JPS625098Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS625098Y2
JPS625098Y2 JP16114883U JP16114883U JPS625098Y2 JP S625098 Y2 JPS625098 Y2 JP S625098Y2 JP 16114883 U JP16114883 U JP 16114883U JP 16114883 U JP16114883 U JP 16114883U JP S625098 Y2 JPS625098 Y2 JP S625098Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crowbar
lid
opening
handle
lid body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16114883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6070659U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16114883U priority Critical patent/JPS6070659U/ja
Publication of JPS6070659U publication Critical patent/JPS6070659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS625098Y2 publication Critical patent/JPS625098Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、開蓋用のバールを一体的に組込んだ
地下構造物用蓋に関する。
ここに云う「地下構造物用蓋」とは、上下水道
用等の地下埋設物及び地下構造施設を地上に連絡
する開口部を閉塞するための役目を果す鉄蓋、取
付蓋やマンホール鉄蓋、或いは地下施設機器、配
線等を保護する開閉可能な鉄蓋、取付蓋類、更に
は道路下の埋設導管やその附属機器と地上とを結
ぶ開閉用蓋としての役目を果す消火栓蓋、制水弁
蓋、仕切弁蓋、空気弁蓋、ガス管用蓋、量水器蓋
等類を総称するものである。
〔従来技術及びその問題点〕
従来、地下構造物用蓋として多用されているも
のとして、道路等に設置されるマンホール蓋があ
る。マンホール内の保守点検などを行う場合には
蓋体を開く必要があるが、一般に蓋体の重量が大
であるために、長尺のバールにより梃子の原理を
利用して開蓋している。すなわち、蓋体の外周を
切り欠いてバール穴を形成し、このバール穴に専
用或いは汎用のバールの先端を差し込み、蓋体が
載置されている受枠の上端内縁を支点とするよう
にして蓋体を反転または回動させることにより開
蓋を行うものである。
しかし、このような開蓋作業においては、マン
ホール設置位置までバールを携帯する必要があ
り、しかもバール自体の重量も相当なものであ
る。したがつて、複数個所での開蓋作業の場合
に、このバールを使用する方法は作業者に負担を
かけるものである。また、消火栓蓋等において
は、消火時に開蓋用のバール或いはその代用とな
るべき物が見当らないと開蓋作業を行うことがで
きない。その結果、消火栓の使用が不可能な事態
となり、延焼を防ぐことができないという問題を
生じることになる。
そこで、この開蓋用バールの携帯を不要とすべ
く、開蓋用バールを消火栓蓋自体に取り付けたも
のが一部で利用されてはいる。しかし、従来の開
蓋用バール付き消火栓蓋にあつては、バールを取
り出すのに多数の作業工程を必要とし、迅速性が
要求される消火活動に使用するものとしては不向
きであつた。
〔考案の目的〕 本考案は、このような従来技術における問題に
鑑み、地下構造物用蓋に開蓋用のバールを昇降及
び傾倒自在に組み込むことにより、外部より別体
のバールを挿入する必要なく緊急時においても即
時に開蓋でき、しかも把手をバールに一体成形す
ることにより開蓋作業を容易にする地下構造物用
蓋を提供することを目的とする。
〔考案の構成〕
本考案の地下構造物用蓋は、その目的を達成す
べく、バールにより開蓋可能な地下構造物用蓋に
おいて、開蓋操作用のバール上端に把手を形成
し、蓋体の一側縁には同バールを着脱自在かつ昇
降自在に取付けるバール装着部を形成し、同バー
ル装着部はバール上端の把手を弾性体を介して受
圧載置するようにしたものである。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例により本考案の特徴を
具体的に説明する。
第1図は、開蓋用のバール1の斜視図である。
該バール1は、長尺の棒状体であり、その上端に
は両手で握ることができる長さをもつ把手2を側
方に伸長形成した略T字状の形状にされている。
そして、バール1の伸延部両側面には、その全長
にわたり凹溝3が形成されている。この凹溝3の
形成により、バール1は、第2図に示すようにH
形断面をもつ。また、バール1の上端側には、蓋
への着脱を行なうための着脱口4が切欠形成され
ている。更に、バール1下端の一側には後述する
受枠の上端開口縁に係合し開蓋時の支点となる段
部5を、他側には蓋体10の下面に当接する係合
部6を突出状態に形成している。
第3図は、蓋体10の平面図である。本実施例
におけるこの蓋体10は、消火栓蓋として汎用さ
れている角型蓋である。蓋体10一側の長辺の2
個所に蝶番装着部11を設け、蝶番(図示せず)
によつて受枠12に対して開閉自在に取付けられ
ている。符番13は、他側の長辺の中央に設けら
れたバール装着部を示す。
また、第4図は同第3図の−線矢視による
拡大図であり、第5図は同第4図の−線矢視
図である。
バール装着部13は、蓋体10の表面10aよ
り下位レベルとなるように凹設されており、その
中央の平坦面上にバール挿通孔14を切欠状に有
するバール支持部15が形成されている。そし
て、該バール装着部13の両端には、凹設深さの
大きな凹部16が設けられている。この凹部16
の底部には、異物排出口17が貫設されており、
そこに合成樹脂製のキヤツプ18が着脱可能に取
付けられている。また、バール支持部15には凹
所15aが凹設されており、該凹所15a内には
ゴム状弾性体15bが配置されている。このよう
にして、ゴム状弾性体15bにより、バール1の
把手2下面を弾性的に受圧支持する構成が採用さ
れている。
バール挿通孔14の相対向する側壁面に、円形
断面をもつ突部19が突設されており、該突部1
9がバール1の凹溝3内に位置することによりバ
ール1がバール挿通孔14内を案内される。
蓋体10に対するバール1の装着は、閉蓋前に
おいて半開蓋状態とし、バール1の着脱口4を蓋
体10のバール挿通孔14の位置に対向させ、突
部19を着脱口4内に挿入するようにバール1を
蓋体10の中心方向に移動させることにより行
う。これにより凹溝3内に突部19が位置するよ
うになり、バール1は凹溝3と突部19に案内さ
れてバール挿通孔14内で昇降自在に連設され
る。またバール1の取外しは、上記と逆の手順に
より容易に行なうことができる。
このバール1の装着において、把手2部の下面
はバール支持部15のゴム状弾性体15b上に載
置されているので、バール1を急速落下させても
その弾性により騒音が発生せず、また破損を防止
することができる。更に、把手2が側方に伸延し
ているので、バール1を蓋体10に対して安定載
置できる。しかも、把手2上面が蓋表面10aよ
り下位レベルとなるようにしているので、車輌通
過時にバール1に力が作用することはなく、騒音
発生や蓋体10、バール1等の破損を防ぐことが
可能となる。
開蓋時には、指先を凹部16内に入れ込み、把
手2の両端を握り、この状態でバール1を上方に
引き上げる。このバール引き上げ作業は、バール
1の凹溝3と突部19により案内される。そし
て、バール1の把手2を片手若しくは両手で握つ
てバール1を下方に傾倒させると、第7図のよう
に段部5が受枠12の上端開口縁12aに係合
し、係合部6が蓋体10の下面に当接するように
なる。このようにして、バール1を第7図におい
て反時計方向に押下げると、段部5と受枠12と
の係合点を支点として、梃子の原理により蓋体1
0が押上げられる。この開蓋作用力により蓋体1
0と受枠12との間の喰込力を解き、バール1の
凹溝3の下端部と蓋体10の突起19とを係止さ
せたままで蓋体10を上方に持ち上げ、蓋体10
を180度反転させるか或いは丸蓋である場合には
360度旋回させることにより開蓋することができ
る。
逆に閉蓋する時には、蓋体10を受枠12内に
嵌合載置した後、バール1を唯単に凹溝3と突部
19を案内として下降させ、把手2の下面を受枠
12のバール支持部15上に当接載置するだけで
簡単に行なうことができる。
なお、凹部16内には砂等の異物が堆積しやす
いが、異物排出口17のキヤツプ18を取り外す
ことにより、内部の砂を容易に除去することがで
きる。これにより、開蓋作業を常に良好な状態の
下で行うことができる。
本実施例においては、角蓋の場合について説明
した。しかし、通常のマンホール蓋として用いら
れる丸型蓋にも本考案を適用できることは無論で
ある。この丸型蓋の場合、把手の形状を丸型蓋外
形に沿うような円弧状に形成しておけばよい。
〔効 果〕 以上に説明したように、本考案に係る地下構造
物用蓋は、その構成により次の効果を奏する。
蓋体開蓋用のバールを一体的に組込んでいる
ので、外部から開蓋用工具を持ち込む必要がな
い。したがつて、緊急時においても開蓋作業を
迅速且つ容易に行うことができる。
バール上端に両方向へ伸延する把手を設けて
いるので、バールは弾性体を介して支持部上に
安定して支持される。したがつて、内部にバー
ルを収納した蓋体の上を車輌等が通過しても、
バールが揺動することがなく、また騒音の発生
もない。
把手を設けたことにより、開蓋時のバール押
下げを両手或いは片手で行なうことができ、確
実な開蓋が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はバールの斜視図、第2図は同第1図の
−線矢視による断面図、第3図は蓋体の平面
図、第4図は第3図の−線矢視図、第5図は
同第4図の−線矢視図、第6図はバールを装
着した状態を示す断面図、第7図は開蓋状態を示
す断面図である。 1……バール、2……把手、5……段部、6…
…係合部、10……蓋体、12……受枠、12a
……上端開口縁、13……バール装着部、15b
……ゴム状弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蓋体10と、同蓋体10の一側縁を枢着して嵌
    合載置する受枠12と、蓋体10の他側縁に形成
    されるバール装着部13に着脱自在かつ昇降自在
    に取付けられる開蓋操作用のバール1とからな
    り、同バール1は上端に把手2を有する略T字状
    に形成されるとともに下端に上記受枠12の上端
    開口縁12aに係合して開蓋時の支点を形成する
    段部5と蓋体10下面に当接する係合部6とを有
    し、上記バール装着部13はバール1の把手2下
    面を弾性体を介して受圧載置することを特徴とす
    る地下構造物用蓋。
JP16114883U 1983-10-17 1983-10-17 地下構造物用蓋 Granted JPS6070659U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16114883U JPS6070659U (ja) 1983-10-17 1983-10-17 地下構造物用蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16114883U JPS6070659U (ja) 1983-10-17 1983-10-17 地下構造物用蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6070659U JPS6070659U (ja) 1985-05-18
JPS625098Y2 true JPS625098Y2 (ja) 1987-02-05

Family

ID=30354241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16114883U Granted JPS6070659U (ja) 1983-10-17 1983-10-17 地下構造物用蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070659U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6070659U (ja) 1985-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6073792A (en) Access cap
JPS625098Y2 (ja)
WO2003069076A1 (fr) Tampon recouvrant un regard d'acces a une installation
JPS6024761Y2 (ja) 地下構造物用蓋
JPS5935650Y2 (ja) 地下構造物用蓋の錠揺動防止構造
JP2581122Y2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番構造
KR200205762Y1 (ko) 맨홀뚜껑 잠금장치
KR200300931Y1 (ko) 맨홀의 속뚜껑
JP2892564B2 (ja) 地下構造物用蓋の孔閉塞機構
KR200191655Y1 (ko) 제수변 보호통의 덮개 개폐장치
JPS6315391Y2 (ja)
JP5424420B2 (ja) 地下構造物用蓋
JP3044431B2 (ja) 地下構造物用蓋の開閉具
JPS607420Y2 (ja) 地下構造物用蓋構造
KR200299278Y1 (ko) 수도계량기 보호통 뚜껑
JP3871233B2 (ja) 地下構造物用蓋の断熱装置
KR101774935B1 (ko) 개방이 용이한 하수 맨홀뚜껑
JP3738815B2 (ja) 転落防止用梯子を備えた地下構造物用蓋の受枠
JPH0620585U (ja) 下水桝用蓋構造
JPS6032220Y2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番揺動防止構造
JP3322590B2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
JP4489926B2 (ja) 地中構造物の蓋体用防水装置
JPH0246506Y2 (ja)
JP3615411B2 (ja) 地下構造物用蓋の開閉反転装置
JPS6011979Y2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番構造