JPS6251293B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6251293B2
JPS6251293B2 JP5847980A JP5847980A JPS6251293B2 JP S6251293 B2 JPS6251293 B2 JP S6251293B2 JP 5847980 A JP5847980 A JP 5847980A JP 5847980 A JP5847980 A JP 5847980A JP S6251293 B2 JPS6251293 B2 JP S6251293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
acid
epoxy resin
addition compound
dicyandiamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5847980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56155222A (en
Inventor
Kunimasa Kamio
Koichi Okuno
Satoru Haraguchi
Hiroyuki Yamaguchi
Koichi Oohashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP5847980A priority Critical patent/JPS56155222A/ja
Priority to US06/254,277 priority patent/US4360649A/en
Priority to DE8181301851T priority patent/DE3173177D1/de
Priority to EP81301851A priority patent/EP0039230B1/en
Priority to CA000376518A priority patent/CA1197041A/en
Publication of JPS56155222A publication Critical patent/JPS56155222A/ja
Publication of JPS6251293B2 publication Critical patent/JPS6251293B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は室温における可使時間が長く、高温時
にはすみやかに硬化するエポキシ樹脂組成物に関
する。 エポキシ樹脂は硬化することにより優れた機械
的、化学的、電気的性質が得られるため接着剤、
塗料、注型材料などをはじめ広く使用されてい
る。 従来、エポキシ樹脂の硬化剤としては酸無水
物、三フツ化ホウ素アミン錯体、ポリアミン、ポ
リアミド樹脂などが使用されてきた。しかし、酸
無水物あるいは三フツ化ホウ素アミン錯体は室温
における可使時間は長いが硬化に際し高温、長時
間を要する欠点があり、ポリアミン、ポリアミド
樹脂は硬化性は良いが可使時間が短かい欠点を有
し、さらに、ポリアミンでは毒性が大きい問題、
エポキシ樹脂に添加する量が不適合な場合に所望
する性能が得られない問題を有している。 本発明者らはかかる欠点を解決すべく、室温に
おける可使時間が長く、高温時にすみやかに硬化
するエポキシ樹脂組成物について鋭意検討を行な
つた結果、本発明に至つた。 すなわち本発明は、(1)エポキシ樹脂、(2)ジシア
ンジアミド、(3)エポキシ樹脂にジメチルアミンを
反応させて得られる付加化合物もしくは該付加化
合物粉体表面の酸性物質による中和処理物および
(4)一般式〔〕 (式中、XおよびYは−H、−Cl、−Br、−
CH3、−NO2、−OCH3を、R1およびR2はアルキル
基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基を
示し、R1とR2が結合して環を形成していてもよ
い)で示される尿素化合物からなる硬化性組成物
である。 本発明に用いられるエポキシ樹脂(1)は1分子中
に2個以上エポキシ基を有するもので、例えばビ
スフエノールA、カテコール、レゾルシンなどの
多価フエノールまたはグリセリンやポリエチレン
グリコールのような多価アルコールとエピクロル
ヒドリンを反応させて得られるポリグリシジルエ
ーテルあるいはp−オキシ安息香酸、β−オキシ
ナフトエ酸の様なヒドロキシカルボン酸とエピク
ロルヒドリンを反応させて得られるグリシジルエ
ーテルエステル、あるいはフタル酸、テレフタル
酸のようなポリカルボン酸から得られるポリグリ
シジルエステル、さらにはエポキシノボラツクや
エポキシ化ポリオレフインなどが例示される。 本発明において、エポキシ樹脂にジメチルアミ
ンを反応させて得られる付加化合物もしくはその
酸性物質による中和処理物(3)は硬化促進剤として
用いられ、ここで使用されるエポキシ樹脂として
はビスフエノールA、フエノールノボラツク、ク
レゾールノボラツクなどの多価フエノールから誘
導されるエポキシ樹脂があげられ、これらは単独
であつても2種以上を併用してもよい。 エポキシ樹脂のジメチルアミン付加化合物は任
意の方法で製造され、例えばエポキシ樹脂を溶剤
に溶解し、過剰のジメチルアミン水溶液を混合し
て加熱しながら反応させ、反応終了後、未反応ア
ミン及び溶剤を留去することにより容易に得られ
る。この場合溶剤としては通常エポキシ樹脂を溶
解し、沸点50℃以上のものが用いられ、例えばテ
トラヒドロフラン、ジオキサン、アセトン、メチ
ルエチルケトン、モノクロルベンゼン、メチルセ
ロソルブ、エチルセロソルブなどがあげられ、中
でもエチルセロソルブ、テトラヒドロフランが好
ましい。 付加化合物は、たとえばアトマイザーなどで微
粉砕してこのまま用いるか、或いはこの粉末を気
体酸にさらすか、または酸の希薄水溶液に分散し
たのち乾燥して、その表面を中和処理したのち用
いることができる。 上記付加化合物粉体表面の中和処理に用いられ
る酸性物質としては亜硫酸ガス、塩酸、炭酸、ギ
酸、修酸、酢酸、プロピオン酸、乳酸、カプロン
酸、サリチル酸、酒石酸、コハク酸、アジピン
酸、セバチン酸、p−トルエンスルホン酸などの
無機酸、有機酸のほか、ビスフエノールA、フエ
ノール、ノボラツクなどが例示される。中和処理
物を得るのに用いる酸の量は、付加化合物の粉体
表面に露出しているアミン基を中和するに足る量
であれば良く、使用量が多すぎるとエポキシ樹脂
の硬化促進効果の低下を招く恐れがある。従つて
処理前に一部試料により前以てアミンを定量し、
必要量を決定することが好ましい。この様にして
得られた付加化合物もしくは該付加化合物粉体の
表面中和処理物の使用量はエポキシ樹脂(1)100重
量部に対し0.1〜20重量部が好ましい。この場合
該化合物が20重量部を越えると硬化物が着色した
り、性能低下をきたす。 またジシアンジアミド(2)はエポキシ樹脂(1)100
重量部に対して1〜20重量部の範囲で用いるのが
好ましい。 本発明に使用される前記一般式()で示され
る尿素化合物(4)としては、例えば3−フエニル−
1,1−ジメチル尿素、3−p−クロロフエニル
−1,1−ジメチル尿素、3−p−プロモフエニ
ル−1,1−ジメチル尿素、3−p−アニシル−
1,1−ジメチル尿素、3−p−ニトロフエニル
−1,1−ジメチル尿素、3−フエニル−1,1
−シクロペンタメチレン尿素、3−(3,4−ジ
クロロフエニル)−1,1−ジメチル尿素、3−
フエニル−1,1−ジブチル尿素などが例示さ
れ、その使用量はエポキシ樹脂(1)100重量部に対
して通常0.1〜30重量部、好ましくは0.5〜15重量
部である。 本発明による硬化性組成物は以上述べたエポキ
シ樹脂(1)、ジシアンジアミド(2)、エポキシ樹脂の
ジメチルアミン付加化合物もしくは該付加化合物
粉体表面の酸性物質による中和処理物(3)および尿
素化合物(4)を混合することにより得られる。 この様にして得られた本発明硬化性組成物は室
温での貯蔵安定性に優れ、かつ100℃以上で迅速
に硬化する特徴を有している。 通常エポキシ樹脂を使用する場合、種々の物質
を添加することが多く本発明による組成物に対し
ても硬化性、物性、貯蔵安定性に悪影響を与えな
い範囲で添加剤たとえば可塑剤、溶剤、粘度調整
剤、反応性希釈剤、充填剤、着色剤、その他いろ
いろの目的をもつ改質剤などを配合することは差
支えない。 以下、実施例により本発明を説明する。 尚例中「部」は重量部を示す。 参考例 1 スミエポキシESCN−22L(住友化学社製のク
レゾールノボラツク型エポキシ樹脂、軟化点70
℃、エポキシ当量215g/eq)150部を400部のエ
チルセロソルブに溶解し、加熱撹拌しながら234
部のジメチルアミン水溶液(40%)をすみやかに
滴下する。50〜80℃で7時間反応後、未反応アミ
ンおよび溶剤を100〜160℃で加熱下減圧留去す
る。次いで150部のテトラヒドロフランに反応物
を溶解後、同様に減圧留去する操作を3回くり返
して樹脂中の未反応アミンを留去することにより
180部の付加化合物を得た。これを硬化促進剤(1)
とする。 参考例 2 スミエポキシESCN−220L75部とスミエポキシ
ESA−011(住友化学社製のビスフエノールA型
エポキシ樹脂、軟化点69℃、エポキシ当量490
g/eq)75部を600部のエチルセロソルブに容解
し、加熱撹拌しながら190部のジメチルアミン水
溶液(40%)をすみやかに滴下する。以下参考例
1と同様にして付加化合物180部を得た。これを
硬化促進剤(2)とする。 参考例 3 参考例2で得た付加化合物の微粉未10部を100
部の水に分散する。この分散液に0.05規定の酢酸
水溶液12部を撹拌下に滴下する。10〜20分撹拌し
た後過し、減圧乾燥して9.5部の表面中和処理
物を得た。これを硬化促進剤(3)とする。 実施例 1〜3 スミエポキシELA−128(住友化学社製ビスフ
エノールA型エポキシ樹脂、エポキシ当量190
g/eq)の各々100部にそれぞれジシアンジアミ
ド10部、参考例1〜3で得られた硬化促進剤(1)〜
(3)を12部、3−p−クロロフエニル−1,1−ジ
メチル尿素5部、エロジル#130(日本アエロジ
ル(製)微粉末シリカ)3部をニーダー予備混合
後、三本ロールで2度通し各々の組成物を得た。
これらの硬化性(ゲルタイム)及び40℃での貯蔵
安定性をしらべた。結果を表−1に示す。なおゲ
ルタイムの測定は熱板式ゲルタイマー(日新科学
社製)を用いて行なつた。 また実施例1〜3で得られたそれぞれの硬化性
組成物を研磨脱脂した25×100×1.6(mm)の軟鋼
板に塗付し、100℃で1時間養生後における引張
剪断強度を測定した。結果を表−1に示す。 比較例 1 スミエポキシELA−128 100部にジシアンジア
ミド10部、3−p−クロロフエニル−1,1−ジ
メチル尿素5部、エロジル#130 3部を用いて実
施例1と同様に組成物を得た。この硬化性と40℃
での貯蔵安定性および実施例1〜3と同様な方法
で測定された引張剪断強度の測定結果を表−1に
示す。 比較例 2 スミエポキシELA−128 100部にジシアンジア
ミド10部、参考例1で得た硬化促進剤(1)を2部、
エロジル#130を3部用いて実施例1と同様に組
成物を得た。この硬化性と貯蔵安定性を表−1に
示す。 比較例 3 スミエポキシELA−128 100部にスミキユアー
p−725(住友化学工業(株)製ポリアミド樹脂、ア
ミン価300mgKOH/g)50部を配合し、硬化性、
貯蔵安定性、引張剪断強度を測定した。結果を表
−1に示す。
【表】 実施例 4〜6 スミエポキシELA−128 100部、ジシアンジア
ミド10部、参考例1〜3で得られた付加物(1)〜(3)
2部、3−(3,4−ジクロロフエニル)−1,
1−ジメチル尿素5部、エロジル#130 3部を用
いて実施例1と同様に組成物を得た。これらの硬
化性、貯蔵安定性を表−2に示す。 比較例 4 スミエポキシELA−128 100部にジシアンジア
ミド10部、3−(3,4−ジクロロフエニル)−
1,1−ジメチル尿素5部、エロジル#130 3部
を用いて実施例1と同様に組成物を得た。この硬
化性、貯蔵安定性を表−2に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (1)エポキシ樹脂、(2)ジシアンジアミド、(3)エ
    ポキシ樹脂にジメチルアミンを反応させて得られ
    る付加化合物もしくは該付加化合物粉体表面の酸
    性物質による中和処理物および(4)一般式 (式中、XおよびYは−H、−Cl、−Br、−
    CH3、−NO2、−OCH3を、R1およびR2はアルキル
    基、アルケニル基、アリール基、アラルキル基を
    示し、R1とR2が結合して環を形成していてもよ
    い) で示される尿素化合物からなる硬化性組成物。
JP5847980A 1980-04-30 1980-04-30 Curable composition Granted JPS56155222A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5847980A JPS56155222A (en) 1980-04-30 1980-04-30 Curable composition
US06/254,277 US4360649A (en) 1980-04-30 1981-04-15 Curable composition
DE8181301851T DE3173177D1 (en) 1980-04-30 1981-04-27 Curable composition
EP81301851A EP0039230B1 (en) 1980-04-30 1981-04-27 Curable composition
CA000376518A CA1197041A (en) 1980-04-30 1981-04-29 Curable composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5847980A JPS56155222A (en) 1980-04-30 1980-04-30 Curable composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56155222A JPS56155222A (en) 1981-12-01
JPS6251293B2 true JPS6251293B2 (ja) 1987-10-29

Family

ID=13085560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5847980A Granted JPS56155222A (en) 1980-04-30 1980-04-30 Curable composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56155222A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689390A (en) 1985-04-01 1987-08-25 Asahi Denka Kogyo K.K. Curable epoxy resin composition
US6451931B1 (en) 2000-12-29 2002-09-17 Asahi Denki Kogyo Kabushiki Kaisha Reaction product of primary and tertiary amine-containing compound, dihydrazide an polyisocyanate
JP4752131B2 (ja) 2001-05-16 2011-08-17 味の素株式会社 エポキシ樹脂用潜在性硬化剤及び硬化性エポキシ樹脂組成物
JP4706709B2 (ja) * 2008-03-07 2011-06-22 オムロン株式会社 一液性エポキシ樹脂組成物およびその利用
JP5681328B2 (ja) 2012-05-16 2015-03-04 株式会社ダイセル エポキシ−アミン付加物、樹脂組成物、サイジング剤、サイジング剤塗布炭素繊維、及び繊維強化複合材料
JP6625969B2 (ja) 2014-04-04 2019-12-25 株式会社ダイセル エポキシ−アミン付加物、熱可塑性樹脂組成物、サイジング剤、サイジング剤塗布炭素繊維、及び繊維強化複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56155222A (en) 1981-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0039230B1 (en) Curable composition
JP2661678B2 (ja) 水分散性ポリアミン−エポキシアダクト及びエポキシ塗布組成物
JP3487083B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2818954B2 (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物
JP4587323B2 (ja) エポキシ樹脂のための促進剤としての尿素−誘導体の使用
EP0569044B1 (en) Latent curing agents for epoxy resins
JP5801653B2 (ja) 低温硬化性エポキシ組成物
JP2883996B2 (ja) イミダゾリン化合物および硬化性組成物
JP2016526066A (ja) 低温硬化エポキシ系のための硬化剤
JPH0116846B2 (ja)
JPS6251293B2 (ja)
JP2619871B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3234990B2 (ja) エポキシド及びアミンの付加物
JPH0160164B2 (ja)
JPS5883023A (ja) 硬化性組成物
JPH03177418A (ja) 一成分系加熱硬化性エポキシ樹脂組成物
JPH0315654B2 (ja)
JPH05306384A (ja) 熱硬化性粘接着剤組成物
JPH0160167B2 (ja)
US3794609A (en) Chemical resistant epoxy compositions capable of room temperature curing
JPS6030334B2 (ja) 硬化性混合物
JPS58103526A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3941659B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2568593B2 (ja) 導電性樹脂組成物
JPH01254731A (ja) 一成分系加熱硬化性エポキシ樹脂組成物