JPS62501589A - 可動部材の制御および駆動装置 - Google Patents

可動部材の制御および駆動装置

Info

Publication number
JPS62501589A
JPS62501589A JP61500235A JP50023586A JPS62501589A JP S62501589 A JPS62501589 A JP S62501589A JP 61500235 A JP61500235 A JP 61500235A JP 50023586 A JP50023586 A JP 50023586A JP S62501589 A JPS62501589 A JP S62501589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
signal
movement
response
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61500235A
Other languages
English (en)
Inventor
マツクロスキ−,ポ−ル ステイ−ブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62501589A publication Critical patent/JPS62501589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D3/00Control of position or direction
    • G05D3/12Control of position or direction using feedback
    • G05D3/20Control of position or direction using feedback using a digital comparing device
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/085Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load
    • H02H7/0851Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load for motors actuating a movable member between two end positions, e.g. detecting an end position or obstruction by overload signal
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/093Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against increase beyond, or decrease below, a predetermined level of rotational speed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/40Safety devices, e.g. detection of obstructions or end positions
    • E05F15/41Detection by monitoring transmitted force or torque; Safety couplings with activation dependent upon torque or force, e.g. slip couplings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/658Members cooperating with flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/668Pulleys; Wheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/32Position control, detection or monitoring
    • E05Y2400/334Position control, detection or monitoring by using pulse generators
    • E05Y2400/336Position control, detection or monitoring by using pulse generators of the angular type
    • E05Y2400/337Encoder wheels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/458Mounting location; Visibility of the elements in or on a transmission member
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 可動部材の制御および駆動装置 技術分野 本発明は第1位置と第2位置の間での部材の移動の制御に関する。特に、本発明 は、簡単な作動命令や組をなす複雑な命令に応じて開いた位置や閉じた位置の間 で移動しなければならないカーテンや窓などの電気式ドアなどの制御に適用され る。
本発明は、家庭や商店、その他商取引に使用する建物などのドアに隣接した中空 壁に滑り込むように取付は構成された電気式ドアの制御に特に適用される。
本発明の目的は、自己管理動作モードの実行や、障害物を検出した場合の自動引 込み、安全保障、エネルギー管理、対火災応答などを対象とした広範な用途への 適用を容易にする制御システムなどに対処することである。
背景技術 このような自動ドアシステムを開示したものに日本特許公報(特公昭)第55− 19366号が知られている。
ここでは、静止位置からのドアの移動距離を、駆動モータの回転数に比例するよ うに発生されたパルスを計数することにより決定し、ドアの制御はこのパルスの 計数値をドアの全移動長に対応する予めセットした値と比較することにより行っ ている。
このような構成は、ドアの移動の特定にリミットスイッチなどの装置を用いるが 、自己管理機能を持たず、特にドアの全移動量が予めセットされなければならな い従来の初期の装置に比べて明らかに有利である。
発明の開示 本発明の概略は、第1および第2位置の間での部材の移動を、この部材に結合し た駆動手段により制御する手段から構成され、この制御手段は、 (a)上記部材に結合されてこの部材が移動している間だけ計数パルスを与える 計数パルス発生手段と、(b)上記計数パルスを受け、かつ計数して、上記第1 位置に対する上記部材の位置を表すパルス計数値を与える計数手段と、 (c)上記第1および第2位置の間の上記部材の第3位置に対応するパルス計数 値を発生する手段と、(d)上記位置表示パルス計数値と上記第3位置のパルス 計数値とを比較する比較手段と、 (e)上記計数パルス発生手段に応答して上記部材の移動或は静止状態を記録す る運動表示手段と、(f)上記比較手段に応答して、上記部材が上記第1位置と 、第3位置の間にある時上記部材が駆動される速度を第1速度にセットし、上記 部材が上記第2位置に向けて移動し、かつ上記第2および第3位置の間にある時 第2速度にセットする速度制御手段と、 (g)と記比較手段と上記運動表示手段に応答して、上記第2位置に向かう上記 部材の移動が、上記部材が上記第2および第3位置の間にある場合に阻止された 時、上記駆動手段を消勢する駆動停止手段とから構成される。
好ましい形態によれば、本発明は更に、上記比較手段と上記運動表示手段に応答 して、上記第2位置に向かう上記部材の移動が、上記部材が上記第1および第3 位置の間にある場合に阻止された時、上記駆動手段を反転させる駆動反転手段か ら構成される。
このようにして本発明は、ドアの全移動距離がその動作を決定する場合の要因に はならず、従って装置の設置時に全移動距離を正確にセットすることを要しない ことを特徴とするものである。
更に、本発明によれば、駆動モータの回転数を計数してドア位置を決定するので はなく、ドアの移動に直接関係するパルスの計数によりそれを決定している。こ のような制御機能を組み合わせると、家庭用引戸などの軽量ドアの操作に適した 、本発明の特に都合の良い実施例、即ち、駆動機構にクラッチ装置を組み込んだ ものによれば、ドアに何等かの障害があってもモータの回転を続けることができ 、また非常時にはモータの作動を無視してドアを手動操作することができるよう に構成することができる。
本発明例を、添付図面に示された実施例を参照して、述べることにする。
図面の簡単な説明 第1図は本発明によるドア設備の概略側面図であり、第2図は第1図のドアの開 放運動に含まれる論理シーケンスを示すブロック図であり、 第3図は第1図のドアの閉鎖運動に含まれる論理シーケンスを示すブロック図で あり、 第4図は、第1図のドアの動作時の、優先命令に関する論理シーケンスを示すブ ロック図であり、第5図は本発明を具体化する制御装置の概略回路図であり、更 に、 第6図はリモートパネルの概略回路図である。
発明を実施するための形態 第1図に示したように、支持レール11に引込ドア10が取り付けられ、このレ ール11の後部は中空壁の空洞12内に支承され、一方レール11の前部は戸口 13を越えてドア側柱14に向けて延在している。ドア操作機構および制御回路 は装着板I5に取り付けられ、この装着板■5は戸口I3と空洞I2の上方に延 び、また上記機構は電動モータI6、好ましくは、例えばモータカーの電気式窓 の駆動用に用いるような低電圧直流モータと、再充電式バッテリとトリックル充 電器から構成されると好ましいモータ電源I7と、ギヤボックス19を通して電 気モータにより駆動される駆動プーリ18と、21でドアIOと係合する駆動ベ ルト20と、アイドラプーリ22とから構成される。上記駆動ベルト20は、途 中に張力コイルばね20aを備えている。上記装着板I5には、通常は23と2 4で回路基板と電子構成要素も備え付けられている。
空洞内部での引戸の装着や装置の装着は従来通りであり、ここでは詳述しない。
ドアの各側の内部ドア抱(たき)23の面にはタッチセンサ24を設けると好ま しく、このセンサは以下に述べる制御回路に接続される。
以下に制御回路について説明する。問題の制御動作は、ハードワイヤードシステ ム或はソフトウェアを用いて達成されるが、ハードウェアの説明よりも機能面に 対しての説明を行うことにする。
第2図はドアの開放運動の開始と制御に含まれるシーケンスを示す。運動検出器 25は、アイドラプーリ22に印刷した白色バーを走査するように装着された反 射型光遮断器により構成され、ドアの運動時に・一連のパルスを発生する。この 運動検出器の出力は、1対の4ビツトカウンタからなるアップ/ダウンカウンタ 26に印加される。従って、カウンタ26の状態はドアが静止位置から移動した 距離についての表示を与える。
ドア幅表示器27は、ユニットが設置された戸口の特定の幅に対しては、ドアの 開・閉位置の間の全移動距離より若干小さな移動距離を表すディジタル信号を与 える。
このドア幅表示器は8ビットD、1.L、スイッチにより構成すると都合が良い 。アップ・ダウンカウンタ26およびドア幅表示器27の出力AとBはコンパレ ータ28により比較される。
タッチセンサ24の1つの作動、或は以下に記載するリモート回路による開放信 号の発生に際しては、駆動モータ16は始動論理回路I7およびモータ制御回路 18により作動される。次にこのモータ制御回路は、駆動モータの回転方向を制 御する開放/閉鎖論理回路29により、またモータ制御回路18が高速または低 速で走行するモータを抑制する高速/低速論理回路30により影響される。上記 開放/閉鎖論理回路29は、その次の操作でドアの移動方向を変えるようにクロ ックされるフリップフロップから構成されると都合が良く、一方上記高速/低速 論理回路30は31の論理機能により示されるようにコンパレータ28の出力に 応答するゲートにより構成される。
ドアの移動はその行程の殆どを高速で移動し、その移動の終了に至る直前で低速 に切り替えることが必要である。このようにして、モータ16が付勢されて、コ ンパレータ出力がモニタされ、そして出力信号Aにより示されるカウンタ26の 状態が出力信号Bにより示されるドア幅表示器27の状態と同じになった時、低 速動作が開始される。
ドアがその移動の終γに近づいて、ドア抱(だき)に当接すると、運動検出器2 5の出力が停止するが、モータ16は回転を続け、引張ばね20aにより調整さ れるベルト20の張力で駆動プーリ18に対するスリップが許容される。正常動 作モードでは、モータI6はその低速で動作しているが、運動検出器からの出力 の消失によりモータは消勢され、ドアはその開放位置で停止するようになる。し かしながら、ドアを再閉する命令が、初期作動時にタッチセンサからの第2パル スにより作動されるフリップフロップからなる記憶閉鎖論理回路32に記憶され ている時は、回路33により停止された運動の検出に際して開放/閉鎖論理回路 29が付勢されてドアの逆運動を準備するだけでなく、記憶閉鎖論理回路32が 直ちに付勢されてモータを再始動し、これによりドアは閉鎖シーケンスを通して 駆動されることになる。
第3図はドアの閉鎖動作に含まれる要素とシーケンスを示したものである。ドア が完全に開放位置にあるとすると、タッチセンサ24の1つの作動により、リモ ート回路からの始動信号により、或は勿論記憶閉鎖論理回路32による開始論理 回路I7の作動により閉鎖シーケンスが開始される。アップ/ダウンカウンタ2 6の計数値がドア幅表示器27の予めセットされた計数値に達すると、低速動作 が開始され、また開放シーケンスにおけるように、ドアが完全に開放した位置に 達してドアが停止すると、モータが消勢され、開放/閉鎖論理29がリセットさ れる。
ドアの移動は移動検出器の出力によりその移動中モニタされ、またドア移動の有 無は34で示した論理機能のドア位置に関係づけられる。ドアがその移動の主要 部分にあるとき、即ち、アップ/ダウンカウンタが表示器27の予めセットされ た計数値に達する前に、移動検出器25からの出力信号が停止したとすると、開 放/閉鎖論理および始動論理回路29と17が、戸口に障害物があるとして、こ のように検出されたものに応じて駆動モータ16の方向を反転すべく直ちに付勢 される。信号Aが信号Bの計数値に達した後で、ドアがその低速側に切り替えら れている状態で障害物に遭遇したときは、モータは単に消勢され、従ってドアの 移動端部に近接して小さな障害物があっても、ドア移動の反転や再開放は生じな い。
優先命令シーケンスを与える回路機能が第4図に示しである。まず空調センサ入 力35が与えられ、これが空調ユニットに結合され、従ってもしこのユニットが 運転中でドアが開かれたままだと、ドアはセットされた時間遅延の後に自動的に 閉じられる。36の論理機能においては、開放/閉鎖論理回路29の移動フリッ プフロップの方向の状態がモニタされ、また時間遅延回路37により与えられる 遅延の後、必要に応じて始動論理回路17が付勢される。
2つの火災用センサの入力が与えられる。これ等のうちの初めの入力38は局部 的或は室内の火災検出器に対して与えられ、これに対して第2の入力39は一般 警報システムへの結合のために供される。火災警報装置40はドアと共に組み込 まれ、局部火災センサ入力38により、また必要に応じて火災センサ入力39に より操作される。好ましくは、火災センサの鎖車人力(図示せず)カ与エラれ、 入力38と39のいずれかにおける作動信号への応答が、もしこの禁止機能が付 勢されると、阻止される。上記人力38と39からの信号は火災センサ禁止ゲー )41に印加され、次に開放/閉鎖論理回路29のモータ方向フリップフロップ の状態と共に論理回路42にゲートインされ、これに従って始動論理回路17が 制御される。
本装置の好ましい形態によると、本発明による制御装置を備えた各ドアは、建物 の管理者の制御下にある中央リモート制御パネルに関連づけられる。このリモー ト制御パネルは各ドアの動作状態を示す表示装置を備え、またこのパネルからド アの手動による閉鎖惑は開放を可能にする制御装置を備えている。更に、各パネ ルは「優先開放」および「優先閉鎖」制御装置を具備し、また対応する人力43 と44が第4図に示したようにドア制御回路内に設けられる。タッチセンサ或は リモートパネル人力24と始動論理回路17の間には禁止回路が設けられる。こ の回路の論理動作は45で示される。制御パネルの「優先開放」スイッチを作動 すると、タッチセンサ或はリモート制御スイッチが禁止され、また46と47で 示した論理機能により開放/閉鎖論理回路29の正転/逆転フリップフロップの 状態変化が、同じくドア開放状態にある時禁止され、一方「優先開放」スイッチ の作動時にドアがその閉じられた或は閉じる状態にある場合にドアの開放作動が 発生する。
同様に、禁止機能45により、また47と48で示した論理機能により、「優先 閉鎖」のスイッチの作動はタッチセンサ入力或はリモート制御入力を禁止し、更 にその他の作動の後ドアが閉じるか或は閉鎖位置に復帰する。
ドアが強制的に駆動されると警報装置が作動され、更にドアが開放または閉鎖を 繰り返す。
特に、このドア駆動機能の家庭への応用においては、ドア或はその機構への損傷 が誤った操作により生じないように設計され、また電源が故障した場合、および バッテリのバックアップが故障した場合もドアは手動で操作できるが、これは、 ドアが手動で駆動されるとベルトがブーり上をスリップできるように構成した駆 動ベルトの張力により簡単に実現される。このクラッチのような作用は、ドアが 障害物に当たった際に停止を可能とし、かつドアがその移動端部に達した後ら、 しばらくはモータの回転を許容するために、いずれの場合にも必要となる。
上記制御構成は、システムが作動している時にもしもドアが強制的に開放されよ うとすると、モータが光遮断器からのパルスに応じて作動するにもかかわらず、 ドアを付勢下で開放しうるという点でかなり有利である。
タッチセンサ24には制御回路の状態を示す表示器をそれぞれ備えると好ましい 。従って、各々のセンサは緑と赤の発光ダイオードを備え、緑の発光ダイオード は、開放命令が記録されている時、或はドアが開放しているされ、またドアが閉 じられた時は赤のままである。システムがその特殊モードの1つにある場合、こ れも表示することができる。例えば、空調センサ入力35が付勢されると、タッ チセンサの赤のLEDが発光して、ドアが遅延の後、閉じるであろうということ を示すこと力(できる。
以上説明したように、本発明の制御動作は上記)\−ドウエアで具体化され、或 は上記論理機能に基づくソフトウェアを用い、マイクロプロセッサにより達成さ れる。
本発明の主要な特徴のハードウェアの一実施例が第5図の概略図に示しである。
即ち、第1図に示した構成に適した制御回路が示してあり、この回路は、タッチ センサ或はリモートパネル、空調センサ、優先開放および閉鎖スイッチおよび火 災検出器などの各種制御装置から入力信号を受け、またこの回路はモータ駆動回 路の制御装置に対する出力を与え、かつLED表示器を用いて制御システムの表 示を与える。
光遮断器25からのクロック信号は入力ピン100に到達し、パルス整形後、1 対の4ビツトアツプ・ダウンカウンタ101と102のクロック入力に、および 以下に引用する再トリガ可能なモノステーブル103のAクロック入力に印加さ れる。上記カウンタ101,102は1対の4ビツトコンパレータ104.10 5と結合され、そこで光遮断器25からの累積計数値がDILスイッチ106の 設定と比較される。
タッチセンサからの出力信号が入力107に印加され、またリモートパネルの手 動制御装置からの信号が入力108に印加される。優先開放信号が適用可能な場 合に入力109に印加され、−万人力110は、優先閉鎖信号がリモートパネル で選択されている場合はその信号を受信する。人力+09と110はIIIで、 タッチセンサ或は手動入力107と108と共にゲートされ、いずれかの優先信 号がある場合に後者の優先閉鎖信号を禁止する。
2つの火災センサ入力112.113が設けられる。
これ等のうちの第2の入力は優先閉鎖入力110と直結され、従ってノンオーバ ライダプル局部火災センサ入力として機能し、−・万人力112は、115にお いて人力112と共にゲートされる火災センサ禁止人力114における信号によ り禁止される。
これ等の各種入力ビンから得られた入力命令は、8個の入力NORゲート116 で、モノステーブル+03とのゲートの後タッチセンサ或は手動命令信号と、ま たドアの移動方向を決定するrDJ形フリフリップフロップ11フ力とのゲート の後優先閉鎖命令と結合される。ゲート116の出力はモノステーブル!03の rBJクロック入力に印加され、そのrQJ出力は高速/低速論理回路30に印 加され、この論理回路は更にコンパレータ10′4.105からの信号および移 動フリップフロップl17の方向信号を受け、これは開放/閉鎖論理回路29の −8部をなしている。モータ制御回路(図示せず)用の高速/低速論理回路30 からの出力は高速フォーワード出力118、低速フォーワード出力+19、高速 リバース出力120、および低速リバース出力121である。
エクスクル−シブORゲート122と123はそれぞれドア制御論理のドア開放 およびドア閉鎖状態を検出し、タッチセンサパネルとリモートパネルの緑色LE D表示器、およびリモートパネルとタッチセンサの赤色LED表示器に対するそ れぞれの出力群124と125を制御する。
モノステーブル103のrQJ出力もNANDシュミブトトリガ126に印加さ れ、そこで、手動或はタッチセンサ入力命令信号と共にコード化され、開放/閉 鎖論理29およびrDJ形フリフリップフロップ12フロックビンに印加される 。これは記憶「閉鎖」論理回路32としてANDゲート128と共に機能する。
フリップフロップ127のゲート化出力は入力命令結合ゲート116に印加され 、更にフリップフロップ127のrQJ出力もエクスクル−シブORゲート12 8に印加されて、ドア閉鎖赤色LED表示器を付勢する。このようにして、フリ ップフロップ127がドアの閉鎖によりクリアされるまで、モータ始動論理モノ ステーブル103は付勢状態を続け、また開放/閉鎖論理回路29が、ドア開放 動作の完了に際してドア閉鎖条件内に置かれ、これにより上記の自動閉鎖機能が 達成されることになる。
はじめの方で引用した空調センサに対して他の入力129が設けられる。再トリ ガ可能モノステーブルがフリップフロップ117からの移動信号の方向でゲート した後、空調センサ信号を受信し、更に抵抗器131とコンデンサ132からな る時間遅延回路によりタイマ133を制御し、このタイマは、131と132の 値によりセットされた時間遅延の間に、パルス信号を赤色ドア閉鎖LED出力回 路125に与え、更に、この遅延が経過した後、ゲート134と入力命令結合ゲ ート116を介してドア閉鎖動作を開始させる。
第5図に示した回路の信号出力はモータ回転状態を表示する出力135により完 了する。
第6図には、任意のドアに対するリモート制御パネル回路が示しである。論理レ ベルスイッチ136a〜136fは優先閉鎖出力110、優先開放出力109、 状態出力108の手動変更、および火災センサ禁止出力It4を制御し、また開 放および閉鎖運動表示人力124と125に応答する。
135のモータ回転表示信号が、通常は論理レベルスイッチ136a、cおよび dにより静止モードに保持されたrDJ形フリフリップフロップ+3フロックビ ンに印加され、これにより、開放或は閉鎖が無い場合、およ態がある場合に、モ ータ回転表示信号がフリップフロップ137を駆動して、警報用ブザ】38を作 動し、がっタイマ+39の制御下でモータ回転表示器を点滅させ、かくして管理 者にドアが強制的に開かれていることを発令することになる。
以上のように本発明が実施例により説明されたが、ここで論じた動作原理は他の 方法によっても実現可能であり、従って本発明が上記実施例に限定されないこと は当然である。
国際調査報告 ANNEX To THE INTERNATIONAL 5EARCHREP ORT ON

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.第1および第2位置の間で部材の移動を、該部材に結合した駆動手段により 制御する制御装置であって、該制御手段は、 (a)上記部材に結合されて該部材が移動する間だけ計数パルスを与える計数パ ルス発生手段と、(b)上記計数パルスを受信し、かっ計数して、上記第1位置 に対する上記部材の位置を表すパルス計数値を与える計数手段と、 (c)上記第1および第2位置の間の上記部材の第3位置に対応するパルス計数 値を発生する手段と、(d)上記位置表示パルス計数値と上記第3位置パルス計 数値とを比較する比較手段と、 (e)上記計数パルス発生手段に応答して上記部材の移動或は静止状態を記録す る運動表示手段と、(f)上記比較手段に応答して、上記部材が第1位置と第3 位置の間にある時は第1速度に、かつ上記部材が上記第2位置に向かって移動し かっ上記第1および第2位置の間にある時は第2速度に、上記部材が駆動される 速度をセットする速度制御手段と、更に (g)上記比較手段と上記運動表示手段に応答して、上記部材の上記第2位置に 向けての移動が、該部材が上記第2および第3位置の間にある時に阻止された場 合に上記駆動手段を消勢する駆動停止手段とにより構成された部材の移動を制御 する制御装置。
  2. 2.上記比較手段と上記運動表示手段に応答して、上記部材が上記第1および第 2位置の間にある場合に上記第2位置に向かう上記部材の移動が阻止された時、 上記駆動手段を反転させる駆動反転手段により更に構成された請求の範囲第1項 に記載の制御装置。
  3. 3.上記駆動手段は駆動用モータと、上記モータと上記部材の間の相対連動を許 容する駆動モータ連結手段とから構成され、これにより上記モータは、上記部材 の移動が阻止された時でも回転を続行し、かつ上記モータが消勢された時も上記 部材は手動により移動されうるようになっている請求の範囲第1項に記載の制御 装置。
  4. 4.上記部材はドアであり、上記制御手段は、手動作動に応答してドア操作命令 信号を確立する回路手段と、ドア開放およびドア閉鎖状態を確立する手段と、上 記命令信号に応答して上記ドアを閉鎖或は開放する手段とを具備してなる請求の 範囲第3項に記載の制御装置。
  5. 5.優先開放信号確立手段と、該優先開放信号に応答して、上記ドアがその閉鎖 位置にある時、ドアの開放運動を始動する手段とにより更に構成される請求の範 囲第4項に記載の制御装置。
  6. 6.優先閉鎖信号確立手段と、該優先閉鎖信号に応答して、ドアがその開放位置 にある時ドアの閉鎖運動を始動する手段とにより更に構成される請求の範囲第4 項に記載の制御装置。
  7. 7.火災検出手段から火災の存在を表示する信号を受信する手段と、火災状態信 号を確立する手段と、該火災状態信号を上記優先閉鎖信号に応ずる手段と結合さ せる手段とにより構成される請求の範囲第6項に記載の制御装置。
  8. 8.遅延閉鎖信号に応答して、一定の遅延の後、上記優先閉鎖信号に応ずる上記 手段に命令信号を送出する遅延閉鎖手段により更に構成される請求の範囲第6項 に記載の制御装置。
  9. 9.オーバライド警報手段と、上記モータの作動がない場合に計数パルスの存在 を検出する手段と、これに応答して上記モータおよび上記オーバライド警報手段 を作動する手段とにより更に構成される請求の範囲第3項に記載の制御装置。
JP61500235A 1984-11-30 1985-11-29 可動部材の制御および駆動装置 Pending JPS62501589A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU8373 1984-11-30
AUPG837384 1984-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62501589A true JPS62501589A (ja) 1987-06-25

Family

ID=3770859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61500235A Pending JPS62501589A (ja) 1984-11-30 1985-11-29 可動部材の制御および駆動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4713591A (ja)
EP (1) EP0203972A4 (ja)
JP (1) JPS62501589A (ja)
AU (1) AU581723B2 (ja)
CA (1) CA1276709C (ja)
NZ (1) NZ214354A (ja)
WO (1) WO1986003249A1 (ja)
ZA (1) ZA859169B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI78767C (fi) * 1987-07-09 1989-09-11 Waertsilae Oy Ab Foerfarande och arrangemang foer optimering av funktionen hos en doerrstaengare.
CA1326280C (en) * 1987-07-18 1994-01-18 Osamu Yaguchi Motor-powered opening/closing apparatus for a window or door
CA1334441C (en) * 1987-08-04 1995-02-14 Takahiko Tanaka Electric activating system for vehicle roofs and openable members
DE3729312A1 (de) * 1987-09-02 1989-03-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum positionieren eines teiles und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US5230179A (en) * 1988-04-25 1993-07-27 Doorking, Inc. Apparatus and method for opening and closing a gate
US5136809A (en) * 1988-04-25 1992-08-11 Doorkino, Inc. Apparatus and method for opening and closing a gate
US4916860A (en) * 1988-04-25 1990-04-17 Doorking, Inc. Apparatus and method for opening and closing a gate
US5076012A (en) * 1988-04-25 1991-12-31 Doorking, Inc. Apparatus and method for opening and closing a gate
DE3823164A1 (de) * 1988-07-08 1990-01-11 Geze Gmbh & Co Automatischer antrieb fuer eine tuer- oder fensteranlage
US4980618A (en) * 1989-07-26 1990-12-25 Aeg Westinghouse Transportation Systems Microcontroller based automatic door obstruction detector
US5144153A (en) * 1989-10-02 1992-09-01 Automation And Protection Systems, Inc. Method and apparatus for operating motorized gate upon loss of electrical power thereto
FR2655301B1 (fr) * 1989-12-04 1992-02-21 Valeo Systemes Dessuyage Dispositif de balayage asservi, notamment pour essuie-glace.
NZ233965A (en) * 1990-06-06 1997-02-24 Advanced Door Systems Ltd Power operated drive unit for door with gearbox
US5019758A (en) * 1990-10-26 1991-05-28 Court Security Systems, Inc. Gate operating mechanism
SE467885B (sv) * 1990-12-20 1992-09-28 Nomafa Ab Anordning foer oevervakning av en asynkronmotordriven port
US5170108A (en) * 1991-01-31 1992-12-08 Daylighting, Inc. Motion control method and apparatus for motorized window blinds and and the like
DE4103836A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Neukirchen W U H Gmbh Co Kg Antrieb fuer einen oeffnungsabschluss mit elektronischer steuereinrichtung
FR2673616B1 (fr) * 1991-03-07 1993-07-16 Otis Elevator Co Dispositif de controle de moteur, notamment pour l'entrainement de portes d'ascenseur.
US5285137A (en) * 1991-08-30 1994-02-08 Truth Division Of Spx Corporation User selected controller for a window operator
DE9207730U1 (ja) * 1992-01-18 1993-05-13 Ludwig Jansen Gmbh, 2991 Surwold, De
US5247232A (en) * 1992-02-07 1993-09-21 Lin Chii C Automatic garage door control device
US5278480A (en) * 1992-10-26 1994-01-11 Stanley Home Automation Door opener control with adaptive limits and method therefor
JPH0723577A (ja) * 1993-01-27 1995-01-24 Nec Corp モータ制御回路
DE4331781C2 (de) * 1993-09-18 2003-11-27 Somfy Feinmech & Elektrotech Steuervorrichtung für einen Antriebsmotor zum Bewegen eines entlang einer bestimmten Bahn zwischen zwei Endstellungen geführten Tors, insbesondere eines Garagentors
DE19519183A1 (de) * 1994-10-05 1996-04-11 Marantec Antrieb Steuerung Steuerung für den Antrieb eines zwischen zwei Endlagen hin- und hergehend bewegbaren Gegenstandes
DE4442151A1 (de) * 1994-11-26 1996-05-30 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zum Steuern eines elektronisch kommutierten Motors
EP0751274A1 (de) * 1995-06-30 1997-01-02 Siemens Aktiengesellschaft Stellantrieb
JP3299135B2 (ja) * 1996-02-28 2002-07-08 株式会社ナブコ 自動ドア装置の制御装置
CA2273441C (en) * 1998-06-02 2006-04-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for controlling automotive sliding doors
CZ182198A3 (cs) * 1998-06-11 2000-02-16 Šimon Zemek Automaticky ovládané lineární okno
US6172475B1 (en) 1998-09-28 2001-01-09 The Chamberlain Group, Inc. Movable barrier operator
JP4802381B2 (ja) * 2000-08-30 2011-10-26 アイシン精機株式会社 開閉体の挟み込み検知装置
JP3591510B2 (ja) * 2001-12-21 2004-11-24 日産自動車株式会社 車両用開閉体制御装置
GB0306390D0 (en) * 2003-03-20 2003-04-23 Gunton Bruce S Control and monitoring arrangements
JP4218403B2 (ja) * 2003-04-21 2009-02-04 アイシン精機株式会社 車両ドア制御装置
KR20080073162A (ko) * 2007-02-05 2008-08-08 엘지전자 주식회사 빌딩관리시스템 및 그의 운전제어방법
US9243448B2 (en) 2012-01-25 2016-01-26 Cornell Ironworks Enterprises Door control systems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1395749A (en) * 1972-06-05 1975-05-29 Westinghouse Brake & Signal Controlling the operation of a door
DE2264323C3 (de) * 1972-12-30 1981-02-12 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Vorrichtung zur Verzögerung der Bewegung einer Last durch Steuerung der Bremsung ihres Antriebs
US4092575A (en) * 1975-09-08 1978-05-30 Yoshida Kogyo K.K. Apparatus for automatically controlling the operation of automatic door
US4234833A (en) * 1978-01-19 1980-11-18 A. E. Moore Company, Inc. Door operator system using counter circuit for determining limit positions
JPS5519366A (en) * 1978-07-27 1980-02-12 Sanii Kk Numericallcontrolled device for opening and closing automatic door
US4236106A (en) * 1978-10-16 1980-11-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Automatic pulse controlled servo control system
US4312033A (en) * 1979-07-31 1982-01-19 Sweeney James S Digital motor control for positioning system
JPS57171513U (ja) * 1981-04-17 1982-10-28
JPS5896310A (ja) * 1981-12-02 1983-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多位置制御装置
JPS58110778A (ja) * 1981-12-23 1983-07-01 ワイケイケイ株式会社 自動開閉扉の制御装置
US4471274A (en) * 1982-05-24 1984-09-11 Westinghouse Electric Corp. Vehicle door control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO1986003249A1 (en) 1986-06-05
ZA859169B (en) 1986-08-27
AU5209086A (en) 1986-06-18
US4713591A (en) 1987-12-15
CA1276709C (en) 1990-11-20
NZ214354A (en) 1989-04-26
EP0203972A1 (en) 1986-12-10
AU581723B2 (en) 1989-03-02
EP0203972A4 (en) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501589A (ja) 可動部材の制御および駆動装置
US4234833A (en) Door operator system using counter circuit for determining limit positions
GB2072884A (en) Automatic door control apparatus
GB2027793A (en) Control circuit for a motor-driven door operator
US4530183A (en) Revolving door system
US4475069A (en) Door operation control apparatus
US4698622A (en) Brake apparatus for automatic door
JPH0224986B2 (ja)
JPH09177429A (ja) 閉じ要素のための駆動システム
US2902276A (en) Door-operators and controls
JP2571981B2 (ja) 自動ドアの作動状態表示装置
US4924159A (en) Method and apparatus for remotely reversing electromechanical door openers
JPS58189472A (ja) 自動扉の駆動制御装置
JP3493515B2 (ja) 建物用電動シャッターの制御装置
JPH0546634Y2 (ja)
JP3595922B2 (ja) 建物用電動シャッターの開閉制御装置
JPH06463B2 (ja) サンル−フ制御装置
JP2588526Y2 (ja) シャッター用駆動装置
JPS6356391B2 (ja)
JPH0635254B2 (ja) サンル−フ制御装置
USRE28321E (en) Power source
JP3493514B2 (ja) 建物用電動シャッターの開閉制御装置
JPH06461B2 (ja) サンル−フ制御装置
JPH0317027B2 (ja)
JPH0645303B2 (ja) サンル−フ制御装置