JPS6254842B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6254842B2
JPS6254842B2 JP60062678A JP6267885A JPS6254842B2 JP S6254842 B2 JPS6254842 B2 JP S6254842B2 JP 60062678 A JP60062678 A JP 60062678A JP 6267885 A JP6267885 A JP 6267885A JP S6254842 B2 JPS6254842 B2 JP S6254842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
alloy
metal
fine powder
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60062678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61221310A (ja
Inventor
Kazuo Yasue
Toshuki Nishio
Mineo Kosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP60062678A priority Critical patent/JPS61221310A/ja
Priority to US06/843,232 priority patent/US4671906A/en
Publication of JPS61221310A publication Critical patent/JPS61221310A/ja
Publication of JPS6254842B2 publication Critical patent/JPS6254842B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn
    • B05B17/063Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn having an internal channel for supplying the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J10/00Chemical processes in general for reacting liquid with gaseous media other than in the presence of solid particles, or apparatus specially adapted therefor
    • B01J10/005Chemical processes in general for reacting liquid with gaseous media other than in the presence of solid particles, or apparatus specially adapted therefor carried out at high temperatures in the presence of a molten material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/10Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing sonic or ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/02Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops
    • B01J2/04Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops in a gaseous medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0615Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced at the free surface of the liquid or other fluent material in a container and subjected to the vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/32Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation or hydrolysis of elements or compounds in the liquid or solid state or in non-aqueous solution, e.g. sol-gel process
    • C01B13/326Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation or hydrolysis of elements or compounds in the liquid or solid state or in non-aqueous solution, e.g. sol-gel process of elements or compounds in the liquid state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/90Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/42Preparation of aluminium oxide or hydroxide from metallic aluminium, e.g. by oxidation
    • C01F7/422Preparation of aluminium oxide or hydroxide from metallic aluminium, e.g. by oxidation by oxidation with a gaseous oxidator at a high temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/32Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、微細で均一な形状を有する金属或
は合金又はこれ等の炭化物、酸化物、窒化物等の
微粉末の製造法とその装置に関する。
(従来の技術) 金属等の微粉末の製造法としては、アトマイズ
法、遠心法、回転水噴法、還元法、液相或は気相
中で反応させる方法などが知られており、これ等
の方法はそれぞれ特徴を有しているので、従来は
微粉末の製造に際しては原材料の性質或は粉末特
性を考慮して以上の製造法から適当なものが選択
されており、中でもアトマイズ法は合金や活性金
属の粉末製造にも適用可能であつて近年急激な発
展を遂げている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、上述の従来における微粉末の製造法に
は種々の欠点があり、アトマイズ法には得られた
粉末の粒度分布の幅が大きく、100μm以下の粉
末を得る場合の歩留りは極めて悪く、材料によつ
ては歩留りが数%以下となり、また粒形も不安定
なものが多い。
また遠心法或いは回転噴霧法では比較的球形に
近い粉末を得ることができるが、やはり粒度分布
の幅が広くなる等の欠点があり、更に回転板への
融液の投射量が少量の場合は粒度を比較的細かく
することができるが、投射量を多くして大量の粉
末を得ようとする場合は、粒度が粗くなる欠点を
有している。
還元法や液相或は気相中で反応させる所謂化学
的手段を用いる方法は、粒度分布の幅も狭い微粉
末を得ることができるが、一方特定の合金組成或
は純金属にしか適用することができない欠点を有
している。
(問題点を解決するための手段) 以上の問題点を解決するため、本願第1発明は
金属或は合金融液中に不活性ガス或は還元性ガス
を強制的に送り込み、上記ガスを超音波振動を利
用して上記融液中に微細気泡状に均一に分散せし
め、該気泡を融液面でキヤビテーシヨンさせ、該
キヤビテーシヨンにより融液を霧化して金属或は
合金微粉末を製造するものである。
この発明において金属或は合金融液中に送り込
まれるガスとしてはアルゴン、水素等の不活性或
は還元性ガスが使用される。
本願第2発明は第1発明のように金属或は合金
融液を霧化させ、該霧化物に反応性ガスを接触さ
せて金属或は合金等の化合物微粉末を製造するも
のである。
こゝで使用する反応性ガスとしては酸素、窒
素、プロパン等を例示することができ、これによ
り金属或は合金の酸化物、窒化物、炭化物などの
微粉末を得ることができる。
更に本願第3発明は上記金属或は合金等の微粉
末製造装置に関するものであり、この製造装置は
ワイヤー状溶解材料を送り出す手段と、該ワイヤ
ー状溶解材料を加熱溶解させる溶解槽と、該溶解
槽内の融液中に不活性ガス或は還元性ガスを強制
的に送り込む手段と、上記ガスを融液中に微細気
泡状に均一に分散させる超音波振動体と、溶解槽
内の融液面を検出して得られた信号により上記ワ
イヤー状溶解材料送り出し手段を制御する手段と
から構成するものである。
上記ワイヤー状溶解材料としては金属或は合金
等のワイヤーが使用される。
更に、溶解槽内の融液面を検出して得られた信
号により上記ワイヤー状溶解材料送り出し手段を
制御する手段としては、例えば溶解槽内に適当な
位置に電極チツプを設け、金属或は合金の融液面
が電極チツプを非接触状態にすると、ワイヤー状
溶解材料の送り出しローラの駆動源をオンして制
御するように構成されており、これにより融液面
が一定に維持される。
(作用) 本願第1発明では超音波振動等を用いて金属或
は合金融液中に不活性ガス或は還元性ガスを微細
気泡状に均一に分散せしめ、該気泡のキヤビテー
シヨンにより上記融液を霧化して金属或は合金の
微粉末を製造するものである。
このキヤビテーシヨンによる霧化現象について
は水を用いた加湿器などに利用されており、その
機構については未だ十分に解明されていないが、
水中に溶存する空気が音波の負圧側において気泡
に成長し、その気泡が水表面に浮んで、音波パル
スのキヤビテーシヨンにより爆裂する際に霧を発
生するものと考えられる。
一方本願第1発明のように、キヤビテーシヨン
現象を利用して金属或は合金の微粉末を製造する
ことは初めての試みである。この場合、金属或は
合金融液は水に較べて密度、粘度及び表面張力が
可成り大きく、その上溶存ガス量も少ないので、
気泡成長がキヤビテーシヨン爆裂は起りにくい。
そこで、本願発明では強力な超音波源を用いる
と同時に、キヤビテーシヨンの第1原因である不
活性ガス或は還元性ガスを強制的に融液中に送り
込み、微細気泡を均一に分散させてキヤビテーシ
ヨン発生を容易にして溶融金属或は合金等の霧化
を連続的に行わせるものである。
また本願第3発明では金属或は合金の融液面を
超音波の焦点付近に保つことにより一定した霧化
状態を維持することができ、効率的に微粉末の製
造を行うことができる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を示す。
図面は、この発明の微粉末製造装置の一例を示
すもので、1は主要構成部を雰囲気調整のために
格納するチヤンバーである。
チヤンバー1内にはヒータ2を内蔵したるつぼ
3を設け、該るつぼ3内には下端を開放したチヤ
ンネル部4を設け、またチヤンネル部4の下方る
つぼ3の内壁には湯溜り部5を形成し、更にチヤ
ンネル部4の上方るつぼ3の内壁の適当な位置に
は導電性セラミツク等で構成された電極チツプ
6,6を埋設する。
またチヤンバー1内のるつぼ3下方には超音波
振動装置7が配置され、該超音波振動装置7には
その上端に融液の液面で超音波出力の焦点を詰ぶ
ように凹面8aを有するホーン8を設け、該ホー
ン8はチヤンネル部4の下方より挿入して凹面8
aをチヤンネル部4の底部に位置させるととも
に、湯溜り部5よりチヤンネル部4に通じるるつ
ぼ3とホーン8の間隙にはガスのみを通過させる
ことができるような隙間9を形成する。
またホーン8内には通気路10を形成し、該通
気路10はその端部をT字状にして供気口10
a,10aを湯溜り部5に臨ませる。
更にチヤンバー1内のるつぼ上方にはワイヤー
状溶解材料11の送り出し手段を構成する一対の
送りローラ12,12及び案内ローラ13,13
を設け、またチヤンネル部4の上方にはノズル1
4の噴出口を臨ませる。
なお、チヤンネル部4の更に上方には吸気口1
5aを有するインペラー15を設ける。
以上の構成において金属或は合金等で構成され
るワイヤー状溶解材料11は送りローラ12,1
2及び案内ローラ13,13により送り出されて
チヤンネル部4内に供給され、チヤンネル部4内
ではヒータ2により加熱溶解され、融液状となつ
てチヤンネル部4内に貯溜される。
またアルゴン、水素等の不活性ガス或は還元性
ガスは通気路10内を通して供気口10a,10
aより湯溜り部5に供給される。
一方ホーン8は超音波振動装置7により縦方向
に振動されており、湯溜り部5供給されたガスは
隙間9を通つてチヤンネル部4の底部に送入され
る際に、上記縦振動によりるつぼ3とホーン8の
壁間で剪断され、微細気泡となつてチヤンネル部
4内に分散する。
またチヤンネル部4内ではホーン7の縦振動に
より融液の直進対流が形成され、この直進対流に
よつて微細気泡は更に撹拌され、融液内に均一に
分散される。このように、るつぼ3とホーン8の
振動の相互作用によつて融液内にガスを微細気泡
として均一に分散される。
この気泡は融液内を上昇し、融液面ではホーン
8の超音波出力のキヤビテーシヨンにより爆裂し
て融液を霧化する。
以上のような方法で発生した霧は、るつぼ3の
上方に取付けられた高速で回転するインペラー1
5に吸い込まれるが、インペラー15は水冷され
ているため、吸い込まれた霧は固化され、化学的
に安定な微細粉末となつてインペラー15の両端
に設けられたケーシング16内に堆積して回収さ
れる。
次に、ノズル14より酸素、窒素、プロパン等
の反応性ガスを融液面より発生する霧に吹き込め
ば、霧は化学的に活性な状態にあるため、吹き込
みガスと容易に反応して酸化物、窒化物、炭化物
などの微粉末を得ることができる。
なお、融液面より一定した状態で霧を発生させ
るためには融液面を一定に維持すること、及びホ
ーン7の超音波出力を融液面で焦点を結ぶように
構成することが必要である。
このため、この実施例ではチヤンネル部4の内
壁の適当な位置には電極チツプ6,6が埋設さ
れ、該電極チツプ6,6で送りローラ12,12
の駆動源スイツチ開閉回路を構成するようにして
ある。
そして、送りローラ12,12及び案内ローラ
13,13よりワイヤー状溶解材料11がチヤン
ネル部4内に供給され、チヤンネル部4内の融液
面が電極チツプ6,6と接触すると、電極チツプ
6,6により構成される回路に電流が流れ、送り
ローラ12,12の駆動源スイツチをオフにす
る。
また、霧化によつて融液面が下がり、電極チツ
プ6,6と融液面が接触しなくなると、電極チツ
プ6,6により構成される回路に電流が流れなく
なり、送りローラ12,12の駆動源スイツチを
オンにして送りローラ12,12及び案内ローラ
13,13よりワイヤー状溶解材料11をチヤン
ネル部4内に供給して融液面を高めるようにして
ある。したがつてチヤンネル部4内の融液面は常
に一定に保たれる。
更に、この実施例ではホーン8の上端面には、
超音波出力の焦点が上述のように一定に保たれる
ようにした融液面で結ぶように凹面8aを形成し
てあり、したがつてこの実施例では融液面より常
に一定した状態で気泡のキヤビテーシヨンによる
霧を発生させることができる。
次に、以上の微粉末製造装置を使用して行なつ
た微粉末の製造例を以下に示す。
なお、使用した微粉末製造装置中チヤンネル部
4は直径20mm、ホーン8の凹面8a中央から電極
チツプ6,6下端までの高さが60mmの円筒状であ
る。
製造例 1 上記チヤンネル部8にはアルミニウム50%−亜
鉛50%合金を600℃で溶解し、これにセラミツク
セラミツクホーン8により20KHzの超音波の振動
を与え、また霧化のための混入ガスとしてアルゴ
ンガスを2/minの供給速度で供給し、更にイ
ンペラー15を360rpmの回転速度で回転し、上
記合金の粉末化を行なつたところ、約20g/min
の割合で粉末が得られた。得られた粉末について
粒度を調べた結果、粒度は30〜80μmの間に分布
し、ピーク値は50μmで50±10μmの範囲に80%
が分布していた。さらに周波数を100KHzにして
霧化を行つた結果、粒度は10〜50μmの間に分布
し、20±10μm間に80%以上が分布していた。な
お得られた粒子の形状は全て球形であつた。
製造例 2 上記チヤンネル部8には99.99%アルミニウム
を750℃で溶解し、これにセラミツクホーン8に
より20KHzの超音波の振動を与え、また霧化のた
めの混入ガスとしてアルゴンガスを1.5/min
の供給速度で、反応ガスとして酸素を0.5/
minの供給速度でそれぞれ供給し、更にインペラ
ー15を360rpmの回転速度で回転し、粉末化を
行なつたところ、約20g/minの割合で粉末が得
られた。得られた粉末を調べた結果、Al2O3とア
ルミニウムの粉末が得られAl2O3は約75%含まれ
ていた。また、粒度分布は、40〜90μmの間に分
布していた。
製造例 3 インペラー15を回転させず、またセラミツク
ホーン8により20KHzの超音波の振動を与え、そ
れ以外は製造例1と同様な条件でアルミニウム−
亜鉛合金の粉末化を行なつたところ、約14g/
minの割合で粉末が得られた。得られた粉末につ
いて粒度を調べた結果、粒度は30〜80μmの間に
分布し、ピーク値は50μmで50±10μmの範囲に
80%が分布していた。
(発明の効果) 従来の各種粉末製造法いずれにおいても、粒度
を制御することが不可能であつたが、この発明に
よれば超音波の周波数によつて微粉末の粒度を制
御できることが確認されており、周波数を高くす
ることにより粒径の小さな微粉末が得られる。更
に、従来法に比較して微粉末の粒度分布幅が狭
く、所望の球形微粒子に対する歩留りが極めて高
く、またアトマイズ法などと較べてアルゴンなど
のガス使用量も少なく、騒音の発生もない。
また、この発明によれば粒度分布の幅がせま
く、しかも微細な球形粒子を比較的簡単な装置に
より、少ない投下エネルギーで能率的に製造でき
る。
更に、この発明によれば微粉末の化学組成を問
わず適用可能であり、酸化物、炭化物、窒化物な
どの粉末製造も可能であり、製造時における不純
物の混入も少く、高品質の微粉末原料を安価に提
供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明における微粉末製造装置の一
例を示す縦断側面図である。 図中、3はるつぼ、4はチヤンネル部、6,6
は電極チツプ、7は超音波振動装置、8はホー
ン、11はワイヤー状溶解材料、12,12は一
対の送りローラ、14はノズルを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属或は合金融液中に不活性ガス或は還元性
    ガスを強制的に送り込み、上記ガスを超音波振動
    を利用して上記融液中に微細気泡状に均一に分散
    せしめ、該気泡を融液面でキヤビテーシヨンさ
    せ、該キヤビテーシヨンにより融液を霧化して金
    属或は合金の微粉末となし、該微粉末を回収する
    ことを特徴とする金属或は合金等の製造方法。 2 金属或は合金融液中に不活性ガス或は還元性
    ガスを強制的に送り込み、上記ガスを超音波振動
    を利用して上記融液中に微細気泡を均一に分散せ
    しめ、該気泡を融液面でキヤビテーシヨンにより
    融液を霧化し、更に該霧化物を反応性ガスと接触
    させて金属或は合金化合物の微粉末となし、該微
    粉末を回収することを特徴とする金属或は合金等
    の化合物微粉末製造方法。 3 ワイヤー状溶解材料を送り出す手段、該ワイ
    ヤー状溶解材料を加熱溶解させる溶解槽と、該溶
    解槽内の融液中に不活性ガス或は還元性ガスを強
    制的に送り込む手段と、上記ガスを融液中に微細
    気泡状に均一に分散させる超音波振動体と、溶解
    槽内の融液面を検出して得られた信号により上記
    ワイヤー状溶解材料送り出し手段を制御する手段
    と、得られた金属或は合金の微粉末を回収する手
    段とからなる金属或は合金等の微粉末製造装置。 4 溶解槽の融液面を検出して得られた信号によ
    り上記ワイヤー状溶解材料送り出し手段を制御す
    る手段が溶解槽内に適当な位置に電極チツプを設
    け、金属或は合金の融液面が電極チツプを非接触
    状態にすると、ワイヤー状溶解材料の送り出しロ
    ーラの駆動源をオンして制御するように構成され
    る特許請求の範囲第3項記載の微粉末製造装置。
JP60062678A 1985-03-26 1985-03-26 金属或は合金等の微粉末製造方法とその装置 Granted JPS61221310A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60062678A JPS61221310A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 金属或は合金等の微粉末製造方法とその装置
US06/843,232 US4671906A (en) 1985-03-26 1986-03-24 Method and apparatus for production of minute metal powder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60062678A JPS61221310A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 金属或は合金等の微粉末製造方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221310A JPS61221310A (ja) 1986-10-01
JPS6254842B2 true JPS6254842B2 (ja) 1987-11-17

Family

ID=13207179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60062678A Granted JPS61221310A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 金属或は合金等の微粉末製造方法とその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4671906A (ja)
JP (1) JPS61221310A (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3732325A1 (de) * 1987-09-25 1989-04-13 Battelle Institut E V Vorrichtung zum zerstaeuben eines fluessigen mediums mit hilfe von ultraschall
DE3924300A1 (de) * 1989-01-21 1991-01-31 Basf Ag Verfahren zur herstellung von pulverfoermigen metallnitriden
FR2652345A1 (fr) * 1989-09-27 1991-03-29 Rhone Poulenc Chimie Procede de preparation de nitrures metalliques.
DE4022648C2 (de) * 1990-07-17 1994-01-27 Nukem Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von kugelförmigen Teilchen aus flüssiger Phase
US5171360A (en) * 1990-08-30 1992-12-15 University Of Southern California Method for droplet stream manufacturing
US5226948A (en) * 1990-08-30 1993-07-13 University Of Southern California Method and apparatus for droplet stream manufacturing
US5147448A (en) * 1990-10-01 1992-09-15 Nuclear Metals, Inc. Techniques for producing fine metal powder
US5149063A (en) * 1991-04-17 1992-09-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Collision centrifugal atomization unit
US5173274A (en) * 1991-08-16 1992-12-22 Southwest Research Institute Flash liquid aerosol production method and appartus
US5268018A (en) * 1991-11-05 1993-12-07 General Electric Company Controlled process for the production of a spray of atomized metal droplets
DE4242645C2 (de) * 1992-12-17 1997-12-18 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren und Einrichtung zur Herstellung von Metallkügelchen annähernd gleichen Durchmessers
US5525320A (en) * 1994-07-11 1996-06-11 University Of Cincinnati Process for aluminum nitride powder production
US5617911A (en) * 1995-09-08 1997-04-08 Aeroquip Corporation Method and apparatus for creating a free-form three-dimensional article using a layer-by-layer deposition of a support material and a deposition material
US5718951A (en) * 1995-09-08 1998-02-17 Aeroquip Corporation Method and apparatus for creating a free-form three-dimensional article using a layer-by-layer deposition of a molten metal and deposition of a powdered metal as a support material
US5787965A (en) * 1995-09-08 1998-08-04 Aeroquip Corporation Apparatus for creating a free-form metal three-dimensional article using a layer-by-layer deposition of a molten metal in an evacuation chamber with inert environment
US5746844A (en) * 1995-09-08 1998-05-05 Aeroquip Corporation Method and apparatus for creating a free-form three-dimensional article using a layer-by-layer deposition of molten metal and using a stress-reducing annealing process on the deposited metal
TW577780B (en) * 2001-07-26 2004-03-01 Ind Des Poudres Spheriques Device for producing spherical balls
CN100375925C (zh) * 2002-06-10 2008-03-19 精工爱普生株式会社 调色剂的制造方法、调色剂及调色剂制造装置
JP4120357B2 (ja) * 2002-11-05 2008-07-16 セイコーエプソン株式会社 トナーの製造方法、トナー、定着装置および画像形成装置
KR101317736B1 (ko) * 2009-06-22 2013-10-15 파나소닉 전공 주식회사 탄성 표면파를 사용하는 미스트 또는 미세 기포의 발생 방법 및 미스트 또는 미세 기포 발생 장치
CN102250584B (zh) * 2011-06-11 2014-03-26 山东理工大学 气雾化快凝磁性磨料制备设备
CN102328091B (zh) * 2011-06-11 2013-06-26 山东理工大学 气雾化快凝磁性磨料制备送混粉器及送混粉控制方法
CN111097917B (zh) 2018-10-26 2022-11-08 松下知识产权经营株式会社 金属微粒的制作方法及金属微粒的制作装置
CN109434126A (zh) * 2018-12-25 2019-03-08 西安赛隆金属材料有限责任公司 一种耦合超声旋转电极制粉装置及方法
CN109513941B (zh) * 2018-12-28 2022-01-07 北京康普锡威科技有限公司 一种空心铝合金微球制备装置及制备方法
CN110355376B (zh) * 2019-08-12 2022-06-14 齐鲁工业大学 一种超声波激发铝-盐混合熔体制备铝或铝合金粉的方法
CN110802235A (zh) * 2019-11-15 2020-02-18 衡东县金源铝银粉有限公司 一种生产烟花铝粉的方法
CN113621911B (zh) * 2021-08-13 2023-01-31 西安交通大学 一种熔融态金属及其合金改性装置
CN118616737A (zh) * 2024-08-13 2024-09-10 山东理工大学 一种3d打印用雾化法制备陶瓷-金属基复合粉末送粉器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2997245A (en) * 1958-01-17 1961-08-22 Kohlswa Jernverks Ab Method and device for pulverizing and/or decomposing solid materials
US3599319A (en) * 1968-03-15 1971-08-17 Martin Weinstein Method and apparatus for producing fine-grained thermoelectric material
US4321086A (en) * 1980-09-26 1982-03-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Preparation of micron sized metal droplets
US4441542A (en) * 1981-06-10 1984-04-10 Olin Corporation Process for cooling and solidifying continuous or semi-continuously cast material
DE3225868A1 (de) * 1982-07-10 1984-01-12 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Vorrichtung zur herstellung von pulver durch zerteilung einer schmelze

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61221310A (ja) 1986-10-01
US4671906A (en) 1987-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6254842B2 (ja)
US4731110A (en) Hydrometallurigcal process for producing finely divided spherical precious metal based powders
CA2516992C (en) Method and apparatus for producing fine particles
US4238427A (en) Atomization of molten metals
JP2018035388A (ja) 銀粉末製造方法及び銀粉末製造装置
JPS63307202A (ja) 細分された銅及び銅合金粉末を製造するための湿式冶金方法
GB2148952A (en) Ultra fine metal particles
KR20010024728A (ko) 용융물을 가스로 분무화하여 미립 분말을 생성하는 방법및 장치
JP3809860B2 (ja) 複合構造物作製方法及び複合構造物作製装置
JPS58177403A (ja) セラミツクを含まない高純度金属粉末を製造する方法および装置
JP2002220601A (ja) Dc熱プラズマ処理による低酸素球状金属粉末の製造方法
JP3281019B2 (ja) 亜鉛粒の製造方法および装置
JP2508506B2 (ja) 球状微粉体の製造方法と製造装置
CN1334159A (zh) 大功率高频电磁振荡雾化制粉工艺及装置
JPH0336205A (ja) 金属微粉末の製造方法及びその装置
EP0131797B1 (en) Method of making composite material of matrix metal and fine metallic particles dispersed therein
JPH01191706A (ja) 金属微粉末の製造方法及びその装置
JPS63255306A (ja) 細分された球状低融点金属基粉末を製造するための湿式冶金方法
JPH1085583A (ja) 微粉体の作製法
JPH08209207A (ja) 金属粉末の製造方法
JPH06108119A (ja) 金属粉末の製造方法
JP4960551B2 (ja) 微小球状金属粒子の製造方法。
JP2003138303A (ja) 超音波式金属粉末作成装置
JPH05163540A (ja) 結晶粒微細化合金の製造方法
JPS61295306A (ja) 金属微粉末の製造方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term