JPS58145172A - ジヨセフソン接合素子 - Google Patents

ジヨセフソン接合素子

Info

Publication number
JPS58145172A
JPS58145172A JP57027610A JP2761082A JPS58145172A JP S58145172 A JPS58145172 A JP S58145172A JP 57027610 A JP57027610 A JP 57027610A JP 2761082 A JP2761082 A JP 2761082A JP S58145172 A JPS58145172 A JP S58145172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconductor
layer
barrier layer
josephson junction
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57027610A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644643B2 (ja
Inventor
Yoshifusa Wada
和田 容房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57027610A priority Critical patent/JPH0644643B2/ja
Publication of JPS58145172A publication Critical patent/JPS58145172A/ja
Publication of JPH0644643B2 publication Critical patent/JPH0644643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/10Junction-based devices
    • H10N60/12Josephson-effect devices

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、論理回路や記憶装置を構成するスイッチング
素子、微小磁界測定子、電圧標準器などに用いられるジ
ョセフソン接合素子に関するものである。
従来開発されて来たジョセフソン接合素子は、超伝導体
として鉛合金、ニオブ、ニオブ化合物などの種々の超伝
導体が用いられており、」三にリフ:・オフ技術r(よ
り超伝導体と絶縁体をバターニングして製造されている
。通常、リフトオフ技術によって)ζターニングを行う
場合、リフトオフを容易にするためにレジストの断面形
状は逆台形状に形成されている。このようにレジストの
断面形状を逆台形状とすると、レジスト上に目的の超伝
導体又は絶縁体層とする薄膜を蒸着技術やス・ξツタ技
術を用いて成膜する時、成膜している物質が逆台形のレ
ジストの傘の下に食い込むという問題がある。この食い
込み量は、場合によっては1/1m程度に達し、パター
ンの設計を著しく困難にしていた。%にジョセフソン接
合素子の接合層の形成においては、接合層の面積が直接
ジョセフソン接合素子の電気的な特性に影響するため、
ンヨセフソン接合素子を用いた論理回路や記憶回路の設
計を著しく困難にしていた。
本発明の目的は、前記従来の欠点を除去せしめたジョセ
フソン接合素子を提供することVCある。
本発明によれば、第1の超伝導体上に設けられた、該第
1の超伝導体層表面に貫通する開口部を備えた絶縁層と
、該絶縁層上および前記開口部に設けられた第3の超伝
導体層と、該第3の超伝導体層上に設けられた接合バリ
ア層と、該接合バリア層上に設けられた第2の超伝導体
1−とからなる構造を含むことを特徴とするジョセフソ
ン接合素子が得られる。
以下図面によp本発明のはらに詳細な説明を行なう。
第1図は、絶縁層が逆台形のレジストの傘の下に食い込
むことを説明するたメメ図で、接合層を形成する孔をリ
フトオフで作る時のレジストと絶縁層との断面を、接合
層を形成する領域の部分について示したものである。図
は、シリコンウエノヘー等に表面処理を行った基板11
上に第1の超伝導体12を形成し、レジストワークで接
合層を形成する開口部を形成するための逆台形の形状の
レジスト13をバターニングし、絶縁層14.15を蒸
着技術などで成膜した状態を示している。絶縁層14.
15を成膜している間に、逆台形のレジスト13の傘の
下に絶縁層14が図に示すように薄い薄層16となって
食い込んでくる。この逆台形レジスト13を形成する時
、逆台形レジスト13の屋根寸法17は、マスクの形状
寸法とほぼ同一寸法に設定できるが、底寸法18は、逆
台形レジスト13の加工方法に依存して犬きく変動する
ので、底寸法18を正確に設定することは非常に困難で
あった。このような状態で作られる従来のジョセフソン
接合素子は第2図に示すようになる。
第2図は、第1図に引き続いて逆台形のレジスト13を
除去し、接合バリア層と第2の超伝導体を形成して作っ
た従来のジョセフソン接合素子の基本構造を示したもの
である。接合バリア層21の形成には、通常プラズマ酸
化技術が用いられる。
接合バリア層21は、第1図に示したレジスト13の底
寸法18で規定される絶縁層の薄層16の開口部に形成
される。よって、接合バリア層21の寸法は、レジスト
13の底寸法18に等しく、設計によって規定できる屋
根寸法17との間に大きな誤差を生じる。一方、ジョセ
フソン接合素子の電気的特性は、接合バリア1−21の
面積に依存して変わるため、接合バリア層210寸法ず
れは、ジョセフソン接合素子の電気的な特性を大きく変
える。従って、従来のジョセフソン接合素子を用いて論
理回路や記憶装置を構成する場合、回路の設計を非常に
難かしぐし、装置全体の動作マー二ンを著しく低下させ
ていた。
第3図は、本発明によるレヨセフソン接合素子の基本構
造を示したものである。図は、ジョセフソン接合素子の
接合層部分の構造のみに注目して基本となる構造のみを
示してあり、ジョセフソン接合素子を用いた回路で通常
用いられるアース而、制御線などの部分は省略しである
。以下、本発明によるジョセフソン接合素子の基本的な
構造と簡単な製造方法の説明を行なう。第1の超伝導体
12と絶縁層14とは従来と同様にして形成される。
続いて、第1の超伝導体12と絶縁層の薄層16に接し
て第3の超伝導体31を形成する。この時、接合/・リ
ア層を形成する予定の開口部以外の領域にも第3の超伝
導体32が形成される。この際、絶縁層14上の超伝導
体31と絶縁層の薄層16上の超伝導体32は、段切れ
効果によって分離される。次にプラズマ酸化技術々どに
よって第3の超伝導体31.32の酸化もしくはシリコ
ンの酸化物などの薄い絶縁体からなる接合バリア層33
を形成する。この時も前述と同様、接合バリア層を形成
する予定の開口部以外の領域にも接合バリア層33と同
一(肉質のバリア層34が形成される、最後に、接合バ
リ゛ア層33とバリア層34の上に第2の超伝導体22
を形成してジョセフソン接合素子を製造する。
このように本発明によるジョセフソン接合素子は、第1
の超伝導体12と第3の超伝導体31とで第1の電極が
構成され、第2の電極は第2の超伝導体22で構成され
る。接合バリア層33を形成した絶縁層14の開口部以
外の部分に形成された第3の超伝導体32とバリア層3
4とは、絶縁層14によって第1の電極を構成する第1
の超伝導体12と第3の超伝導体31とから完全に絶縁
され、第2の電極の一部として第2の超伝導体22電気
的に接続さtしている。従って、第3の超伝導体32と
バリア層34とは第2の超伝導体22で完全に短絡され
ているので、ジョセフソン接合素子の電気的な特性には
、はとんど影響1.7ない。
以上の説明で明らかなように、本発明によるジョセフソ
ン接合素子の電気的な特性は、絶縁層14に形成された
開口部寸法35で規定される接合バリア層330寸法に
依存して決゛まる。開口部寸法35は、第1図で説明し
たようにしSンスト13の屋根寸法17に対応し、設計
で規定できるマスクパターンの寸法で直接設定でき、高
い精度で規定することができる。従って、本発明による
ジョセフソン接合素子の電気的な特性は、マスクパター
ンの設計により容易に定めることができ、本発明による
ジョセフソン接合素子を用いた論理回路や記憶装置の設
計が容易になる。
以上の説明において、実際のジョセフソン接合素子を用
いて回路を構成する場合必須であるアース面や、ジョセ
フソン接合素子をスイッチさせるための制御線や負荷抵
抗などについて説明を加えなかったが、これらの機能素
子や機能部は、従来のジョセフソン接合素子と全く同様
の手続きにより本発明のジョセフソン接合素子に適用で
きる。
尚、第3図において図示してないが第1の超伝導体層が
形成される基板にはアース面およびアース絶縁層が設け
られていることは云うまでもない。
第4図に本発明のジョセフソン接合素子の具体的実施例
として、電流制御ケ゛−ト回路の構造を示す。図で第3
図と同一構成要素は、同一番号で示し第1の実施例と同
じ構造を取るのでここでは説明を省略する。表面を酸化
処理したシリコン基板41の上にアース面42をニオブ
などの超伝導体で形成し、アース面の陽極酸化とシリコ
ン酸化物などでアース絶縁層43を形成し、その上に第
3図に示した第1の実施例のジョセフソン接合素子を形
成する。第2の超伝導体22を絶縁する第2の絶縁層4
4を必要部に形成し、その上にジョセフソン接合素子の
スイッチを制御する超伝導体からなる制御線45.46
を形成する。第1の超伝導体12.第2の超伝導体22
.制御線45.46は、必要に応じて他の回路へそれぞ
れ配線され、所望の回路が実現される。
以上で説明したように、本発明によるジョセフソン接合
素子は、接合バリア層を形成する領域へ食い込んだ絶縁
体の薄層16により生ずる接合バリア層の形状の変化を
防ぐために、絶縁層の薄層16と第1の超伝導体12に
接する第3の超伝導体31を形成し、第3の超伝導体3
1に接して接合層33を設け、第3の超伝導体31と第
2の超伝導体33との間で超伝導トンネル効果を生じさ
せることを特徴とするもので、第1の実施例に示した基
本的々構成を発展させて、実施例で示した以外の種々の
ジョセフソン接合素子が実現さ東る。
前記第3図、第4図を用いて説明した本発明の基本構造
と実施例において用いた超伝導体としては、今日用いら
れているニオブ、鉛合金等の超伝導体が用いられ、絶縁
層及び接合ノ(リア層としては、シリコンの酸化物、超
伝導体等の金属の酸化物などが用いられる。
このように前記本発明によれは、設Hト値からの寸法ず
れを最小とした接合バリア層を形成できるジョセフソン
接合素子が実現され、素子の′電気的な特性の設訓値か
らのずれが最小となり、論理回路や記憶装置の設計を容
易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は絶縁層が逆台形のレジストの傘下に食込むこと
を説明するためのレジストと絶縁層の断面図、第2図は
従来のジョセフソン接合素子の基本構造を示す図、第3
図は本発明のジョセフソン接合素子の基本構造を示す図
、第4図は本発明のジョセフソン接合素子の実施例の構
造を示す図である。 図において、 11 基板、12 ・第1の超伝導体、13 逆台形の
形状のレジス)、14.15  ・絶縁層、16接合バ
リア層の開口部の領域へ食い込んだ絶縁層の薄層、17
 レジストの屋根寸法、■8 しシストの原寸法、21
.33  接合バリア層、22・・第2の超伝導体、3
1・・第3の超伝導体、32 接合バリアを形成する開
口部以外の領域の第3の超伝導体、34・・接合バリ7
層と同一物質のパリ7層、35・・接合バリア層を形成
する開口部寸法、41・ シリコン基板、42・・アー
ス面、43 アース絶縁層、44 第2の絶縁層、45
゜46 制御線。 代T81′人ブ「埋土 内 原  晋 第1図 ノq 12図 、−” / / 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の超伝導体層上に設けられた該第1の超伝導体層表
    面に貫通する開口部を備えた絶縁層と該絶縁層上および
    前記開口部に設けられた第3の超伝導体層と、該第3の
    超伝導体層上に設けられた接合バリア層と、該接合バリ
    ア層上に設けられた第2の超伝導体層とからなる構造を
    含むことを特徴トスるジョセフソン接合素子。
JP57027610A 1982-02-23 1982-02-23 ジョセフソン接合素子 Expired - Lifetime JPH0644643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027610A JPH0644643B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 ジョセフソン接合素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027610A JPH0644643B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 ジョセフソン接合素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145172A true JPS58145172A (ja) 1983-08-29
JPH0644643B2 JPH0644643B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=12225693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027610A Expired - Lifetime JPH0644643B2 (ja) 1982-02-23 1982-02-23 ジョセフソン接合素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644643B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135579A (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 Agency Of Ind Science & Technol ジヨセフソン接合素子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282090A (en) * 1975-12-27 1977-07-08 Fujitsu Ltd Apparatus and manufacture for superconductor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282090A (en) * 1975-12-27 1977-07-08 Fujitsu Ltd Apparatus and manufacture for superconductor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135579A (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 Agency Of Ind Science & Technol ジヨセフソン接合素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644643B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481119A (en) Superconducting weak-link bridge
US4430662A (en) Superconductive tunnel junction integrated circuit
US4432134A (en) Process for in-situ formation of niobium-insulator-niobium Josephson tunnel junction devices
JPS6185879A (ja) 導電パタ−ンの形成方法
CN108539004B (zh) 亚微米约瑟夫森隧道结及其制备方法
JPS61114585A (ja) 電気的結線構造及びその形成方法
US5068694A (en) Josephson integrated circuit having a resistance element
JPS58145172A (ja) ジヨセフソン接合素子
JPS6146081A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
US4178602A (en) Thin film cryotron
JPS58145177A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JP2994304B2 (ja) 超伝導集積回路および超伝導集積回路の製造方法
JPS6213832B2 (ja)
JPH0322711B2 (ja)
JPS5979585A (ja) ジヨセフソン接合素子とその製造方法
EP0080532B1 (en) Buried junction josephson interferometer
JPS58125880A (ja) ジヨセフソン接合素子
KR940000312B1 (ko) 고부하 저항체를 갖는 sram 및 그 제조방법
JPS61244078A (ja) 超伝導線路の作製方法
JPS59181075A (ja) ジヨセフソン集積回路装置の製造方法
JPS60208876A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH05114758A (ja) ジヨセフソン集積回路の製造方法
JPS6258678B2 (ja)
JPS61228686A (ja) 半導体結合超伝導回路装置の製造方法
JPS58209181A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法