JPS626162Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626162Y2
JPS626162Y2 JP1980121809U JP12180980U JPS626162Y2 JP S626162 Y2 JPS626162 Y2 JP S626162Y2 JP 1980121809 U JP1980121809 U JP 1980121809U JP 12180980 U JP12180980 U JP 12180980U JP S626162 Y2 JPS626162 Y2 JP S626162Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
joist
unit
lower girder
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980121809U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5745540U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980121809U priority Critical patent/JPS626162Y2/ja
Publication of JPS5745540U publication Critical patent/JPS5745540U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626162Y2 publication Critical patent/JPS626162Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、バルコニーの改良に係るものであ
る。
一般のバルコニーやテラスを構成する手摺は、
現場において、柱、手摺笠木及び根太等の多くの
部材を組み立てるため、多大の労力と時間を費や
していた。そこで、例えば上下胴縁間に格子等を
架設して成る手摺体を工場等であらかじめ組み立
てるユニツト方式により、現場作業の労力の低減
と時間の短縮を図るようにした方法が採用される
ようになつたが、設置場所や寸法がまちまちであ
ることなどによつて完全なユニツト方式を採用す
ることはできず、特に床部においては今までユニ
ツト方式はほとんど採用されておらず、現場作業
の労力及び時間の合理化が望まれているのが現状
である。
この考案は上記事情に鑑みなされたもので、手
摺の床部の一部を工場でユニツト化して、現場で
の組み付け作業の労力の低減及び時間の短縮を図
れるようにしたことを特徴とするバルコニーを提
供しようとするものであつて、一対の妻側手摺ユ
ニツトと、これら両妻側手摺ユニツトの他端突出
部間に配設される正面手摺ユニツトとから成る手
摺本体の床部構成部材であつて、〓体に取り付け
られる根太掛と、この根太掛に一端が連結される
互いにほぼ平行な根太とを備え、この恨太の他端
をそれぞれ前記正面手摺ユニツトの下端側に架設
される室内外方向に開口する背中合わせの溝を備
える下桁の内側の溝に嵌挿して、この下桁と前記
根太とを下桁の外側の溝側から取り付け具で固定
し、かつ外側の溝を溝蓋で閉塞して成るバルコニ
ーに係るものである。
以下にこの考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図及び第2図はこの考案のバルコニーにお
る手摺の一例を示す斜視図及び分解斜視図で、図
中、1は左側の妻側手摺ユニツト、1′は右側の
妻側手摺ユニツト、2は正面手摺ユニツトであつ
て、これら手摺ユニツト1,1′及び2によつて
手摺本体3が構成され、この手摺本体3の床部に
は床ユニツト4が取り付けられ、上部には屋根ユ
ニツト5が取り付けられて、〓体Aの外部に組み
付けられると共に、妻側手摺ユニツト1,1′と
正面手摺ユニツト2との間に介在される柱6が図
示しない屋根上に載置されている。
前記妻側手摺ユニツト1,1′は、前記柱6の
半分を構成するアングル状の割型柱6aの背部一
側面の上下部にそれぞれ連結される上胴縁7と下
胴縁8との対向する部位間にそれぞれ複数の格子
9,9…を適宜間隔をおいて架設して成り、上胴
縁7の上面及び側面にはこの上胴縁7を包囲する
笠木10がねじ等の取り付け具11によつて被着
されている。(第3図参照)。
一方、前記正面手摺ユニツト2は、その両側に
前記割型柱6aと合致する一対のアングル状の割
型柱6b,6bを具備し、これら割型柱6b,6
bの対向する側面の上部及び下部間にそれぞれ上
胴縁7及び下胴縁8を架設すると共に、これら上
下胴縁7,8の対向する部位には前述と同様に複
数の格子9,9…を適宜間隔をおいて架設し、上
胴縁7の上部に笠木10を被着して成る(第4図
参照)。
上記のように構成される両妻側手摺ユニツト
1,1′と、正面手摺ユニツト2は、これら各手
摺1,1′及び2の割型柱6a,6b同士を互い
に合致させてねじあるいはリベツト等の固定具1
2によつて連結されて手摺本体3を構成するので
ある(第5図参照)。なお、妻側手摺ユニツト
1,1′の他端はブラケツト(図示せず)を介し
て〓体Aに取り付けらる。
上記のように構成される手摺本体3の床部を構
成する床ユニツト4は、〓体Aに固定されるチヤ
ンネル状の根太掛13と、この根太掛13の一側
の凹溝13a内に一端が固定されかつ互いにほぼ
平行に適宜間隔をおいて併設される複数の根太1
4…とで構成されて成り、取り付けに当つて、前
記根太掛13をねじ等の取り付け具15によつて
〓体Aに取り付けると共に、根太14の他端部を
前記正面手摺ユニツト2の下端側に架設されて1
形断面状を呈し室内外方向に開口する背中合わせ
の溝16a,16bを備える下桁16の内側の溝
16aに嵌挿して、その下桁16への当接部にお
いて、この下桁16の外側の溝16bの方からビ
ス等の取り付け具17を挿通して、これら下桁1
6と根太14とを固定し、根太14の上面に適宜
床板18,18…を敷設して床部を形成するので
ある。なお、下桁16の外側の溝16bは取り付
け具17の挿入後、溝蓋19によつて閉塞され
る。前記屋根ユニツト5は、方形状の枠20内に
格子状に骨材21,21…を架設すると共に図示
しない屋根材を張設して成り、枠20の一側が〓
体Aに固定され、前記支柱6の上端に支持される
のであるが、必ずしも設ける必要はなく、柱6の
高さを短かくして屋根なし手摺とすることもでき
る。
上記実施例では屋根置き式の手摺について説明
したが、この構造のものに限定されるものではな
く、例えば柱建て式のものであつても、同様に床
部を形成することができることはいうまでもな
い。
以上はユニツト工法について説明したがこれに
限らず床部以外は手摺構成部材を現場においてノ
ツクダウン形式で組み立ててもよいものである。
以上に説明したように、この考案のバルコニー
によれば、床部を構成する床ユニツトをあらかじ
め工場で組み立てることができ、しかも、現場に
おいて、床ユニツトの根太掛を〓体に取り付ける
と共に、この根太掛に連結された各根太を正面手
摺ユニツトの下桁に取り付けるだけで床基部を構
成することができ、この場合、溝蓋を外した状態
で外側からビスなどの取り付け具によつて取り付
け作業を行なうことができるので作業が著しく容
易であり、作業後、溝蓋で閉塞することによつて
ビスなどによる取り付け部分が塞がれて外観が良
好になると共に、下桁自体をコンパクトにまとめ
ることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の床構造を有するバルコニー
の一例を示す斜視図、第2図はその分解斜視図、
第3図は手摺ユニツトの要部を示す断面斜視図
で、第4図及び第5図はそれぞれ第1図の−
線及び−線に沿う拡大断面図である。 図において、1,1′……妻側手摺ユニツト、
2……正面手摺ユニツト、3……手摺本体、4…
…床ユニツト、13……根太掛、14……根太、
15……取り付け具、16……下桁、16a……
内側面の溝、16b……外側面の溝、17……取
り付け具、18……床板、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対の妻側手摺ユニツトと、これら両妻側手摺
    ユニツトの他端突出部間に配設される正面手摺ユ
    ニツトとから成る手摺本体の床部構成部材であつ
    て、〓体に取り付けられる根太掛と、この根太掛
    に一端が連結される互いにほぼ平行な根太とを備
    え、この根太の他端をそれぞれ前記正面手摺ユニ
    ツトの下端側に架設される室内外方向に開口する
    背中合わせの溝を備える下桁の内側の溝に嵌挿し
    て、この下桁と前記根太とを下桁の外側の溝側か
    ら取り付け具で固定し、かつ外側の溝を溝蓋で閉
    塞して成るバルコニー。
JP1980121809U 1980-08-29 1980-08-29 Expired JPS626162Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980121809U JPS626162Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980121809U JPS626162Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5745540U JPS5745540U (ja) 1982-03-13
JPS626162Y2 true JPS626162Y2 (ja) 1987-02-12

Family

ID=29482453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980121809U Expired JPS626162Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626162Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143727A (ja) * 1983-12-29 1985-07-30 Mitsubishi Electric Corp 振動監視装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639042Y2 (ja) * 1977-01-31 1981-09-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5745540U (ja) 1982-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626162Y2 (ja)
JPS6344508Y2 (ja)
JPS6315476Y2 (ja)
JPH0448256Y2 (ja)
JPH0543123Y2 (ja)
JPS625449Y2 (ja)
JPH0514368U (ja) 笠木などの取付け構造
JPH0326827Y2 (ja)
JPH0796821B2 (ja) 軒先構造
JPS627782Y2 (ja)
JPH0734995Y2 (ja) 組立住宅の玄関用庇
JPS6328726Y2 (ja)
JPH0726487Y2 (ja) 軒天井取付構造
JPH0637123Y2 (ja) 排水構造
JP2601641Y2 (ja) 床パネル構造
JP2721491B2 (ja) 手 摺
JPS6317761Y2 (ja)
JPH0337320Y2 (ja)
JPH0726515Y2 (ja) プレファブトイレの主体構造
JP2582487Y2 (ja) パネル建築物の屋根構造
JPH034644Y2 (ja)
JPH044103Y2 (ja)
JPH0625540Y2 (ja) 屋根上構造体の取付構造
JPS5851281Y2 (ja) バルコニ−のユニツト式サイドパネル
JPH0543130Y2 (ja)