JPS626711Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626711Y2
JPS626711Y2 JP13559281U JP13559281U JPS626711Y2 JP S626711 Y2 JPS626711 Y2 JP S626711Y2 JP 13559281 U JP13559281 U JP 13559281U JP 13559281 U JP13559281 U JP 13559281U JP S626711 Y2 JPS626711 Y2 JP S626711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
substrate
terminals
hybrid integrated
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13559281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5840857U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13559281U priority Critical patent/JPS5840857U/ja
Publication of JPS5840857U publication Critical patent/JPS5840857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626711Y2 publication Critical patent/JPS626711Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、混成集積回路の裏面に形成される裏
面端子の形状に関するものである。
混成集積回路は、たとえば、第1図および第2
図のような構成をしている。すなわち、基板1の
表面に形成された回路2から突出する表面端子3
にピン状の端子5を接続し、この端子5を介して
大形の印刷回路板等に組付けると共に電気的な接
合を行なつている。
このとき、基板1と表面端子3の機械的な接合
強度、あるいは、表面端子3と端子5の接合強度
が弱いため、基板1の裏面にも表面端子3と同様
の裏面端子4を形成し、端子5を表面端子3と裏
面端子4の両方に接続することが行なわれてい
る。
前記表面端子3と裏面端子4は、スクリーン印
刷によつて基板1に導電性ペーストを印刷し焼結
することによつて形成される。前記基板1は、ア
ルミナを主成分として、一定の厚さに形成された
グリーンシートを一定の大きさに切断し焼成した
ものであるため、基板1の大きさには大きなバラ
ツキがある。このバラツキを基板1の寸法公差と
して許容した場合、たとえば、第3図に示すよう
に、基板1にはその巾方向の最小寸法Aに対し
B、長さ方向の最小寸法Cに対しDの範囲の公差
を持つことになる。なお、第3図中、Eは切断線
である。このような基板1の端面6,7を基準と
して、表面端子3を印刷したのち、巾方向に裏返
して第4図に示すように端面7,8をガイド10
に突当てて裏面端子4を印刷すると、表面端子3
と裏面端子4は、その配列方向に基板1の寸法公
差Bだけズレを生じる。また、長さ方向に裏返し
て第5図に示すように、端面6,9をガイド10
に突当てて裏面端子4を印刷すると、表面端子3
と裏面端子4は、その配列方向と直角な方向に基
板1の寸法公差Dだけズレを生じる。
このように表面端子3と裏面端子4との間に位
置ズレが生ずると、第2図に示した端子5は極端
な場合一方の端子(3又は4)にしかはんだ付け
されないことになり、基板1に対する端子5の接
合強度、更には基板1に対する表面端子3の接合
強度として充分なものが得られなくなり、接続信
頼性上大きな問題となつていた。
このような表面端子3と裏面端子4の位置ズレ
をなくすには、基板1の寸法公差を極力小さくす
ればよいが、そのためには、基板1をその大きさ
で分類するか、あるいは、レーザ等によつて切揃
えるなどの方法が考えられる。しかし基板1の大
きさで分類することは、多くの手間を要するだけ
でなく、規格外の基板1が全てむだになるなど、
極めて不経済である。また、基板1の大きさを切
揃える場合、切断時に発生したバリが印刷時に脱
落して飛散し、基板1とスクリーン版の間に入
り、印刷されたパターンの精度を低下させるなど
の問題が発生する。
これらの欠点なくす方法として、第6図に示す
ように、基板1を裏返する方向のガイド10を差
替えて、常に基板1の端面6,7をガイド10に
突当てて印刷することが行なわれている。しか
し、この方法では、段取作業が加わると共に作業
ミスを生じ易くなる欠点がある。
本考案の目的は、従来技術の欠点をなくし、混
成集積回路の表裏面端子の配列方向および配列方
向と直角な方向の位置ズレを防止し得るようにし
た混成集積回路の裏面端子の形状を提供するにあ
る。
上記目的を達成するため、本考案においては裏
面端子の配列方向と直角な方向の長さを、表面端
子の長さより少くとも基板の寸法公差分だけ長く
したことを特徴とする。
以下、本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明する。
第7図は本考案の一実施例を示すもので、同図
において、第3図ないし第6図と同じものは同じ
符号を付けて示してある。なお、裏面端子4は、
表面端子3に対し、基板1の寸法公差D分だけ長
く形成されている。
このような構成とすることにより、基板1の端
面6,7および端面6,9をガイド10に突当て
て印刷することができる。このとき、基板1の寸
法公差D分だけ裏面端子4が長いため少くとも表
面端子3の大きさ分だけは、表裏面で重複し、端
子を取付ける有効長さを確保することができる。
そして、表面端子3と裏面端子4の配列方向の位
置は、同一端面6を基準としているので、高精度
に位置合せすることができる。
以上述べた如く、本考案によれば、裏面端子の
配列方向と直角な方向の長さを、表面端子の長さ
より少くとも基板の寸法公差分だけ長くしたの
で、基板の寸法のバラツキに関係なく、表面端子
と裏面端子を高精度に位置合せさせることができ
る。また、公差の大きい基板を選別したり切揃え
たりする必要がなくなり、作業性、経済性が大巾
に向上する。また切断によるバリの影響をなくす
ことができる。さらに、作業ミスの発生を防止す
ることができるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は混成集積回路の一例を示す側面図、第
2図は第1図の平面図、第3図は基板の一例を示
す平面図、第4図および第5図は裏面端子の印刷
状態を示す平面図、第6図は従来の位置決め方法
の一例を示す平面図、第7図は本考案による裏面
端子の印刷状態を示す平面図である。 1……基板、3……表面端子、4……裏面端
子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 混成集積回路の表面端子と同一の配列で、印刷
    時に、前記配列と直角な方向の長さが、少くとも
    表面端子より印刷時の基板の公差寸法と同じ寸法
    だけ長く印刷されて成ることを特徴とする混成集
    積回路の裏面端子の形状。
JP13559281U 1981-09-14 1981-09-14 混成集積回路の裏面端子の形状 Granted JPS5840857U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13559281U JPS5840857U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 混成集積回路の裏面端子の形状

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13559281U JPS5840857U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 混成集積回路の裏面端子の形状

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5840857U JPS5840857U (ja) 1983-03-17
JPS626711Y2 true JPS626711Y2 (ja) 1987-02-16

Family

ID=29928950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13559281U Granted JPS5840857U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 混成集積回路の裏面端子の形状

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840857U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5840857U (ja) 1983-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626711Y2 (ja)
JPH06111869A (ja) 表面実装用端子
JPH066530Y2 (ja) プリント配線板
JP3384121B2 (ja) 電子回路モジュール
JPH0537271A (ja) チツプ部品の電極形成方法
JPH0615424Y2 (ja) コネクタ実装構造
JPS58102597A (ja) 電子回路基板
JPH05206603A (ja) 可撓性印刷配線板
JPS61131495A (ja) プリント基板
JPH0752790B2 (ja) 親子基板の実装方法
JPH0341488Y2 (ja)
JPS608430Y2 (ja) 半導体素子
JPH02201993A (ja) プリント基板接続構造
JPH0748585B2 (ja) 集積回路部品の実装済プリント基板の製造方法
JPS6236300Y2 (ja)
JPS59117147A (ja) 複合電子部品
JPS6222065Y2 (ja)
JP2873101B2 (ja) 基板接続装置
JPS5846694A (ja) 印刷配線基板の配線パタ−ン接続構造
JPS6234454Y2 (ja)
JPH0623274U (ja) プリント配線板
JP2500129Y2 (ja) プリント配線板
JP2545679Y2 (ja) プリント基板のタブ端子用ランド形状
KR200408838Y1 (ko) 인쇄회로기판
JPS5851588A (ja) プリント配線板