JPS6253408A - 多枝異型断面糸 - Google Patents

多枝異型断面糸

Info

Publication number
JPS6253408A
JPS6253408A JP19503785A JP19503785A JPS6253408A JP S6253408 A JPS6253408 A JP S6253408A JP 19503785 A JP19503785 A JP 19503785A JP 19503785 A JP19503785 A JP 19503785A JP S6253408 A JPS6253408 A JP S6253408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
cross
fiber
yarn
branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19503785A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Okita
大北 順二
Sadao Osawa
大沢 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP19503785A priority Critical patent/JPS6253408A/ja
Publication of JPS6253408A publication Critical patent/JPS6253408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、特にポリエステル繊維を主体とする合成繊維
の特殊な断面形状を有する衣料用繊維に関するものであ
り、更に詳しくは、放射状の多枝断面を有し、極細繊維
的なソフトな風合と腰のある嵩高性を有する異型断面糸
に関するものである。
〈従来の技術〉 従来から、光沢や外観や風合の異なった布帛を得るべく
異型断面糸の研究が数多く行なわれている。たとえば、
種々の形状を有するノズルから単一ポリマーを押出し巻
取ることにより直ちに異型断面糸を得る方法、また異種
ポリマーを特殊なノズルパックを用い複合紡糸を行ない
、その後各ポリマー間で分割したシ、あるいは複合紡糸
糸の一成分を俗解することにより、特殊な異型断面糸が
製造されている。これら異型断面糸のうち、光沢の特殊
なものとして、多枝を有する異型断面糸が提案されてい
る。しかしながら、従来より提案されている多枝異型断
面糸では、ソフトな風合と腰のある嵩高性を十分には有
していない。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明者等は、極細繊維的な極めてソフトな風合と腰の
ある嵩高性を十分に有する多枝異型断面糸に関して、種
々研究を行なった結果、多枝異型断面糸の各校の断面糸
中における幅および長さ、更に枝の数が大きく影響して
いることを見出し、本発明を完成した。
く問題点を解決するための手段〉 すなわち本発明は、中央交叉部の最大幅より細く且つ該
最大幅の3倍の長さより長い枝を5以上有する多枝異型
断面糸である。従来より多枝断面糸に関して樵々提案さ
れているが、いずれも、各校の形状においであるいは枝
の数において本発明で規定する範囲を大きく外れるもの
である。
本発明の多枝異型断面糸は、各校が細く且つ長く、更に
そのような枝を多数有している点に特徴を有している。
このような多枝異型断面糸は、加工処理中に、あるいは
布帛とした後の布帛に圧力が加わった場合に、各校が断
面円周方向に傾いたりあるいは倒れたりしやすく、この
ことが布帛とした後において、十分なるソフト感と特殊
な腰のある風合を与えているものと思われる。
また、このソフトな風合感を一層高め、特殊な杢調風合
をも加えるためには、本発明の多枝異型断面糸の長さ方
向に太細か生ずるように、斑延伸を行なえばよいことも
見出した。
本発明の多枝異型断面糸を添付の図面を用いて説明する
と、本発明の多枝異型断面糸は、たとえば第1図に示す
ような断面形状を有している。すなわち、中央交叉部の
最大@(D)よりも枝の幅(A)が細く、尚且つ枝の長
さくL)が中央交叉部の最大幅(D)の3倍以上の長さ
を有している。そして枝の数は5以上であらねばならな
い。第1図は8枝の場合である。枝の数が4以下の場合
にはソフトな風合が得られない。またL/Dが3未満で
ある場合、またA/Dが1以上である場合には、各校が
断面円周方向に傾きに<<、ソフト感や腰のある嵩高性
が得られない。なお本発明で言う枝のl端(A)は平均
値である。すなわち本発明において、異型断面糸の枝の
@(A)は不均一であっても、また各核間で@(A)に
斑を有していてもよい。
本発明の多枝異型断面糸を構成するポリマー゛としては
、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタ
レート等のポリアルキレンテレフタレートを主体とする
重合体あるいは共重合体が好ましい。
本発明の多枝異型断面糸を得る代表的な方法として次の
二つの方法が挙げられる。
■ スリット孔の組合せからなるノズルよりポリマーを
押出し紡糸する方法。
■ 異種ポリマーを複合紡糸したのち、少なくとも1a
[のポリマーを溶解除去する方法。
上記■の方法は、第2図に示す如く、特殊なスリット孔
を用いることにより直接に多枝異型断面糸を紡糸する方
法である。衣料用に適した多枝異型FIfr而糸を面る
為には、1スリツト孔からの吐出量を1デニール以下に
相当する量にするのが好ましいが、この■の方法では、
極細スリット作製技術に限界があシ、5枝以上かつ細い
多枝異型断面糸を作製することが難しいという欠点を有
している。最も容易な方法としては、上記■の方法が挙
げられる。すなわち、第3図に示す如く、異種のポリマ
ー、たとえばノルマルポリエチレンテレフタレートとス
ルフオイソフタル酸変性ポリエチレンテレフタレートを
放射多層状に複合紡糸を行ない、製糸後、少なくとも1
種のポリマーを溶解除去、たとえば上記ポリマーの組合
せの場合には。
ブルカIJ M液によりスルフオインフタル酸変性ポリ
マー側を溶解し、多枝異型断面糸を得る方法である。も
ちろん、他のポリマーの組合せも可能である。この場合
、ノルマルポリエチレンテレフタレートの枝状部の先端
も一部溶解し、丸味を帯びるが、先端が細い方が好まし
い。また上記■の方法と比べてこの複合紡糸溶解法■の
方が、板数の自由な極細枝を有する多枝異型断面糸を作
製し易い0 前述したように、本発明の多枝異型断面糸を一層ソフト
感を有するものとするためには、繊維の長さ方向に太さ
斑を与えるのが好ましい。amの長さ方向に太さ斑を与
えるための一般的な方法としては、斑延伸法があげられ
る。斑延伸法を用いる場合には、未延伸糸の状態で適切
な結晶配向とする為に、巻取紡糸速度は1500〜35
00 m7分が適切である。巻取紡糸速度が1500m
/分以下では、斑延伸後の未延伸部の強度が小さく脆い
ものとなる。特に複合紡糸繊維の場合、アルカリ処理等
により片方のポリマーを溶解除去する際に未延伸部が全
部溶解する結果となる為、これを防ぐためには、紡糸巻
取り速度を2000 m 7分以上とするか、未延伸部
を極力少なくしたり、充分な延伸後熱処理を行なうのが
好ましい。3500 m 7分以上の紡糸巻取速度では
、紡糸性が不良となると共に、斑延伸を行なっても太細
の比率が小さいものとなシ、斑延伸の効果も、(1淡染
色差も不明瞭となる。これらの、斑延伸による長さ方向
の太細発生により、多枝部の不連続性が発生し、手触り
風合も異なったものとなる。
これら多枝異型lr?而糸面あるいは腹合紡糸糸条を、
紡糸後の未延伸糸の状態で延伸仮撚または延伸後の状態
で仮撚することにより、複合紡糸糸であっても仮撚加工
処理により溶解処理後に枝状部が断面円周方向に一層倒
れる傾向となシ、特殊な嵩高性とソフトなタッチをも発
現する。
実施9111 常法により得たポリエチレンテレフタレートポリマーを
15:1のスリット孔を第2図の如く6個ずつ配列した
ノズルから押出し、184デニール、30フイラメント
の未延伸糸を紡糸速度1800m/分にて巻取った。
この未延伸糸を湿度65%、温度25゛Cの放置室に約
48時間放置した後、送り込みローラー349m/分、
延伸第10−ラー55°C1352m/分、延伸熱セツ
ト第20−ラー120℃、802m/分、最終コールド
ローラー800m/分にて延伸を行なった。
その結果、延伸糸の断面に於いて、A/Dキ1/2、L
/1)中3.5なる形状の6枝異型断面の斑延伸糸が得
られた。
得られた斑延伸糸のU%は4.2俤であり、パレス緯打
テストにより得られた布帛には、杢調の濃淡模様が得ら
れ、腰があると同時にソフトな手触シを有する嵩高性布
帛であった。
実施例2 常法により得られたポリエチレンテレ7タレートボリマ
ーを第3図の如く放射状中央部とし、スルフオイソ7タ
ール叔5モル変性ポリエチレンテレフタレートニボリエ
ナレングリコール(MW3000)を5%添加した共重
合ポリマーを外周分離8部分に複合紡糸を行ない220
0 m /分の速度で巻取った。得られた紡糸未延伸糸
(168デニール、30フイラメント)を送シ込みロー
2−357m/分、延伸第10−ラー83℃、361m
/分、熱セツトプレート160℃、コールドロー280
0m/分にて延伸を行なった。得られた延伸糸を用いて
経緯サテン織物を作成し、染色前に1規定98°C苛性
ソーダー溶液にて、30分間処理を行なったところ断面
形状がA/D中1/3、L/D中3.2なる8枝異型断
面を有し、非常にソフトな手触りと腰がある布帛が得ら
れた。
実施例3 実施例1によって得られた未延伸糸を仮撚数3150 
T / m、延伸倍率2.45倍、仮撚温度200℃の
条件にて180m/分の速度で仮撚を行なった。得られ
た加工糸を用いて得られたパレス緯打ち織物では非常に
ソフトなタッチの嵩高性を有していた。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中央交叉部の最大幅より細く、且つ該最大幅の3倍
    の長さより長い枝を5以上有する多枝異型断面糸。 2、繊維の長さ方向に太さ斑を有する特許請求の範囲第
    1項記載の多枝異型断面糸。 3、仮撚加工されている特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の多枝異型断面糸。
JP19503785A 1985-09-03 1985-09-03 多枝異型断面糸 Pending JPS6253408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19503785A JPS6253408A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 多枝異型断面糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19503785A JPS6253408A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 多枝異型断面糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6253408A true JPS6253408A (ja) 1987-03-09

Family

ID=16334488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19503785A Pending JPS6253408A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 多枝異型断面糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253408A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243848A (ja) * 1986-04-14 1987-10-24 東レ株式会社 高吸水性織編物
US5200248A (en) * 1990-02-20 1993-04-06 The Procter & Gamble Company Open capillary channel structures, improved process for making capillary channel structures, and extrusion die for use therein
JP2010065324A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Teijin Fibers Ltd 中空異型ポリエステルマルチフィラメント

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881609A (ja) * 1981-11-04 1983-05-17 Nippon Ester Co Ltd 極細異形断面糸の溶融紡糸方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881609A (ja) * 1981-11-04 1983-05-17 Nippon Ester Co Ltd 極細異形断面糸の溶融紡糸方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243848A (ja) * 1986-04-14 1987-10-24 東レ株式会社 高吸水性織編物
US5200248A (en) * 1990-02-20 1993-04-06 The Procter & Gamble Company Open capillary channel structures, improved process for making capillary channel structures, and extrusion die for use therein
JP2010065324A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Teijin Fibers Ltd 中空異型ポリエステルマルチフィラメント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581221B2 (ja) シカガワヨウヘンシヨクブツノ セイゾウホウホウ
JPH0931781A (ja) 中空状撚糸とその製造方法及び布帛
JPS6253408A (ja) 多枝異型断面糸
JPS638207B2 (ja)
JPS607045B2 (ja) 多角断面多孔中空糸
JPS6320939B2 (ja)
JP2623528B2 (ja) 高吸水性織編物
JPH01162813A (ja) 割繊性複合繊維及びその混繊糸
KR20050075003A (ko) 얽힌 이성분 실 및 그의 제조 방법
JPS63264965A (ja) ソフト布帛の製造方法
JP2774857B2 (ja) 異収縮マルチフィラメント混繊糸及びその製造方法
JPH03279428A (ja) ポリエステル混繊糸
JPS5812372B2 (ja) トリロ−バルポリエステルカリヨリカコウシノ セイゾウホウ
JPS5848668B2 (ja) トクシユヘンシヨクブツノ セイゾウホウホウ
JPS6122047B2 (ja)
JP2589226B2 (ja) ポリエステル糸および繊維製品
JPH04108126A (ja) 異収縮混繊糸及びその製造方法
JP2531598B2 (ja) 太細を有する合成繊維及びその製造方法
JPH07258922A (ja) 複合繊維および該複合繊維からなる極細繊維布帛
JPH0359167A (ja) ピーチスキン調織物の製造方法
JP2607435B2 (ja) シツクアンドシンヤーンの製造方法
JPH09268468A (ja) ポリエステル系マルチフィラメント斑糸およびその製造方法
JPS5988974A (ja) 混繊糸の製造方法
JPH0232382B2 (ja) Tokushukaryorikakoitonoseizohoho
JPH04153321A (ja) 分割型複合繊維