JPS6250504B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6250504B2
JPS6250504B2 JP54121712A JP12171279A JPS6250504B2 JP S6250504 B2 JPS6250504 B2 JP S6250504B2 JP 54121712 A JP54121712 A JP 54121712A JP 12171279 A JP12171279 A JP 12171279A JP S6250504 B2 JPS6250504 B2 JP S6250504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
styrene
resin
polycarbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54121712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5645937A (en
Inventor
Takeshi Moriwaki
Shinji Tokuhara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP12171279A priority Critical patent/JPS5645937A/ja
Publication of JPS5645937A publication Critical patent/JPS5645937A/ja
Publication of JPS6250504B2 publication Critical patent/JPS6250504B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は(A)スチレン系樹脂90〜10重量部、(B)ポ
リカーボネート10〜90重量部、及び(C)グラフト共
重合体(A)と(B)との和100重量部に対し0〜20重量
部からなる樹脂混合物に次式で示される化合物を
当該樹脂混合物100重量部当たり3〜30重量部添
加してなる新規な樹脂組成物に関する。 (但し、n=1〜50) 本発明の樹脂組成物は優れた難燃性を有し、耐
衝撃性、耐熱性も兼ね備えた成形物を与えるもの
である。 電気機器の部品やハウジング、自動車部品その
他各種の機器に使用される熱可塑性樹脂は耐熱性
があること且つ高度の難燃性を有することが要求
されている。特に成形性や経済性も含め、バラン
スのとれた素材が求められている。本発明は特に
そのような期待に応えるものである。 耐熱性樹脂、例えばポリカーボネート、ポリア
リレンエステル、ポリフエニレンオキサイド、ポ
リフエニレンサルフアイド、ポリスルフオンなど
は燃え難いという性質を併せ持つているが成形性
や経済性を考慮すると必ずしも優れているとは云
えない。更にそれらに難燃剤を添加したものでは
成形条件が苛酷であるために難燃剤が分解した
り、樹脂自体が分解する場合も生じ、成形物の着
色が甚だしかつたり、成形機の腐蝕や臭気などの
問題をひき起こすことが多い。これらの問題を解
決すべく鋭意研究した結果本発明に至つたもので
ある。 即ち、ポリカーボネート及びスチレン系樹脂並
びに必要に応じてグラフト共重合体とからなる樹
脂混合物に対し、本願発明の式(i)で示される化合
物を添加することにより前述のごとき問題点を解
決した樹脂組成物が得られた。 通常、難燃剤にはテトラブロモビスフエノール
A、デカブロモジフエルエーテル、ヘキサブロモ
ベンゼン、トリフエニルフオスフエート、トリク
レジルフオスフエート、クレジルジフエニルフオ
スフエートなどが用いられ、それらと三酸化アン
チモンや五酸化アンチモンとが併用されることが
多い。しかし、それらの難燃剤をポリカーボネー
ト、スチレン系樹脂及びグラフト共重合体とから
なる樹脂混合物に添加した場合には、たとえ、難
燃化を達成しても他の物性、例えば耐熱性や耐衝
撃性を大巾に損い、バランスのとれた耐熱、難燃
性樹脂組成物を得ることは困難である。 本発明においては難燃剤として次式(i)で示され
る化合物 をポリカーボネート、スチレン系樹脂及びグラフ
ト共重合体とからなる樹脂混合系に添加すること
により難燃性を付与するのみならず、耐熱性や耐
衝撃性を高水準に維持した混合樹脂組成物が得ら
れることが見いだされた。特に難燃化も前述の通
常の難燃剤ではUL規格で94V−1程度のものし
か得られないのに対し、94V−0級でも比較的容
易に達せられる。又難燃焼時に火だれが起こりに
くいという顕著な特徴が見られる。本発明で使用
される式(i)で示される化合物の添加量は(A)スチレ
ン系樹脂90〜10重量部、(B)ポリカーボネート10〜
90重量部更に(A)と(B)との和100重量部に対し、(C)
グラフト共重合体を0〜20重量部加えたものから
なる樹脂混合系100重量部に対し3〜30重量部を
使用することが適当である。3重量部より少なく
ては効果が不充分となり、30重量部以上では組成
物の熱安定性が低下するおそれも生じてくる。更
に当該化合物単独よりも三酸化アンチモンや五酸
化アンチモンのごとき化合物を併用することによ
り難燃効果がより一層顕著となる。 式(i)で示される化合物の分子量は繰り返し単位
の数nで決まるが通常n=1〜50、好ましくは3
〜30であり、n=1以下では混合樹脂組成物の耐
熱性が低下し、n=30以上では難燃化効果の低下
を来たす。 本発明で使用されるスチレン系樹脂とはスチレ
ン単独或はスチレンと共重合しうる単量体と共重
合した重合体のことである。具体的にはポリスチ
レン、スチレン−アクリロニトリル共重合体(ス
チレン/アクリロニトリル=85/15〜70/30重量
比)、スチレン−メチルメタクリレート共重合体
(スチレン/メチルメタクリレート=95/5〜
30/70重量比)、スチレン−アクリル酸共重合体
(スチレン/アクリル酸=97/3〜80/20重量
比)、スチレン−無水マレイン酸(スチレン/無
水マレイン酸=97/3〜80/20重量比)などであ
り、更にそれらにエラストマー例えばポリブタジ
エン、ブタジエン−スチレン共重合体、アクリル
酸エステル、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エ
チレン−プロピレン−ジエン系単量体などを含む
耐衝撃性ポリスチレン、ABS樹脂なども含まれ
る。 スチレン系樹脂はポリカーボネートとの組合わ
せ100重量部において90〜10重量部を使用するの
が適当であり、その範囲外では樹脂組成物が耐衝
撃性、耐熱性などの物性において十分な性質を発
揮しない。 本発明で使用されるポリカーボネートとしては
例えば2・2(4・4′−ジヒドロキシジフエニ
ル)プロパンをジヒドロキシ成分としてエステル
交換法もしくはホスゲン法により得られるものが
ある。 本発明で使用されるグラフト共重合体としては
アクリル酸エステルやブタジエンを主成分とする
エラストマーにスチレン系単量体、アクリロニト
リル又はメチルメタクリレートのような単量体を
グラフト共重合したものが挙げられる。アクリル
酸エステルやブタジエンを主成分とする単量体を
乳化重合しておき、その後スチレン系単量体、ア
クリロニトリルもしくはメチルメタクリレートの
それぞれの単独乃至は混合系の単量体を加えグラ
フト共重合させることにより得られる。その際、
スチレン系単量体、アクリロニトリルもしくはメ
チルメタクリレートなどの単独乃至は混合系単量
体を乳化重合しそれにエラストマー成分を添加し
重合した後、更に第一段の成分系の単量体をグラ
フト共重合させたものも用いることができる。 それら共重合体の具体的な製造法の例としては
特公昭50−23067、特開昭54−66960、特公昭49−
27109号公報に記載の方法などを挙げることがで
きる。 使用されるグラフト共重合体の量はスチレン系
樹脂とポリカーボネートとからなる系100重量部
に対し0〜20重量部、好ましくは3〜20重量部で
ある。多量に過ぎると樹脂組成物の耐熱性の低下
を来たし好ましくない。 本発明の組成物にはその他必要に応じて無機充
填剤、例えばガラス繊維、ガラスフレーク、ガラ
スビーズ、マイカ、タルク、炭酸カルシウム、硫
酸カルシウム、硫酸バリウム、シリカなどを添加
することも可能である。 本発明の組成物は樹脂混合物に難燃剤を添加し
混練することにより得られる。混練には種々の方
法を用いることができる。例えば組成物の原料を
予め各種のミキサー例えばタンブラー、ヘンシエ
ルミキサーなどで混合しておきニーダー、ロー
ル、押出機などで溶融混練する方法を採用するこ
とができる。通常最も実際的にはヘンシエルミキ
サーのような撹拌混合機で撹拌した後、押出機で
混練することによりペレツト状の樹脂組成物を得
る方法が用いられる。その際、予備混合を行なわ
ずにそれぞれを定量供給することにより溶融混練
することも可能である。 本発明によつて得られる樹脂組成物は燃焼性の
試験規格UL94においてV−0級まで比較的容易
に達することができる。本発明の耐熱性、耐衝撃
性、及び成形性を高水準に維持し、且つ高度の難
燃性を有する樹脂組成物は電気機器の部品やハウ
ジング、自動車部品その他各種の機器部品の成形
材料として有効に使用することができる。 以下に具体的な実施例の一部を示し、本発明を
更に詳しく説明する。尚、実施例に於ける燃焼
性、熱変形温度及びアイゾツト衝撃強度の測定は
次の評価法により行なつた。 評価法 燃焼性 UL94試験法に準拠する。 試料断面1/8″×1/2″ 熱変形温度 ASTM D−648に準
拠する。 繊維応力 18.56Kg/cm2 アゾツト衝撃強度 ASTM D−256に準拠す
る。 試験片巾1/4″、切削ノツチ付き 実施例 1 (A) スチレン−アクリロニトリル共重合体=AS
樹脂; ダイセルKK製 セビアンNO20 30重量部 (B) ポリカーボネート; 三菱ガス化学工業製 ユーピロンS3000
60重量部 (C) グラフト共重合体; Rohm & Haas Co.、製 Acryloid
KM330 10重量部 (D) 式(i)で示される化合物; Velsicol Chemical Corporation製
Firemaster 935 4重量部 (E) 三酸化アンチモン 5重量部 をヘンシエルミキサーで予備混合した後、直径40
mmのフルフライトタイプのスクリユーを備えた単
軸押出機で溶融混練を行なつた。押出機のシリン
ダー温度は230℃、スクリユー回転数は60RPMで
あつた。得られた樹脂組成物のペレツトを射出成
形機により220℃で所定の試験片に成形し、その
物性評価を行なつた。結果を表1に示す。 実施例 2 実施例1において(D)化合物;Firemaster 935
を7重量部使用した他は全く同様に実施した。結
果を表1に示す。 実施例 3 実施例1において(D)化合物;Firemaster 935
を15重量部使用したほかは全く同様に実施した。
結果を表1に示す。 実施例 4 実施例2においてAS樹脂の代わりにスチレン
−メチメタクリレート共重合体=MS樹脂;ダイ
セルKK製セビアンMAS20を使用した他は全く同
様に実施した。結果を表1に示す。 実施例 5 (C)成分のグラフト共重合体を使用せず、各成分
の配合量を表1に示す通りにかえた他は実施例1
と同様に実施した。結果を表1に示す。 実施例 6 実施例5においてAS樹脂の代わりにスチレン
−ブタジエン−アクリロニトリル共重合体=
ABS樹脂;ダイセル化学工業製セビアンV300を
使用した他は全く同様に実施した。結果を表1に
示す。 比較例 1 実施例1において(D)化合物及び三酸化アンチモ
ンを使用しない他は全く同様に実施した。結果を
表1に示す。 比較例 2 実施例4において(D)化合物及び三酸化アンチモ
ンを使用しない他は全く同様に実施した。結果を
表1に示す。 比較例 3 実施例2において(D)化合物の代わりにテトラブ
ロモビスフエノールA(TBA)を7重量部、使
用した他は全く同様に実施した。結果を表1に示
す。 表1より難燃剤(D)化合物の添加によつて難燃性
が著しく向上し、しかも熱変形温度がほとんど変
化のないことが認められる。一方、比較例3に示
してある最も普及してある難燃剤TBAでは熱変
形温度を大巾に低下させるのみならず難燃化の効
果も劣つている。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) スチレン系樹脂90〜10重量部、及び (B) ポリカーボネート10〜90重量部 からなる樹脂混合物に次式(i)で示される化合物を
    当該樹脂混合物100重量部当たり3〜30重量部添
    加してなる難燃性樹脂組成物。 (但し、n=1〜50) 2 (A) スチレン系樹脂90〜10重量部、 (B) ポリカーボネート10〜90重量部、及び (C) (A)と(B)との和100重量部に対し20重量部以下
    のグラフト共重合体 からなる樹脂混合物に次式(i)で示される化合物を
    当該樹脂混合物100重量部当たり3〜30重量部添
    加してなる難燃性樹脂組成物。 (但し、n=1〜50)
JP12171279A 1979-09-21 1979-09-21 Flame-retardant resin composition Granted JPS5645937A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12171279A JPS5645937A (en) 1979-09-21 1979-09-21 Flame-retardant resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12171279A JPS5645937A (en) 1979-09-21 1979-09-21 Flame-retardant resin composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5645937A JPS5645937A (en) 1981-04-25
JPS6250504B2 true JPS6250504B2 (ja) 1987-10-26

Family

ID=14818004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12171279A Granted JPS5645937A (en) 1979-09-21 1979-09-21 Flame-retardant resin composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5645937A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859258A (ja) * 1981-10-02 1983-04-08 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS59202253A (ja) * 1983-04-30 1984-11-16 Unitika Ltd 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS6172054A (ja) * 1984-09-17 1986-04-14 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱可塑性樹脂組成物
JPH01138252A (ja) * 1987-11-25 1989-05-31 Showa Denko Kk 樹脂組成物
US5262476A (en) * 1992-03-10 1993-11-16 The Dow Chemical Company Polycarbonate/polyester blends modified with poly(phenylene ether)
US5539030A (en) * 1992-03-10 1996-07-23 The Dow Chemical Company Polycarbonate compositions modified with poly(phenylene ether)
CN114103358B (zh) * 2021-11-23 2022-09-23 泉福智慧新材料(江苏)有限公司 一种阻燃强化聚碳酸酯复合板及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053435A (ja) * 1973-09-12 1975-05-12
JPS54116054A (en) * 1978-01-03 1979-09-10 Velsicol Chemical Corp Flame retardant nylon composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053435A (ja) * 1973-09-12 1975-05-12
JPS54116054A (en) * 1978-01-03 1979-09-10 Velsicol Chemical Corp Flame retardant nylon composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5645937A (en) 1981-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5266618A (en) Flame-retardant resin composition
US5364899A (en) Flame-retardant resin composition
US5036126A (en) Flame retardant blends of polycarbonate, ABS and a terpolymer
US4563496A (en) Self-extinguishing thermoplastic moulding compositions of polycarbonate and ABS-polymers
KR101316581B1 (ko) 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이의 성형품
US5250590A (en) Flame retardant resin composition
JPS6250504B2 (ja)
JPH06263962A (ja) 熱安定性と金型耐腐食特性に優れた樹脂組成物
JPH11172094A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61211354A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JP3390101B2 (ja) 滞留熱安定性に優れる熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JPH04285655A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR100245949B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPH07166047A (ja) 難燃性樹脂組成物
US5436286A (en) Nonhalogen flame-retardant polycarbonate compositions
JPH03160052A (ja) ガラス繊維強化難燃性樹脂組成物
CN110527267B (zh) 热塑性树脂组合物和由其制备的模制品
JP3176651B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS6351449A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH08120169A (ja) ポリカーボネート系難燃性樹脂組成物
JPS6128696B2 (ja)
JPH028234A (ja) 難燃性に優れたスチレン系樹脂組成物
JPS6381152A (ja) 耐熱難燃性樹脂組成物
JP3453184B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JP4238002B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物およびそれからの成形品