JPS6253188A - 直流電動機制御装置 - Google Patents

直流電動機制御装置

Info

Publication number
JPS6253188A
JPS6253188A JP61140440A JP14044086A JPS6253188A JP S6253188 A JPS6253188 A JP S6253188A JP 61140440 A JP61140440 A JP 61140440A JP 14044086 A JP14044086 A JP 14044086A JP S6253188 A JPS6253188 A JP S6253188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact piece
motor
sliding contact
control device
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61140440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654464B2 (ja
Inventor
ギー、ミユレ
エルヴエ、ノメランジユ
ジアン・クロード、ドウカン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equipements Automobiles Marchal SA
Original Assignee
Equipements Automobiles Marchal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equipements Automobiles Marchal SA filed Critical Equipements Automobiles Marchal SA
Publication of JPS6253188A publication Critical patent/JPS6253188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654464B2 publication Critical patent/JP2654464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S318/00Electricity: motive power systems
    • Y10S318/02Windshield wiper controls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、接地した第1の電機子ブラシとバッテリで端
子に接続するようにした第2の電機子ブラシとを持つワ
イパ用直流電動機の制御装置に関する。
この明細書のその他の部分では「端子」は電動機の電機
子ブラシを指示するのに使う。
本発明による直流電動機制御装置は、手動のスイッチと
電動機停止をワイパの停止位置に対応する一定の位置に
制御するシステムとを備え、このシステムに導電性セク
タ及び絶縁セクタを持つ少くとも1条の軌条に対し相互
に作用するようにした少くとも1個のすべり接触片を持
つ電気回路を設け、前記のすべり接触片及び軌条の間に
前記電動機により制御される相対回転運動が生ずるよう
にし、前記すべり接触片又は前記軌条により形成した要
素の一方は前記電動機の電機子の給電端子に接続される
が、他方の要素(軌条又はすべり接触片)は前記の相対
回転運動中に接地することができ、このようにして成る
組合せを、前記の1条又は複数条の軌条と1個又は複数
個のすべり接触片との相互作用により前記電動機への給
電が所望の一定の停止位置まで保持されるが、この位置
に達すると前記電動機への給電が遮断され前記電動機の
電機子が短絡されるように構成しである。
このような制御装置は、とくにその使用寿命と一定の停
止位置の得られる精度とに関しては満足が得られる。
しかしこのような装置はラジオの送信機又は受信機に干
渉の原因になるおそれがあった。又この種の装置ではワ
イパを不時に動かした場合に手動スイッチが停止位置に
あるときはワイパ用電動機が使用者が意図しなくても駆
動されるようになった。
本発明の目的はとくに、前記したような直流ワイパモー
タの制御装置を作り、種種の実用上の要求を従来よりも
良好な状態で満足させ、とくにもはや前記した障害を伴
わないか又はこれ等の障害が一層少くなるようにしよう
とするにある。
本発明によれば前記したよ5なワイパ用直流電動機制御
装置は、前記した要素(すべり接触片又は軌条)を、ワ
イパ用電動機が正常に作動しているときは開いたままに
なり手動スイッチを駆動し前記電動機の停止を制御する
ときは閉じるようにしたブレーカ手段により前記電動機
の給電端子に接続したことを特長とする。
一般に電動機の給電端子は正端子である。軌条は回転式
にするのがよい。
すべり接触片を持つ電気回路は、よく知られているよう
に6個のすべり接触片を備え、これ等の接触片のうち第
1の接触片は接地され、第2の接触片は電動機の給電端
子に接続した要素を形成し、そして第3の接触片は手動
制御スイッチを停止位置にセットしたときに電動機の電
機子の第2の端子に接続される端子に接続しである。こ
の電機子は第1及び第3のすべり接触片の間の一定の停
止位置で短絡される。
第1の場合に電気ブレーカ手段はリレーを備え、このリ
レーの巻線は手動スイッチを駆動し電動機の停止を制御
するときに電動機の各端子に接続されるが、電動機の給
電端子への前記要素(すべり接触片又は軌条)の接続は
このリレーの作動接触片により行われる。そして手動ス
イッチを駆動し電動機を停止させるときは、リレーが付
勢され、この場合発電機として作用する電動、機により
供給される電圧に応答して作動接触片が閉じる。
本装置が6個のすべり接触片を備えるときは、リレー巻
線は第1のすべり接触片と第3のすべり接触片との間に
接続されるが、第2のすべり接触片は前記した作動接触
片により電動機の給電端子に接続される。
なお本発明によればブレーカ手段は半導体素子(とくに
サイリスタ又はトランジスタ)を備えている。この素子
の導通状態への転移は、停止させる瞬間に発電機として
作用するモータの各端子に生ずる電圧により制御される
このブレーカがサイリスタ又は類似物から成るときは、
このサイリスタのゲートは、スイッチを停止位置にセッ
トしたときに適当な値を持つ抵抗器により電動機端子に
接続する。
6個のすべり接触片を持つシステムに関しては、このサ
イリスタの’7”−トは、モータの端子に接続した第3
のすべり接触片に接続する。又本発明によれば手動制御
スイッチは、そのモータ停止に対応する手動スイッチ位
置においてだけ前記した要素(すべり接触片又は軌条)
と電動機の正給電端子との間を電気的に接続するように
しであるが、このスイッチの他の位置では前記の要素及
び給電端子の間の電気的接続は遮断される。
リレーの各端子には逆電流を防ぐようにダイオードを接
続することができる。
前記した要素及び給電端子間に設けたブレーカ手段は電
動機のハウジング上に又はその中に位置させることがで
きる。
以下本発明による直流電動機制御装置の実施例を添付図
面について詳細に説明する。
第1図には窓がラスワイパ(図示してない)用の直流電
動機(以下単に電動機と称する)1の制御装置を例示し
である。電動機1は電機子 を備えている。この電機子
の第1の端子aは接地され又第2の端子すは正端子を構
成する給電端子2に接続するようにしである。この例で
は電動機1はワイパを互いに異なる2種類の速度で駆動
することができるようにしである。このために電動機1
は、一端部は接地しであるが他端部は端子Cに対し角度
方向に片寄った前記した端子すに終る電機子巻線を備え
ている。これ等の2個の端子は給電端子2に接続するよ
うにしである。端子すに正の給電電圧を印加するときは
、ワイパ用電動機1従ってワイパは低い速度で作動する
。端子Cを、端子2に接続するときは、電動機1従って
ワイパは高い速度で作動する。
第1図に線図的に示したように端子すは、細長い長方形
の形状の接触片3を持つ手動スイッチ9に導線により接
続しである。他方の端子Cは、はぼ正方形の別の接触片
4に導線により接続しである。接触片4は、接触片3の
延長上に配置しであるが絶縁条片5により接触片3から
隔離しである。
端子2は、各接触片3,4に並列罠配置されだだし接触
片3,4から接触片3の長手に直角を挾む方向に隔離し
た接触片6に導線により接続しである。接触片4と同じ
形状の接触片7は、接触片6の延長上に配置しであるが
、接触片6から絶縁条片8により隔離しである。接触片
3,4の組と接触片6,7の組との小さい方の各横方向
縁部は、各接触片3,6の長手に直角を挾む方向に整合
している。条片8の幅は条片5の幅に等しい。
手動スイッチ9は、各接触片3,6の長手に直交する方
向に位置する母線10を備えている。母線10の寸法は
、各接触片3,6の軸線間の距離にほぼ等しい。すなわ
ち母線10は接触片3,4の組の一方の接触片と接触片
6,7の組の別の接触片との間を母線10の位置に従っ
て電気的に接続する。母線10の移動は、母sioに機
械的に連結され母線10から電気的に絶縁した取手11
から制御する。
第1図に実線で表わした母線10の位置に対応する取手
11の第1の位置では、接触片3と給電端子2から絶縁
した接触片7との間が母線10によりミ気的に接続され
る。
第1図の右方へのわずかな移動に対応する破線で示した
母線10の第2の位置では、母線10は接触片3,6間
を電気的に接続する。この場合端子すは給電端子2に接
続される。
最後に第1図の右方にさらに移動した破線で示した母線
10の第3の位置では接触片4,6間が電気的に接続さ
れる。この場合端子Cは給電端子2に接続される。
本発明制御装置には、ワイパの停止位置に対応する一定
の位置に電動機1の停止を制御するシステムSを協働さ
せである。
システムSは、コネクタ15に設けた回転する同心の円
形軌条に対し相互に作用する3個のすべり接触片12,
13.14を持つ電気回路を備えている。コネクタ15
は、その中心16のまわりに電動機1から連結機構(図
示してない)により回転駆動される大体円形の導体金属
の環状体から成っている。電動機1のこの回転中に3個
のすべり接触片12,13.14は、コネクタ15の6
条の互いに同心の円形軌条に沿って移動する。最も内側
の円形軌条は、環状のコネクタ15の内縁部に設けた切
欠きKより形成した絶縁セクタ1γを備えている。最も
外側の軌条は導電性要素として、コネクタ15の外部輪
郭に対し半径方向に突出するセクタ18だけを備えてい
る。各セクタ17.18は同じ2等分半径を持つが、セ
クタ17の開き角度はセクタ18の開き角度より大きい
。第1のすべり接触片12は、小さい角度方向広がりを
持つ導電性セクタ18と円周の残シの部分にわたって延
びる絶縁セクタとにより形成した外側軌条に当たる。第
2のすべり接触片13は、絶縁セクタ17と円周の残り
の部分にわたって延びる導電性セクタとから成る内側軌
条に当たる。
第3のすべり接触片14は、全円周にわたって導電性を
持つ中央軌条に当たる。
第1のすべり接触片12は接地しである。
第2のすべり接触片13はブレーカ手段Iにより給電端
子2(正端子)に接続しである。ブレーカ手段Iは、ワ
イパ用の電動機1が正常に(低速度又は高速度で)作動
しているときは開いたままになるが、手動スイッチ9に
より電動機1の停止を制御するときすなわち母線10を
第1図の実線により表わした位置に位置させたときは閉
じるようにしである。
第1図に示した構造によればブレーカ手段工はリレー1
9を備えている。リレー19の巻線20は、第1のすべ
り接触片12(すなわちアース)と第3のすべ)接触片
14との間で電動機1の各端子に接続しである。第2の
すべり接触片13はリレー19の作動接触片21により
端子2(正端子)に接続される。作動接触片21は、リ
レー19を付勢したときくすなわち巻線20が通電され
たときは閉じる。接触片21はリレー19を消勢すると
開く。
又第3のすべり接触片14は接触片7に電気的に接続し
である。
ダイオード22はリレー19の各端子に接続され逆電流
を防ぐことができる。ダイオード22の陽極は接地しで
あるが、その陰極は、すべり接触片14に接続したリレ
一端子に接続しである。
これ等の条件のもとて本装置の作動モードは次の通電で
ある。
本装置は第1図に示すような停止位置を出発点とする。
スイッチ9を操作しこれを、たとえば低速度に対応する
作動位置に動かす。これ等の条件のもとでは母線10は
右方に破線により示した第1の位置に動かされ接触片6
及び接触片3の間を電気的に接続する。この場合電動機
1の端子すは正の給電端子に接続され、電動機1は低速
度で回転し始めワイパ及びコネクタ15を駆動する。
リレー19は、そのすべり接触片14に接続した端子が
正の給電端子2から又端子すから隔離されているから通
電されない。作動接触片21は開いたままであシ、すべ
り接触片13は給電電圧を受けない。
これ等の条件のもとでコネクタ150回転中に、すべり
接触片13.14が環状コネクタ15により電気的に接
続される〔この接続は、コネクタ15に対し滑動するよ
うにしたすべり接触片13の端部が絶縁セクタ17の外
部にあるコネクタ15の角度位置で生ずる〕ときは、す
べり接触片14は正端子の電圧にはならないでほぼ地電
位のままになる。
すべり接触片14及びすべり接触片12が相互に電気的
に接続されるとき、この状態は第1図に示すようにすべ
り接触片12の端部とセクタ18との接触時に起るが、
すべり接触片14は地電位のままKなる。
すなわち正常な作動中にはすべり接触片14は給電端子
2の正電位と地電位との間の電位変動を受けない。従っ
てすベク接触片14又はコネクタ15では電圧遷移が生
じない。この電圧遷移は放射により環境全体を防害する
。接続導線とコネクタ15により形成した軌条システム
とは漂遊容量(5tray capacity )を持
つ。この漂遊容量は、このような電圧遷移が生じた場合
に交互に充電及び放電され、そしてこの漂遊容量の充放
電中に実質的な電流を通す。このような現像から生ずる
干渉により電磁環境が防害される。
すべり接触片14及びコネクタ15のこのような電圧遷
移は、本発明によるブレーカ手段■を介さないですべり
接触片13を端子2に直接接続した場合に生ずる。ブレ
ーカ手段Iにより本制御装置の有効な干渉抑制ができる
電動機1を停止するにはスイッチ9を駆動し母線10を
第1図に実線で示した位置に持来し接触片3及び接触片
7の間を電気的に接続する。リレー19の巻線20は、
モータ1の電機子の端子す。
a(低速度)に接続される。
この接続の行われる瞬間には、回転しているコネクタ1
5は任意の位置、と〈Kすべり接触片12.14がセク
タ18により接続されない位置を占める。
もはや電流を供給されない電動機1は、その慣性によっ
て回転を継続し端子すに正電圧を保つように発電機とし
て作用する。この電圧は、通電されるリレー19の巻線
20の端子は印加される。
このようにして作動接触片21が閉じ、従ってすベり接
触片13は給電端子2に接続される。すべり接触片13
及び端子2の間のこのようにして行われる接続により、
電動機1の端子すは、すべり接触片13.14がコネク
タ15により電気的に接続されるような角度位置をコネ
クタ15が占めるときに、ふたたび端子2から給電され
る。これは、電動機1が一定の停止位置に対応する角度
位置を占めないときに起ることである。
従って電動機1は、すべり接触片13の端部が一定の停
止位置に対応する絶縁セクタ17に達するまで給電され
続ける。これと同時にすべり接触片12はセクタ18に
電気的に接続され、そして電動機1の電機子は、すべり
接触片12.14間に生ずる電気的接続によって短絡す
る。電動機1はこの一定の停止位置に実際上瞬間的に停
止する。
リレー19はもはや通電されないで作動接触片21が開
く。
本発明制御装置は干渉抑制とは全く異なる次の付加的利
点がある。ワイパを電動機から減速ギヤを介して駆動す
る場合に、この減速ギヤはとくにこれが高い効率を持つ
ときに若干の可逆性を持つ。
この可逆性によって、電動機1が停止しスイッチ9がオ
フ位置にあっても、ワイパを手動で動かし電動機1の軸
と導電性コネクタ15とを回転することができる。この
ような動きは不時に生ずる。
ブレーカ手段Iを設けてない場合に電動機1の軸従って
コネクタ15をコネクタ15にすべり接触片13を接触
させるのに十分な量だけ数度動かすと、電動機1の端子
すはすべり接触片14とすべり接触片13とすべり接触
片13及び端子2間の直接接続とにより給電端子2に接
続される。この場合電動機1は、これがその一定の停止
位置にもどるまで1回転する。この現象は、ワイパがそ
の停止位置から離れる原因を除かなければ継続する。
このような欠点は、電動機1の一定の停止位置ではリレ
ー19の接触片21が開いているから、本発明によるブ
レーカ手段工により除くことができる。この一定の停止
位置からコネクタ15を数度回動させすべり接触片14
及びすべり接触片13を互いに接続しても、すべり接触
片13は接触片21が開いているので給電端子2から隔
離されるから、すべり接触片13により電動機1に給電
することができない。
電動機1は、スイッチ9を駆動すること罠より始めて始
動することができる。
第2図は、電気ブレーカ手段■にリレーの代シに増付け
たサイリスタ23を設けた本発明の変型を示す。サイリ
スタ23の陽極は給電端子2に接続しである。サイリス
タ23の陰極はすべり接触片13に接続しである。サイ
リスタ23のゲートは、適当な値を持つ抵抗器24によ
りすべり接触片14に接続しである。このゲート及びア
ースの間にコンデンサ25を接続することができる。
環状コネクタ15の作動中に電位変動により干渉を生ず
るからこのような電位変動を防ぐように、第1図及び第
2図ですべり接触片14及びアースの間に抵抗器26を
接続することができる。
第2図に示した装置の作動モードは第1図について述べ
たのと同様である。電動機1の正常な作動中にサイリス
タ23は非導通になる。スイッチ9をオフ位置にセット
するときは、母線10は第1図の実線で表わした位置を
占め、電動機1は発電機として機能し、抵抗器24によ
りすべり接触片14とサイリスタ23のゲートとに印加
される端子すの電圧によりサイリスタ23のドリッピン
グが生じこれを導通させる。電動機1は端子2からふた
たび給電される。
電動機1が一定の停止位置に達するとすベク接触片13
が絶縁セクタ17に乗シサイリスタ23を通る電流は遮
断される。サイリスタ23はふたたび非導通状態になる
なお本発明によればブレーカ手段、工は、母線10が接
触片3,7を互いに接続する位置〔第1図に実線で表わ
した母線10の位置〕を占めるときに始めて端子2の給
電電圧がすべり接触片14に印加されるように構成した
スイッチ9を備えている。
この実施例は6個の固定のすべり接触片と回転軌条とを
持つシステムを備えている。しかし本発明がたとえばF
 R−A −2,428,344号明細書に記載しであ
るように、異なる個数のすべり接触片又は軌条或はこれ
等両者を持つシステムに、又各すべり接触片が回転駆動
されるが各軌条は固定したシステムにも適用できるのは
明らかである。
以上本発明をその実施例について詳細に説明したが本発
明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行う
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるワイパ用直流電動機制御装置の1
実施例の電気配線図、第2図は本制御装置の変型の電気
配線図である。 1・・・直流電動機、2・・・給電端子、9・・・手動
スイッチ、S・・・システム、12,13.14・・・
スヘリ接触片、15・・・コネクタ(軌条) FIG、 2 手続補正書(方式) %式%

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電機子の第1の端子は接地されこの電機子の第2
    の端子は給電端子に接続するようにしたワイパ用直流電
    動機の停止をワイパの停止位置に対応する一定の位置に
    制御するシステムと手動のスイッチとを備え、前記シス
    テムに、導電性セクタ及び絶縁セクタを持つ少くとも1
    条の軌条に対し相互に作用するようにした少くとも1個
    のすべり接触片を持つ電気回路を設け、前記のすべり接
    触片及び軌条の間に前記電動機により制御される相対回
    転運動が生ずるようにし、前記すべり接触片又は前記軌
    条により形成した要素の一方は前記電動機の電機子の給
    電端子に接続されるが、他方の要素(軌条又はすべり接
    触片)は前記の相対回転運動中に接地することができ、
    このようにして成る組合せを、前記の1条又は複数条の
    軌条と1個又は複数個のすべり接触片との相互作用によ
    り前記電動機への給電が所望の一定の停止位置まで保持
    されるがこの位置に達すると前記電動機への給電が遮断
    され前記電動機の電機子が短絡されるように構成した直
    流電動機制御装置において、要素(13)(すべり接触
    片又は軌条)を前記ワイパ用の電動機(1)が正常に作
    動しているときは開いたままになり手動スイッチ(9)
    を駆動し前記電動機の停止を制御するときは閉じるよう
    にしたブレーカ手段 I により前記電動機の給電端子(
    2)に接続したことを特徴とする直流電動機制御装置。
  2. (2)ブレーカ手段 I にリレー(19)を設け、この
    リレーの巻線(20)を、手動スイッチ(9)を駆動し
    てモータ(1)の停止を制御するときはこのモータ(1
    )の端子b、cに接続すると共に、要素(13)(すべ
    り接触片又は軌条)は前記リレーの作動接触片(21)
    により前記電動機の給電端子(2)に接続し、そして手
    動スイッチ(9)を駆動し前記モータの停止を制御する
    ときは、この場合発電機として作用する前記電動機によ
    り供給される電圧に応答して前記リレー(19)が付勢
    され前記作動接触片(21)が閉じるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の直流電動機
    制御装置。
  3. (3)ブレーカ手段 I に半導体素子(23)を設け、
    この素子の導通状態への転移を、停止の制御時に発電機
    として作用する電動機(1)の端子b、cに生ずる電圧
    により制御するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の直流電動機制御装置。
  4. (4)半導体素子(23)としてサイリスタ又は類似物
    を使い、このサイリスタのゲートを、スイッチ(9)を
    オフ位置にセットしたときに抵抗器(24)(適当な値
    を持つ)によりモータの端子に接続されるようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(3)項記載の直流電
    動機制御装置。
  5. (5)コンデンサ(25)をサイリスタ(23)のゲー
    トとアースとの間に接続したことを特徴とする特許請求
    の範囲第(4)項記載の直流電動機制御装置。
  6. (6)すべり接触片を持つ電気回路に3個のすべり接触
    片(12)、(13)、(14)を設け、これ等の接触
    片のうち第1の接触片(12)は接地し、第2の接触片
    (13)は前記電動機の給電端子(2)に接続した要素
    を形成し、第3の接触片(14)は手動制御スイッチ(
    9)をオフ位置にセットしたときに前記電動機の電機子
    の第2の端子bに接続される端子(7)に接続し、前記
    電機子を前記の第1及び第3のすべり接触片の間で一定
    の停止位置において短絡したことを特徴とする特許請求
    の範囲前各項のいずれかに記載の直流電動機制御装置。
  7. (7)第3のすべり接触片(14)及びアースの間に抵
    抗器(26)を接続したことを特徴とする特許請求の範
    囲第(6)項記載の直流電動機制御装置。
  8. (8)リレー(19)の巻線(20)を第1のすべり接
    触片(12)及び第3のすべり接触片(14)の間に接
    続すると共に、第2のすべり接触片(13)を作動接触
    片(21)により前記電動機の給電端子(2)に接続し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第(2)項及び第(
    6)項に記載の直流電動機制御装置。
  9. (9)サイリスタ(23)のゲートを、手動スイッチ(
    9)を駆動して前記電動機の停止を制御するときにこの
    モータの端子bに接続される、第3のすべり接触片(1
    4)に接続したことを特徴とする特許請求の範囲第(4
    )項及び第(6)項又は第(5)項及び第(6)項に記
    載の直流電動機制御装置。
  10. (10)手動制御スイッチにより要素(13)(すべり
    接触片又は軌条)と前記電動機の給電端子(2)との間
    を前記電動機の停止に対応する手動スイッチの位置で始
    めて電気的に接続するようにするが、前記スイッチの他
    の位置では前記の要素(13)及び給電端子(2)の間
    の電気的接続を遮断するようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の直流電動機制御装置。
  11. (11)要素(13)及び給電端子(2)の間に設ける
    ブレーカ手段 I をモータ(1)のハウジング上又はそ
    の中に位置させたことを特徴とする特許請求の範囲前各
    項のいずれかに記載の直流電動機制御装置。
JP61140440A 1985-06-18 1986-06-18 直流電動機制御装置 Expired - Lifetime JP2654464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8509212A FR2583595B1 (fr) 1985-06-18 1985-06-18 Dispositif de commande d'un moteur electrique a courant continu pour essuie-glace.
FR8509212 1985-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253188A true JPS6253188A (ja) 1987-03-07
JP2654464B2 JP2654464B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=9320356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61140440A Expired - Lifetime JP2654464B2 (ja) 1985-06-18 1986-06-18 直流電動機制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4733147A (ja)
JP (1) JP2654464B2 (ja)
DE (1) DE3620104C2 (ja)
ES (1) ES8707040A1 (ja)
FR (1) FR2583595B1 (ja)
IT (2) IT8653537V0 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2231456B (en) * 1989-05-06 1993-05-05 Delco Prod Overseas Wiper motor interference suppression
US5210900A (en) * 1991-05-02 1993-05-18 Saito Motors Co., Ltd. Rotary window cleaner
JP2746773B2 (ja) * 1991-06-28 1998-05-06 アスモ株式会社 ワイパー制御装置
US5164643A (en) * 1991-07-01 1992-11-17 Flow-Rite Controls, Ltd. Electric multi-point positioner for a rotary component
DE4241996C2 (de) * 1992-12-12 1994-09-08 Daimler Benz Ag Bremssteuerschaltung für einen Scheibenwischerantrieb
FR2712858B1 (fr) * 1993-11-22 1996-02-09 Peugeot Dispositif perfectionné de commande d'un moteur à courant continu pour essuie-vitre.
US5903114A (en) * 1995-04-28 1999-05-11 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus employing an intermittent motion mechanism
US5916327A (en) * 1995-04-28 1999-06-29 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus employing an electromagnetic device
US5694812A (en) * 1995-04-28 1997-12-09 United Technologies Automotive, Inc. Multi-functional apparatus employing an electromagnetic device and an intermittent motion mechanism
US5764010A (en) * 1995-04-28 1998-06-09 United Technologies Automotive, Inc. Control system for an automotive vehicle multi-functional apparatus
US5920158A (en) * 1995-04-28 1999-07-06 Miller; Robin Mihekun Multi-functional vehicle apparatus
US5841249A (en) * 1995-04-28 1998-11-24 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus employing an intermittent motion mechanism
US6111378A (en) * 1995-04-28 2000-08-29 Ut Automotive Dearborn, Inc. Window wiper motor system for an automotive vehicle
US5949206A (en) * 1995-04-28 1999-09-07 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus employing an intermittent motion mechanism
JP3600348B2 (ja) * 1996-02-08 2004-12-15 株式会社ミツバ ワイパ装置
DE19611064C2 (de) * 1996-03-21 2001-09-20 Telefunken Microelectron Scheibenwischerschaltung
GB2313452A (en) * 1996-05-25 1997-11-26 Acdtridon Europ Ltd Windscreen wiper motor controller
US5979255A (en) * 1997-04-09 1999-11-09 Lear Automotive Dearborn, Inc. Intermittent rotary motion mechanism for use in an automotive vehicle
US5844382A (en) * 1997-04-09 1998-12-01 Ut Automotive Dearborn, Inc Motion transmitting apparatus for use with an automotive vehicle multi-functional apparatus
US5969431A (en) * 1997-10-08 1999-10-19 Lear Automotive Dearborn, Inc. Linearly actuating multi-functional apparatus for use in an automotive vehicle
US5986351A (en) * 1997-10-09 1999-11-16 Lear Automotive Dearborn, Inc. Bi-directional lever for activating automotive liftgate lock mechanism
US5929588A (en) * 1997-10-09 1999-07-27 Ut Automotive Dearborn, Inc. Electric motor control system for automobile wiper assembly
US5920159A (en) * 1997-10-09 1999-07-06 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus employing a flexible drive element for selectively actuating multiple output systems
US6075298A (en) * 1997-10-09 2000-06-13 Lear Automotive Dearborn, Inc Rotary and linear translation actuator performing multi-functions in an automobile
US6026536A (en) * 1997-10-09 2000-02-22 Lear Automotive Dearborn, Inc Range limiting dual direction slip clutch
US6003193A (en) * 1997-10-09 1999-12-21 Lear Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus having flexible clutch
US5920949A (en) * 1997-10-09 1999-07-13 Ut Automotive Dearborn, Inc. Rocking wiper mechanism
US5889341A (en) * 1997-10-09 1999-03-30 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus employing a linear wiper
US6205612B1 (en) 1997-10-09 2001-03-27 Ut Automotive Dearborn, Inc. Window wiper system for an automotive vehicle
US6002323A (en) * 1997-10-09 1999-12-14 Lear Automotive Dearborn, Inc. Audible feedback apparatus for indicating operation and position of a movable element
US5847519A (en) * 1997-10-09 1998-12-08 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus for a wiper and cable drive
US5924324A (en) * 1997-10-09 1999-07-20 Ut Automotive Dearborn, Inc. Movable gear drive windshield wiper
US5981907A (en) * 1997-10-09 1999-11-09 Ut Automotive Dearborn, Inc. Rear wiper monitoring theft deterrent circuit
US5953786A (en) * 1997-10-09 1999-09-21 Ut Automotive Dearborn, Inc. Bypass loop wiper/washer system
US5979256A (en) * 1997-10-09 1999-11-09 Ut Automotive Dearborn, Inc. Gear drive window wiper and multi-function electric motor
US5907199A (en) * 1997-10-09 1999-05-25 Ut Automotive Dearborn, Inc. Electric motor providing multi-directional output
US6020576A (en) * 1997-10-09 2000-02-01 Lear Automotive Dear Born, Inc. Temperature and windshield crack detector
US5977678A (en) * 1997-10-09 1999-11-02 Ut Automotive Dearborn, Inc. Magnetic coupling mechanism for use in an automotive vehicle
US5917298A (en) * 1997-10-09 1999-06-29 Ut Automotive Dearborn, Inc. Electric motor control system with resistor network for automobile wiper assembly
US5907885A (en) * 1997-10-09 1999-06-01 Ut Automotive Dearborn, Inc. Multi-functional apparatus for use in an automotive vehicle employing multiple tracks
DE19800707A1 (de) * 1998-01-10 1999-07-15 Mannesmann Vdo Ag Elektrische Steckverbindung
DE19837980A1 (de) * 1998-08-21 2000-02-24 Bosch Gmbh Robert Scheibenwischvorrichtung
DE10053688A1 (de) * 2000-10-28 2002-05-16 Bosch Gmbh Robert Kontaktscheibensystem und Verfahren zum Steuern eines Scheibenwischermotors
DE102009045328A1 (de) * 2009-10-05 2011-04-07 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung zum Betreiben eines Elektromotors
CN109733332A (zh) * 2019-02-26 2019-05-10 浙江开拓汽车电器有限公司 汽车雨刮器的雨刮电机控制装置及其控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132389U (ja) * 1983-02-24 1984-09-05 株式会社三ツ葉電機製作所 モ−タの正逆回転装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8018065U1 (de) * 1982-09-09 Equipements Automobiles Marchal, 92132 Issy-les-Moulineaux, Hauts-de-Seine Abschaltevorrichtung für einen elektrischen Antrieb, insbesondere einen Antrieb für Kraftfahrzeugscheibenwischer
DE1580760C3 (de) * 1966-10-28 1973-11-15 Swf-Spezialfabrik Fuer Autozubehoer Gustav Rau Gmbh, 7120 Bietigheim Elektrische Schalteinrichtung fur einen Scheibenwischermotor in Kraftfahrzeugen
JPS4918053B1 (ja) * 1970-08-04 1974-05-07
BR7608578A (pt) * 1976-01-24 1977-12-27 Rau Swf Autozubehoer Arranjo de circuito para motor impulsor,especialmente motor de limpador de para-brisas
FR2428344A1 (fr) * 1978-06-06 1980-01-04 Sev Marchal Dispositif d'arret en fin de course pour motoreducteur destine notamment a un essuie-glace
DE2851727A1 (de) * 1978-11-30 1980-06-26 Rau Swf Autozubehoer Schaltanordnung fuer einen aus einer spannungsquelle gespeisten drehrichtungsumkehrbaren elektrischen antriebsmotor
JPS60252B2 (ja) * 1979-01-29 1985-01-07 株式会社三ツ葉電機製作所 ワイパ収納装置の逆転操作回路
DE2923442A1 (de) * 1979-06-09 1980-12-18 Bosch Gmbh Robert Wischerantrieb mit elektromotor
DE3022442A1 (de) * 1980-06-14 1981-12-24 SWF-Spezialfabrik für Autozubehör Gustav Rau GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Elektrische stellvorrichtung, insbesondere zum antrieb von scheibenwischern an einem kraftfahrzeug
JPS5839549A (ja) * 1981-09-03 1983-03-08 Toyota Motor Corp 車両用ワイパ制御装置
JPS59159682A (ja) * 1983-03-01 1984-09-10 Nippon Denso Co Ltd 自動車用ワイパモ−タ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132389U (ja) * 1983-02-24 1984-09-05 株式会社三ツ葉電機製作所 モ−タの正逆回転装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2583595B1 (fr) 1987-09-11
JP2654464B2 (ja) 1997-09-17
US4733147A (en) 1988-03-22
ES8707040A1 (es) 1987-07-01
DE3620104A1 (de) 1986-12-18
DE3620104C2 (de) 1995-04-06
ES556176A0 (es) 1987-07-01
FR2583595A1 (fr) 1986-12-19
IT8667497A0 (it) 1986-06-17
IT1190600B (it) 1988-02-16
IT8653537V0 (it) 1986-06-17
IT8667497A1 (it) 1987-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6253188A (ja) 直流電動機制御装置
JPH03500960A (ja) 駆動機構、特に車の風防用のワイパーシステム
JP4944351B2 (ja) コンタクトプレーンシステムおよびワイパモータを制御する方法
US4093896A (en) Speed control for rotatable element driven by direct current motors
US5182501A (en) Dual motor windshield wiper control system
JPH082192B2 (ja) ブラシレス直流モ−タ
US4236104A (en) Position sensing rotary switch and system
JP2001037288A (ja) モータ装置及びワイパ装置用モータ装置
JPS6237794Y2 (ja)
US4514669A (en) End of travel stop device for an electric motor drive mechanism
JPH06101289B2 (ja) ワイパモータの駆動制御回路
US2766356A (en) Electrical switch mechanism
JP3372094B2 (ja) 単相直巻整流子電動機の制御回路
JPS5853245Y2 (ja) 遮へい式ワイパ装置
JPH0346977Y2 (ja)
JPH07181058A (ja) 産業用ロボットの絶対位置エンコーダ
JPH0231900Y2 (ja)
JPH0345329Y2 (ja)
JPS5814715Y2 (ja) 電動機制御装置
JPS5911742Y2 (ja) ミシン用コントロ−ラ
JP2549052B2 (ja) サイリスタによる直流チョッパ電圧調整回路
JPS6057242B2 (ja) 電動伸縮アンテナ駆動制御装置
JPH028559Y2 (ja)
KR850002272Y1 (ko) 전동기 구동회로
JPS59159682A (ja) 自動車用ワイパモ−タ