JPS626870A - 前輪2軸車両 - Google Patents

前輪2軸車両

Info

Publication number
JPS626870A
JPS626870A JP14611285A JP14611285A JPS626870A JP S626870 A JPS626870 A JP S626870A JP 14611285 A JP14611285 A JP 14611285A JP 14611285 A JP14611285 A JP 14611285A JP S626870 A JPS626870 A JP S626870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front wheel
steering angle
vehicle
rear wheels
steered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14611285A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Komamura
駒村 清二
Koichi Kayano
好一 茅野
Hirohiko Yamagishi
山岸 啓彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP14611285A priority Critical patent/JPS626870A/ja
Publication of JPS626870A publication Critical patent/JPS626870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/142Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering specially adapted for particular vehicles, e.g. tractors, carts, earth-moving vehicles, trucks
    • B62D7/144Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering specially adapted for particular vehicles, e.g. tractors, carts, earth-moving vehicles, trucks for vehicles with more than two axles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、前輪に第1、第2前輪を有する大型バスや
トラック等の前輪2軸車両に関する。
(従来の技術) 一般に、第1、第2前輪を有する大型車両はその車両の
長さが長いので、旋回時における回転半径が大きく、こ
のため市街地や車庫入れのときにおける旋回操作が容易
でなく、また左折の際に後輪巻き込み事故を起し易すが
った。
従来その回転半径を小さくするために、第4図に示すよ
うに、低速時において、車体の前方と後方に夫々2軸づ
つ配置された全輪31〜34を転舵させ、車両35の旋
回半径を小さくして旋回操作を容易にするとともに後輪
巻き込み事故を防止している。このとき車両35の旋回
中心0が車両35の中央部を通る線3B上にある。
(本発明が解決しようとする問題点) しかしながら、全輪31〜34を転舵するようにしてい
るためその機構が複雑で高価になってしまうという問題
があった。
この発明は上記問題を解消することのできる前輪2軸車
両を提供することを目的とする。
(問題を解決するための手段) 前輪2軸車における第2前輪を転舵しないように固定し
たものである。
(本発明の作用) 第2前輪を固定したので、前輪の転舵機構が簡素化され
、また車両の旋回中心の位置が第2前輪の軸線上にくる
(本発明の効果) 前輪の転舵機構が簡素化されるので、安価に車両を製造
することができ、また車両の旋回中心の位置が第2前輪
の軸線上にきて、車両に近ずくので、旋回半径を小さく
することができる。
(本発明の実施例) 第′−1図において、l、2はポンプ3,4から供給さ
れる作動油によって第1.第2後輪5.6を転舵させる
シリンダ、7.8はシリンダl、2に供給する作動油の
流れの方向を切換えたり、その供給を停止したりするソ
レノイドバルブである。
9は車両lOの速度に応じた車速信号を出力する車速セ
ンサ、11は第1前輪12の転舵角に応じた前輪転舵角
信号を出力する前輪転舵角センサ、13は第2前輪で、
車両10に固定されていて第1前輪の転舵に応じて転舵
しないようになっている。14.15は!s1.第1.
輪の転舵角に応じた第1、第2後輪転舵角信号を出力す
る第1.第2後輪転舵角センサ、 1Bは各センサ9.
!!、!3〜14からの信号を入力するコントローラ、
17は記憶装置で、車速に応じて後輪を制御するために
、第2図に示す低速用のマツプが、第3図に示す高速用
のマツプ(Xl :第1後輪、x2:第2後輪)がそれ
ぞれ記憶されている。
前記コントローラ16は、車速センサ9による車速信号
によって、前記マツプを選択してこのマツプに基ずくと
ともに、前輪転舵角信号に応じて第1、第2後輪の転舵
角を求め、さらにこの転舵角と第1、第2後輪転舵角信
号との差を求め、この差に応じた時間だけ正または負の
第1.第2制御信号を出カポ−)Pl、P2から出力し
、ソレノイドバルブ7.8を切換える。
いま車両10が低速走行している場合、車速センサ9に
よりコントローラ16は第2図に示すマツプを選択し、
第1前輪12が例えば0だけ転舵されると、そのマツプ
から第1.第2後輪の転舵角α。
β(α〉β)が求められ、その転舵角α、βに応じた時
間だけ正の第1.第2制御信号が出力ポートP!、P2
から出力される。この第1.第2制御信号によって、ソ
レノイドバルブ7.8が第2図において右方に切換り、
シリンダ室1a、2aに作動油が供給され、第1、第2
vk輪5.6が第2図に示すようにα、β転舵される。
このとき第1、第2後輪転舵角センサ14.15が後輪
5.6の転舵角を検出し、この検出した転舵角と前記α
βとの差がゼロになっていないとき、その差に応じた時
間だけコントローラ!6は出力ポートP1、P2から正
の第1、第2制御信号をさらに出力し、後輪5.6を確
実にα、β転舵させる。後輪5.6が所定の転舵角α、
βに転舵されると、第1、第2制御信号の出力が停止し
、ソレノイドバルブ7.8が元の位置にもどり、車両l
OはOを中心にして旋回する。
車両10が高速走行している場合、車速センサ9により
コントローラ16は第3図に示すマツプを選択し、前輪
12が転舵されても後輪の転舵角はゼロで、後輪は転舵
されず、直進性が維持される。
前輪12が第2図とは逆に転舵された場合、出力ポート
P1.P2から出力される負の第1、第2制御信号によ
ってソレノイドバルブ7.8が第2図において左方に切
換えられて、後輪5.6が図示とは逆に転舵され、あと
は上記と同様なのでその説明は省略する。
前輪12の転舵角θと後輪5.6の転舵角α、βとの関
係はマツプによって決まるが、このマツプには第2前輪
13に直交する軸線21上に旋回中心Oがくるようにθ
に対してα、βが決められている。そして前記旋回中心
Oの位置は第1前輪12に直交する軸線22と前記軸線
21との交点Oによって決まり、したがって前記交点0
の位置は、第2前輪!3が転舵する場合の軸線21′と
軸線22との交点Qの位置よりも車両10に近くなるの
で旋回半径が小さくなる。
なを上記実施例では、後輪が二軸の場合について説明し
ているがこれに限らず、後輪が一軸でもよいことは勿論
である。また前輪についてもその第1前輪操舵用のパワ
ーシリンダを有する動力操舵装置付きであってもよい。
4、面の簡単な説明 第1図は実施例の制御システム図、第2.3図はマツプ
を表した図、第4図は従来の、車輪の転舵状態を表した
説明図である。
1.2・・・シリンダ     5,6・・・後輪7.
8・・・ソレノイドバルブ 9・・・車速センサ11・
・・前輪転舵角センサ   12・・・第1前輪13・
・・第2前輪       18・・・コントローラ代
理人 弁理士    嶋 宣之 火 1 図 大 20 可稀干i濱 女 4 口 吠3面 ’TE1111νff

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1前輪とこの第1前輪の後方にある第2前輪とを有す
    る前輪2軸車両において、前記第1前輪の転舵角および
    車両の速度に応じて後輪を転舵させる転舵装置を具える
    と共に、前記第2前輪を転舵しないように固定したこと
    を特徴とする前輪2軸車両。
JP14611285A 1985-07-03 1985-07-03 前輪2軸車両 Pending JPS626870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14611285A JPS626870A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 前輪2軸車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14611285A JPS626870A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 前輪2軸車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS626870A true JPS626870A (ja) 1987-01-13

Family

ID=15400421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14611285A Pending JPS626870A (ja) 1985-07-03 1985-07-03 前輪2軸車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626870A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576925U (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 日産ディーゼル工業株式会社 作業車のアウトリガ駆動装置
JP2021070391A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 トヨタ自動車株式会社 車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576925U (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 日産ディーゼル工業株式会社 作業車のアウトリガ駆動装置
JP2021070391A (ja) * 2019-10-30 2021-05-06 トヨタ自動車株式会社 車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0620791B1 (en) Vehicle with front and rear steering
KR100885892B1 (ko) 굴절 차량용 전 차륜 조향 제어 방법
JPS626870A (ja) 前輪2軸車両
Hata et al. A control method for 4WS truck to suppress excursion of a body rear overhang
JPH0554476B2 (ja)
KR100885893B1 (ko) 굴절 차량용 전 차륜 조향 제어 방법
JPH0512143Y2 (ja)
JP2515731Y2 (ja) ステアブルトレーラ
JPH0348937Y2 (ja)
JP3910033B2 (ja) 車両用前照灯光軸方向自動調整装置
JPH024866Y2 (ja)
JPS62187653A (ja) ステアリング装置
JPH0274471A (ja) 後輪舵角制御装置
JP2822578B2 (ja) 四輪操舵制御装置
JPH062863Y2 (ja) 後2軸型車両の後々輪操舵装置
JPH0526734U (ja) 四輪操舵車両
JPS63144368U (ja)
JPH0526735U (ja) 四輪操舵車両
JPH0526736U (ja) 四輪操舵車両
JPH0616857Y2 (ja) 車輌のステアリング装置
JPH0526731U (ja) 四輪操舵車両
Vaughn et al. A multi-axle steering system for straight trucks
JPH01314672A (ja) 舵角比制御装置
JPS624676A (ja) 自動車の4輪操舵装置
JPH0472079U (ja)