JPS6256158A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6256158A
JPS6256158A JP60198005A JP19800585A JPS6256158A JP S6256158 A JPS6256158 A JP S6256158A JP 60198005 A JP60198005 A JP 60198005A JP 19800585 A JP19800585 A JP 19800585A JP S6256158 A JPS6256158 A JP S6256158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
heat dissipating
thermal head
thermal
dissipating fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60198005A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Miyazono
豊 宮園
Takanori Matsuo
孝徳 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60198005A priority Critical patent/JPS6256158A/ja
Publication of JPS6256158A publication Critical patent/JPS6256158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/377Cooling or ventilating arrangements

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、感熱方式又は熱転写方式等の記録装置に関す
るものである。
従来の技術 近年、CRT等の画面を複写するための画像プリンタの
開発が盛んに行われており、これらの画像プリンタに用
いられる感熱方式ライン型記録装置の高画質化が望まれ
ている。
以下、従来の感熱方式ライン型記録装置について説明す
る。第4図において、1はサーマルヘッド、6はプラテ
ン、7はサーマルヘッド1とプラテン6の間に押圧挟持
される感熱紙である。記録を行う際は、サーマルヘッド
1とプラテン6の間に感熱紙7を挟み、サーマルヘッド
1に主走査方向の記録信号を与え、ブテン6を矢印入方
向に回転させて感熱紙7を副走査方向に搬送すると、感
熱紙7上に画像が記録される。ところで、サーマルヘッ
ド1は第5図に示すような構成になっている。すなわち
、3はグレーズドアルミナよりなる発熱基板であり、こ
の上に複数個の発熱素子を直線的に配置した発熱体3h
が形成されている。発熱基板3は第4図に示されるプリ
ント配線板5と結線されてアルミニウムよりなるヘッド
ベース2上に設けられている。またL3は発熱体3hの
印字に使用される動作部の長さである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の記録装置では記録画像の両端
部近辺の濃度が低下するという問題点を有していた。以
下にその理由を説明する。但し、説明を簡単にするため
に黒ベタ記録の場合について説明する。第6図(b)に
おいて8は感熱紙7上の黒ベタ記録された部分である。
記録条件としては、発熱体3hの動作部のそれぞれの発
熱素子には全て同一の電力を与えるものとする。第6図
(C)は第6図(b)に示される感熱紙7上で主走査方
向に沿って反射濃度を測定した場合の濃度分布図である
が、記録部8の両端部に向かって濃度が低下しているこ
とがわかる。発熱体中央部の温度は、隣接する発熱体相
互の熱伝導により上り易い。一方発熱体端部の湿度は、
隣接する発熱体から伝わる熱量が少ないため上りに<(
、結果として中央部に比べて端部の温度が低くなるので
記録濃度が低くなる。
このように従来の記録装置では画像両端部近辺の濃度が
低下してしまい、濃度ムラが生じるという問題点があっ
た。また、この問題の解決策として、発熱体端部の濃度
低下分を予め見込んでその分だけ発熱体端部に加える電
力を大きくしてやる方法もあるが、特に画像プリンタの
ように多階調の濃淡データを制御する必要のあるものに
ついては、制御回路及び制御処理が複雑になり装置のコ
ストアップ、信頼性の低下につながっていた。
本発明は以上の問題点に鑑みてなされたものであり、記
録部両端の濃度の低下を防ぎ、記録画質を向上させるこ
とができる記録装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の問題点を解決するため、サーマルヘッド
に、発熱体の動作部の長さより短い放熱フィンを発熱体
中央部とに対向するように設けるものである。
作  用 前記構成により、発熱体の動作部の両端は放熱フィンと
対向しないため、発熱体の動作部中央の熱拡散が発熱体
の動作部両端に比べて促進され、発熱体の動作部中央の
温度上昇が動作部両端に比べて抑えられる。このため、
感熱紙中央部における濃度を抑えることができ、感熱紙
の主走査方向に沿う濃度分布を均等にすることができる
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
第1図は本実施例における記録装置のサーマルヘッドを
示すものである。サーマルヘッド1のうち、ヘッドベー
ス2、発熱基板3、及び発熱体3hは従来例と同様に構
成される。4はヘッドベース2の裏側に取り付けられる
放熱フィンである。
L3は発熱体3hの印字に使用される動作部の長さであ
る。放熱フィン4の長さL4はL3より短く構成される
。そして放熱フィン4は発熱体3hの動作部の中央部に
対向するように配置される。
すると発熱体3hの動作部の端部のみが放熱フィン4と
対向しないようになる。
次に本実施例における記録装置の動作について説明する
。まず第2図に示すように、サーマルヘッド1とプラテ
ン6の間に感熱紙7を押圧挟持する。そして、プラテン
6を矢印A方向に回転させて感熱紙7を副走査方向に搬
送させながら、サーマルヘッド1に主走査方向の記録信
号を与えると、感熱紙7上に画像が記録される。
第3図(b)において8は第2図に示される記録装置を
用いて得られた感熱紙7の黒ベタ記録画像部である。第
3図(a)はその時に用いた本実施例におけるサーマル
ヘッドを示すものである。
記録条件としては発熱体3hの動作部のそれぞれの発熱
素子には全て同一の電力を与えるものとする。第3図(
c)は感熱紙7上での主走査方向に沿って反射濃度を測
定した場合の濃度分布図である。中央部の濃度に対する
両端部の濃度低下の割合は第6図(C)に示される従来
例に比べて低減しており、放熱フィン4の効果が大きい
ことがわかる。
本実施例では、このように発熱体の動作部の長さより短
い放熱フィンをヘッドベースに装着することにより、ヘ
ッドベース2の放熱フィン4と対向する中央部分と放熱
フィン4と対向しない部分の放熱量の差により、ヘッド
ベース2及び発熱基板3の端部に比べて中央部における
温度の上り過ぎを防ぐことができ、発熱体の発熱温度が
均等化されるため、濃度ムラのない記録画像を得ること
ができる。
また、本実施例では発熱体の一部が動作して記録するよ
うに構成された記録装置を説明したが、もちろん発熱体
全体を用いて記録する場合でも同様の効果を得ることが
できる。
発明の効果 本発明は、サーマルヘッドに発熱体の動作部の長さより
短い放熱フィンを発熱体の動作部中央と対向するように
配置することにより、記録画像中の、発熱体の動作部の
中央部により記録される部分と動作部の端部により記録
される部分の濃度差を抑えることができ、高画質記録を
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における記録装置に用いるサー
マルヘッドの断面図、第2図は同サーマルヘッドを用い
た記録装置の要部斜視図、第3図(a)は同サーマルヘ
ッドの平面図、第3図(b)は同サーマルヘッドを用い
て記録された感熱紙を示す図、第3図(e)は第3図(
b)に、示される感熱紙の主走査方向に沿って反射濃度
の変化を示した図、第4図は従来の記録装置の要部斜視
図、第5図は同記録装置に用いられる従来のサーマルヘ
ッドの断面図、第6[ff1(a)は同サーマルヘッド
の平面図、第6図(b)は同サーマルヘッドを用いて記
録された感熱紙を示す図、第6図(C)は第6図(b)
に示される感熱紙の主走査方向に沿って反射濃度の変化
を示した図である。 1・・・・・・サーマルヘッド   2・・・・・・ヘ
ッドベース3・・・・・・発熱基板       3h
・・・・・・発熱体4・・・・・・放熱フィン    
   6・・・・・・プラテン代理人の氏名 弁理士 
中尾敏男 ほか1名4−4−マル17r 3h−〜−之l&1ト 4−一蚊゛@宥ン 8−1峰、!!l喰 tJ 3 図 録L; 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドベースと、前記ヘッドベース上に設けられ発熱体
    が直線的に形成された発熱体基板とを有し、放熱フィン
    が前記ヘッドベースに前記発熱体の中央部と対向するよ
    うに設けられ、前記放熱フィンの長さを前記発熱体の記
    録に使用される動作部の長さより短く構成し、かつ前記
    動作部の両端が前記放熱フィンと対向しないように構成
    されたサーマルヘッドと、前記サーマルヘッドと対向し
    、前記サーマルヘッドとの間に記録用紙を押圧挟持する
    プラテンとを有する事を特徴とする記録装置。
JP60198005A 1985-09-06 1985-09-06 記録装置 Pending JPS6256158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60198005A JPS6256158A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60198005A JPS6256158A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256158A true JPS6256158A (ja) 1987-03-11

Family

ID=16383925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60198005A Pending JPS6256158A (ja) 1985-09-06 1985-09-06 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0440469A2 (en) * 1990-02-02 1991-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and ink jet recording head

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100090A (en) * 1980-12-12 1982-06-22 Hitachi Koki Co Ltd Cooling device for printing machine
JPS6058335B2 (ja) * 1981-09-30 1985-12-19 株式会社熊谷組 杭基礎構築における杭先端処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100090A (en) * 1980-12-12 1982-06-22 Hitachi Koki Co Ltd Cooling device for printing machine
JPS6058335B2 (ja) * 1981-09-30 1985-12-19 株式会社熊谷組 杭基礎構築における杭先端処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0440469A2 (en) * 1990-02-02 1991-08-07 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and ink jet recording head
US5343227A (en) * 1990-02-02 1994-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and ink jet recording head with means reducing the amount of warp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256158A (ja) 記録装置
JPS6282052A (ja) サ−マルヘツドと記録装置
JPS6256157A (ja) サ−マルヘツドと記録装置
JPH0195065A (ja) 感熱記録ヘッド
JPS61241162A (ja) 端面型サ−マルヘツド
JPS60116470A (ja) 感熱記録用サ−マルヘッド
JPS59171669A (ja) サ−マルヘツド
JPS60199671A (ja) 分割記録用サ−マルヘツド
JPH0721328Y2 (ja) 熱印字ヘツド
JP2657652B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH0322308B2 (ja)
JPH07171940A (ja) 感熱製版装置
JPS629964A (ja) サ−マルヘツド
JPS6140168A (ja) 端面型サ−マルヘツド
JPS6186271A (ja) サ−マルヘツド
JP2002137428A (ja) サーマルヘッド
JPS5997048U (ja) サ−マルプリンタヘツド
JPS6140169A (ja) 端面型サ−マルヘツド
JPS635960A (ja) 感熱記録装置
JPS6110471A (ja) 端面型サ−マルヘツド
JPS6110469A (ja) 感熱記録装置
JPS60162665A (ja) サ−マルヘツド
JPH0624023A (ja) サーマルヘッド
JPH0624943U (ja) サーマルヘッド
JPH03164269A (ja) 熱記録装置