JPS6252335B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252335B2
JPS6252335B2 JP57159105A JP15910582A JPS6252335B2 JP S6252335 B2 JPS6252335 B2 JP S6252335B2 JP 57159105 A JP57159105 A JP 57159105A JP 15910582 A JP15910582 A JP 15910582A JP S6252335 B2 JPS6252335 B2 JP S6252335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data processing
processing device
main memory
diagnostic auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57159105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947658A (ja
Inventor
Yasuo Doi
Toshiki Nakajima
Hiroki Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57159105A priority Critical patent/JPS5947658A/ja
Publication of JPS5947658A publication Critical patent/JPS5947658A/ja
Publication of JPS6252335B2 publication Critical patent/JPS6252335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 発明の技術分野 本発明はデータ処理装置の診断方式に関し、特
に、データ処理装置の動作状態があらかじめ設定
された動作停止条件と一致したときデータ処理装
置の動作を停止せしめるようにした診断方式に関
する。
(ロ) 従来技術と問題点 従来技術としては、 操作盤から主記憶部の停止させたいアクセス
アドレスを電鍵等により直接指定し、この指定
されたアドレス情報と主記憶部のアドレスレジ
スタの内容との比較を行ない、両者が一致した
とき動作停止させる方法。
アドレスストツプ用レジスタをもうけ、この
レジスタにサービスプロセツサ(SVP)あるい
は操作盤または命令等によりアドレスをセツト
し、当該レジスタの内容と主記憶部のアドレス
レジスタの内容とを比較し、両者が一致したと
き動作停止させる方法。
が一般的に採用されている。
しかしながら、従来技術の欠点として、 多重のアドレスに対して同時にアドレススト
ツプをかけることができないこと。
複数の動作モードで同時にアドレスストツプ
をかけることができないこと。
主記憶の容量が多い場合、比較回路のハード
量が増加すること。
などがあげられる。
(ハ) 発明の目的 本発明の目的は主記憶と同一のアドレスでアク
セスされる診断用補助記憶部を持つことにより、
従来方式の欠点を解消するとともに、データ処理
装置の診断をより容易に行う手段を提供すること
にある。
(ニ) 発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、主記憶部
を有し、該主記憶部の記憶内容にもとづいて各種
の処理が実行されるよう構成されたデータ処理装
置において、上記主記憶部のすべてのアドレスま
たはその一部のアドレスに対応するアドレスを有
し各アドレスが1ビツトまたは複数ビツトで構成
される診断用補助記憶部と、該診断用補助記憶部
の任意のアドレスに動作停止条件指示情報を設定
する手段とを有し、上記データ処理装置の保守診
断動作時に上記診断用補助記憶部の所要のアドレ
スに所要の動作停止条件指示情報を設定するとと
もに、上記主記憶部にアクセス動作が実行された
とき、上記主記憶部のアドレスに対応した上記診
断用補助記憶部の内容を読出し、その内容で指示
された動作停止条件と上記データ処理装置の動作
状態が一致した場合、上記データ処理装置の動作
を停止することを特徴とする。
(ホ) 発明の実施例 第1図は本発明による実施例のデータ処理装置
のブロツク図であり、図中、1は主記憶部
(MM)、2は診断用補助記憶部(DBGM)、3は
比較回路(COMP)、4は制御回路(PU)、5は
テストパネル(TP)またはサービスプロセツサ
(SVP)6と7は切替回路(MPX)、8は優先選
択回路(SEL)、9はメモリアドレスレジスタ
(MAR)、10は診断用補助記憶部書込みレジス
タ(STPD)、11は主記憶部書込みレジスタ
(MWR)12は状態保持レジスタ(STSR)、1
3は比較回路有効指示信号線、14はテストパネ
ルまたはサービスプロセツサからのメモリアドレ
ス信号線、15はテストパネルまたはサービスプ
ロセツサからの主記憶部書込みデータ信号線、1
6はテストパネルまたはサービスプロセツサから
の診断用補助記憶部書込みデータ信号線、17は
通常のメモリアドレス信号線、18は通常の主記
憶部書込みデータ信号線、19は主記憶部アクセ
ス制御信号線、20は主記憶部読出しデータ信号
線、21は比較回路出力信号線、22は主記憶部
および診断用補助記憶部へのアドレス信号線であ
る。
データ処理装置の主記憶部1にはデータ処理装
置が走行する制御プログラム、周辺部が動作する
ためのチヤネルコマンドワードあるいはデータ処
理装置の処理情報が格納されている。主記憶部1
をアクセスするブロツクとしては制御回路4、周
辺部(図示せず)、テストパネル/サービスプロ
セツサ5があり、制御回路4(PU)からの場
合、命令アドレスレジスタ(IAR)(図示せず)
による命令読出し、あるいは命令実行による主記
憶部読出し/書込み(PUAD:制御回路からの主
記憶部アドレス、PUDT:制御回路からの書込み
情報)が行なわれ、周辺部からの場合、主記憶部
読出し/書込み(MCC AD:周辺部からの主記
憶部サイクルスチールアドレス)が行なわれ、テ
ストパネル(TP)あるいはサービスプロセツサ
(SVP)からの場合、主記憶部読出し/書込みが
行なわれる。以上の構成例は一般的なデータ処理
装置の構成例である。
診断用補助記憶部(DBGM)2は本発明の特徴
とする動作停止条件指示情報を格納するメモリで
あり、アクセスするための読出し/書込み制御回
路(図示せず)及びアドレスは主記憶部1のそれ
と共用させている。診断用補助記憶部(DBGM)
への書込みに際してはテストパネルまたはサービ
スプロセツサが使用され、テストパネルまたはサ
ービスプロセツサはメモリアドレスを与えると共
に、動作停止条件を書込みデータとして与え所要
のアドレスに書込む。第2図に診断用補助記憶部
(DBGM)を3ビツトで構成した動作停止条件の
一例を示す。以下本発明によるアドレス停止方法
を述べる。
データ処理装置の保守、テバツク時に、各アク
セス元のブロツクが主記憶部に対してある条件で
指定したアドレスをアクセスした場合にデータ処
理装置の動作を停止(ハードストツプ)させた
り、プログラムストツプを行う場合、あらかじめ
予想される主記憶部アドレスに対応した診断用補
助記憶部(DBGM)の1つあるいは複数のアドレ
スに動作停止条件(例えばn番地にMCCが書込
み動作を行つた場合にハードストツプさせる)を
設定する。そして、テストパネル(TP)より比
較回路有効指示信号を比較回路3に指示するとと
もに、データ処理装置の動作を開始させる。診断
用補助記憶部(DBGM)においては、主記憶部が
アクセスされる毎にその内容が同時に読出され、
比較回路(COMP)3に送られ、主記憶部アクセ
スの状態を保持する状態保持レジスタ(STSR)
12の内容と比較される。そして一致すれば制御
回路(PU)4に対してアドレスストツプ信号を
送り、データ処理装置のハードストツプあるいは
プログラムストツプを実行させる。比較回路
(COMP)3による比較条件は第2図の定義によ
り行なえばよい。動作停止条件の設定を解除する
場合は、テストパネル(TP)より1アドレス毎
に行うか、あるいはテストパネル(TP)からの
指示でデータ処理装置の図示しないフアームウエ
ア(マイクロプログラム)を起動させ全領域をク
リアさせる方法がある。
以上の説明で明らかな様に、診断用補助記憶部
を持つことにより主記憶部アクセスのアドレスス
トツプが多重に、かつ異なつた条件で指定可能で
あり、アドレスストツプを行う診断方式が従来に
比較してより少ないハードウエア構成で実現でき
るとともに、プログラムのテバツクあるいはデー
タ処理装置のハードウエアテバツクがより容易に
かつ早くできる。
本発明の応用例として 主記憶部の容量が大きい場合、診断用補助記
憶部の容量を1/2n(n:1以上の整数)に
して、主記憶部アドレスの下位のアドレスに割
当て、上位アドレスは固定的に外部レジスタで
指定する方法。
診断用補助記憶部の読出し内容を各ブロツク
に送り、各ブロツクで処理する方法。
などがあるが、本発明と同様な効果が得られる。
(ヘ) 発明の効果 本発明によれば、データ処理装置の保守及び診
断(テバツク)時間の短縮が計られ、かつハード
ウエア量の少ない構成で効果的なアドレスストツ
プ方式が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例のデータ処理装置
のブロツク図、第2図は診断用補助記憶部のビツ
ト構成例である。 第1図において、1は主記憶部、2は診断用補
助記憶部、3は比較回路、4は制御回路、5はテ
ストパネルまたはサービスプロセツサ、12は状
態保持レジスタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主記憶部を有し、該主記憶部の記憶内容にも
    とづいて各種の処理が実行されるよう構成された
    データ処理装置において、上記主記憶部のすべて
    のアドレスまたはその一部のアドレスに対応する
    アドレスを有し、各アドレスが1ビツトまたは複
    数ビツトで構成される診断用補助記憶部と、該診
    断用補助記憶部の任意のアドレスに動作停止条件
    指示情報を設定する手段とを有し、上記データ処
    理装置の保守診断動作時に上記診断用補助記憶部
    の所要のアドレスに所要の動作停止条件指示情報
    を設定するとともに、上記主記憶部にアクセス動
    作が実行されたとき、上記主記憶部のアドレスに
    対応した上記診断用補助記憶部の内容を読出し、
    その内容で指示された動作停止条件と上記データ
    処理装置の動作状態が一致した場合、上記データ
    処理装置の動作を停止することを特徴とするデー
    タ処理装置の診断方式。
JP57159105A 1982-09-13 1982-09-13 デ−タ処理装置の診断方式 Granted JPS5947658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159105A JPS5947658A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デ−タ処理装置の診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159105A JPS5947658A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デ−タ処理装置の診断方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947658A JPS5947658A (ja) 1984-03-17
JPS6252335B2 true JPS6252335B2 (ja) 1987-11-05

Family

ID=15686346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159105A Granted JPS5947658A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 デ−タ処理装置の診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947658A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234238A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Mitsubishi Electric Corp マイクロプロセツサ
JPS63124145A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Nec Corp 情報処理装置
JPH01102936U (ja) * 1987-12-28 1989-07-12
JPH10133908A (ja) * 1996-10-29 1998-05-22 Mitsubishi Electric Corp マイクロプロセッサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5947658A (ja) 1984-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347565A (en) Address control system for software simulation
US4414627A (en) Main memory control system
ATE106151T1 (de) Verfahren und schaltungsanordnung zum urladen eines zweitrechners.
JPS6252335B2 (ja)
US5434979A (en) Disk drive controller
JPH0581145A (ja) Eepromへのデータ書き込み回路
JPH0256644A (ja) マイクロプロセッサ用デバッグ装置
JPS61264447A (ja) 命令実行事象記録装置
JPH0324640A (ja) 情報処理装置のデバッグ方式
JPS5838815B2 (ja) 情報処理装置
JPH0635747A (ja) デバッグ支援装置
JPH0341849B2 (ja)
JPS5854422B2 (ja) 多重処理装置の制御方式
JPS61273653A (ja) 電子計算機
JPH0250495B2 (ja)
JPS60105048A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS6212545B2 (ja)
JP2000215042A (ja) 制御プログラムの稼動時更新方式
JPS59226955A (ja) プログラム・デバツク装置
JPS63123140A (ja) 履歴情報記憶装置
JPS5856292A (ja) メモリ初期設定方式
JPH0157374B2 (ja)
JPS59163653A (ja) デバツグ装置
JPH0229833A (ja) 保守診断方式
JPH02242444A (ja) 情報処理装置のデバッグ機構