JPS6262352B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6262352B2
JPS6262352B2 JP54061987A JP6198779A JPS6262352B2 JP S6262352 B2 JPS6262352 B2 JP S6262352B2 JP 54061987 A JP54061987 A JP 54061987A JP 6198779 A JP6198779 A JP 6198779A JP S6262352 B2 JPS6262352 B2 JP S6262352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
electrostatic image
supporting means
detection
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54061987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153970A (en
Inventor
Kazuo Isaka
Kyo Tanaka
Yoshiaki Sone
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6198779A priority Critical patent/JPS55153970A/ja
Publication of JPS55153970A publication Critical patent/JPS55153970A/ja
Publication of JPS6262352B2 publication Critical patent/JPS6262352B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子複写機・レーザビームプリン
タ・磁気潜像による画像形成装置等の現像装置に
於て、現像剤ホツパ内の現像剤の残量を検知し
て、その補給時を検出する装置に関する。上記の
現像剤は、キヤリヤとトナーからなる二成分現像
剤或は磁気トナーによる一成分現像剤いずれの場
合も含むものとする。
〔従来の技術〕
従来、第1図のように現像剤ホツパ1内に少な
くとも2枚の電極2,3を対設して電源4から電
圧を印加し、電極間に現像剤がある場合と無い場
合の抵抗或は静電容量の変化を検出器5により測
定して、現像剤補給時を検出する装置は知られて
いる(特開昭53−11031号公報・特開昭53−
140039号公報・特開昭53−145631号公報等)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、現像剤ホツパ内に現像剤検知用の少な
くとも2枚或はそれ以上の電極対を設けること
は、その複数の電極の存在が現像剤ホツパ内にお
ける現像剤の適正な流動状態を乱す障害物として
作用したり、比較的間隔の狭い電極対間に現像剤
が詰り状態に付着残存し勝ちで、そのために誤検
知を生じることがある。
本発明はこの問題を解消し、常に適正且つ迅速
に現像剤補給時検出のできる検知精度・信頼性の
高いこの種の装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、静電像支持体の静電像を現像するた
めに現像剤を支持搬送する現像剤支持手段と、該
現像剤支持手段へ供給される現像剤を収納する現
像剤ホツパ内にあつて該現像剤支持手段と対向す
る現像剤検知用電極と、該現像剤支持手段と該現
像剤検知用電極との間に該静電像支持体と該現像
剤支持手段との間に印加される交流バイアス電源
を利用した交流電界を印加する手段と、該現像剤
検知用電極と該現像剤支持手段との間の現像剤変
化を電流又は電圧で検知する手段と、を有するこ
とを特徴とする現像剤補給時検出装置を要旨とす
る。
〔作用・効果〕
本発明は、交流バイアス電源を現像剤ホツパ内
における現像剤変化の検知と静電像の現像用とに
兼用して、しかも現像剤変化検知用電極対の一方
を現像用の現像剤支持手段としているので、構成
が簡単になるばかりでなく、現像に直接関係した
現像剤支持手段の支持する現像剤を検知するので
その状態を正確且つ迅速に検知できる。従つて、
本発明によれば、現像剤補給時の検知精度を向上
でき、その装置自体を簡略化できる他、現像剤ホ
ツパ内での現像剤の流動を抑制するような電極を
減らせるばかりか、交流電源を複数もつ場合の相
互の干渉や電極配置位置の自由度を高めることが
できる。言い換えれば、本発明は安価でありなが
ら検知精度が極めて高い検出装置を提供できるも
のである。
つまり、現像用交流電源と現像剤支持手段とを
現像剤検知用として兼用した構成によつて、現像
剤ホツパ内での現像剤流れを乱す電極を軽減で
き、電極の他方が現像剤を支持搬送する現像剤支
持手段であるので、電極間に付着残存するような
現像剤も減少でき、全体として検知精度の高い装
置となる。加えて、本発明は静電像支持体と現像
剤支持手段との間に供給される現像剤に対応した
現像剤を現像剤支持手段と対向電極との間で検出
できるので、現像部とはかけ離れた部分での検出
に比較して、即応性が優れより確実な現像剤補給
時検知を達成できる。
又、現像用交流電源と検知用交流電源を兼用し
ていることにより、安価で且つ構成を簡単にでき
る他に、より正確且つ迅速な検知が可能である。
即ち本発明のように電源兼用を行わないと、現像
部に供給された電界変動が検知電極へ影響を及ぼ
し、電界の干渉により検知上の誤動作を生じてし
まうことがあるが、本発明ではこの問題を解決し
て所望の検知タイミングで正確に検知できる。
〔実施例〕
図示例について具体的に説明すると、第2図は
現像剤ホツパ1内に電極3を配置し、現像剤支持
手段としての現像スリーブローラ(以下スリーブ
と略記する)を対向電極として利用し、受動素子
として抵抗7を用い、三者3,7,6を直列に接
続し、スリーブ6と静電像支持体としての感光ド
ラム8との間に印加されるかぶり防止用の交流バ
イアス電源Eを利用して電極3,6間に交流電界
を印加するものである。
スリーブ6を例えば30mmφのステンレス製と
し、その内部の固定磁石ローラ6aに、ブレード
9の直下付近と内方とに例えば700ガウスの磁極
N・Sを設ける。スリーブ6の回転により現像剤
の穂立ち現像を生じ、スリーブの周面に例えば
100μ位の現像剤層がコーテイング的に支持さ
れ、例えば250μ位離れた位置の感光体8の静電
像を顕像化する。バイアス電源4(E)は例えば200
Hz・800Vppの交流とし、直流の例えば+200Vを
重畳することもある。
第3図は、第2図の等価回路を示すもので、電
極3,6はコンデンサCとみなすことができるも
ので、CR回路を構成し、Cの変化を受動素子7
(抵抗R)の電圧変化として検出する。検出回路
5は例えばコンパレータ10とワンシヨツトマル
チ回路11とから成り、コンパレータ10に抵抗
7の出力電圧Vと標準電圧VRを入力させる。
電極3,6間に現像剤が有るときのコンデンサ
容量をCt、無いときのそれをCaとすると、Ct>
Ca。そのときの出力電圧をV(Ct)・V(Ca)
とし、V(Ca)<VR<V(Ct)の関係に標準電
圧VRを定める。
上記のように構成すると、現像剤が有るときは
V(Ct)>VRであるから第4図Aの斜線部分が
パルス信号となり、そのパルス間隔T1はバイア
ス電源4の周波数により定まり、このパルスをワ
ンシヨツトマルチ回路11に入力させ、その回路
11の継続時間T2をT2>T1とすることにより、
その回路11の出力を第4図Cのようにオンと
し、その出力をランプ表示回路に接続して現像剤
の有ることを点燈表示させる。
現像剤ホツパ1内の現像剤が消耗してV
(Ca)<VRとなると、第5図Aのようにパルス信
号がなくなり、同図B,Cのようにマルチ回路1
1への入力パルスが0となり、マルチ回路11の
出力も0となるので、ランプが消えて現像剤補給
時を報知する。
尚、検出回路5の設計により二成分現像剤の場
合は、キヤリヤに対するトナーの比を測定するこ
ともできる。又受像素子7の電圧出力に代えて電
流の変化として取出すこともできる。
かくして、この実施例構成のものは前記作用・
効果の項で説明したと同様に極めて確実に現像剤
残量の検出従つて補給時検知が行われ、適時現像
剤が補給されて不用意に現像剤の不足を来たすこ
とがない。そしてこれにより下記の交流バイアス
効果が十分に発揮される。即ち現像剤支持手段
(実施例では現像スリーブローラ)6と静電像支
持手段(感光ドラム)8との間に印加される交流
バイアスにより、トナーが振動し凝集を除去し流
動性を高め、その結果画像の階調性を上げ、画像
の端部を鮮明にし、かぶりを防止して良好な画像
が常に得られる。その交流バイアス電源を兼用す
るので電源部品の節約となり装置の小形化に有効
である等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来装置の説明図、第2図は本発明
の具体的実施例の略図、第3図はその等価回路、
第4図・第5図は動作曲線図。 1は現像剤ホツパ、2,3は電極、7は受動素
子、4は交流電源、6は現像剤支持手段(現像ス
リーブローラ)、9は静電像支持手段(感光ドラ
ム)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 静電像支持体の静電像を現像するために現像
    剤を支持搬送する現像剤支持手段と、該現像剤支
    持手段へ供給される現像剤を収納する現像剤ホツ
    パ内にあつて該現像剤支持手段と対向する現像剤
    検知用電極と、該現像剤支持手段と該現像剤検知
    用電極との間に該静電像支持体と該現像剤支持手
    段との間に印加される交流バイアス電源を利用し
    た交流電界を印加する手段と、該現像剤検知用電
    極と該現像剤支持手段との間の現像剤変化を電流
    又は電圧で検知する手段と、を有することを特徴
    とする現像剤補給時検出装置。
JP6198779A 1979-05-18 1979-05-18 Developer replenishing time detector Granted JPS55153970A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6198779A JPS55153970A (en) 1979-05-18 1979-05-18 Developer replenishing time detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6198779A JPS55153970A (en) 1979-05-18 1979-05-18 Developer replenishing time detector

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61111885A Division JPS62968A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 現像方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153970A JPS55153970A (en) 1980-12-01
JPS6262352B2 true JPS6262352B2 (ja) 1987-12-25

Family

ID=13187039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6198779A Granted JPS55153970A (en) 1979-05-18 1979-05-18 Developer replenishing time detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55153970A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166536U (ja) * 1986-04-11 1987-10-22
JPS6435432U (ja) * 1987-08-25 1989-03-03
JPH03249870A (ja) * 1989-10-31 1991-11-07 Kuraray Co Ltd 光学読取り装置用のパッド

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147652A (en) * 1981-03-09 1982-09-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Developing method for electrostatic charge image
JPS59193476A (ja) * 1983-04-18 1984-11-02 Canon Inc 現像装置
JPS6014263A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Canon Inc 現像装置
JPS6021072A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像方法及び装置
JPH0792623B2 (ja) * 1985-10-17 1995-10-09 キヤノン株式会社 現像装置
JPS62968A (ja) * 1986-05-16 1987-01-06 Canon Inc 現像方法及び装置
JPS6317241U (ja) * 1986-07-21 1988-02-04
EP0586044B1 (en) 1992-09-04 1997-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, method for assembling process cartridge and image forming apparatus
EP0586042B1 (en) * 1992-09-04 1998-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
US6408142B1 (en) 1992-09-04 2002-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
JP3840063B2 (ja) * 2001-04-27 2006-11-01 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166536U (ja) * 1986-04-11 1987-10-22
JPS6435432U (ja) * 1987-08-25 1989-03-03
JPH03249870A (ja) * 1989-10-31 1991-11-07 Kuraray Co Ltd 光学読取り装置用のパッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55153970A (en) 1980-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6262352B2 (ja)
JPH01222273A (ja) 画像形成装置の画像制御方法
JP2000056639A (ja) 画像形成装置
JPH0954487A (ja) 現像装置
JPS5925220B2 (ja) 電子写真乾式現像装置のトナ−残量検知装置
JP2002278182A (ja) 画像形成装置
JP2006064955A (ja) 画像形成装置
JPS62968A (ja) 現像方法及び装置
JPS63208886A (ja) 電子写真プロセスにおける現像装置
JP2000305348A (ja) 現像剤量検知装置、現像装置及びこれらを備える画像形成装置
JPH02304470A (ja) 現像装置
JP2648143B2 (ja) 現像剤残量検知装置
JP2001242690A (ja) 画像形成装置
JP7247566B2 (ja) 現像装置、及び画像形成装置
JP2712033B2 (ja) 現像装置
JP2008304646A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH11184235A (ja) 現像剤残量検知装置および画像形成装置
JP2021076698A (ja) 画像形成装置
JPH0451064A (ja) 現像剤残量検知装置を備えた画像形成装置
JPH0358513B2 (ja)
JP2005164920A (ja) 画像形成装置
JPS6019501B2 (ja) トナ−濃度測定方法
JPS62287275A (ja) 現像装置
JPS5886563A (ja) 電子複写機
JPH0535098A (ja) 画像形成装置