JPS6266674A - 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS6266674A
JPS6266674A JP20530885A JP20530885A JPS6266674A JP S6266674 A JPS6266674 A JP S6266674A JP 20530885 A JP20530885 A JP 20530885A JP 20530885 A JP20530885 A JP 20530885A JP S6266674 A JPS6266674 A JP S6266674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
field effect
effect transistor
insulated gate
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20530885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Mochizuki
望月 正生
Naotaka Uchitomi
内富 直隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20530885A priority Critical patent/JPS6266674A/ja
Publication of JPS6266674A publication Critical patent/JPS6266674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/518Insulating materials associated therewith the insulating material containing nitrogen, e.g. nitride, oxynitride, nitrogen-doped material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に係り、特にGaAsを
用いた絶縁ゲート型電界効果トランジスタ(MII9F
gT)の製造方法(;関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来GaAa11k積回路(GaAmIC)の基本素子
としてショットキーゲート型電界効果トランジスタ(M
g2−FgT)が使用されてきた。しかしながら、MB
8FETではG■1仮と金属のショットキ特性を利用す
るために、そのノーマリ・オフ型FETのゲートバイア
スはゲート金属のショットキ障壁の高さφ農で制約され
てSす、最も大きなりヨットキ障壁の高さでも、 Pt
 、 Auが示す0.9v程度である。、GaAs高速
論理回路のなかでDCFC(Dlrect Conpl
ed1’BT Cogic )回路は重要な回路形式で
あるが、その論理振幅は上1:述べたりヨツト障壁の高
さで制限され、論理振幅の動作マージン小さく、その結
果高集積化を実現することが楊めて困難になってく  
る 。
このようなノーマリ・オフ型MB8P BTの欠点を補
うものとして、ゲートバイアス”(IIIが大きくとれ
て、論理振幅が大きくとれる絶−ゲート型PET(MI
8・FB’I’ )が提案されている。
従来、810. 、81N 、 A7,0. 等を絶縁
膜に用いπ(SaAs MI8FET が報告されてい
る。いずれの場合も良好なG1As絶縁膜界面が形成さ
れないことから。
実用的なMI8PETは形成されていない。また試作さ
れたMI 3F BTでは、ソース・ドレイソ間の直列
抵抗が大きく、相互コンダクタンスを小さくしている。
〔発明の目的〕
本発明は上記の如き蛯点を解決し、安定なGaAs−絶
縁膜界面l形成するとともC:直列抵抗を低減化して、
高性能なGaAa 1に用いたMII9FBTの製造方
法l提供することt目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は動作層表面C二絶練膜として窒化アルミニウム
(AjN)’g用い、この上のゲート金属として耐熱性
金属を用いたMI8構造からなるゲートパターンを形成
し、このゲートをイオン注入のマスクとしてソース・ゲ
ート領域の高#度イオン注入を行いその後熱処理を施す
ことを特徴とする。
〔発明の効果〕
本発明によれば、大きな相互コンダクタンスを有し、大
きな論理類IFli! ’F有するGaAs論理回路′
5r:実現するためのセルファラインji GaAsM
 I 8 F ET ′%:得ることができる。
〔発明の実施例〕
以下第1図〜!511’e参照して本発明の詳細な説明
する。
まず第1図に示す様に半絶縁性(jaAs4仮1にマス
ク2を用いて81” イt V 3 ’a’50Ke%
’ ”t’ 2XlO”/d注入し、850℃で15分
アニールすることにより選択的にn型動作層4を形成す
る。次にマスクを除去し、第2図に示すようI:絶#&
膜5として窒化アルミニウム(AjN)膜を反応性スパ
ツクによって1500 N 形成し、続いて耐熱性メタ
ル6である窒化タングステン(WN) !スパッタによ
って300OA堆積し1人IN/WN 2層構造音形成
する。そしてフォトレジスト (図示せず)をマスクと
して、 07番と0.の混合ガスによる異方性ドライエ
ツチングによりWN膜tバターニングし、続いて塩酸C
:よってムIN膜5tパターニングし、@3図に示すよ
うにゲート電極lOを形成する。
次に第5図の如くこの人jN/WNMI8ゲート10t
イオン注入マスクとして自己整合的にソース・ドレイン
領域9に高*iイオン注入1行い、 )’8G膜を五仮
全面に高濃曳イオン注入層のキャンプ膜として堆積し、
800℃で10分間熱処理し活性化されmlけ型ソース
・ドレイン領域9を形成する。次に第5図に示す如(A
uGe/Auからなるソース事ドレイン罐極11を形成
する。
以上のように本実施例I:よれば、ゲート・ソース間の
直列抵抗R8の小さい、ノーマリ・オフ型のビルドイン
・チャネルタイプセ、ルファライン型GaAaMI8F
ETが得られ、ゲート−バイアス”G8としては2.O
vまでかけることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜!J5図は本発明の実施例′4r:説明する為
の工程断面図である。 1〜半吻縁性GaAs+%仮、2〜フォトレジストマス
ク。 3〜SN+イオン、    4〜n型動作層。 5〜絶縁膜、      6〜耐熱性メタル。 7〜フオトレジストマスク、  8〜高濃g st+イ
オン。 9〜ソース・ドレイン領域、  10〜ゲー ド磁極、
11〜ソース・ドレイン電極う 代理人 弁理士 則 近 患 佑 同    竹 花 喜久男

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半絶縁性GaAs基板に動作層を形成した後、絶
    縁膜として窒化アルミニウム(AlN)を用い、上部金
    属ゲート電極として耐熱性金属およびその窒化物、硅化
    物を用いたことを特徴とする絶縁ゲート型電界効果トラ
    ンジスタの製造方法。
  2. (2)上部金属ゲート電極と窒化アルミニウム膜をイオ
    ン注入マスクとして自己整合的に高濃度イオン注入領域
    を形成し、SiO_2、PSG、SiN膜による前記高
    濃度イオン注入領域のアニーリングを行うことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の絶縁ゲート型電界効果
    トランジスタの製造方法。
  3. (3)上部金属ゲート電極としてタングステン、窒化タ
    ングステン、硅化タングステンを用いることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の絶縁ゲート型電界効果ト
    ランジスタの製造方法。
JP20530885A 1985-09-19 1985-09-19 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS6266674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20530885A JPS6266674A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20530885A JPS6266674A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6266674A true JPS6266674A (ja) 1987-03-26

Family

ID=16504800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20530885A Pending JPS6266674A (ja) 1985-09-19 1985-09-19 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6266674A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1253647A2 (de) * 2001-04-27 2002-10-30 Philips Corporate Intellectual Property GmbH Dielektrikum für ein Halbleiterbauelement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1253647A2 (de) * 2001-04-27 2002-10-30 Philips Corporate Intellectual Property GmbH Dielektrikum für ein Halbleiterbauelement
EP1253647A3 (de) * 2001-04-27 2004-03-17 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Dielektrikum für ein Halbleiterbauelement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6266674A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPS60115268A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6038883A (ja) ショットキゲ−ト型fetの製造方法
JPH028457B2 (ja)
JP2682032B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6331156A (ja) 半導体装置
JPS62114275A (ja) 自己整合型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS63248178A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0620080B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6261370A (ja) GaAs電界効果型半導体装置
JP2516994B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08264724A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62166571A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62185377A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0193173A (ja) GaAs電界効果型トランジスタの製造方法
JPH0810703B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS5838936B2 (ja) ハンドウタイシユウセキカイロソウチ
JPS61163662A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS62243372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6086871A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS62108574A (ja) Mosトランジスタ装置
JPS61108174A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS63299167A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6054480A (ja) ガリウムヒ素ショットキ−障壁接合ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPH04346442A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法