JPS626928B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626928B2
JPS626928B2 JP57189091A JP18909182A JPS626928B2 JP S626928 B2 JPS626928 B2 JP S626928B2 JP 57189091 A JP57189091 A JP 57189091A JP 18909182 A JP18909182 A JP 18909182A JP S626928 B2 JPS626928 B2 JP S626928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
drill
cutting edge
valley
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57189091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5981010A (ja
Inventor
Masato Araki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP57189091A priority Critical patent/JPS5981010A/ja
Priority to GB08328788A priority patent/GB2131726B/en
Priority to US06/546,461 priority patent/US4671710A/en
Priority to DE19833339211 priority patent/DE3339211A1/de
Publication of JPS5981010A publication Critical patent/JPS5981010A/ja
Publication of JPS626928B2 publication Critical patent/JPS626928B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/02Twist drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/12Boron nitride
    • B23B2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/31Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2240/00Details of connections of tools or workpieces
    • B23B2240/08Brazed connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/18Configuration of the drill point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/46Drills having a centre free from cutting edges or with recessed cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/50Drilling tools comprising cutting inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/81Tool having crystalline cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/899Having inversely angled cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel
    • Y10T408/9097Spiral channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、先端部にV型の切刃を設けたドリ
ルやエンドミル等の穴明け工具に関するものであ
る。
従来の穴明け工具、例えば通常のドリルに於い
ては、その回転軸中心付近に設けたチゼルエツジ
がドリル特有の存在であり、またそれがドリル特
有の欠点、すなわち高いスラスト荷重とトルク荷
重の原因であつた。特に高いスラスト荷重はドリ
ルの折損や切刃の損傷の原因とされ、それを解決
するために数多くの方法が案出されて来た。それ
らについて、図によつて説明する。従来のソリツ
ドタイプのドリル1は、第1図及び第2図で示す
ように、先端に切刃2a,2b及び逃げ面3a,
3bを、側部にマージン4a,4bを有し、尖端
部にはチゼルエツジ5を有する。このドリル1に
より穴明け加工を行うと、切刃2a,2bが被削
材を切削しながら進む。しかし、チゼルエツジ5
は、切削加工するというよりも被削材中に無理に
押し込まれるような状態になるので、過大なスラ
スト荷重を受ける。このため、チゼルエツジ5の
摩耗、損傷が著しく、ドリルの寿命を縮めたり、
破損事故の原因となる。
更にチゼルエツジ5の存在することによる欠点
は、チゼルエツジ5の切削抵抗が極めて高いため
に、穴明け加工の初期に於いてチゼルエツジ5の
両端が交互に回転中心となつてドリル全体が振れ
ながら回転するいわゆる“みそすり運動”を発生
することである。この“みそすり運動”が発生す
るといわゆる“びびり”が発生して切削不能とな
り、工具を破損する。
上記のような問題点を解決するため、従来、シ
ンニングと称するチゼル部の巾を第2図の点線6
a,6b迄後退させることにより狭める方法があ
つた。しかしこの方法には、チゼルの巾が狭まる
ことによりチゼルの強度が低下すること、またシ
ンニングを施した部分の摩耗が進行し易くなるこ
となどの問題がある。
更に近来、チゼルがあることによる問題を一挙
に解決するため、チゼルを全く廃し、チゼルの設
けられる可き部分に切刃を設けない方法が提唱さ
れている。例えば、特開昭56―52110号公報に記
載の方法は、軸中心に切刃のない空隙部を設け、
空隙によつて切削されないで残る円柱状の被削材
を切削抵抗によつてねじ切り、除去するものであ
る。しかし、この方法は、チゼルを廃したため
に、その大きなスラスト荷重を軽減し、みそすり
運動の発生を抑制することができるが、回転工具
の中心部では実質的に切削加工を行わずにせん断
によつて中心部をむしり取つているので、加工上
好ましくない。
本願発明は上記に鑑み提案されたもので、外周
面に螺旋状の溝部を設けた金属加工用回転工具で
あつて、該回転工具の先端部に設けられた2枚以
上の切刃を有し、該切刃の回転軸を中心とする位
置に、V型の切刃であつて該V型の開口部が穴明
け工具の送り方向を向き、該V型の谷部中心が回
転軸中心上に位置し谷底が回転軸に直角な面に対
して傾斜し、且つV型の切刃が上記切刃に連続
し、上記両切刃が高密度相窒化ほう素及び/又は
ダイヤモンドを含む焼結体からなるもので、スラ
スト荷重を低減し、耐久性に優れ、効率の良い穴
明け加工を行うことができる穴明け工具を提供す
ることを目的とする。
以下、本発明を実施例の図面にもとづいて説明
する。
本発明に係るドリル10は、第3図及び第4図
で示すように、基端のシヤンク部付近から先端ま
での外周面に断面U字状の溝部11,11を螺旋
状に設け、略々円錐形に成形した先端面12の尖
端部をV字状に切欠くことにより、谷部13が回
転中心に位置して開口部分が送り方向に開口する
切欠き部14を形成してなる。そして螺旋状溝部
11の内面と傾斜先端面12とが交わる部分であ
つて、ドリル10を回転したとき前側に位置する
角部に外周部の切刃15a,15bを設けるとと
もに、溝部11内面と切欠き部14内面とが交わ
る部分であつて、回転したとき前側に位置する角
部に切刃16a,16bをV型に形成する。この
ようにすると、外周部の切刃15aと切刃16a
とが、また、外周部の切刃15bと切刃16bと
が連結し、谷部13を直径とする円周が、切刃に
よつて切削されない所謂非削領域17となる。
本発明によるドリルの非削領域17は、従来の
ドリル1の場合は凸形の部分が被削材の切削され
ない部分に押し込まれて行くのとは逆に、ドリル
の谷の部分に被削材の切削されない部分が押し付
けられ、ドリルの進行に伴つて谷の両側から押し
出され、切刃16a,16bによつて切削された
切屑と共に運搬されると考えられる。
第1図及び第2図に示される従来形状のドリル
の非削領域での被削材の処理と、本発明によるド
リルの非削領域での被削材の処理を比較すると、
前者の場合は、非削領域の面積を一定とした場
合、広い面積に押し拡げて正常の切刃で切削して
いる領域まで被削材を持つて行つて処理しなけれ
ばならないのに対し、後者の場合は、非削領域内
の谷の部分に集めてその両端から押し出して運搬
させるだけでよいので、その変形抵抗は前者より
ずつと少くて済む。
第5図、第6図及び第7図に示すドリル10の
他の実施例は、V型の切刃16a及び16bの逃
げ面18a及び18bの角度に差をつけることに
よりV型の谷部13に、ドリルの回転軸lに直角
な面Sに対して角度φを付けたものである。第7
図は第5図に示されたドリルを図の右方から見た
図で、谷部13の延長線が上記仮想面Sに角度φ
で交わり、V型の谷部13が面Sに対して角度φ
で傾いていることを示す。この傾斜した谷部13
は、ドリルの切削加工時にスラスト荷重がかかる
と非削領域17内の被削材がV型谷部13に押し
付けられると同時に傾斜角度φにより被削材を谷
部の外側に押し出そうとする分力を発生する。こ
のため、谷部13に角度φの傾斜をつけると、非
削領域内の被削材のはけを良くしてスラスト荷重
を低減できるという効果を奏する。
また、第6図から明らかなように、逃げ面18
aと18bの設置角度が違うために、V型谷部1
3は非削領域17からはみ出しているが、逃げ面
18aと18bの設置角度を等しくすれば、この
谷部13を水平面Sに対して傾斜させながら非削
領域内17に収めることは可能である。
第8図と第9図は本発明に係るドリル10に、
従来形状のドリルで言うところのシンニングに相
当する加工を施したもので、ドリルの回転軸中心
lに近いすくい面19a,19bの一部を除去し
て新しいすくい面20a,20bを形成すること
によりV型の谷部13の長さを短くし、ひいては
非削領域17を小さくしたものである。これによ
り、被削材の切削によらないで処理される量が減
り、スラスト荷重は更に減少する。従来形状のド
リルに於いては、シンニングによりチゼル強度が
低下し、刃先の摩耗が進行し易くなることを前に
述べたが、本発明のドリルに於いてはチゼルがな
いこと、及びスラスト荷重が低いことによりその
ような欠点はない。
ただし、シンニングのある無しにかかわらず、
切削工具の常として、鋭い角を有する部分、例え
ば第8図及び第9図の21A及び21Bの部分な
どは、応力集中により摩耗し易く、欠損し易い。
第10図及び第11図に示すドリルは、本発明
の穴明け工具に於いて、その点を改善す可く鋭い
角を除去して曲率を与えたもので、第10図の2
1a,21bはドリル先端部に曲率を与えた状
況、第11図の21a′,21b′は、切刃のシンニ
ング部とシンニングしていない部分の移り変り部
に曲率を与えた状況を示し、20a′及び20b′は
シンニングにより新しく表われたすくい面を示
す。第10図、第11図に示すドリル10で、上
記の曲率を与えたこと以外の特徴的なことは、シ
ンニング部の切刃16a′と16b′が谷部で背中あ
わせにつながつていることで、これにより、非削
領域はないことになる。たゞし、実質的には谷の
最深部では周速が零であるため切削加工は行われ
ないが、最深部周辺の切削されない微少な被削材
は、切削された被削材が運搬される際に引きずら
れてせん断破壊されて一諸に運搬されると考えら
れる。また、従来形状のドリルの場合は、実質的
に切削加工を行わないチゼルがドリルの最先端に
あり、そのためチゼル及びその周辺に過大なスラ
スト荷重が負荷されて損耗が甚しいが、本発明に
よるドリルの場合は、切削加工を行わない部分は
谷の最深部にあり、そのためその部分に加わる負
荷は従来ドリルのチゼルに加わる負荷より極めて
少く、加工能率、工具寿命の両面で従来工具より
優れている。更に谷の最深部が第11図に示す形
状では薄くて強度が不足する場合は、シンニング
に相当する加工の程度を調整し、第9図に示すよ
うに谷の最深部の巾をある程度与えたり、あるい
は第4図に示す形状のように全くシンニング加工
を行わずにV型の切刃16a,16bを設定する
だけに止めることにより谷部の強度を上げること
ができる。すなわち、本発明による穴明け工具の
非削領域の寸法を調整することにより、谷部の強
度を調整することができることになる。たゞし、
非削領域が大きくなれば当然スラスト荷重と谷部
への負荷が増加するが、前述した機構により、従
来ドリルのチゼルによるスラスト荷重の大きいこ
とや、その損耗に比較すると十分に負担が軽減さ
れる。
本発明の穴明け工具において、谷部の巾、すな
わち非削領域の寸法をどの程度にする可きかは、
加工する材料の材質、明ける可き穴の径と深さ、
回転数や送りあるいは乾式切削か湿式切削かなど
の加工条件、工具の形式によつて変わる。しか
し、一般的には谷部13の底の巾として3mm、或
いは、穴明け工具の外径の1/5のいずれか大きな
方の値以下にすることが望ましい。
また、谷部13の上端、開口部(稜線間)の巾
は0.2mm以上で穴明け工具の径の0.5倍以下が適当
で、好ましくは0.5mm以上で10mm以下とすること
が望ましい。上記開口部の稜線間の値を決定する
基準は、狭すぎるとV型切刃16a,16bの加
工が困難であり、広すぎると谷部13の上部の両
端が交互に瞬間中心となつて回転するみそすり運
動をする虞れがある。それらは回転工具の形状、
寸法や使用条件、使用する工作機械の種類や状
態、被削材の種類や加工内容によつて異なるので
一般的に決定できないが、V型の切刃や谷部の加
工を容易にするには谷開口部の巾は広い方が良
く、みそすり運動を避けるには狭い方がよい。ま
た、回転工具自身及び工作機械の剛性が十分に高
い場合や回転工具の径が十分に大きい場合は、好
ましいとした10mm以下の値より大きくてもよい。
次にV型の谷部の開口角度については、谷開口
部の稜線間の巾と谷の深さが決まれば自動的に定
まるものであり、谷開口部の稜線間の巾を決定す
れば、角度を選ぶことによつて谷の深さが定ま
る。すなわち、谷開口部の稜線間の巾をDとし、
角度をθ、深さをHとすれば、 H=D/(2tanθ/2) ……(1) で与えられる。角度が余りに小さい場合は、V型
の切刃や谷内部の加工が難しくなり、大きすぎる
場合は、非削領域を有する形状の工具の場合、谷
底部への被削材の押付け圧が高まるためスラスト
荷重が増加することとなり好ましくない。また、
角度が小さい場合は、谷の底部に近い部分では切
削抵抗によつて被削材がむしり取られる形となる
ので、それらの状況も考えて設計する必要があ
る。
本発明による穴明け工具の利点は、上記の他に
回転中心軸付近の低周速部分での切刃への負荷
を、V型の切刃のVの開口角度を調節することに
よつて軽減し、もつて低周速という悪条件を克服
できることにある。
第12図は本発明によるV型の切刃を有するド
リルが穴明け加工を行つている状況の模式図でド
リルの片側を表わし、斜線部22は被削材、15
は外周部の切刃、16はV型の切刃、15′は被
削材の穴内面の外周側の表面、16′は被削材穴
内面のV型の切刃部分の表面で、dは1刃当りの
切込み、d1は外周切刃の刃面に直角な切込み、d2
はV型の切刃の刃面に直角な切込み、αはドリル
の先端切刃角、θはV型の切刃の開口角、10は
ドリル本体を示す。
図において、d1及びd2は、図の幾何学的形状か
ら容易に導かれ、次式で表わされる。
d1=d sinα/2 ……(2) d2=d sinθ/2 ……(3) こゝで、αをドリルの一般式な刃先切刃角118
゜とすると、 d1=0.857d θを60゜とすると d2=0.5d となり、V型の切刃16の部分では切込量dの半
分、外周部切刃15の切刃に直角な切込量d1の約
0.6倍の切刃に直角な切込量で切削していること
が明らかで、本発明による穴明け工具のV型の切
刃16が極めて優れた性質を有することがわか
る。
たゞし、V型の切刃16の切込軽減量は前記(3)
式から明らかなようにθが小さい程効果が大でθ
が大きくなるにつれ効果は少くなるので、前に述
べたドリル加工上の問題その他のV型の切刃に伴
う多くの問題とバランスをとつて開口角θを設定
す可きである。
第13図、第14図及び第15図は本発明によ
るドリル10において、切刃部が高密度相窒化ほ
う素および(又は)ダイヤモンドを含む焼結体に
より構成されていることを示す。高密度相窒化ほ
う素及び(又は)ダイヤモンドを含む焼結体23
a及び23bが焼結時に同時に焼結されて接合さ
れた超硬合金24a及び24bを介して、銀ロウ
層25a,25bによりドリル本体10に接合さ
れている。高密度相窒化ほう素及び(又は)ダイ
ヤモンドを含む焼結体(以後焼結体と称する)2
3a,23bを切り刃部に備えることを除けば、
第13図〜第15図の各部の形状は本発明による
工具の全般に通じるもので、ソリツトドリルや超
硬合金のロウ付けドリルにも適用できる。
第13図〜第15図に示すドリルの形状に於け
る特徴的なことは、外周部の切刃15a,15b
からV型の切刃16a及び16bへ移り変わる部
分の切刃がドリル先端側から平面図第14図に於
いて曲率を有していること、及びV型の切刃16
a及び16bの逃げ面18a及び18bが正の逃
げ角を有していることならびにシンニング加工な
しに谷底部の非削領域を無くしていることであ
る。
外周部の切刃15a,15bからV型の切刃1
6a,16bへの移り変り部分に曲率を与えるこ
とは、その部分に角を持たせることによつて応力
集中による損傷や摩耗が発生し易くなることを避
ける効果を斎し、V型の切刃の逃げ面が正の逃げ
角を有することは、第3図から第11図に示すド
リルの場合にはV型の切刃の逃げ面が負の逃げ角
を有するため、V型の切刃の逃げ面に被削材が押
し付けられてスラスト荷重を発生し、その部分及
び近傍の摩耗や損傷を誘起し易いのをスラスト荷
重にV型の切刃の逃げ面が寄与するのを避けて、
摩耗や損傷を軽減しようとするものである。ま
た、非削領域をシンニング加工なしに設定するの
は、シンニングに伴う部分的な応力集中による弱
化を防止するものである。たゞし、非削領域を無
くすることは、谷底部での切刃終端部での刃の厚
さは理論的に零になり、その部分の強度が低下す
るのは否定できない。従つて非削領域を設けるか
否か、設けるとすればどの程度の寸法にするか
は、被削材の材質、加工内容、加工条件、ドリル
の材質その他の設計上の要因に基いて決定する。
図ではマージン27aと27bは焼結体23
a,23bとそれに焼結時に接合された超硬合金
24a,24bから成つているが、必ずしもそれ
に捉われることはなく、焼結体のみでもよく、超
硬合金の途中迄でもよい。
次に本発明を実験例によつて説明する。
実験例 1 第13図から第15図に示す形状のドリルを試
作した。
図中の各部分の寸法は次の通りとした。
直 径 D……15mm 焼結体の高さ H……6mm 焼結体のマージン部の高さ h……3mm V型の切刃の頂点間の距離(第14図のA―A
方向から見た距離) L……4mm V型の切刃の角度(第14図のA―A方向から
見た角度) θ……60゜ 先端角 α……118゜ すくい角 β……20゜ 外側切刃逃げ角 γ……15゜ 内側切刃逃げ角 δ……1゜ 焼結体厚さ T……1mm 同時に焼結された超硬合金の厚さ t……1.5mm 使用した焼結体はビツカース硬度3000Kg/mm2
ウルツ鉱型窒化ほう素を含む焼結体とし、焼結体
は銀ロウで超硬合金製の全長155mm、溝長さ55mm
の柄に接合した。
被削材にSKD11(硬さHRC61)を用いて、深
さ18mmから22mmの止まり穴20箇所の加工を、回転
数1500r.p.m(周速70.7m/mm)、送りを0.06mm/
revとして乾式切削で行つた。
切削後のドリルの刃部には全く損傷はなく、外
周側の刃部逃げ面に約0.03mm巾の摩耗が認められ
た。加工された穴の底面には、高さ約3mmで先端
部が径約0.7mmの径でせん断された形の円錐台形
の突起が残つていた。
比較例 1 実験例1に用いたのと同じ材質のウルツ鉱型窒
化ほう素を含む焼結体を用いて第16図及び第1
7図に示す通常のツイストドリルの形状のドリル
を作つた。先端部にV型の切刃を備えない他は、
径D、先端角α、すくい角β、切刃逃げ角γ、全
長及び溝長は同じとした。たゞし、使用した焼結
体は厚さTが2mmの焼結体23′が2枚の焼結時
に同時に焼結された超硬合金で厚さtが1mmのも
の28a,28bの間に積層された形のものと
し、それを超硬合金製のドリル柄の先端に設けた
割れ目の間に挟み込んで銀ロウ25aと25bで
ロウ付けしてドリルを形成した。また焼結体の高
さHは6.5mm、焼結体のマージン部の高さhは3
mmとした。
このドリルで実験例1で行つたものと同じ穴明
け加工を行つたところ、1箇所の穴明けを行つた
だけでチゼル5の角度5aと5bに大きなチツピ
ングを発生し、以後の加工が行えなかつた。
実験例 2 第8図及び第9図に示す形状のドリルを試作し
た。図中の各部の寸法は次の通りとした。
直 径 D……9mm V型の切刃の頂点間の距離 L……3mm V型の切刃の角度 θ……90゜ 先端角 α……118゜ すくい角 β……25゜ 外側切刃逃げ角 γ……10゜ 内側切刃上端部逃げ角 δ……2.5゜ 谷部の底の巾 m……0.6mm またドリルの材質はSKH―9種鋼とし、全長
124mm、溝長89mmとした。
このドリルでSS41鋼(ビツカース硬度148Kg/
mm2)の厚さ13mmのものに回転数1780r.p.m.(周速
50.3m/min)、送り0.1mm/rev、乾式切削で穴明
け加工を行つた。この周速は高速度鋼ドリルの推
奨切削条件の2乃至2.5倍に相当する。(機械工学
便覧17―124頁、日本機械学会、昭和49年発行)
20箇所の通し穴を明けて刃先を検査したが、異常
は認められなかつた。
比較例 2 通常のツイストドリルで実験例2の本発明によ
るドリルと同材質、同寸法のもので、実験例2の
穴明け加工と同じ加工を実施した。2箇所目の穴
で深さ8mm迄加工した所でスラスト荷重が増加し
たため、加工を止めて刃先を検査したところ、チ
ゼルの角部が変色し、押し潰されたような形状に
変形していた。推奨条件を越えた周速で加工して
いたため、チゼル部の負担が大きすぎたためと考
えられる。
以上説明したように本願発明によれば、回転工
具の先端部に設けられた切刃の回転軸を中心とす
る位置に、V型の切刃であつて該V型の開口部が
穴明け工具の送り方向を向き、該V型の谷部中心
が回転軸中心上に位置し谷底が回転軸に直角な面
に対して傾斜し、且つV型の切刃が上記切刃に連
続し、上記両切刃が高密度相窒化ほう素及び/又
はダイヤモンドを含む焼結体から構成されるの
で、切削加工時にスラスト荷重がかかると、非削
領域内の被削材がV型谷部に押し付けられ、これ
と同時に傾斜した谷部が被削材を谷部の外側に押
し出そうとする分力を発生し、非削領域内の被削
材のはけを良くし、これによりスラスト荷重の無
駄を低減することができ、損傷や摩耗を著しく減
少させることができる。したがつて、穴明け工具
の耐久性を延ばし、迅速で効率の良い穴明け加工
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドリルの先端部の側面図、第2
図は第1図で示す従来のドリルの正面図、第3図
は本発明に係るドリルの先端部の側面図、第4図
は正面図、第5図乃至第11図は他の実施例の要
部を示す拡大図、第12図は切削状態を示す一部
拡大図、第13図乃至第17図は切刃に焼結体を
使用した他の実施例の一部拡大図である。 10……ドリル、13……谷部、14……切欠
き部、15a,15b……切刃、16a,16b
……V型の切刃。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外周面に螺旋状の溝部を設けた金属加工用回
    転工具であつて、該回転工具の先端部に設けられ
    た2枚以上の切刃を有し、該切刃の回転軸を中心
    とする位置に、V型の切刃であつて該V型の開口
    部が穴明け工具の送り方向を向き、該V型の谷部
    中心が回転軸中心上に位置し谷底が回転軸に直角
    な面に対して傾斜し、且つV型の切刃が上記切刃
    に連続し、上記両切刃が高密度相窒化ほう素及
    び/又はダイヤモンドを含む焼結体からなること
    を特徴とする穴明け工具。
JP57189091A 1982-10-29 1982-10-29 穴明け工具 Granted JPS5981010A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189091A JPS5981010A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 穴明け工具
GB08328788A GB2131726B (en) 1982-10-29 1983-10-27 Drilling and end-milling tool
US06/546,461 US4671710A (en) 1982-10-29 1983-10-28 Drill bit
DE19833339211 DE3339211A1 (de) 1982-10-29 1983-10-28 Bohr- und fraeswerkzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189091A JPS5981010A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 穴明け工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5981010A JPS5981010A (ja) 1984-05-10
JPS626928B2 true JPS626928B2 (ja) 1987-02-14

Family

ID=16235175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189091A Granted JPS5981010A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 穴明け工具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4671710A (ja)
JP (1) JPS5981010A (ja)
DE (1) DE3339211A1 (ja)
GB (1) GB2131726B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161208A (ja) * 1983-03-03 1984-09-12 Daijietsuto Kogyo Kk 転削工具
US5195404A (en) * 1987-06-18 1993-03-23 Notter Theo A Drill bit with cutting insert
US5011342A (en) * 1988-03-14 1991-04-30 501 Greenfield Industries, Inc. Twist drill
US5094573A (en) * 1988-07-21 1992-03-10 Hougen Everett D Multidirectional cutting tool
JPH0297510U (ja) * 1989-01-24 1990-08-03
US6267542B1 (en) * 1999-01-15 2001-07-31 Avraham Salmon Drill bit having a chiseless bit tip
DE19915536C1 (de) * 1999-04-07 2001-01-04 Felix Leeb Bohrwerkzeug
US6371702B1 (en) 1999-08-18 2002-04-16 Kennametal Pc Inc. Spade blade drill and method of making
JP2002263935A (ja) * 2001-03-14 2002-09-17 Dijet Ind Co Ltd ツイストドリル
US20040018064A1 (en) * 2002-03-15 2004-01-29 Liu Chunghorng R. Cutting tools
US20030210962A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-13 Hsin-Tien Chang Speed chisel-edgeless common bit
US20050053439A1 (en) 2003-09-09 2005-03-10 Yuhong Wang Two-flute twist drill
DE102004010372A1 (de) * 2004-03-03 2005-09-22 Gühring, Jörg, Dr. Werkzeug zum Entgraten von Bohrungen
GB2418879A (en) * 2004-10-07 2006-04-12 Julia Jones Improvements in or relating to combination tool heads
WO2006109347A1 (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Osg Corporation ドリル
CA2559991A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-20 Andy Locke A rotary cutting tool for intermittent cutting through metal
US8052361B2 (en) 2008-12-22 2011-11-08 Afzaal Mir Drill bit for drilling holes in carboresin laminates
DE102009001298A1 (de) * 2009-03-03 2010-09-16 Hilti Aktiengesellschaft Selbstbohrschraube
EP3473363A1 (en) * 2009-07-02 2019-04-24 Gershon System Ltd. Cutting tools, cutting tool holders and cutting inserts therefor
DE102009039170B4 (de) * 2009-08-27 2022-01-20 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug
DK177090B1 (en) 2009-12-03 2011-07-18 Bauer Drill I S A rotary drill
ITBO20100069A1 (it) * 2010-02-09 2011-08-10 Cruing Italy S R L Punta di foratura
US20130089390A1 (en) * 2011-10-11 2013-04-11 Huang-Jia Su Structure of self-drilling screw
EP2581612A1 (en) * 2011-10-14 2013-04-17 Homn Reen Enterprise Co., Ltd. Structure of self-drilling screw
EP2902142B1 (en) * 2012-09-28 2021-01-06 Kyocera Corporation Drill and method for manufacturing cut workpieces using same
CN103706855A (zh) * 2012-10-01 2014-04-09 李仕清 组合刀具或复合刃刀头
JP5764181B2 (ja) * 2013-10-31 2015-08-12 ユニオンツール株式会社 硬質皮膜被覆切削工具
JP6606840B2 (ja) * 2014-03-28 2019-11-20 三菱マテリアル株式会社 多結晶ダイヤモンド焼結体付き回転切削工具
RU2665656C1 (ru) * 2017-08-07 2018-09-03 Нина Алексеевна Корюкина Сборное сверло
DE202018103219U1 (de) * 2018-06-08 2019-06-12 Zcc Cutting Tools Europe Gmbh Bohrwerkzeug
WO2020037129A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 Star Cutter Company Cutting tool with protected joint
CN110216312B (zh) * 2019-03-21 2024-06-04 深圳市金洲精工科技股份有限公司 一种用于孔内铣孔的铣削工具及加工方法
RU2749594C1 (ru) * 2020-09-07 2021-06-15 Нина Алексеевна Корюкина Сборное сверло

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652613B2 (ja) * 1979-01-29 1981-12-14

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10744A (en) * 1854-04-04 Drill foe
GB307700A (en) * 1928-10-27 1929-03-14 Siemens Ag Improvements in or relating to rotary rock drill
US2334089A (en) * 1939-11-06 1943-11-09 Erik E Hallden Drill
DE911799C (de) * 1943-01-24 1954-05-20 Messerschmitt Boelkow Blohm Bohrwerkzeug zum Bohren weicher Metalle
US2898786A (en) * 1955-12-14 1959-08-11 John R Willingham Blind hole drill
GB832238A (en) * 1956-10-08 1960-04-06 Rawlplug Co Ltd Improvements in or relating to rotary masonry drills
US3028773A (en) * 1959-07-30 1962-04-10 Gen Electric Drill
US3452625A (en) * 1966-11-21 1969-07-01 Peter Russo Drill
DE2316762A1 (de) * 1973-04-04 1974-10-17 Heller Geb Bohrwerkzeug mit innerem abfuehrkanal
DE7710873U1 (de) * 1977-04-06 1977-07-21 Hermann Bilz Gmbh & Co, 7300 Esslingen Bohrwerkzeug
US4143723A (en) * 1977-10-04 1979-03-13 Schmotzer Norman H Carbide tipped drill bit for boring holes in concrete and steel
US4222690A (en) * 1977-12-03 1980-09-16 Ryosuke Hosoi Drill having cutting edges with the greatest curvature at the central portion thereof
DE7806211U1 (de) * 1978-03-02 1979-08-09 Komet Stahlhalter- Und Werkzeugfabrik Robert Breuning Gmbh, 7122 Besigheim Bohrwerkzeug fuer bohrungen in metallvollmaterial von werkstuecken
JPS5856090Y2 (ja) * 1979-02-21 1983-12-23 三菱マテリアル株式会社 ドリル
IL60042A (en) * 1979-05-16 1983-05-15 De Beers Ind Diamond Abrasive bodies
JPS5652613U (ja) * 1979-10-01 1981-05-09
US4373839A (en) * 1979-10-02 1983-02-15 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Drill bit
IT1127526B (it) * 1980-08-01 1986-05-21 Aeritalia Spa Punta da trapano per eseguire fori in laminati di materiale composito di fibre/resina
JPS5766805A (en) * 1980-10-06 1982-04-23 Nippon Oil & Fats Co Ltd Cutting tool of high hardness
DE3205051C2 (de) * 1982-02-12 1983-12-22 Hermann Bilz Gmbh & Co, 7300 Esslingen Bohrwerkzeug
DE3233968A1 (de) * 1982-09-14 1984-03-15 Hartmetallwerkzeugfabrik Andreas Maier GmbH + Co KG, 7959 Schwendi Mehrlippenbohrer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652613B2 (ja) * 1979-01-29 1981-12-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5981010A (ja) 1984-05-10
GB2131726B (en) 1987-02-18
DE3339211A1 (de) 1984-05-03
GB8328788D0 (en) 1983-11-30
DE3339211C2 (ja) 1991-01-17
US4671710A (en) 1987-06-09
GB2131726A (en) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626928B2 (ja)
KR930001513Y1 (ko) 드로우 어웨이 팁(throw away tip)
JP2004521766A (ja) 締付ネジ用のセンタ孔を有する焼結切削植刃
US20050135889A1 (en) Ceramic bit for high speed drilling
US5725333A (en) Spiral end mill and method of manufacturing the same
US5597269A (en) Cutting tool for honeycomb core
JPS625726B2 (ja)
JPH08505815A (ja) 捩れ逃げ面を備えた切削インサート
JP2017080864A (ja) 刃先交換式リーマおよびリーマ用インサート
JP3988659B2 (ja) ドリル
JP2674124B2 (ja) ツイストドリル
JPH0446690B2 (ja)
JPS5822283B2 (ja) 穴明け工具
US2831240A (en) Compound duplex cutting tool bit
JP2557189Y2 (ja) エンドミル
JPS6125941Y2 (ja)
JP2949973B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2001353623A (ja) スパイラルタップおよびその製造方法
JPH0532164B2 (ja)
JPS599775Y2 (ja) 穴明け工具
JPS6246491Y2 (ja)
JP2001129715A (ja) エンドミル
JPS63267153A (ja) ドリルの製造方法
JP2526888B2 (ja) 穴明け工具
JPH031134Y2 (ja)