JPS6259113B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6259113B2
JPS6259113B2 JP51136166A JP13616676A JPS6259113B2 JP S6259113 B2 JPS6259113 B2 JP S6259113B2 JP 51136166 A JP51136166 A JP 51136166A JP 13616676 A JP13616676 A JP 13616676A JP S6259113 B2 JPS6259113 B2 JP S6259113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quinuclidine
dioxolane
spiro
group
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51136166A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5277092A (en
Inventor
Kooen Satsuson
Fuitsushaa Aburahamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mundipharma AG
Original Assignee
Mundipharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mundipharma AG filed Critical Mundipharma AG
Publication of JPS5277092A publication Critical patent/JPS5277092A/ja
Publication of JPS6259113B2 publication Critical patent/JPS6259113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/20Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式 (ここに、R1、R2は、水素、アルキル基、フエニ
ル基から成る群より選択される基を示し、同一又
は異なつていてもよい。)の新規スピロ(1・3
−ジオキソラン−4・3′)キヌクリジン化合物及
びその製造法に関する。 上記式()の化合物は、閉鎖反応により得ら
れ、その合成ルートは、以下の2つである。 (イ) 3−カルボメトキシ−3−キヌクリジノール
に還元剤(例えば、リチウム アルミニウムハ
イドライドの如き金属ハイドライド)を適当の
反応媒体(例えばテトラヒドロフランの如き高
エーテル)中で還流下作用させ、次いで反応混
合物を低級アルキルアセテート(例えばメチル
アセテート、エチルアセテート)で不活性ガス
雰囲気下で処理し、更に塩基水溶液(例えば水
酸化ナトリウム水溶液)で処理し、最後に水洗
して3−ヒドロキシメチル−3−キヌクリジノ
ールを得るか又は (ロ) ジメチルスルホキソニウム メチライドをキ
ヌクリジン−3−オンと反応させてキヌクリジ
ン−3−エポキサイドを得、 上記反応工程(イ)及び(ロ)の生成物をアルデヒド
(R1−CHO)又はケトン(R1−CO−R2)(ここに
R1、R2は、アルキル基又はフエニル基である。)
と反応させ、目的物である式()の化合物が得
られる。 式()の新規化合物は、興味ある薬理作用を
有するという特徴があり、医薬及び家畜薬用薬剤
の活性成分として用いることができる。例えば、
2−メチル−スピロ(1・3−ジオキソラン−
4・3′)キヌクリジンは、特に強力なコリン(作
動)性の興奮剤であり、末梢交感神経又は中枢神
経系に位置する自律神経受容体又は中枢ムスカリ
ン受容体に対して高度な特異性を有する。これら
の位置に対する高度な特異性の故に、この化合物
は、アセチルコリンがこれらの位置に不足してい
る条件下でこれらの受容体を活性化するために用
いられる。 この化合物が用いられる症状として、アセチル
コリン類似薬による治療を必要とする、例えばハ
ンチングトン舞踏病、晩発性運動障害、過運動症
のような症状が挙げられ、又中枢アセチルコリン
の欠乏による精神障害にもこの化合物が用いられ
る。このような欠乏は、自発的に起つたり、薬剤
により誘起されたりする。上記化合物は、おだや
かな局所作用を有する持続性コリン(作動)性剤
を適用することを必要とする障害の治療にも用い
られる。この種の薬剤は、縁内障の如き障害にも
必要とされるが、その理由は、この化合物がアセ
チルコリンを不活性化する酵素により破壊されな
いからである。 化合物、2・2−ジフエニル−スピロ(1・3
−ジオキソラン−4・3′)キヌクリジンは、強力
な抗コリン(作動)性剤であり、自発的に起るか
又は薬剤により起るアセチルコリンの過剰による
障害の治療にも用いられる。又、パーキンソン氏
症の如き種々の病気の治療、うつ病の治療にも用
いられ、更にアトプロピン、スコポルアミン等の
代りに外科用補助薬として用いることもできる。
その上、眼科診療又は治療において長期の散瞳を
必要とする場合にも用いられる。 本発明の化合物の製造方法は、以下の実施例に
より明らかにされるが、本発明は、これら実施例
に限定されるものでない。なお実施例中、温度
は、℃を示す。 実施例 1 2−メチル スピロ(1・3−ジオキソラン−
4・3′)キヌクリジンの製造例 100mlの乾燥テトラヒドロフランに17.5gのリ
チウムアルミニウム ハイドライドを加えて得た
撹拌懸濁液に1時間かけてテトラヒドロフラン
100mlに50gの3−カルボメトキシ−3−キヌク
リジノールを加えて得た溶液を添加した。これ
は、グロブの方法により調製された(Helv.
Chim.Acta、37巻、1689頁、1954年参照)。反応
混合物を4.5時間加熱還流し、窒素下20mlの酢酸
エチルで、次に17mlの水で、更に17mlの15%水酸
化ナトリウム水溶液で、最後に再び水51mlで処理
した。生成混合物を過し、液を減圧下蒸発
し、残分として、3−ヒドロキシメチル−3−キ
ヌクリジノールを含むシロツプ状物35gを得た。 このシロツプ状物5gを20mlのアセトアルデヒ
ド及び20mlのメチレン クロライドで処理し、生
成エマルジヨンを0℃に冷却し、撹拌下20mlの三
弗化ホウ素エーテラートで1時間処理した。生成
混合物を過剰の水酸化カリウムを含有する水に注
ぎ、三弗化ホウ素が完全に分解される迄撹拌し
た。混合物をエーテルで抽出し、抽出液から減圧
下エーテルを蒸発除去したところ、粗2−メチル
スピロ(1・3−ジオキソラン−4・3′)キヌ
クリジンから成る残分が得られた。上記粗生成物
の沸点は、68〜72゜/0.2mmHg、中性アルミナ上
酢酸エチルを用いた場合のRf値は、0.6M+(マ
ス スペクトルの親ピーク)は183であつた。こ
の生成物は、環の窒素に対してメチル基がシス位
にあるもの70%、トランス位にあるもの30%から
成る、二つの異性体混合物である。混合物は、中
性アルミナを用いたカラムクロマトグラフイーに
より酢酸エチルで溶出することにより、2つの異
性体に分離された。この化合物の塩酸塩は、乾燥
アセトン中で、2つの物質を塩化水素ガスで処理
することにより得られた。シス異性体の融点は、
233.8゜(分解)、異性体混合物のそれは、234.2
゜(分解)であつた。 実施例 2 2・2−ジメチル スピロ(1・3−ジオキソ
ラン−4・3′)キヌクリジン 湿気から防護された1反応フラスコ(撹拌
器、還流コンデンサー、ガス導入管付き)中で、
17.2gのナトリウム ハイドライド、88gのトリ
メチルスルホキソニウム アイオダイドを455ml
のジメチルスルホキシドに加え、コレーらの方法
(Organic Synth49巻、78頁、1969年参照)によ
り ジメチルスルホキソニウム メチライドを調
製した。反応完結後、ガス導入管を圧力補償滴下
漏斗に置き換え、この漏斗中に含まれている乾燥
ジメチルスルホキシド129ml−キヌクリジン−3
−オン39g溶液を5分間かけてジメチルスルホキ
ソニウム メチライドに加え、更に15分間外気温
で撹拌し、次いで水溶中で2時間55〜60℃に加熱
した。 反応混合物を200mlの冷水に注入し、各200mlの
ベンゼンで5回抽出した。抽出液を一緒にし、
100mlの水で、更に100mlの飽和食塩水で洗浄し
た。洗浄後抽出液を無水硫酸マグネシウム上で乾
燥し、溶媒を蒸発除去すると、粗キヌクリジン−
3−エポキサイド〔b.p.55〜60゜/0.5mmHg、中
性アルミナ(酢酸エチル)上のRf0.3、M+139、
塩酸塩のm.p.200.7〜202゜〕21g(収率49%)が
得られた。 0℃で撹拌下、上記エポキサイド3.5gを50mlア
セトン及び30ml三弗化ホウ素エーテラートで処理
した。撹拌は、外気温で48時間継続され、その後
過剰の水酸化カリウムを含む冷水を注入して、分
解した。有機相を100mlエーテルで抽出、分離
し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥した。溶媒を
蒸発除去後、透明なシロツプ状物質、2・2−ジ
メチルスピロ(1・3−ジオキソラン−4・3′)
キヌクリジン5gが得られた。b.p.は60〜70゜/
1mmHg、収量は、4g(80%)、塩酸塩のm.p.
は、245〜245.5゜であつた。 実施例 3 2・2−ジフエニル スピロ(1・3−ジオキ
ソラン−4・3′)キヌクリジン この化合物は、ベンゾフエノンを用い、実施例
1、実施例2の2つの経路を経由して調製され
た。この化合物のm.p.は、105.5〜105.6゜で収率
は10〜20%であり、塩酸塩のm.p.は、204〜206
゜であつた。又アルミナ上クロロホルムを用いた
積層クロマトグラフイーのRf値は、遊離塩基の
場合、0.4であつた。 式()の範囲内の種々の化合物が、3−ヒド
ロキシメチル−3−キヌクリジノール経由し、こ
れに又はキヌクリジン−3−エポキサイドをアル
デヒドR1−CHO又はケトンR1−CO−R2(式中
R1、R2は、前記式()で定義されたものと同
じ。)を反応させる前記方法により得られた。 式()の化合物のうち、R1がR2と異なるも
のには、2つの立体異性体、すなわち、シス異性
体、トランス異性体が存在するが、この異性体
は、カラムクロマトグラフイーの如き慣用手段に
より分離され得る。R1がメチル基でR2が水素で
ある化合物も分離され、約30重量%のトランス異
性体と約70重量%のシス異性体から成ることが判
明した。シス異性体は、トランス異性体よりも生
物活性が大きく、このことは、以下の表に示され
たシス異性体の実質的な純粋物の活性値より明ら
かとなる。本発明の化合物は、慣用手段により慣
用の希釈剤、補助剤等とともに配合され、薬剤組
成物を与える。本発明の化合物は、経口投与、注
射、注入等により投与される。本発明の式()
の化合物のうちR1がメチル基、R2が水素である
化合物の投与量は、注射の場合、成人1日につき
約0.2mg〜3.0mg/Kgであり、経口投与の場合、注
射の場合の約2〜3倍としなければならない。ジ
フエニル化合物の非経口投与量は、成人1日につ
き約1〜5mgであり、このジフエニル化合物は、
適当な助剤、緩衝剤とともに眼科用調合薬の形で
用いられ、約0.5〜2重量%の組成物が満足すべ
き結果を与える。しかしながら、治療されるべき
病気により、又病気の程度により、投与量、投与
経路を調整しなければならないのは、もちろんで
ある。 以下の表は、本発明の新規化合物及びこの新規
化合物を含む薬剤のいくつかの処方を示すもので
あり、比較のため、同様の用途に用いられる従来
からの化合物についても示した。
【表】
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1、R2は、水素、アルキル基、フエニル
    基から成る群より選択される。)で表わされる、
    スピロ(1・3−ジオキソラン−4・3′)キヌク
    リジン。 2 式()の化合物が、R1が水素であり、R2
    がメチル基である2−メチル スピロ(1・3−
    ジオキソラン−4・3′)キヌクリジンのシス異性
    体、トランス異性体又はこれらの混合物である特
    許請求の範囲第1項に記載のスピロ(1・3−ジ
    オキソラン−4・3′)キヌクリジン。 3 式()の化合物が、R1及びR2がメチル基
    である2・2−ジメチル スピロ(1・3−ジオ
    キソラン−4・3′)キヌクリジンである特許請求
    の範囲第1項に記載のスピロ(1・3−ジオキソ
    ラン−4・3′)キヌクリジン。 4 式()の化合物が、R1及びR2がフエニル
    基である2・2−ジフエニル スピロ(1・3−
    ジオキソラン−4・3′)キヌクリジンである特許
    請求の範囲第1項に記載のスピロ(1・3−ジオ
    キソラン−4・3′)キヌクリジン。 5 (a):3−カルボメトキシ−3−キヌクリジノ
    ールをリチウム アルミニウムハイドライドと
    反応させる工程 (b):(a)工程の生成物を酢酸エチル、水、アルカリ
    水溶液、水で順次処理し、3−ヒドロキシメチ
    ル−3−キヌクリジノールを得る工程及び (c):(b)工程の生成物をアルデヒドR1−CHOまた
    はケトンR1−CO−R2(R1、R2はアルキル基又
    はフエニル基)と反応させ、目的物を得る工程
    から成る、一般式 (式中、R1、R2は、水素、アルキル基、フエニ
    ル基から成る群より選択される。)で表わされ
    る、スピロ(1・3−ジオキソラン−4・3′)
    キヌクリジンの製造法。 6 (a):ジメチルスルホキソニウム メチライド
    をキヌクリジン−3−オンと反応させて、キヌ
    クリジン−3−エポキサイドを得る工程及び (b):(a)工程の生成物をアルデヒドR1−CHOまた
    はケトンR1−CO−R2(ここにR1、R2はアルキ
    ル基又はフエニル基)と反応させて目的物を得
    る工程から成る、一般式 (式中、R1、R2は、水素、アルキル基、フエニ
    ル基から成る群より選択される。) で表わされる、スピロ(1・3−ジオキソラン
    −4・3′)キヌクリジンの製造法。
JP51136166A 1975-11-11 1976-11-11 Spiro*1*33dioxolanee4*3**quinucridine process for preparing same and medical composition containing same Granted JPS5277092A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL48452A IL48452A (en) 1975-11-11 1975-11-11 Spiro (1,3-dioxolane-4,3') quinuclidines,their preparationand pharmaceutical compositions comprising them

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5277092A JPS5277092A (en) 1977-06-29
JPS6259113B2 true JPS6259113B2 (ja) 1987-12-09

Family

ID=11048545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51136166A Granted JPS5277092A (en) 1975-11-11 1976-11-11 Spiro*1*33dioxolanee4*3**quinucridine process for preparing same and medical composition containing same

Country Status (20)

Country Link
US (1) US4104397A (ja)
JP (1) JPS5277092A (ja)
AR (2) AR213102A1 (ja)
AT (1) AT356652B (ja)
AU (1) AU507660B2 (ja)
BE (1) BE848228A (ja)
CA (1) CA1071629A (ja)
CH (1) CH626085A5 (ja)
DE (1) DE2650845A1 (ja)
DK (1) DK148744C (ja)
ES (2) ES453161A1 (ja)
FI (1) FI60015C (ja)
FR (1) FR2331343A1 (ja)
GB (1) GB1542494A (ja)
IL (1) IL48452A (ja)
MX (1) MX4395E (ja)
NL (1) NL7612426A (ja)
NO (1) NO145618C (ja)
NZ (1) NZ182555A (ja)
ZA (1) ZA766662B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463721B2 (ja) * 1987-12-18 1992-10-12 Nippon Paint Co Ltd

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2454056A1 (fr) * 1979-03-15 1980-11-07 Geissmann Robert Cheminee cinetique pouvant etre utilisee comme rotissoire
EP0189370A3 (de) * 1985-01-16 1988-01-27 Sandoz Ag Spiro-dioxolane, -dithiolane und -oxothiolane
JPS61167130A (ja) * 1985-01-17 1986-07-28 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
US4855290A (en) 1985-05-10 1989-08-08 State Of Israel, Represented By Prime Minister's Office, Israel Institute For Biological Research Derivatives of quinuclidine
ES2074441T3 (es) * 1987-10-05 1995-09-16 Yamanouchi Pharma Co Ltd Compuestos espiro heterociclicos y su preparacion.
US4876260A (en) * 1987-10-28 1989-10-24 State Of Israel, Israel Institute Of Biological Research Oxathiolanes
GB8808433D0 (en) * 1988-04-11 1988-05-11 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
GB8816299D0 (en) * 1988-07-08 1988-08-10 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
US5852029A (en) * 1990-04-10 1998-12-22 Israel Institute For Biological Research Aza spiro compounds acting on the cholinergic system with muscarinic agonist activity
US5407938A (en) * 1990-04-10 1995-04-18 Israel Institute For Biological Research Certain 1-methyl-piperidine-4-spiro-4'-(1'-3'-oxazolines) and corresponding -(1',3' thiazolines)
ATE254618T1 (de) 1997-05-30 2003-12-15 Neurosearch As Spiro chinuclidin-derivate, ihre herstellung und verwendung
JP4564135B2 (ja) * 1999-07-26 2010-10-20 住友化学株式会社 高純度フェノチアジン化合物とその製造方法、およびその中間体の製造方法、並びにその中間体の原料の水和物と新規結晶
WO2008073067A1 (en) * 2006-08-02 2008-06-19 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel spiro-quinuclidinyl derivatives for the treatment of the central nervous system disorders

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681363A (en) * 1970-08-20 1972-08-01 Univ Temple Spiro(imidazolidine-4,3{40 -quinuclidine)-2,5-diones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463721B2 (ja) * 1987-12-18 1992-10-12 Nippon Paint Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
IL48452A0 (en) 1976-01-30
FR2331343B1 (ja) 1980-04-04
AU1955476A (en) 1978-05-18
AT356652B (de) 1980-05-12
GB1542494A (en) 1979-03-21
ES460286A1 (es) 1978-04-01
NO145618C (no) 1982-04-28
MX4395E (es) 1982-04-23
NZ182555A (en) 1979-01-11
FI60015C (fi) 1981-11-10
IL48452A (en) 1979-07-25
DK507276A (da) 1977-05-12
JPS5277092A (en) 1977-06-29
FR2331343A1 (fr) 1977-06-10
NO145618B (no) 1982-01-18
FI60015B (fi) 1981-07-31
BE848228A (fr) 1977-03-01
ES453161A1 (es) 1977-11-01
CH626085A5 (ja) 1981-10-30
DK148744C (da) 1986-02-03
US4104397A (en) 1978-08-01
NL7612426A (nl) 1977-05-13
AR214652A1 (es) 1979-07-13
CA1071629A (en) 1980-02-12
AU507660B2 (en) 1980-02-21
ATA839376A (de) 1979-10-15
AR213102A1 (es) 1978-12-15
FI763151A (ja) 1977-05-12
DE2650845A1 (de) 1977-05-18
ZA766662B (en) 1977-10-26
NO763819L (ja) 1977-05-12
DK148744B (da) 1985-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6259113B2 (ja)
JPH05507687A (ja) キヌクリジン誘導体
CA2105655A1 (en) Multicyclic tertiary amine polyaromatic squalene synthetase inhibitors
JPS60109558A (ja) スルフアメ−トおよび医薬としてのその用途
JPS5827275B2 (ja) シンキナ 2− テトラヒドロフルフリル −6 7− ベンゾモルフアンオヨビソノサンフカエンノセイゾウホウホウ
FR2548666A1 (fr) Nouveaux derives du nor-tropane et du granatane, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
Sturm et al. Antifilarial agents. Diazabicyclooctanes and diazabicycloheptanes as bridged analogs of diethylcarbamazine
JPH02504394A (ja) フロ〔3,4‐c〕ピリジン鏡像体の立体特異的製造方法、かくして得られた化合物及びこれの製薬組成物
JPH032116A (ja) ベンゼン誘導体、その調製およびこれを含有する薬学的組成物
JPH01313477A (ja) トランス‐ヘキサヒドロ‐8‐ヒドロキシ‐2,6‐メタノ‐2h‐キノリジン‐3(4h)‐オンのインドール‐3‐カルボン酸エステル類の製法
JPH02233650A (ja) 新規なテトラリン誘導体
JPH07503462A (ja) カルシウムチャンネル拮抗薬としてのアザビシクロ化合物
US3522245A (en) 4 - oxo - 6 - styryl - 3,4;5,6 - tetrahydro - alpha-pyron compounds,compositions containing same,and process of making same
HU189906B (en) Process for producing tricyclic compounds active for the central nerve system
JPH0352465B2 (ja)
US4002753A (en) 6-Substituted 3-carbethoxyhydrazinopyridazines
Newkome et al. Chiral cyclic olefins. 1. Synthesis, resolution, and stereochemistry of 5-hydroxy-10-alkyl-. DELTA. 1 (9)-2-octalones
JPS5935387B2 (ja) 3−アミノ−2−ヒドロキシプロパンのジ−置換フエノ−ルエ−テル類、その製法ならびに医薬用途
JPS61148173A (ja) 新規なアミン及びその塩
EP1790643B1 (en) Quinuclidine compounds having quaternary ammonium group, it's preparation method and use as blocking agents of acetycholine
Goldberg et al. A total synthesis of optically active lupinine without benefit of resolution
JPS61500437A (ja) n−プロパノ−ルアミン誘導体のエ−テル
US4371538A (en) Spiro derivatives, process for their preparation and medications containing same
EP0100046B1 (en) Cis-4a-aryl-1,2,3,4,4a,9b-hexahydro-benzofuro(3,2-c)pyridines, a process for preparing the same, and their use as medicaments
GB1565022A (en) Methylamine derivatives and provesses for preparing the same