1992-09-01 国際電気株式会社 無人搬送車停止位置決めクランプ機構
JP2002231207A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Nitto Denko Corp 多孔質フィルム
JP2009019167A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Nichiban Co Ltd 自動車塗膜の保護テープ
CN102729369A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 信越聚合物株式会社 脱模用膜
EP1980381A4 (en) * 2006-02-02 2014-01-22 Nitto Denko Corp FIXING RESIN COMPOSITION, MOLDED OBJECT PRODUCED THEREFROM, AND LAMINATE PRODUCT
CN105153336A (zh) * 2015-10-14 2015-12-16 天津一森材料科技有限公司 一种聚醋酸乙烯-氰乙基醚化物及其合成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2532011A (en) * 1946-09-07 1950-11-28 Minnesota Mining & Mfg Liners and adhesive tapes having low adhesion polyvinyl carbamate coatings
JPS61174285A (ja) * 1985-01-23 1986-08-05 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニー 新規剥離塗料を備える直接印刷可能なテープ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2532011A (en) * 1946-09-07 1950-11-28 Minnesota Mining & Mfg Liners and adhesive tapes having low adhesion polyvinyl carbamate coatings
JPS61174285A (ja) * 1985-01-23 1986-08-05 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニー 新規剥離塗料を備える直接印刷可能なテープ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197577A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Surion Tec:Kk 剥離剤
JPH04101104U (ja) * 1991-02-01 1992-09-01 国際電気株式会社 無人搬送車停止位置決めクランプ機構
JP2002231207A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Nitto Denko Corp 多孔質フィルム
EP1980381A4 (en) * 2006-02-02 2014-01-22 Nitto Denko Corp FIXING RESIN COMPOSITION, MOLDED OBJECT PRODUCED THEREFROM, AND LAMINATE PRODUCT
JP2009019167A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Nichiban Co Ltd 自動車塗膜の保護テープ
CN102729369A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 信越聚合物株式会社 脱模用膜
CN105153336A (zh) * 2015-10-14 2015-12-16 天津一森材料科技有限公司 一种聚醋酸乙烯-氰乙基醚化物及其合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH027988B2 (ja) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495243A (en) Release agent and product
US5084348A (en) Water-soluble, pressure-sensitive adhesive masses splice tapes
JP3092720B2 (ja) 水系低接着性裏サイズおよび剥離塗料組成物、この組成物の製造方法、およびこれらで被覆されたシート材料
JPS6281475A (ja) 剥離性処理剤及びその製造法
JPS61233021A (ja) トリアゾリンチオン含有重合体
EP1021469B1 (en) Release coating for adhesive articles and method
CA1139779A (en) Acrylic acid esters of polythiodialkanols and related compounds
JPH01256580A (ja) はく離性粘着剤組成物
JP2003147327A (ja) 長鎖アルキルペンダント系剥離処理剤と剥離処理方法
JPS6352678B2 (ja)
CA1126893A (en) Pressure-sensitive low viscosity resin solutions of low stringiness
JPS6281476A (ja) 剥離性処理剤及びその製造法
JPH0474362B2 (ja)
JP2802112B2 (ja) 水性剥離剤およびその製造方法
JP4046838B2 (ja) 剥離処理剤
JPS6269898A (ja) 紙コ−テイング用水溶性樹脂組成物
JPS62109804A (ja) 剥離性処理剤の製造方法
JPS62116680A (ja) 粘着剤組成物
JP2000119608A (ja) 剥離処理剤
JPH0426628B2 (ja)
JPS6372778A (ja) 剥離性処理層
JP4213780B2 (ja) 感圧性接着剤組成物とその接着シ―ト類
JP2904786B2 (ja) 熱離型剤
JPS6286080A (ja) 剥離性処理剤及びその製造法
JPS61271372A (ja) 剥離性処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term