JPS627561A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS627561A
JPS627561A JP60145804A JP14580485A JPS627561A JP S627561 A JPS627561 A JP S627561A JP 60145804 A JP60145804 A JP 60145804A JP 14580485 A JP14580485 A JP 14580485A JP S627561 A JPS627561 A JP S627561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image buffer
printing
buffer memory
memory
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60145804A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Miyazaki
宮崎 亨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60145804A priority Critical patent/JPS627561A/ja
Publication of JPS627561A publication Critical patent/JPS627561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント用イメージバッファメモリを備えたプ
リンタに関するものである。
〔従来の技術〕
電子装置の端末機として用いられている従来のプリンタ
として、印字すべきプリントデータを− ・時的に蓄え
るプリント用イメージバッファメモリを備えたプリンタ
があるが、この種のプリンタにおいて具備される前記プ
リント用イメージバッファメモリの数は通常1個である
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来のプリンタ特にプリント用イメージ
バッファメモリが複数行の大容量であることが必要であ
るプリンタにおいては、前記のようにプリント用イメー
ジバッファメモリが1個の場合、このプリント用イメー
ジバッファメモリがすべて空になるまで次のプリントデ
ータが書込めないことがあり、そのため印字の高速化を
計ることができないという間頭があった。これは、第2
図に示すように縦Ynドツト、横Xnドツトで構成され
るn行の容量を持つプリント用イメージバッファメモリ
では、プリントデータの書込みが行単位で行われてX方
向となシ、またプリントデータの読出しがY方向になる
ことがあるためである。
ところで、このようなプリンタの高速化を計る1つの方
法として、前記プリント用イメージバッファメモリを2
個設ける方法があり、これによれば一方のプリント用イ
メージバッファメモリ内のプリントデータの印字を行っ
ている間、他方のプリント用イメージバッファメモリに
次のプリントデータを書込むことができるので、印字の
高速化は達成できるが、しかしながらこのように大容量
のプリント用イメージバッファメモリを2個設けた場合
、プリンタが非常に高価なものとなる。
本発明はこれらの問題を解決するためになされたもので
、1個のプリント用イメージバッファメモリを用いて印
字の高速化を計ることが可能でかつ安価なプリンタを実
現することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上述した目的を達成するため、本発明はプリント用イメ
ージバッファメモリを各々同一容量の縦横同数のメモリ
ブロックに分割し、かつこの分割されたメモリブロック
を識別して前記プリント用イメージバッファメモリのハ
ードウェアに対応するアドレスを求める演算手段と、前
記プリント用イメージバッファメモリへのプリントデー
タの書込み時とプリントデータの読出し時の前記メモリ
ブーツクのつながシ方を変換する変換手段を設けたもの
である。
〔作用〕
上述した手段によれば、プリント用イメージバッファメ
モリからプリントデータを読出して印字しているとき、
メモリブロックのつながシ方を変換することで、プリン
トデータが読出されて空きになったメモリブロックから
順に次のプリントデータの書込みが可能となる。
従って、1個のプリント用イメージバッファメモリでプ
リントデータの読出しと書込みを並行して行うことが可
能となシ、これによって印字の高速化を計ることができ
ると安価なプリンタを実現することができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明によるプリンタの一実施例を示すブロッ
ク図、第3図は第1図の作用を説明するためのプリント
用イメージバッファメモリの構成を示す図である。
第1図において1は印字すべきプリントデータを一時的
に蓄えるプリント用イメージバッファメモリ、2はフォ
ノ)ROM、3は図示しない上位装置から送出される文
字コードを蓄えるコードメモリ、4は印字を実行するプ
リント部、5は制御部で、この制御部5には後述するメ
モリブロックを識別して前記プリント用イメージバッフ
ァメモリ1のハードウェアに対応するアドレスを求める
演算手段と、前記プリント用イメージバッファメモリ1
へのプリントデータの書込み時と読出し時で前記メモリ
ブロックのりながシ方を変換するための変換手段とが設
けら扛ている。
この構成において、制御部5はコードメモリ3から文字
コードを読出し、この文字コードに対応する文字イメー
ジをフォントROM2から読出して、この読出した文字
イメージをプリントデータとしてプリント用イメージバ
ッファメモリ1の所定の位置に書込む。
この制御部5によるプリント用イメージバッファメモリ
1へのプリントデータの書込み方向は第2図の場合と同
様に図示した矢印X方向とする。
以上の動作を繰返すことによシブリント用イメージバッ
ファメモリ1にプリントデータが用意された後、印字が
開始される。
印字は、前記制御部5がプリント用イメージバッファメ
モリ1の所定の位置から順にプリントデータを読出し、
この読出したプリントデータをプリント部4へ転送する
ことによシ行われる。
このときの制御部5によるプリント用イメージバッファ
メモリ1からのプリントデータの読出し方向も第2図の
場合と同様に矢印Y方向としておシ、プリント部4は1
度にYnドツトを一斉に印字し、これをXn回繰返すこ
とでプリント用イメージバッファメモリ1のプリントデ
ータがすべて印字される。
ところで、本実施列において前記プリント用イメージバ
ッファメモリ1は第3図(4)、■)に示すように縦Y
nドツト、横Xnドツトとして構成されておシ、かつこ
れを縦横同数のメモリブロックとなるように分割されて
いて、更に各メモリブロックは同量のメモリ量となるよ
うに設定されている。
因みに第3図においては、説明を分シ易くするため、縦
横3ずつの9のメモリブロックに分割した場合を示し、
各メモリブロックは第3図(C)に示したようにnバイ
トとしている。
また、第3図(ト)、0)に示したように、各メモリブ
ロックを識別するために番号(本図ではO〜8)を付与
し、これをブロックアドレスとする。
このようにプリント用イメージバッファメモリ1の構成
を考えると、各ブロックアドレスaと各メモリブロック
内の1〜nまでのバイト数すと、ハードウェアで失敗さ
れるプリント用イメージバッファメモリ1の先頭アドレ
スCを制御部5に記憶させれば、プリント用イメージバ
ッファメモリ1のいかなる場所のハードウェア上に対応
するメモリアドレスXはx = a X n + b 
+ e”という簡単な演算によシ求めることができる。
また、各メモリブロックのバイト数nを2の階乗の数で
選べば、上記の演算は更に簡単なものとなる。
そこで、いま第3図(Nのブロックのつながシを持った
プリント用イメージバッファメモリ1にて印字動作を行
うことを考える。
プリント部4による印字が始まるときには、既にプリン
ト用イメージバッファメモリ1の全域に前記のようにプ
リントデータが蓄えられておシ、プリント部4によって
印字を行うために制御部5がプリント用イメージバッフ
ァメモリ1からプリントデータを読出す。このときの読
出し方向は第1図に示すY方向であり、従って最初に第
3図(4)の0番と3番と6番のメモリブロックが空き
、次いで1番と4番と7番のメモリブロックが空き、最
後に2番と5番と8番のメモリブロックが空いて印字終
了となる。
従って、0番と3番と6番のメモリブロックが空いたと
き、第3図(B)に示すようにプリント用イメージバッ
ファメモリ1のブロックのりなが)の構成を変えて考え
ると、次のプリントデータを前記O番、3番、6番のメ
モリブロックに書込むことが可能となる。このときのプ
リントデータの書込みは第1図に示すY方向である。
つまシ第3図(4)に示すプリント用イメージバッファ
メモリ1の構成においてプリントデータを読出して印字
しているとき、第3図(B)に示すようにプリント用イ
メージバッファメモリ1の構成を変えて考えると、制御
部5にとっては、印字のためにプリントデータを読出す
と同時にプリントデータを書込むメモリブロックが空い
て行くことになシ、従ってこの空いたメモリブロックに
次のプリントデータを順に書込んで行くことができる。
これはプリント用イメージバッファメモリ1の容量を縦
横同数にメモリブロックとなるように分割することによ
って、第3図囚及び(B)のように2通シ構成を簡単に
求めることができるためで、実施に当ってはプリントデ
ータの読出し時に制御部5の変換手段によシブリント用
イメージバッファメモリ1のメモリブロックのつながシ
方を変換し、かつ制御部5の演算手段により求められる
アドレスから空きになったメモリブロックにプリントデ
ータの書込みを行うことができる。
尚、本発明におけるプリント用イメージバッファメモリ
1の分割数はメモリブロックが縦横m個の同数であれば
よく、このように分割することによって隣合うメモリブ
ロックのアドレスが0.■。
2、amem、・・・mXmの構成とO,m、2m、・
・・mx (m−1) +・” m X mの構成を簡
単に求めることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、プリント用イメージバッ
ファメモリを各々同一容量の縦横同数のメモリブロック
に分割すると共に、分割された各メモリブロックを識別
して前記プリント用イメーシバソファメモリのハードウ
ェアに対応するアドレスを求める演算手段と、前記プリ
ント用イメージバッファメモリからのプリントデータの
読出し時とプリントデータの書込み時の前記メモリブロ
ックのつながり方を変換する手段とを設けて、プリント
用イメージバッファメモリからプリントデータを読出し
て印字しているときメモリブロックのつながシ方を変換
することによシ、プリントデータが読出されて空きにな
ったメモリブロックに次のプリントデータを書込めるよ
うにしているため、1個のプリント用イメージバッファ
メモリでプリントデータの書込みと読出しを並行して行
うことができることになシ、これによシ印字の高速化を
計ることができると共に、安価なプリンタを実現できる
という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプリンタの一実施例を示すブロッ
ク図、第2図はプリント用イメージバッファメモリの説
明図、第3図は第1図の作用を説明するためのプリント
用イメージバッファメモリの構成例を示す図である。 1ニブリント用イメージバツフアメモリ 2:フォント
ROM3:コードメモリ 4ニブリント部 5:制御部 特許 出 願人  沖電気工業株式会社代理人  弁理
士  金 倉 喬  二@ 1[m 輔 21 (A) (B) (C) 第1図の作用を説明するだめの図 補 3 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印字すべきプリントデータを一時的に蓄えておくプ
    リント用イメージバッファメモリを備えたプリンタにお
    いて、 前記プリント用イメージバッファメモリを各々同一容量
    とした縦横同数のメモリブロックに分割すると共に、 この分割した各メモリブロックを識別して前記プリント
    用イメージバッファメモリのハードウェアに対応するア
    ドレスを求める手段と、前記プリント用イメージバツフ
    アメモリへのプリントデータの書込み時とプリントデー
    タの読出し時の前記メモリブロックのつながり方を変換
    する手段とを設けて、プリントデータの書込みと読出し
    とを並行して行えるようにしたことを特徴とするプリン
    タ。
JP60145804A 1985-07-04 1985-07-04 プリンタ Pending JPS627561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145804A JPS627561A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145804A JPS627561A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS627561A true JPS627561A (ja) 1987-01-14

Family

ID=15393533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145804A Pending JPS627561A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS627561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465258A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Hitachi Ltd テキスト情報処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS415059Y1 (ja) * 1964-12-18 1966-03-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS415059Y1 (ja) * 1964-12-18 1966-03-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0465258A (ja) * 1990-07-06 1992-03-02 Hitachi Ltd テキスト情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0137147B1 (en) Pattern processing system
US4458333A (en) Dot matrix character printing using constrained memory
JPS58212251A (ja) ドツト・バタ−ンの編集方法
JPS6329791A (ja) 文字画像発生装置のフオント変換方式
JPS627561A (ja) プリンタ
JPS58205187A (ja) メモリ装置
JPS6316767B2 (ja)
JPS602715B2 (ja) 漢字プリンタにおける漢字用ビットパタ−ン管理方式
JPS6246011B2 (ja)
JPS5936316B2 (ja) 印字または表示装置
JP2745349B2 (ja) 印字装置
JP4323622B2 (ja) 記録装置
JPS5983187A (ja) 漢字学習機
JPH022170B2 (ja)
JPH0596811A (ja) 印字方法
JPS6316768B2 (ja)
JPS584187A (ja) 文字回転方法
JPS6375788A (ja) ドツトパタ−ン格納方式
JPS5985588A (ja) ドツト印字装置の制御装置
JPH0827619B2 (ja) 文字処理方法およびその装置
JPS61215583A (ja) 文字パタ−ン回転方式
JPS6167886A (ja) ビツトマツプメモリのデ−タ格納方式
JPH05242236A (ja) パターンデータの回転処理装置
JPS638788A (ja) デイスプレイ表示制御方式
JPS61149362A (ja) デ−タ制御装置