JPS625159B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS625159B2
JPS625159B2 JP53147048A JP14704878A JPS625159B2 JP S625159 B2 JPS625159 B2 JP S625159B2 JP 53147048 A JP53147048 A JP 53147048A JP 14704878 A JP14704878 A JP 14704878A JP S625159 B2 JPS625159 B2 JP S625159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rifamycin
iodine
pyridine
equivalents
bromine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53147048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5495599A (en
Inventor
Maruki Egiideio
Montetsukii Rauretsuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUFUA PHARM SpA
Original Assignee
ARUFUA PHARM SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUFUA PHARM SpA filed Critical ARUFUA PHARM SpA
Publication of JPS5495599A publication Critical patent/JPS5495599A/ja
Publication of JPS625159B2 publication Critical patent/JPS625159B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/08Bridged systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリフアマイシンSの3ハロ誘導体の製
造、特に3ヨード−および3ブロモリフアマイシ
ンSの製造のための改良法に関する。3ハロリフ
アマイシンSおよびSVは公知である〔エム.エ
フ.ダムピエール、シー.ダブリユー.ケン、エ
ツチ.ダブリユー.ホイツトロツク.ジユニア
(M.F.Dampier、C.W.Chen、H.W.Whitlock Jr.
):Journ.of Am.Chem.Soc.98:22(1976年10
月)7065−7066頁〕。
該文献に発表されている3ヨードリフアマイシ
ンSの製造法はリフアマイシンSV1モルを単体ヨ
ウ素1モルと固体状態においてピリジン存在下に
25℃の温度で反応させることからなる。
次に反応生成物をフエリシアン化カリウム水溶
液で処理し、シリカゲルを含むクロマトグラフカ
ラムに通過させることにより精製する。精製3モ
ードリフアマイシンSの収率は37%である。
同じ記事の中に3ブロモリフアマイシンSの製
造法が発表されており、その方法はリフアマイシ
ンSV1モルをピリジニウム臭化水素酸塩過臭化物
1・8モルとエタノール中低温度で反応させるこ
とからなる。反応生成物はシリカゲルのカラムに
通すクロマトグラフイーにより精製される。
精製3ブロモリフアマイシンSの収率は30%で
ある。
3ヨード−および3ブロモリフアマイシンSは
60%水性メタノール中アスコルビン酸での処理に
よりそれぞれ3ヨード−および3ブロモリフアマ
イシンSVに変換される。
リフアマイシンSおよびSVの3ハロ誘導体は
微生物学的活性を有するリフアマイシンSおよび
SVの誘導体を合成するための有用な中間体であ
る。しかし公知の方法によつて得られる3ハロ誘
導体が低収量であるため実際の工業的利用は不可
能である。
本発明の目的は、リフアマイシンSをリフアマ
イシンS1モルにつき少なくとも2当量のヨウ素
および臭素からなる群から選ばれるハロゲンとハ
ロゲン各1当量に対し少なくとも1モルのピリジ
ンの存在下に、そして不活性な極性親水性溶媒の
存在下に室温以下の温度で反応させることからな
る3ヨード−および3ブロモリフアマイシンSの
改良製造法である。
本発明方法によると3ヨード−および3ブロモ
リフアマイシンSが非常に高収量で、即ち85−96
%そしてもつと高収量のオーダーで、かつそれ以
上精製を必要とすることなく誘導体の製造に中間
体として直接使用できる程の高純度で得られる。
しかし本発明方法により得られた3ヨード−お
よび3ブロモリフアマイシンSに、例えば従来か
ら発表されているようにシリカゲルカラムによる
クロマトグラフイー、あるいは適当な溶媒からの
結晶化といつた精製法を適用することが可能であ
る。
本発明方法を実施する際ハロゲンの量はハロゲ
ンの型、温度、および溶媒に従つて変化しうる。
事実、ヨウ素の場合リフアマイシンS1モルに
つき2から6当量のハロゲンを用いると申し分な
い結果が得られる。
4当量のヨウ素を用いると最良の結果が得られ
る。臭素の場合には、リフアマイシンS1モルに
つき2から4当量の臭素を使用すると申し分ない
結果が得られる。3当量の臭素を用いると最良の
結果が得られる。
ハロゲン1当量当りのピリジンの特に適当な量
は、臭素の場合かかる量に関して1モルまたはや
や過剰である。ヨウ素の場合の特に適当なピリジ
ン量は1モルから10モルである。事実、ヨウ素の
場合このような過剰のピリジンは反応の良好な進
行に対して有害でないことが認められた。
特に適当な反応温度は用いたハロゲンの型、反
応体の重量比および用いた溶媒の量と相関する。
ヨウ素の場合、特に適当な温度は室温付近であ
るが、臭素の場合には−10から+15℃の範囲内に
あり、一層良い温度は0℃付近である。
本発明方法の実施に使用できる溶媒は不活性な
極性親水性溶媒である。例は次の通りである:メ
タノール、エタノール、ジオキサン、アセトニト
リル、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラ
ン、ジメチルスルホキシド、上記溶媒と水との混
合物、そしてヨウ素の場合にはピリジンおよび水
性ピリジン。
特に適当な溶媒は、ヨウ素の場合メタノール、
エタノール、およびこれと水との混合物であり、
臭素の場合にはジオキサン、メタノール、エタノ
ールおよびアセトニトリルである。反応の終り
に、遊離ハロゲンを除く必要がある。ヨウ素の場
合、反応混合物を2、3回乾固すれば十分で、こ
れによりヨウ素は昇華する。
臭素の場合には、単体臭素を臭素イオンに変え
るために反応混合物を還元剤で処理するのがよ
く、そしてこのイオンは洗浄により容易に除すこ
とができる。この目的に適した還元剤には臭素だ
けを還元し生成した3ブロモリフアマイシンSを
未変化のまゝ残すもの(例えば、希水溶液とした
アルカリ金属チオ硫酸塩)、およびこれに対して
3ブロモリフアマイシンSを3ブロモリフアマイ
シンSVに還元する他のもの(例えばアスコルビ
ン酸、二酸化硫黄)がある。後者の場合には適当
な酸化処理(例えば、二酸化マンガン、フエリシ
アン化カリウム、塩化第二鉄、酸化銀など)によ
りS形を回復させる必要がある。
次の例は本発明方法を説明するために示したも
のである。例中に述べられた薄層クロマトグラフ
イ−(TLC)はアルミニウム板上厚さ0.2mmのシリ
カゲル層60F254(メルク)で行なつた。生成物に
対して示したRfR値はリフアマイシンSのRf
指す。
例 1 3ヨードリフアマイシンSの製造 ピリジン8ml(99ミリモル)に508mg(4ミリ
当量)を冷時かきまぜながら溶かす。5分後696
mg(1ミルモル)のリフアマイシンSを加える。
15℃以下の温度で40分かきまぜた後、200mlのク
ロロホルムを加える。有機層を塩酸水溶液
(0.1N)次に水で洗浄する。有機層を乾燥し、乾
固する。クロロホルムを加え、溶液を再び乾固す
る。ヨウ素を除去するためこの操作を多数回繰り
返す。残留物をクロロホルムに溶過し、n−ヘキ
サンで処理することにより700mgの3ヨードリフ
アマイシンS(収率85%)を含む粗製物質の沈殿
840mgを得る。この粗製生成物は先の反応のため
の中間体として直接使用できる。この生成物はこ
れをシユウ酸0.1%(w/v)を含むクロロホル
ム/メタノール40/1(v/v)混合物3mlに溶
かし、シリカゲルのクロマトグラフイーカラム
(0=2.5cm、高さ20cm)に通すことにより精製さ
れる。溶離剤として上記と同じ溶媒混合物を用い
る。
TLCでRfR=0.6(クロロホルム40/メタノー
ル)を有し3ヨードリフアマイシンSに相当する
オレンジ−褐色の生成物を含む画分を集め、先ず
酸溶液次に水で洗浄し、最後に乾燥し、乾固す
る。純粋な3ヨードリフアマイシンS670mgが得
られる(収率81.5%)。
例 2 ヨウ素508mg(4ミリ当量)をかきまぜながら
ピリジン2ml(25ミリモル)に加える。5分後エ
タノール8ml、リフアマイシンS696mg(1ミリ
モル)、および水3mlを加える。室温で40分かき
まぜた後クロロホルム300mlを加える。
クロロホルム溶液を例1に記載したように処理
して757mgの3ヨードリフアマイシンS(収率:
理論値の92%)を含有する粗製物質825mgを得
る。
クロロホルムの代りに酢酸エチルを用いて調製
を繰り返し、先の調製と実際上同等の結果(収率
および純度)を得た。
例 3 例2と同様に操作する。反応の終りでクロロホ
ルムの代りに、アスコルビン酸0.700gを含むメ
タノール−水70/30(v/v)混合物10mlを加え
る。15分かきまぜた後、溶液を最初の容量の約三
分の一まで真空で濃縮する。酢酸エチル100mlを
加え、溶液を繰り返し洗浄してピリジンを除去す
る。溶液を無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、乾固
することにより3ヨードリフアマイシンSV740mg
(収率90%)を含有する生成物840mgを得る。
この生成物は先の反応に使用できる。対応する
3ヨードリフアマイシンSに変えるため、生成物
を有機溶媒に溶解し、二酸化マンガンで酸化し、
上記例に記載のように精製する。
例 4 3ブロモリフアマイシンSの製造 臭素2.39g(30ミリ当量)を−5℃でかきまぜ
ながらピリジン2.37g(30ミリモル)に加える。
5分後150mlのエタノールと6.96g(10ミリモ
ル)のリフアマイシンSを加える。−10℃ないし
0℃の温度で15分のかきまぜ後、酢酸エチル300
mlを加え有機層を臭素が完全に還元されるまでチ
オ硫酸ナトリウムの0.1N溶液で繰り返し洗浄す
ることにより反応を止め、次にピリジンを除去す
るため希酸性溶液でそして最後に水で洗浄する。
有機層を乾燥し乾固する。
3ブロモリフアマイシンSをクロロホルムに溶
かし、n−ヘキサンで沈殿させる。
3ブロモリフアマイシンS7.410gを含有する粗
製生成物7.82gが得られる(収率95%)。
この粗製生成物は先の反応の中間体として直接
使用できる。
生成物はシリカゲル上のカラムクロマトグラフ
イーにより精製できる。
溶媒として酢酸エチルの代りにクロロホルムを
用いることにより同様な結果が得られる。
例 5 例4と同様に操作する。水30%(v/v)を含
むメタノール100mlに溶解したアスコルビン酸
5.28g(30ミリモル)を加えることにより反応を
止める。溶液を10分間かきまぜ、最初の体積の三
分の一に真空で濃縮する。残留物を酢酸エチルで
希釈し、有機相を0.1N塩酸水溶液次に水で洗浄
し、乾燥し、乾固し、残留物をクロロホルムに溶
解し、3.5g(40ミリモル)の二酸化マンガン
〔ローゼンクランツ(Rosenkrantz)の方法に従
い調製〕を加える。
15分間かきまぜ後、二酸化物を別し、有機相
を0.1N塩酸水溶液次に水で洗浄し、乾燥し、乾
固する。残留物をクロロホルムに溶解し、n−ヘ
キサンで沈殿させる。
3ブロモリフアマイシンSの収率およびその純
度は例4で得たそれと同様である。
例 6 例5と同様に操作するが、反応溶媒としてエタ
ノールの代りにメタノールを使用することにより
95%の収率を得た。
例 7 例5と同様に操作するが、反応溶媒としてメタ
ノールの代りにジオキサンを用いることにより85
−90%の収率を得た。
例 8 例5と同様に操作する。メタノール中二酸化硫
黄の飽和溶液を、依然存在する臭素を還元しかつ
同時に3ブロモリフアマイシンSを3ブロモリフ
アマイシンSVに還元するのに十分な量で加える
ことにより反応を止める。かきまぜを10分間行な
う。例5に記載のように進めると実質的に同じ結
果が得られる。
例 9 エタノール600ml中に懸濁したリフアマイシン
S27.8g(40ミリモル)をかきまぜながら臭素9.6
g(60ミリモル)およびピリジン4.90g(60ミリ
モル)に加える。
反応温度を−10℃に保つ。次第に反応体が溶
け、懸濁液は透明溶液となる。30分後、20gのア
スコルビン酸を加える。3ブロモリフアマイシン
Sおよび過剰の臭素の還元が完了したとき、2500
mlの酢酸エチルを加え、溶液を多数回水洗する。
次に有機相を20%(w/w)の塩化第二鉄水溶液
300mlで処理する。3ブロモリフアマイシンSVか
ら3ブロモリフアマイシンSへの酸化終了後、相
を分離し、酢酸エチル溶液を中性になるまで繰り
返し洗浄し、乾燥し、乾固する。残留物をグリコ
ールモノメチルエーテル/水(4/1)の混合物
60mlから結晶化させる。
晶出した純粋な生成物26.5gが得られた(収率
85.5%)。結晶化はまた酢酸エチルからも実施で
きる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リフアマイシンSをリフアマイシンS1モル
    当り少なくとも2当量のヨウ素および臭素からな
    る群から選ばれたハロゲンと、ハロゲン各1当量
    当り少なくとも1モルのピリジンの存在下にまた
    不活性な極性親水性溶媒の存在下に、室温以下の
    温度で操作することにより反応させることを特徴
    とする、3ヨード−および3ブロモリフアマイシ
    ンSの改良製造法。 2 リフアマイシンS1モル当り2ないし6当量
    のヨウ素を、またヨウ素1当量につき1ないし10
    モルのピリジンを使用し、温度を室温付近とする
    ことを特徴とする、第1項に記載の3ヨードリフ
    アマイシンSの製造法。 3 リフアマイシンS1モル当り4当量のヨウ素
    を使用することを特徴とする、第2項に記載の方
    法。 4 リフアマイシンS1モル当り2ないし4当量
    の臭素を、また臭素1当量につき1モルまたは幾
    分過剰のピリジンを使用し、温度を−10ないし+
    15℃なるべくは0℃付近とすることを特徴とす
    る、第1項に記載の3ブロモリフアマイシンSの
    製造法。 5 リフアマイシンS1モルにつき3当量の臭素
    を使用することを特徴とする、第4項に記載の方
    法。 6 不活性な極性親水性溶媒として、メタノー
    ル、エタノール、ジオキサン、アセトニトリル、
    ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジ
    メチルスルホキシドおよびその水との混合物、お
    よびヨウ素の場合にのみピリジンおよび水性ピリ
    ジンを使用することを特徴とする、第1項ないし
    第5項に記載の方法。
JP14704878A 1977-11-29 1978-11-28 Manufacture of 3 iodoo and 3 bromorifamycin s Granted JPS5495599A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT03620/77A IT1090759B (it) 1977-11-29 1977-11-29 Procedimento per la preparazione di 3 iodio e 3 bromo rifamicina s

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5495599A JPS5495599A (en) 1979-07-28
JPS625159B2 true JPS625159B2 (ja) 1987-02-03

Family

ID=11110742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14704878A Granted JPS5495599A (en) 1977-11-29 1978-11-28 Manufacture of 3 iodoo and 3 bromorifamycin s

Country Status (23)

Country Link
US (1) US4179438A (ja)
JP (1) JPS5495599A (ja)
AR (1) AR219775A1 (ja)
AT (1) AT360652B (ja)
AU (1) AU519242B2 (ja)
BE (1) BE872294A (ja)
CA (1) CA1099265A (ja)
CH (1) CH636619A5 (ja)
DE (1) DE2851312A1 (ja)
DK (1) DK155797C (ja)
ES (1) ES475471A1 (ja)
FI (1) FI65254C (ja)
FR (1) FR2410000A1 (ja)
GB (1) GB2009744B (ja)
GR (1) GR71727B (ja)
IT (1) IT1090759B (ja)
LU (1) LU80567A1 (ja)
NL (1) NL7811558A (ja)
NO (1) NO784005L (ja)
PT (1) PT68840A (ja)
SE (1) SE439168B (ja)
YU (1) YU279178A (ja)
ZA (1) ZA786299B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2124708T3 (es) * 1991-01-28 1999-02-16 Lepetit Spa Nuevo procedimiento para preparar 2'-(dietilamino)rifamicina p (p/dea).
US6861053B1 (en) * 1999-08-11 2005-03-01 Cedars-Sinai Medical Center Methods of diagnosing or treating irritable bowel syndrome and other disorders caused by small intestinal bacterial overgrowth
US7048906B2 (en) 1995-05-17 2006-05-23 Cedars-Sinai Medical Center Methods of diagnosing and treating small intestinal bacterial overgrowth (SIBO) and SIBO-related conditions
EP1730154B1 (en) * 2004-01-13 2012-10-17 Cumbre IP Ventures, L.P. Rifamycin derivatives effective against drug-resistant microbes
US9415112B2 (en) 2011-06-20 2016-08-16 Rutgers, The State University Of New Jersey Bipartite inhibitors of bacterial RNA polymerase
US9108968B2 (en) 2012-04-25 2015-08-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for producing 1,5,7-triazabicyclo[4.4.0]dec-5-ene by reaction of a disubstituted carbodiimide and dipropylene triamine
WO2015159275A2 (en) * 2014-04-19 2015-10-22 Granules India Limited An improved process for the preparation of rifamycin derivatives
PL3645539T3 (pl) 2017-06-26 2021-10-25 Biofer S.P.A. Pochodne pirydoimidazoryfamycyny jako środek przeciwbakteryjny
CN109400628A (zh) * 2018-12-26 2019-03-01 重庆华邦胜凯制药有限公司 一种利福布汀中间体的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168597A (en) * 1974-10-29 1976-06-14 Archifar Ind Chim Trentino Rifuamaishin s judotainoseiho

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1591696A (en) * 1978-03-09 1981-06-24 Archifar Lab Chim Farm 3-nitro-rifamycins s and sv

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5168597A (en) * 1974-10-29 1976-06-14 Archifar Ind Chim Trentino Rifuamaishin s judotainoseiho

Also Published As

Publication number Publication date
AU519242B2 (en) 1981-11-19
AR219775A1 (es) 1980-09-15
JPS5495599A (en) 1979-07-28
SE7812231L (sv) 1979-05-30
FR2410000B1 (ja) 1983-10-28
PT68840A (en) 1978-12-01
AU4186778A (en) 1979-06-07
SE439168B (sv) 1985-06-03
AT360652B (de) 1981-01-26
CH636619A5 (it) 1983-06-15
GB2009744A (en) 1979-06-20
IT1090759B (it) 1985-06-26
FR2410000A1 (fr) 1979-06-22
FI783639A (fi) 1979-05-30
FI65254C (fi) 1984-04-10
NO784005L (no) 1979-05-30
DK530978A (da) 1979-05-30
DE2851312A1 (de) 1979-07-12
DK155797B (da) 1989-05-16
DK155797C (da) 1989-10-02
US4179438A (en) 1979-12-18
GB2009744B (en) 1982-05-26
GR71727B (ja) 1983-06-22
CA1099265A (en) 1981-04-14
FI65254B (fi) 1983-12-30
LU80567A1 (fr) 1979-03-22
ZA786299B (en) 1979-10-31
ES475471A1 (es) 1979-06-01
NL7811558A (nl) 1979-05-31
ATA837078A (de) 1980-06-15
YU279178A (en) 1982-10-31
BE872294A (fr) 1979-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625159B2 (ja)
JPH0215560B2 (ja)
CN111233931B (zh) 一种瑞德西韦的合成方法
Graziani et al. A mild and efficient approach for the regioselective silyl-mediated protection–deprotection of C-4 hydroxyl group on carbohydrates
US3673175A (en) Preparation of piperidyl-steroids
JPS631952B2 (ja)
JPS6038394A (ja) (8s)‐8‐フルオルエリスロマイシンの合成法
JP4013005B2 (ja) テトラカルボン酸の製造方法
JPS59139399A (ja) ウルソデオキシコ−ル酸の製造方法
Farina Synthesis of 3-Iodomethyl Cephems by Phase-Transfer Catalysis
CN115536718A (zh) 9,11-双键甾体化合物的制备方法及应用
JPS6157529A (ja) グリコ−ルアルデヒドの製造方法
JPS631959B2 (ja)
JPS6350358B2 (ja)
JPS63104971A (ja) 2,3−ジ−o−(直鎖脂肪酸アシル)アスコルビン酸の製造法
DK149956B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af bromholdige ergotalkaloider
JPS6222997B2 (ja)
JPS631958B2 (ja)
JPH0967359A (ja) テトラクロル無水フタル酸の製造方法
JPS6241501B2 (ja)
JPH0426678A (ja) イミダゾール―4―クロロ―5―カルバルデヒド誘導体の製造法
JPH0362716B2 (ja)
JPS625436B2 (ja)
JPH0123477B2 (ja)
JPH0437830B2 (ja)