JPS6266862A - 高圧液体殺菌装置 - Google Patents

高圧液体殺菌装置

Info

Publication number
JPS6266862A
JPS6266862A JP20819785A JP20819785A JPS6266862A JP S6266862 A JPS6266862 A JP S6266862A JP 20819785 A JP20819785 A JP 20819785A JP 20819785 A JP20819785 A JP 20819785A JP S6266862 A JPS6266862 A JP S6266862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
liquid
treated
temperature
survival rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20819785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657236B2 (ja
Inventor
正人 守時
西口 信彦
啓 宇都宮
坂井 信也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP20819785A priority Critical patent/JPH0657236B2/ja
Publication of JPS6266862A publication Critical patent/JPS6266862A/ja
Publication of JPH0657236B2 publication Critical patent/JPH0657236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体を高圧にすることによって殺菌を行う高
圧液体殺菌方法に係り、たとえば水、ミルク、チューブ
入り食品などの殺菌に極めて有用である。
飲料1食品、化粧品、医療材料、医薬品などの製造にあ
たっては、衛生および保存の観点から殺菌処理が必要と
される。
従来の殺菌方法としては、加熱によるもの、化学薬品に
よるもの、放射線や紫外線の照射によるものがよく知ら
れているが、いずれも品質の劣化を招くおそれがある。
一方、たとえば特公昭50−34117号、特公昭55
−50671号、特開昭57−22679号において、
加熱と加圧とを併用して殺菌を行うものが開示されてい
る。
しかし、これらは65℃以上の加熱と121gf/−以
下の加圧とを行うものであって、品質劣化を防止する上
でも殺菌効果の上でも不十分なものである。
また特公昭56−24539号において、減圧から高圧
へ圧力を急変させて殺菌を行うものが開示されているが
、これは真空ポンプを必要とし、操作が複雑であり、さ
らに不活性ガスを消費するのでコストがかかるという問
題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、品
質劣化を生じさせず、かつ高い殺菌効果を得ることがで
き、さらに操作しやすくコストも安価にすむ殺菌方法を
提供することを目的とする。
かくして本発明によれば、レシプロ型ポンプを用いて被
処理液体もしくは被処理物を含む液体を500ktf/
−以上に加圧し、これにより前記彼処理液体もしくは前
記液体中に含まれる被処理物を殺菌することを構成上の
特徴とする高圧液体殺菌方法が提供される。
上記において被処理液体とは、たとえばミルク −、ジ
ュース、スープ、ドリンク剤、災害対策用保存水、医薬
、医療用殺菌水、飼育無菌動物用飲料水・清浄水、動物
細胞大量培養用培地、飲み薬。
注射液などが挙げられる。
また被処理物とは、未殺菌の液体やクリームやペースト
、生肉等をパックしたチューブなどが挙げられる。この
ような被処理物は、水のような液体中に入れられ、その
液体を加圧することで間接的に加圧される。
加圧力の大きさは、500krf/−以上であり、好ま
しくは2000kgf/−〜4000kgf/−である
。加圧する時間は、5分〜25分が好ましく、連続的に
加圧しても断続的に加圧してもよいが、断続的に加圧す
るのが好ましい、レシプロ型ポンプを用いるのは、50
0krf/−以上という非常な高圧を断続的に加圧する
のに最も通しているからである。
なお、被処理液体もしくは被処理物の温度は、通常の気
温範囲(5℃〜35℃)でもよいが、タンパク質の変性
を生じる温度(約60℃)以下でかつ殺菌対象となる微
生物の生存通温以上の温度範囲とするのが好ましい、た
とえば殺菌対象が大pJA菌類である場合には40℃〜
50℃とするのが好ましい。
本発明を通用しつる殺菌対象としては、たとえば大腸菌
、ブドウ球菌、枯草閃、サルモネラ菌。
ボツリヌス菌などを挙げることができる。
以下、図面を参照しつつ、実施例について説明する。
ここに第1図は本発明の高圧液体殺菌方法を実施する装
置の一例の構成説明図、第2図は被処理物の一例の外観
図、第3図は圧力と大腸菌の生存率の関係を示すデータ
のグラフ、第4図は温度と大Ili菌の生存率の関係を
示すデータのグラフ、第5図は加圧時間と大腸菌の生存
率の関係を示すデータのグラフ、第6図は一定時間連続
して加圧した場合と断続的に加圧した場合の生存率の変
化を示すグラフ、第7図は本発明を実施する装置の池例
の構成説明図である。
第1図に示す高温液体殺菌装置lにおいて、圧力容器2
には水3が満たされている。この水3は油圧シリンダ5
で駆動されるピストン4によって加圧されると共に、加
熱冷却用ブロック8およびスターテ9を備えた恒温槽7
によって所定温度Tに保たれる。水3の圧力Pは、油圧
計6の出力を換算して得ることができ、温度Tは温度セ
ンサ10の出力から得ることができる。
第2図に示す被処理物11は、大腸菌ATCC2599
2を10  fll/m lの濃度となるように水で混
和し、その菌液4■1をプラスチックチューブに封入し
たもので、この被処理物11を多数用意し、圧力容S2
の水3の中に入れて所定温度Tとした後、油圧シリンダ
5により水3を高圧にして圧力Pを加える。
上記加圧処理を行った菌液中の大腸菌の生存率を定量培
養法の平板塗抹法(寒天の平板上に菌液をうずく塗抹し
、37℃に1夜放置し、1つの菌が成長して出来た菌群
の数を目視により数えることにより菌液中の菌の数を定
量する方法)により調べたところ第3図〜第6図のよう
な結果が得られた。
第3図は圧力Pを連続的に5分間かけた場合の圧力Pと
生存率の関係を示すもので、a、  b、  c、c’
、d、d’はそれぞれ温度Tを5℃、20℃、40℃、
40℃、50℃、50℃としたものである。
第4図は、圧力Pを500に+rf/−とした場合の温
度Tと生存率の関係を0に示し、また圧力Pを1001
00O/−とした場合の温度Tと生存率の関係をf、g
、hに示すもので、e、f、g。
hはそれぞれ圧力を連続的に5分間、5分間、15分間
、25分間かけたものである。
第5図は、圧力Pを1000kgf /cl!とし温度
Tを20℃とした場合の加圧時間と生存率の関係をiに
示し、また圧力Pを2000kgf/−とし、温度Tを
50℃とした場合の加圧時間とji存率の関係をjに示
したものである。
第6図は、温度Tを20℃とした場合において圧力Pを
連続的に5分間かけたときの圧力Pと生存率の関係をk
(これは第3図に示すbと間じも −のである)に示し
、一方、圧力Pを1分間かけたのち30秒間常圧(1k
gf/c+4)に戻すことを5回繰り返したときの圧力
Pと生存率の関係をlに示している。また温度Tを20
℃、圧力Pを4000kgf/−として3分間加圧した
の530秒間常圧に戻すことを5回繰り返したときの生
存率をm点に、さらに温度Tを50℃、圧力Pを200
Hgr/cdとして1分間加圧したのち常圧に30秒間
戻すことを5回繰り返したときの生存率をn点に示した
ものである。
第3図〜第6図のグラフを検討すれば、圧力Pを500
kgf/−以上とすることにより有効な殺菌効果を得ら
れることが分かる。具体例として、たとえば生存率1/
2を有効の判定基準とすると、温度Tを45℃以上にし
て500kgf/−以上の圧力を5分間以上連続的に加
えれば有効である。
加圧時間を長くするか又は断続的に加圧するようにすれ
ば、温度Tをさらに下げてT−20℃としても有効とな
る。
さらに、温度Tを40℃以上にすると共に圧力Pを30
00kgf/−以上とすれば、5分間以上の連続加圧に
よって完全11菌を行うことができる。
また温度Tを50℃以上にすると共に圧力Pを2000
kgf/−以上とすれば、15分間以上の連続加圧もし
くは1分間加圧ののち30秒間常圧に戻すことを5回以
上繰り返すことによって完全殺菌を行うことができる。
また圧力Pを4000 kgf/−として3分間加圧の
のち30秒間常圧に戻すことを5回以上繰り返せば、最
も殺菌効果が低くなる温度T−20℃においても完全殺
菌を行うことができるようになるから、つまりは温度T
に関係なく完全殺菌を行うことができる。
さて、第7図に示す高圧液体殺菌装置1′は、連続的に
被処理液体20を殺菌するための装置である。被処理液
体20は送液ポンプ21および弁22を経由してピスト
ン4′の先端から圧力容器2′内に導入されると共に、
圧力容器2′の底部から弁23を経由して外部に取り出
されるよう構成されている。
この装置1′において、まず弁22.23を開いて送液
ポンプ21を作動し、圧力容器2′内に被処理液体20
を満たす0次に弁22.23を閉じてから油圧シリンダ
5を作動して所定時間だけ加圧し、再び常圧にもどす、
次に弁22.23を開いて送液ポンプ21を作動し、少
量(たとえば弁22からピストン4′の先端までの管路
24の容量程度の量)の被処理液体20を供給する。こ
れにより管路25から少量の殺菌済みの被処理液体が押
し出される0次に弁22.23を閉じて上記と同様に加
圧する。以下、同様の操作を繰り返せば、管路25から
少量の殺菌済みの被処理液体が周期的かつllVt的に
得られることになる。少量づつ被処理液体20を供給す
る理由は、未殺菌の被処理液体20を管路25に到達さ
せないためであるが、結果的にはこのために被処理液体
20は数回の加圧を経たのち管路25から押し出される
ことになり、より確実な殺菌効果を得られる利点がある
さらに他の装置例としては、上記装置1′から送液ポン
プ21を省略し、ピストン4′の上下によって未殺菌の
被処理液体20の吸入と殺菌済みの被処理液体の押し出
しを行うようにしたものが挙げられる。
以上の説明から理解されるように、本発明は、レシプロ
型ポンプを用いて被処理液体もしくは被処理物を含む液
体を5001gf/−以上に加圧し、これにより前記被
処理液体もしくは前記液体中に含まれる被処理物を殺菌
することを特徴とする高圧液体殺菌方法を提供するもの
であり、これによれば、被処理物を高温にする必要がな
いから、被処理物の品質劣化を生じさせずに高い殺菌効
果を得ることができる。また安全性、l!i作性、経済
性に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高圧液体殺菌方法を実施する装置の一
例の構成説明図、第2図は被処理物の−例の外観図、第
3図は圧力と大腸菌の生存率の関係を示すデータのグラ
フ、第4図は温度と大腸菌の生存率の関係を示すデータ
のグラフ、第5図は加圧時間と大腸菌の生存率の関係を
示すデータの一グラフ、第6図は一定時間連続して加圧
した場合と断続的に加圧した場合の生存率の変化を示す
グラフ、第7図は本発明を実施する装置の他側の構成説
明図である。 (符号の説明) 1.1′・・・高圧液体殺菌装置 2.2′・・・圧力容器 3・・・水      4.4’・・・ピストン5・・
・油圧シリンダ 11・・・被処理物   20・・・被処理液体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、レシプロ型ポンプを用いて被処理液体もしくは被処
    理物を含む液体を500kgf/cm^2以上に加圧し
    、これにより前記被処理液体もしくは前記液体中に含ま
    れる被処理物を殺菌することを特徴とする高圧液体殺菌
    方法。
JP20819785A 1985-09-19 1985-09-19 高圧液体殺菌装置 Expired - Fee Related JPH0657236B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20819785A JPH0657236B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 高圧液体殺菌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20819785A JPH0657236B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 高圧液体殺菌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6266862A true JPS6266862A (ja) 1987-03-26
JPH0657236B2 JPH0657236B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16552265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20819785A Expired - Fee Related JPH0657236B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 高圧液体殺菌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657236B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02257864A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Ajinomoto Co Inc 高圧処理による細菌芽胞の殺菌方法
JPH02257865A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Ajinomoto Co Inc 殺菌方法
JPH0343983U (ja) * 1989-09-08 1991-04-24
JPH0488946A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Fuji Oil Co Ltd チーズ類の製造方法
US5593714A (en) * 1994-12-06 1997-01-14 Hirsch; Gerald P. Method of pressure preservation of food products
US5891505A (en) * 1996-01-23 1999-04-06 Flow International Corporation Method for pressure processing a pumpable food substance
US5993172A (en) * 1996-01-23 1999-11-30 Flow International Corporation Method and apparatus for pressure processing a pumpable substance
US6033701A (en) * 1994-12-06 2000-03-07 Hirsch; Gerald Phillip Hydraulic pressure sterilization and preservation of foodstuff and feedstuff
JP2000236857A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Ebara Corp 液中の病原性シスト形成微生物の不活化方法
US6158981A (en) * 1998-06-18 2000-12-12 Flow International Corporation Method and apparatus for aseptic pressure-processing of pumpable substances
US6164930A (en) * 1998-06-18 2000-12-26 Flow International Corporation Apparatus for regulating flow of a pumped substance
US6804459B2 (en) 2001-06-15 2004-10-12 Flow International Corporation Method and apparatus for changing the temperature of a pressurized fluid
US7220381B2 (en) 2001-06-15 2007-05-22 Avure Technologies Incorporated Method for high pressure treatment of substances under controlled temperature conditions
US20150289530A1 (en) * 2012-10-26 2015-10-15 Hpbiotech Method for the high-pressure treatment of breast milk

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02257864A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Ajinomoto Co Inc 高圧処理による細菌芽胞の殺菌方法
JPH02257865A (ja) * 1989-03-30 1990-10-18 Ajinomoto Co Inc 殺菌方法
JPH0343983U (ja) * 1989-09-08 1991-04-24
JPH0726947Y2 (ja) * 1989-09-08 1995-06-21 三菱重工業株式会社 高圧処理装置
JPH0488946A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Fuji Oil Co Ltd チーズ類の製造方法
JPH0642814B2 (ja) * 1990-07-31 1994-06-08 不二製油株式会社 チーズ類の製造方法
US5593714A (en) * 1994-12-06 1997-01-14 Hirsch; Gerald P. Method of pressure preservation of food products
US6033701A (en) * 1994-12-06 2000-03-07 Hirsch; Gerald Phillip Hydraulic pressure sterilization and preservation of foodstuff and feedstuff
US5993172A (en) * 1996-01-23 1999-11-30 Flow International Corporation Method and apparatus for pressure processing a pumpable substance
US5996478A (en) * 1996-01-23 1999-12-07 Flow International Corporation Apparatus for pressure processing a pumpable food substance
US5891505A (en) * 1996-01-23 1999-04-06 Flow International Corporation Method for pressure processing a pumpable food substance
US6158981A (en) * 1998-06-18 2000-12-12 Flow International Corporation Method and apparatus for aseptic pressure-processing of pumpable substances
US6164930A (en) * 1998-06-18 2000-12-26 Flow International Corporation Apparatus for regulating flow of a pumped substance
JP2000236857A (ja) * 1999-02-22 2000-09-05 Ebara Corp 液中の病原性シスト形成微生物の不活化方法
US6804459B2 (en) 2001-06-15 2004-10-12 Flow International Corporation Method and apparatus for changing the temperature of a pressurized fluid
US7220381B2 (en) 2001-06-15 2007-05-22 Avure Technologies Incorporated Method for high pressure treatment of substances under controlled temperature conditions
US20150289530A1 (en) * 2012-10-26 2015-10-15 Hpbiotech Method for the high-pressure treatment of breast milk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657236B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU711708B2 (en) High temperature/ultra-high pressure sterilization of low acid foods
JPS6266862A (ja) 高圧液体殺菌装置
JPH0346102B2 (ja)
Dogan et al. High pressure inactivation kinetics of Listeria monocytogenes inactivation in broth, milk, and peach and orange juices
Farkas et al. High pressure processing
Kincal et al. A continuous high pressure carbon dioxide system for microbial reduction in orange juice
JPS6269969A (ja) 高圧殺菌方法
JPH04148666A (ja) 果汁の高圧処理方法
JPH11506011A (ja) 高パルス電圧システムを使用したポンプ移送可能な食品中の微生物レベルを低減する改良方法
US20090181139A1 (en) Pressure Assisted Thermal Sterilisation or Pasteurisation Method and Apparatus
Farkas Novel processes—ultra high pressure processing
Alemán et al. Comparison of static and step‐pulsed ultra‐high pressure on the microbial stability of fresh cut pineapple
CA2374121A1 (en) Inactivation of food spoilage and pathogenic microorganisms by dynamic high pressure
JP2711083B2 (ja) 高圧殺菌装置
JPH05227925A (ja) 殺菌方法
JPH0491770A (ja) 殺菌処理方法
Chandarana et al. Aseptic Processing of Particulates—Approval Procedures
JPH0427370A (ja) 高圧処理方法
JP3405587B2 (ja) 殺菌方法
JPH05328950A (ja) 低温高圧殺菌方法
Palou Nonthermal preservation of foods
JPH06217743A (ja) ユズ果汁の超高圧処理法
JPH0335763A (ja) 超高圧食品調理器
Somerville et al. Food Safety Series--Pressure-Assisted Thermal Sterilization of Low-Acid, Shelf-Stable Foods
Jackson et al. Sterilization of foods

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees