JPH024866Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024866Y2
JPH024866Y2 JP1984094066U JP9406684U JPH024866Y2 JP H024866 Y2 JPH024866 Y2 JP H024866Y2 JP 1984094066 U JP1984094066 U JP 1984094066U JP 9406684 U JP9406684 U JP 9406684U JP H024866 Y2 JPH024866 Y2 JP H024866Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steered
wheels
switching valve
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984094066U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS619375U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9406684U priority Critical patent/JPS619375U/ja
Publication of JPS619375U publication Critical patent/JPS619375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH024866Y2 publication Critical patent/JPH024866Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、前後輪操舵車の操向装置、詳しくは
操舵輪の操舵操作によつて前輪を転舵させると共
に、アクチユエータによつて後輪の転舵を行なう
装置に関する。
〔従来の技術〕
トラツクやバス等の長尺車では、コーナリング
時における車両後部まわりの旋回方向への異常接
近防止及び小廻り性向上が要求されている。
このため、昨今では大きい内輪差やアンダステ
アの傾向を強め、車体の安定性確保を主体におい
ている前輪操舵車に代わつて前後輪が同時に転舵
する前後輪操舵車が注目されてきている。
ところで、上記前後輪操舵車の操向装置は、例
えば特開昭59−26368号公報によつて公知である
が、このような操向装置では、従来、前輪に対し
て後輪が逆位相・同角度一定に転舵する方式が採
用されている。従つて、前輪操舵車ではなし得な
い低速或いは極低速時の旋回性能の向上や後部異
常接近等の改善がなされている。
しかし乍ら、上記の如き後輪が前輪に対して逆
位相・同角度で転舵する従来方式であると、前後
輪の旋回半径が小さくなるため、例えば中高速走
行時において走行車線の変更を行なうような場合
には車体の動きが必要以上にシヤープになつて走
行安定性を欠きやすいといつたきらいがあつた。
そこで、従来、前輪転舵角の小さい通常の走行時
には後輪が連動操舵されず、前輪転舵角度を大き
くする低速走行時の場合には、後輪が連動操舵さ
れて操縦安定性と旋回性を高めた前後輪操舵車の
操向装置がある(特開昭59−6171号公報)。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし乍ら、上記装置は、電子機器を用いて複
雑な制御を行なうので、構造が複雑になり、コス
ト高となると共に、また信頼性に欠ける。
本考案は上記欠点を解決するためになされたも
ので、その目的は構造が簡単で、操縦安定性と旋
回性(コーナリング性能)の向上が図られ、信頼
性が高められる前後輪操舵車の操向装置を提供す
ることである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を実現させるための本考案の構成は、
操舵輪の操舵操作によつて前輪が転舵すると共に
操舵輪による転舵角が所定値以上に達した際に転
舵角検出装置により通電して電磁切換弁を切り換
えてアクチユエータにより後輪を転舵する前後輪
操舵車の操向装置において、上記転舵角検出装置
をギヤボツクス乃至ピツトマンアームに設置し、
該転舵角検出装置を略半月形状の開口部を有する
仕切板を介して対峙させた発光ダイオードとフオ
トトランジスタで構成したことを特徴とする。
〔作用〕
車線変更程度の操舵輪の回転角が所定角以内で
は発光ダイオードの光がフオトトランジスタに達
せず前輪のみが転舵するが、一方街角等での小廻
りを必要とする操舵輪の回転角が所定角以上にな
つた場合には、発光ダイオードの光が仕切板の略
半月形状の開口部を通してフオトトランジスタに
達してフオトトランジスタ及び電磁切換弁のソレ
ノイドに電流が流れて電磁切換弁がONとなり前
後輪転舵が行なわれる。そして、機械的、電気的
に構造が簡単なもので、操縦安定性及び旋回性の
向上が図れる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を第1図に基づき説明す
る。
図において、1は前輪、2は該前輪1のタイロ
ツド、3は該タイロツド2に第2図に示すピツト
マンアーム4及びギヤボツクス4′を介して設置
される操舵輪、5は後輪、6は該後輪5を転舵さ
せるアクチユエータ7に圧油を送る油圧回路8を
備えている操向装置である。
前記操向装置6には、操舵輪3のギヤボツクス
4′乃至ピツトマンアーム4に設置される操舵角
検出装置(フオトセンサ)9が設けられている。
前記フオトセンサ9は、第2図及び第3図に示
すように略半月形状の開口部10を有する仕切板
11を介して対峙する発光ダイオード12とフオ
トトランジスタ12′によつて構成され、例えば
仕切板11はギアボツクス4′に、発光ダイオー
ド12及びフオトトランジスタ12′はピツトマ
ンアーム4にそれぞれ固定されている。フオトト
ランジスタ12′のコレクタ側には第3図に示す
如く、前記油圧回路8の電磁切換弁13のソレノ
イド14に接続され、ソレノイド14の通電によ
り電磁切換弁13が切り換えられて後述するアク
チユエータにより後輪5を転舵するようになつて
いる。なお、発光ダイオード12及びフオトトラ
ンジスタ12′はピツトマンアーム4に、仕切板
11はギアボツクス4′にそれぞれ取り付けられ
ているが、その取付関係は逆であつても可能であ
る。
前記油圧回路8は、パワーステアリング油圧回
路を利用しており、第4図に示す如く、油圧シリ
ンダ15からアクチユエータ7へ送られる圧油を
電磁切換弁13の切換えによつてコントロールで
きるように構成されている。
前記電磁切換弁13は、四方切換弁によつて構
成されており、ソレノイド14に前記フオトセン
サ9からの検出信号が入力された時、即ち操舵輪
3の転舵角θを120゜〜130゜回転させた際に初めて
後輪5が転舵すると同時に、常に前輪1に対して
後輪5が逆位相に動作するように設定されてい
る。なお、図中16はオイルタンク、17はパワ
ーステアリングブースタである。
上記の如く構成することによつてコーナリング
の性能がアツプする。即ち、走行中において単に
走行車線を変更する程度(120゜〜130゜未満)の操
舵輪3の転舵角θであれば、前記ギアボツクス
4′に設置される仕切板11が発光ダイオード1
2からの光を遮り、フオトトランジスタ12′側
に光が受信させないため、前記電磁切換弁13へ
の励磁がなされず、前輪1のみの転舵となる。そ
して、例えば交差点等での急旋回を必要とする際
には操舵輪3の転舵角θを120゜〜130゜以上に回転
させるため、前記仕切板11の開口部10から光
がフオトトランジスタ12′に受光され、これに
よつて電磁切換弁13のソレノイド14が励磁さ
れるから、電磁切換弁13の切換えが行なわれ、
油圧シリンダ15から第5図に示すように電磁切
換弁13を介してアクチユエータ7に圧油が供給
されて前後輪操舵が行なわれる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案は転舵角検出装置をギ
アボツクス乃至ピツトマンアームに設置し、該転
舵角検出装置を略半月形状の開口部を有する仕切
板を介して対峙させた発光ダイオードとフオトト
ランジスタで構成したことで、構造が簡単にして
前後輪操舵車の操向装置が実現可能となり、また
信頼性が高まり、コスト低減にもなる。そして、
走行車線の変更程度の操舵操作であれば、前輪の
みが転舵し、街角等でのコーナリング時の如く操
舵輪の回転角を所定角以上にする場合には前後輪
操舵がなされ、走行車線の変更、コーナリング時
等の安定性と旋回性能が向上するという実益があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の概略系統図、第2図
は同要部拡大側面図、第3図は同配線図、第4図
は同油圧操作系統図、第5図は同油圧操作系統図
である。 1……前輪、3……操舵輪、5……後輪、7…
…アクチユエータ、9……操舵角検出装置、10
……開口部、11……仕切板、12……発光ダイ
オード、12′……フオトトランジスタ、13…
…電磁切換弁、14……ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操舵輪の操舵操作によつて前輪が転舵すると共
    に操舵輪による転舵角が所定値以上に達した際に
    転舵角検出装置により通電して電磁切換弁を切り
    換えてアクチユエータにより後輪を転舵する前後
    輪操舵車の操向装置において、上記転舵角検出装
    置をギヤボツクス乃至ピツトマンアームに設置
    し、該転舵角検出装置を略半月形状の開口部を有
    する仕切板を介して対峙させた発光ダイオードと
    フオトトランジスタで構成したことを特徴とする
    前後輪操舵車の操向装置。
JP9406684U 1984-06-23 1984-06-23 前後輪操舵車の操向装置 Granted JPS619375U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9406684U JPS619375U (ja) 1984-06-23 1984-06-23 前後輪操舵車の操向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9406684U JPS619375U (ja) 1984-06-23 1984-06-23 前後輪操舵車の操向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619375U JPS619375U (ja) 1986-01-20
JPH024866Y2 true JPH024866Y2 (ja) 1990-02-06

Family

ID=30652295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9406684U Granted JPS619375U (ja) 1984-06-23 1984-06-23 前後輪操舵車の操向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619375U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02257502A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Ohbayashi Corp 太陽光採光装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596171A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Mitsubishi Motors Corp 後輪操舵機構の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596171A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Mitsubishi Motors Corp 後輪操舵機構の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS619375U (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63263172A (ja) 四輪操舵車における後輪の対地キヤンバ制御方法及び装置
CN109263717A (zh) 一种多模式线控转向汽车及其转向控制方法
US5810108A (en) Fail safe device for rear-wheel steering system
JPH07468B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH04103467A (ja) 電気自動車
JPH024866Y2 (ja)
JPH09315331A (ja) 車両用舵角制御装置
JPS5926366A (ja) 車両の操舵装置
CN113954956A (zh) 一种线控主动四轮转向控制装置及其控制方法与控制模式
JPH04264903A (ja) 無人搬送車
KR102620426B1 (ko) 조향 장치
JPS5926367A (ja) 車両の操舵装置
JP2679088B2 (ja) 車両の操舵制御方法
JP2825835B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2595485B2 (ja) 車両の操舵装置
KR20090070229A (ko) 6x6 휠타입 차량의 전륜조향 제어 시스템 및 방법
JPH0825479B2 (ja) 自動車用後輪操舵装置
JPH062863Y2 (ja) 後2軸型車両の後々輪操舵装置
KR970007737B1 (ko) 자동차의 4륜 조향장치
JP2725184B2 (ja) 電動パワーステアリングのアンチスピン制御システム
JPS6215174A (ja) 自動車の4輪操舵装置
JPH01212668A (ja) 四輪操舵車の後輪転舵装置
JPS63162375A (ja) 自動車の後輪操舵装置
JPS624676A (ja) 自動車の4輪操舵装置
JPS62160966A (ja) 四輪操舵車両のフエイルセ−フ装置