JPS6258678B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6258678B2
JPS6258678B2 JP58053481A JP5348183A JPS6258678B2 JP S6258678 B2 JPS6258678 B2 JP S6258678B2 JP 58053481 A JP58053481 A JP 58053481A JP 5348183 A JP5348183 A JP 5348183A JP S6258678 B2 JPS6258678 B2 JP S6258678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
insulating film
forming
thickness
base electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58053481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59181073A (ja
Inventor
Shinichi Morohashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58053481A priority Critical patent/JPS59181073A/ja
Publication of JPS59181073A publication Critical patent/JPS59181073A/ja
Publication of JPS6258678B2 publication Critical patent/JPS6258678B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はジヨセフソン集積回路装置の製造方法
に関し、特に同一ウエハー上に形成される複数の
ジヨセフソン素子におけるトンネル絶縁膜の形成
方法に関する。
技術の背景 情報処理技術の発展に伴い、電子計算機等の情
報処理装置に対してもより高速化、大容量化が図
られつつある。
かかる情報処理装置を構成する機能素子の一つ
として、超電導現象を利用した所謂ジヨセフソン
素子の適用が試みられている。
かかるジヨセフソン素子は、シリコンあるいは
ガリウム・砒素等の半導体材料を用いた素子に比
較して、より高速動作が可能であるという特長を
備えている。
従来技術と問題点 機能素子としてジヨセフソン素子を用いた集積
回路素子の一つとして、鉛(Pb)合金を電極、
導電路材料として用いて構成されたジヨセフソン
集積回路装置が提案されている。
かかるジヨセフソン集積回路装置の要部構成を
第1図に示す。
同図において、11はシリコン(Si)基板、1
2は該シリコン基板11上に形成された厚さ2000
〔Å〕程の二酸化シリコン(SiO)層、13は該
二酸化シリコン層12上に形成された厚さ3000
〔Å〕程のニオブ(Nb)からなるグランドプレー
ン、14は該グランドプレーン13の表面に形成
された厚さ200〔Å〕程の酸化ニオブ(NbO)
層、15は該酸化ニオブ層1上に形成された厚さ
3000〔Å〕程の酸化シリコン(SiO)層である。
また16は、前記酸化シリコン層15上に選択
的に形成された厚さ2000〔Å〕程の鉛(Pb)―
インジウム(In)―金(Au)合金からなる基部
電極、17は該基部電極16の表面を選択的に覆
う厚さ3000〔Å〕程の酸化シリコン層、18は前
記基部電極16の表出部に形成された厚さ50
〔Å〕程のトンネル絶縁膜、19は該トンネル絶
縁膜18を挟んで前記基部電極16に対向し且つ
酸化シリコン層17上に延在して形成された厚さ
4000〔Å〕程の鉛(Pb)―ビスマス(Bi)から
なる上部電極である。
このような構造を有するジヨセフソン集積回路
装置において、前記トンネル絶縁膜(ジヨセフソ
ン接合酸化膜)18は、酸化シリコン層17によ
つて選択的に被覆された鉛―インジウム(12Wt
%)―金(4Wt%)からなる基部電極16の露出
表面を、酸化性ガスを高周波電力によつて励起し
生成される酸化プラズマによつて酸化するいわゆ
るプラズマ酸化法によつて酸化することによつて
形成される。
しかしながら、かかる酸化処理の際、基部電極
16は絶縁体14,15及び17によつて包囲さ
れているために、基板面内において一様な高周波
放電の空間分布を形成することができない。
前記酸化処理によつて形成される酸化膜の厚さ
は、酸化速度とエツチング速度との平衡点で決定
され、且つその平衡点は酸素圧力と放電電圧によ
つて決定される。
従つて、前述の如く基板(ウエハー)上におい
て絶縁膜の存在によつて均一な空間分布が生じて
しまつている場合には、該基板上に形成される複
数のジヨセフソン素子におけるトンネル絶縁膜に
バラツキが生じてしまう。
ジヨセフソン素子の臨界電流は、電極材料が鉛
合金系で構成される場合には、経験的に次式で与
えられている。
jo〔A/cm2〕=2.207×10/dj〔nm〕e-
1
.57872×djnm〕 (ただし、jo;臨界電流;酸化膜厚) 従つて、酸化膜厚(トンネル絶縁膜の膜厚)に
よつて、臨界電流は大きく変化してしまう。
このような同一基板上に形成される複数のジヨ
セフソン素子の臨界電流の大きなバラツキは、回
路設計上また製造上大きな問題となる。
発明の目的 本発明は、このような従来のトンネル絶縁膜の
形成方法における問題点を除去して、同一基板上
に形成される複数のジヨセフソン素子において一
様な厚さのトンネル絶縁膜を形成することができ
る製造方法を提供しようとするものである。
発明の構成 このため本発明によれば、基板上に配置された
基部電極を選択的に被覆する絶縁層を形成する工
程、前記絶縁層に前記基部電極の表出部に対応す
る開口を備えたマスク層を形成する工程、前記絶
縁層及びマスク層の表面に導電層を形成する工
程、プラズマ酸化処理により前記基部電極の表出
部の表面を酸化し、トンネル絶縁膜を形成する工
程、前記トンネル絶縁膜上、並びに前記絶縁層及
びフオト・レジスト層表面に形成された導電層上
を覆つて上部電極材料を被着する工程、及び前記
フオト・レジスト層及びフオト・レジスト層上の
電極材料を除去して、前記トンネル絶縁膜を挟ん
で前記基部電極に対向する上部電極を形成する工
程とを備えたジヨセフソン集積回路装置の製造方
法が提供される。
以下本発明を実施例をもつて詳細に説明する。
発明の実施例 第2図及至第6図は本発明によるジヨセフソン
集積回路装置の製造工程を示す要部断面図であ
る。
第2図参照 第2図は、従来の製造方法二従つて、基部電極
上に選択的に絶縁層を形成し、トンネル絶縁膜形
成領域が表出された状態を示している。
図において、21はシリコン(Si)基板、22
は該シリコン基板21上に熱酸化法あるいは気相
成長法によつて形成された厚さ2000〔Å〕程の二
酸化シリコン層である。また23は該二酸化シリ
コン層22上にスパツタリング法等によつて形成
された厚さ3000〔Å〕程のニオブ(Nb)から構
成されるグランドプレーンである。
また、24は前記グランドプレーン23上に、
陽極酸化法等により形成された厚さ200〔Å〕程
の酸化ニオブ(NbO)層、25は該酸化ニオブ
層24上に蒸着法等により形成された厚さ3000
〔Å〕程の酸化シリコン(SiO)層である。
また26は、前記酸化シリコン層25上に10
〔Torr)程の雰囲気中における蒸着処理によつて
厚さ2000〔Å〕程に形成された鉛(Pb)―イン
ジウム(In)―金(Au)層からなる基部電極で
ある。
また27は、前記基部電極26を選択的に覆つ
て形成された厚さ3000〔Å〕程の酸化シリコン層
である。
第3図参照 通常のフオト・リソグラフイ技術を適用し
て、上部電極形成用の開口パターンを備えたフ
オト・レジスト層28を厚さ5000〔Å〕程に形
成する。
第4図参照 前記フオト・レジスト層28及び露出されて
いる基部電極26表出部及び酸化シリコン層2
7上に、厚さ100〔Å〕程の金あるいはインジ
ウムからなる金属層29を形成する。
該金属層29は蒸着法等によつて形成するこ
とができる。かかる金属層29のうち前記基部
電極26上に被着された金属層は、ただちに該
基部電極26中へ拡散して鉛―インジウム―金
合金となる。
第5図参照 前記基板に対し、プラズマ酸化処理を施し、
前記基板電極26の表出部に、厚さ50〔Å〕の
酸化鉛(PbO)及び酸化インジウム(InO)か
らなるトンネル絶縁膜(ジヨセフソン接合酸化
膜)30を形成する。
プラズマ酸化処理の処理条件は、例えば反応
管内圧力16〔mTorr〕高周波電力16〔w〕、時
間10分間とされる。
かかるプラズマ酸化処理の際、酸化シリコン
層27及びフオト・レジスト層28の露出表面
には金属層29が形成されているため、基板上
に複数形成された基部電極26の表出部及びそ
の周囲はほぼ等しい電位を有する等電位面とな
り、酸素プラズマの生成、分布が基板(ウエハ
ー)面内で均一となる。
このため、該基板上に複数形成された基部電
極26の表出部にはそれぞれ均一な厚さのトン
ネル絶縁膜が形成される。
第6図参照 前記トンネル絶縁膜30、表面に金属層29
が形成されている酸化シリコン層27及びフオ
ト・レジスト層29上を覆つて鉛(Pb)―ビ
スマス(Bi)からなる上部電極材料を厚さ4000
〔Å〕程に蒸着法等により被着する。
リフトオフ法を適用して前記フオト・レジス
ト層29を溶解除去するとともに該フオト・レ
ジスト層上に被着された上部電極材料を除去
し、前記トンネル絶縁膜30を挟んで基部電極
26に対向し且つ酸化シリコン層27上まで延
びる上部電極31を形成する。
発明の効果 以上のような本発明によれば、基板上に複数個
設けられたトンネル絶縁膜形成予定部の周囲の絶
縁膜上に導電層を配置してプラズマ酸化処理を施
すことにより、複数の前記トンネル絶縁膜形成予
定部にそれぞれ均一なトンネル絶縁膜を形成する
ことができる。
従つて、本発明によれば、同一の基板上に形成
される複数のジヨセフソン素子の臨界電流値をほ
ぼ均一なものとすることができ、ジヨセフソン集
積回路の回路設計、製造が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ジヨセフソン集積回路装置の構成を
示す要部断面図、第2図及至第6図は本発明によ
るジヨセフソン集積回路装置の製造方法を示す要
部工程断面図である。 図において、11,21……シリコン基板、1
2,22……二酸化シリコン層、13,23……
グランドプレーン、14,24……酸化ニオブ
層、15,25……酸化シリコン層、16,26
……基部電極、17,27……酸化シリコン層、
18,31……トンネル絶縁膜、19,31……
上部電極、28……フオト・レジスト層、29…
…導電層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板上に配置された基部電極を選択的に被覆
    する絶縁層を形成する工程、前記絶縁層上に前記
    基部電極の表出部に対応する開口を備えたマスク
    層を形成する工程、前記絶縁層及びマスク層の表
    面に導電層を形成する工程、プラズマ酸化処理に
    より前記基部電極の表出部の表面を酸化し、トン
    ネル絶縁膜を形成する工程、前記トンネル絶縁膜
    上、並びに前記絶縁層及びフオト・レジスト層表
    面に形成された導電層上を覆つて上部電極材料を
    被着する工程、及び前記フオト・レジスト層及び
    フオトレジスト層上の電極材料を除去して、前記
    トンネル絶縁膜を挟んで前記基部電極に対向する
    上部電極を形成する工程とを備えたことを特徴と
    するジヨセフソン集積回路装置の製造方法。
JP58053481A 1983-03-31 1983-03-31 ジヨセフソン集積回路装置の製造方法 Granted JPS59181073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58053481A JPS59181073A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ジヨセフソン集積回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58053481A JPS59181073A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ジヨセフソン集積回路装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59181073A JPS59181073A (ja) 1984-10-15
JPS6258678B2 true JPS6258678B2 (ja) 1987-12-07

Family

ID=12944031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58053481A Granted JPS59181073A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ジヨセフソン集積回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59181073A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6290102B1 (en) 2000-03-31 2001-09-18 Robert Michael Jennings Liquid measuring and dispensing container

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59181073A (ja) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0100735B1 (en) Lift-off process for fabricating self-aligned contacts
JP3210657B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JPS6161280B2 (ja)
JPH05145132A (ja) 接合領域を正確に制御するジヨセフソン・トンネル接合の製作方法
JPH0444438B2 (ja)
JPS6258678B2 (ja)
EP0088808B1 (en) Process for producing niobium josephson junctions
JPS6213832B2 (ja)
JPS5979585A (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
JPS61144892A (ja) シヨセフソン集積回路の製造方法
JP3226808B2 (ja) 集積回路チップを製造する方法
JPS61263180A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS58147183A (ja) ジヨセフソン集積回路の製造方法
JPH01186657A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0758329A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0481356B2 (ja)
JPS58125880A (ja) ジヨセフソン接合素子
JPS58145177A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS63224273A (ja) ジヨセフソン接合素子とその作製方法
JPS60208872A (ja) 超電導コンタクトの製造方法
JPS59181075A (ja) ジヨセフソン集積回路装置の製造方法
JPH0149025B2 (ja)
JPS58145172A (ja) ジヨセフソン接合素子
JPS6147679A (ja) ジヨセフソン接合素子の作製方法
JPH09186189A (ja) 化合物半導体装置の製造方法