JPS6249812A - 炊飯器 - Google Patents

炊飯器

Info

Publication number
JPS6249812A
JPS6249812A JP19037385A JP19037385A JPS6249812A JP S6249812 A JPS6249812 A JP S6249812A JP 19037385 A JP19037385 A JP 19037385A JP 19037385 A JP19037385 A JP 19037385A JP S6249812 A JPS6249812 A JP S6249812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
rice cooking
amount
cooking program
cooked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19037385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655187B2 (ja
Inventor
利明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP60190373A priority Critical patent/JPH0655187B2/ja
Publication of JPS6249812A publication Critical patent/JPS6249812A/ja
Publication of JPH0655187B2 publication Critical patent/JPH0655187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は特に近年多く見られるマイクロコンピュータ−
制釧式の炊飯器に関するものである。
従来の技術 従来この種の炊飯器は炊飯量判定手段を有し。
この判定結果に基づいて選択手段で以後の炊飯プログラ
ムを定め、定められた炊飯プログラムによシ通電制御手
段を介して炊飯ヒーターへの通電制御を行ない炊飯モに
見合った炊飯電力で炊飯するようにしていた。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、かかる従来の構成では、内釜と炊飯ヒーター
の密着度の変動などによって、炊飯量判定手段で炊飯量
を誤って判定してしまうと、炊飯プログラムも炊飯量に
適さないものを選択してしまい、以後この誤った炊飯プ
ログラムで炊飯する本発明は上記の問題点を解決するた
めになされたものでのり、沸騰検出手段と、この沸騰検
出手段の出力を介して動作する補正手段を設けるととも
に炊飯量に応じて沸騰検出手段の動作のタイミングを定
めである炊飯プログラムを設けたものである。
作用 このようにすることによって炊飯量判定手段で誤った炊
飯量を判定しても補正手段で補正し、いかなる場合でも
炊飯量に見合った飯が炊ける。
実施例 以下1本発明の一実施例を図面に従って説明する。
本実施例の構成は第1図に示す如くであり、第2図に動
作を説明するだめの図を示す。図において1は本体で内
底部に取付けられた炊飯ヒーター3V?−当接する如く
着脱自在な内釜2を内部に収納するとともに内部にマイ
クロコンピー−ター11を設けである。なお、マイクロ
コンピュータ−11は炊飯量判定手段611選択段7.
沸騰検出手段8、補正炊飯プログラムを備えた補正手段
9及び少計、中量、満量の炊飯用に係わる炊飯プログラ
ム10を内蔵するものである。5は温度センサーで炊飯
ヒーター乙に接触しないように本体1内底部の中央に取
付けられ内釜2底部と熱的に結合するものである。炊飯
量判定手段6は炊飯中の温度センサー5の出力温度変化
によって炊飯量の多少を判定するもので、この判定結果
によって選択手段7を介して炊飯量に応じた炊飯プログ
ラム10を選択させるとともにこの炊飯プログラム10
に従って通電制御手段4によって炊飯ヒーターろへの通
電制御を行なう基となるものである。また、沸騰検出手
段8は炊飯量毎に炊飯プログラム10に定められた所定
のタイミングになると内釜2内の沸騰状態を検出する手
段を設けたものであり、沸騰検出手段8による検出結果
が未沸騰状態である場合補正手段9を動作させ9選択手
段7で選択した炊飯プログラム10を以後無効として補
正手段9内の補正炊飯プログラムに切換えさせる基にな
るものである。
次に1本実施例の動作について述べる。
使用者が内釜2内に米と水を入れ9本体1に収納すると
内釜2と炊飯ヒーター6がwetすると同時に、温度セ
ンサー5も内釜2に密着する。次に炊飯スイッチ(図示
せず)を操作すると通電制御手段4により炊飯ヒーター
6へ通電される。従って炊飯ヒーターろによって内釜2
が加熱され内釜2の温度が変化していく。温度センサー
5は内釜2の温度変化をとらえ、その温度変化の出力を
炊飯量判定手段6に入力する。炊飯量判定手段6はこの
温度変化が炊飯量によって異なることを利用し、内釜2
内の炊飯量を判定する。本実施例ではIea度変比変化
って少量・中量・満量の6段階に判定する。この判定結
果はただちに選択手段7に入力され1判定結果によって
炊飯プログラム10  に備えられた夫々の少量炊飯プ
ログラム・中量炊飯プログラム・満量炊飯プログラムの
うち何れが一つが選択される。この炊飯プログラム10
は温度センサー5の出力や炊飯プログラム10内Vこ設
けられたタイマー装置(図示せず)によって各炊飯用に
見合った炊き方1通電量となるように設定されており、
この炊飯用に見合う如く通電制御手段4によって以後炊
飯ヒーターろへの通電制御を行なう。
炊飯過程が進行して炊飯プログラム10に設けられた各
炊飯量に見合った沸騰検出タイミングになると沸騰検出
手段8が動作する。ここで沸騰検出手段8は通電制御手
段4を介して炊飯ヒーターろへの通電を一時停止する。
再通電後温度センサー5の出力温度によって内釜2内の
沸騰又は未沸騰の]言号を出力する。即ち、炊飯中の温
度センサーらの出力温度は炊飯開始から上昇し、  i
oo〜110℃の範囲で安定し、そこで通電を一時停止
すると内釜2内部が沸騰している場合は略1(10℃以
下になることはなく、沸騰していない場合は1(10℃
以下に下降する特性を利用し1通電制御手段4で炊飯ヒ
ーター6への通電を停止(本実施例では1分とする。)
シ1通電再開後の温度センサー5の出力温度をあらかじ
め設定した一定温度(95〜98℃に設定)と比較し、
この一定温度未満である場合沸騰信号を出力し、一定温
度以上である場合沸騰信号を出力する。なお、前記一定
温度との比較は通電制御手段4で炊飯ヒーター3への通
電を再開した直後ではなく通電再開後約30秒の時間を
2いてから行ない、炊飯ヒーターろ−内釜2一温度セン
サー5の伝熱経路の時間遅れを考慮し、もっとも温度が
下降する時期をとらえ沸騰検出手段8の精度を向上させ
る。また、沸騰検出手段8の動作タイミングは内釜2内
部でδド騰を開始した直後となる様に炊飯プログラム1
0内の各炊飯量に応じて設定し、炊飯は判定手段6の判
定結果が正しい場合、沸騰検出手段8からの出力は沸騰
信号となり、以後も選択シた炊飯プログラム10に従っ
て炊飯ヒーターろへの通電を行なう。
これに対し内釜2と炊飯ヒーター6の間に米粒がはさま
る等異常炊飯時には炊飯ヒーターろが高温となり温度セ
ンサー5の扁度上デ1〜速度が通常より速くなる。この
結果炊飯bL団団子手段は少量からjfj量まで全ての
炊飯用を少h【に判定してしまう、満量炊飯を少量炊飯
と判定した場合選択手段7によって少量炊飯の炊飯プロ
グラム10が選択され。
少量炊飯用の通電量・炊き方が選択される。同時に少り
士炊飯時の沸騰タイミングに合わせた沸騰検出手段8の
動作タイミングが設定され、このタイミングに動作する
。ところが滴量炊飯では、この動作タイミングにはまだ
d11騰していない。従って沸騰検出手段8の検出結果
は未δIX騰となり、す、74選択手段7で選択した少
量炊飯の炊飯プログラム10を無効とし、補正手段9に
よって補1E炊飯プログラムに切換える。この補正炊飯
プログラムは満量炊飯プログラムに順じた通電量・炊き
方が設定されているので、炊飯用に見合った炊き方とな
り。
飯をおいしく炊き上げる。
発明の効果 以上1本発明によると、炊飯M判定手段に加えて沸騰検
出手段と沸騰検出手段の出力を介して動作する補正手段
とを設け、かつ、炊飯はに応じて沸騰検出手段の動作の
タイミングを定めである炊飯プログラムを設けたことに
より、炊飯量判定手段で誤った炊飯lを判定しても補正
手段で補正できるようになシ、いかなる場合でも炊飯用
に見合った炊き方となり、飯のおいしく炊ける炊飯器を
7′、+ることか出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による炊飯器の内釜取出中の
斜視図、第2図は同動作を説明するだめの図である。 2・・・内 釜、     ろ・・・炊飯ヒーター。 4・・・通電制御手段、  5・・・温度センサー。 6・・・炊飯は判定手段、7・選択手段。 8・・・沸、騰検出手段、  9・・・補正手段。 10・・・炊飯プログラム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炊飯ヒーター(3)によって加熱される内釜(2)底面
    と熱的に結合する温度センサー(5)と、温度センサー
    (5)の出力温度変化によって内釜(2)内の炊飯量を
    判定する炊飯量判定手段(6)と、同手段(6)の判定
    結果によって炊飯量に適した炊飯プログラム(10)を
    選択する選択手段(7)と、同手段(7)に従って前記
    炊飯プログラム(10)を介して前記炊飯ヒーター(3
    )への通電制御を行なう通電制御手段(4)と、内釜(
    2)内の沸騰状態を検出するとともに前記炊飯プログラ
    ム(10)に定められた各炊飯量に応じたタイミングの
    みで動作する沸騰検出手段(8)と、同手段(8)によ
    る検出結果が未沸騰の場合に前記炊飯プログラム(10
    )を無効にするとともに以後補正炊飯プログラムに切換
    える補正手段(9)とを備えたことを特徴とする炊飯器
JP60190373A 1985-08-29 1985-08-29 炊飯器 Expired - Fee Related JPH0655187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190373A JPH0655187B2 (ja) 1985-08-29 1985-08-29 炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190373A JPH0655187B2 (ja) 1985-08-29 1985-08-29 炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6249812A true JPS6249812A (ja) 1987-03-04
JPH0655187B2 JPH0655187B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16257096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190373A Expired - Fee Related JPH0655187B2 (ja) 1985-08-29 1985-08-29 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655187B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6355292B1 (ja) * 2018-02-05 2018-07-11 酵素玄米Labo株式会社 炊飯器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216717A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 株式会社東芝 炊飯器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6216717A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 株式会社東芝 炊飯器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6355292B1 (ja) * 2018-02-05 2018-07-11 酵素玄米Labo株式会社 炊飯器
JP2019134846A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 酵素玄米Labo株式会社 炊飯器
US11980313B2 (en) 2018-02-05 2024-05-14 Kousogenmai Labo Inc. Rice cooker

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655187B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6249812A (ja) 炊飯器
JPH064850Y2 (ja) 炊飯器
JPH0137928B2 (ja)
JPH0789989B2 (ja) 電気炊飯器
JP3954923B2 (ja) 圧力炊飯器
JPS608629A (ja) 自動加熱調理器
JPH09245956A (ja) 誘導加熱調理器
JPH0317A (ja) 炊飯器
JP4273635B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPS6364966B2 (ja)
JPH061091Y2 (ja) 炊飯ジャー
JPS6249050B2 (ja)
JPH11102780A (ja) 電気調理器
JP2854646B2 (ja) 電気湯沸器
JPS6040180Y2 (ja) 調理器の温度制御回路
JP2780443B2 (ja) 電気給湯器
JPH01320021A (ja) 電気炊飯器
JP3297587B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH08131335A (ja) 加熱調理器
JPH08168436A (ja) 粥調理器
JP3227962B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH0380814A (ja) 炊飯器
JPH01280421A (ja) 保温式炊飯器
JPS6058114A (ja) 炊飯器
JP2002142988A (ja) 家庭用加熱機器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees