JPS6260742A - 記録装置のシ−ト案内装置 - Google Patents

記録装置のシ−ト案内装置

Info

Publication number
JPS6260742A
JPS6260742A JP19730285A JP19730285A JPS6260742A JP S6260742 A JPS6260742 A JP S6260742A JP 19730285 A JP19730285 A JP 19730285A JP 19730285 A JP19730285 A JP 19730285A JP S6260742 A JPS6260742 A JP S6260742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide
rotating body
sheet guide
guiding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19730285A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Asakura
修 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19730285A priority Critical patent/JPS6260742A/ja
Publication of JPS6260742A publication Critical patent/JPS6260742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はプリンタ、ファクシミリあるいはタイプライタ
などの記録装置において記録媒体たる用紙やプラスチッ
ク薄板などのシートを搬送するためのシート案内装置に
関する。
〔従来技術〕
上記プリンタ等の記録装置においては、記録媒体である
用紙等のシートを搬送する手段として、モータ等の駆動
源で回転駆動される搬送ローラ等の回転体と該回転体周
面にシートを圧接させてシート搬送力を付与するピンチ
ローラ等の圧接手段とを備え、かつ前記回転体の外周に
シートの通路を形成するよう所定隙間をもってシートガ
イドを設置した構造のものが使用されている。
しかし、従来のこの種のシート案内装置にあっては、例
えば封筒のごとく一部張り合わせなどのため重なり部分
を有する記録媒体をシートガイドの曲率に沿って送る場
合、重なり部分に大きな折れ目が生じ、シート搬送負荷
が過度に増大してしまう可能性があった。
〔目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の問題を解決し、円滑に
シートを搬送しうるシート通路を高い精度に容易に形成
することができ、シート搬送負荷の増大を防止しうる記
録装置のシート案内装置を提供することである。
〔概要〕
本発明は、シートを搬送する回転体の外周にシートの通
路を形成するよう設置された第1のシートガイドと、前
記回転体と重複しない位置に該回転体と曲率中心を同じ
(して配置されかつ該回転体と同一またはそれ以下の曲
率半径を有する第2のシートガイドとを設ける構成によ
り、上記目的を達成するものである。
上記構成においては、搬送ローラ等の回転体の軸を軸支
する内径孔と第2のシートガイドを保持する周面とを有
する軸受部材により、該回転体および第2のシートガイ
ドを位置決めするよう構成すれば、容易にシート搬送通
路の精度を高めることができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る記録装置のシート案内
装置の縦断面を示す。
第1図において、記録装置本体(ベース)には回転体で
ある搬送ローラlが軸2を介してモーター(図示せず)
により矢印A方向に回転駆動されるよう設置され、該搬
送ローラの周面には矢印B方向から供給された用紙ある
いはプラスチック薄板などのシートにシート搬送力を付
与するためのピンチローラ3,3が圧接離反可能に配置
されている。
前記搬送ローラ1の外周には所定の隙間をおいて第1の
シートガイド4が設置され、その間でシートの通路5が
形成されている。
この第1のシートガイド4はシートの通路の全車にわた
って形成され、その両端部は第2図に示すごとくシート
の通路5の側壁とともにベース6と一体に形成されてい
る。
前記搬送ローラ1は、シート巾に部分的に接触するもの
であり、シート巾に沿って所定間隔をおいて例えば2〜
3箇所に配置されている。
矢印Bから供給される用紙あるいはプラスチック薄板な
どのシートは搬送ローラ1の周面に沿って案内され、前
側上部に設けたプラテン7と記録ヘンド8との間へ挿通
され、記録後またはシート取出し時には上方へ(矢印C
)排出される。
第2図は第1図のシート案内装置の部分横断面を示し、
第3図は第1図のシート案内装置の端部支持機構の分解
斜視図である。
第1図〜第3図において、シートの通路5またけシート
巾す白の葡デ財;笑ローらC面苓P汰)1と重複しない
位置には、該搬送ローラ1と曲率中心を同じくして配置
されかつ該搬送ローラ1より若干小さな曲率半径を有す
る第2のシートガイド9が設けられている。なお、この
第2のシートガイド9の曲率半径は搬送ローラ1の半径
と同じまたはそれ以下の範囲で適正な値に選定すること
ができる。
前記第2のシートガイド9は搬送ローラ1の軸2を軸支
すべくベース6に装着された軸受部材IOの周面1)に
嵌合させて保持されている。
すなわち、この軸受部材10は図示のように段付き外径
を有するブツシュ形状をし、その一部に掛止腕12.1
2が設けられ、中心には軸2を回転自在に軸支する内径
孔が形成されている。
したがって、この軸受部材10は、その外径部13をベ
ース6の孔14に嵌合させるとともに前記掛止腕12,
12をベース6の開口15.15に挿入掛止させること
によってベース6側に装着され、その内径孔によって回
転体である搬送ローラ1の軸2を軸支するとともに、も
、う1つの外径部1)と第2のシートガイド9の支持用
内径部16とを嵌合させることにより該第2のシートガ
イドを保持するものである。
こうして、上記のような軸受部材10を利用することに
より、第2のシートガイド9は、回転体(I!l送ロー
ラ)1と同じ曲率中心を有する位置に容易に正確に位置
決め保持することができ、さらに第1のシートガイドと
回転体1との相対位置も容易に精密なものにすることが
できる。
以上説明した実施例によれば、第1のシートガイド4の
池に第2のシートガイド9を設けたので、封筒などのよ
うに一部を張り合わせるなどして重なり部分が形成され
た記録媒体(シート)を搬送するに際し、重なり部分に
大きな折れ目が生じようとしても、これを両面から規制
しながら円滑に案内することができ、シート搬送負荷の
増大やシートジャムなどの不具合発生を防止することが
できた。
また、回転体(m送ローラ)1の軸2を軸支する軸受部
材10を用いて第2のシートガイド9を保持するので、
該第2のシートガイドを簡単に精度よく設置することが
でき、その曲率半径を回転体(搬送ローラ)1と同じま
たはそれ以下に選定することと相まって、シートの性状
が異なる場合でも円滑にかつ正確に搬送することができ
るようになった。
なお、以上説明したシート案内装置は、熱式記録装置、
インクジェット記録装置、ワイヤドツト記録装置あるい
は光式(レーザー)記録装置など、記録方式の差異に関
係なく広く適用することができる。
また、図示の実施例では回転体1にシートを圧接させて
シー)It送力を付与する手段としてピンチローラ3を
使用したが、このピンチローラ、の代わりに回転体1に
圧接離反される板ばねなど他のシート搬送力付与手段を
使用することもできる。
さらに、図示の実施例では回転体として搬送ローラ1を
使用したが、この搬送ローラに代えてブーりに張架され
たベルトなど他のシート搬送手段によって前記回転体を
構成することもできる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、回転
体の負荷増大を招くことなく円滑にシートを搬送するこ
とができる記録装置のシート案内装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る記録装置のシート案内
装置の縦断面図、第2図は第1図の部分横断面図、第3
図は第1図の端部の構成を示す分解斜視図である。 1・・−・・・−回転体(搬送ローラ)、2−・−・−
軸、3−−・・ピンチローラ、4−・・・−・・第1の
シートガイド、5・・・・−・J路、6・・・・・−ベ
ース、9・・−・−第2のシートガイド、10−・・・
−・軸受部材。 代理人 弁理士  大 音 康 毅 第1図 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートを搬送する回転体の外周にシートの通路を
    形成するよう設置された第1のシートガイドと、前記回
    転体と重複しない位置に該回転体と曲率中心を同じくし
    て配置されかつ該回転体と同一またはそれ以下の曲率半
    径を有する第2のシートガイドとを設けることを特徴と
    する記録装置のシート案内装置。
  2. (2)前記回転体の軸を軸支する内径孔と前記第2のシ
    ートガイドを保持する周面とを有する軸受部材により、
    前記回転体および第2のシートガイドを位置決めするこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の記録装置の
    シート案内装置。
  3. (3)前記第1のシートガイドおよびシートの通路の側
    壁がベースと一体に形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第2項記載の記録装置のシー
    ト案内装置。
  4. (4)前記回転体が搬送ローラであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに記載の記録
    装置のシート案内装置。
  5. (5)前記回転体がプーリに張架されたベルトであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれ
    かに記載の記録装置のシート案内装置。
JP19730285A 1985-09-06 1985-09-06 記録装置のシ−ト案内装置 Pending JPS6260742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730285A JPS6260742A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 記録装置のシ−ト案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19730285A JPS6260742A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 記録装置のシ−ト案内装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6260742A true JPS6260742A (ja) 1987-03-17

Family

ID=16372199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19730285A Pending JPS6260742A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 記録装置のシ−ト案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260742A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192149A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Canon Inc 画像形成装置
US5812903A (en) * 1995-12-28 1998-09-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus and method enabling toner amount control without actual measurement of toner characteristic

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192149A (ja) * 1987-10-02 1989-04-11 Canon Inc 画像形成装置
US5812903A (en) * 1995-12-28 1998-09-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus and method enabling toner amount control without actual measurement of toner characteristic

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6540420B2 (en) Recording apparatus
JPS6260742A (ja) 記録装置のシ−ト案内装置
JPH0775895B2 (ja) ライン型サーマル印字装置
JPH0664774A (ja) 用紙搬送装置
JPH0245179A (ja) プリンタ
JPH0630917B2 (ja) 紙送装置
JPH08259029A (ja) プリンタの印刷用紙搬送装置
JP2571761Y2 (ja) 連続紙用ガイド装置
JP2686997B2 (ja) 紙送り装置
JPH0646692Y2 (ja) 印刷装置
JPH0228453A (ja) ロール紙用紙送り装置
JPH0745332Y2 (ja) サーマルプリンタの用紙搬送装置
JPH08187906A (ja) 用紙搬送機構及びプリンタ
JP3403488B2 (ja) 印字装置
JPS5823799Y2 (ja) 連続媒体送り機構
JPH0299369A (ja) 記録装置
JP2515727B2 (ja) 感熱転写記録装置
JPS62263080A (ja) 熱転写記録装置
JPH0711053Y2 (ja) 給紙装置
JP2576078Y2 (ja) プリンタ
JP2766566B2 (ja) プリンタ
JPH1081006A (ja) プリンタ装置の紙送り機構
JP2535118Y2 (ja) プリンタ用排紙装置
JPH0624600A (ja) シート搬送装置及び前記シート搬送装置を用いた記録装置
JPH10245143A (ja) インクジェット記録装置