JPS6247892B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247892B2
JPS6247892B2 JP51072126A JP7212676A JPS6247892B2 JP S6247892 B2 JPS6247892 B2 JP S6247892B2 JP 51072126 A JP51072126 A JP 51072126A JP 7212676 A JP7212676 A JP 7212676A JP S6247892 B2 JPS6247892 B2 JP S6247892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
represent
mol
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51072126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52993A (en
Inventor
Darumusu Roorando
Pufuaifuaa Yoozefu
Kubita Burateisurabu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS52993A publication Critical patent/JPS52993A/ja
Publication of JPS6247892B2 publication Critical patent/JPS6247892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F246/00Copolymers in which the nature of only the monomers in minority is defined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/12Unsaturated polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/36Amides or imides
    • C08F222/40Imides, e.g. cyclic imides
    • C08F222/404Imides, e.g. cyclic imides substituted imides comprising oxygen other than the carboxy oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
〔産業䞊の利甚分野〕 本発明は新芏の架橋性重合䜓及びその補造方法
に関するものである。 〔埓来の技術、発明が解決しようずする問題点及
び問題点を解決するための手段〕 本発明の架橋性重合䜓は次匏、及び

【匏】
【匏】
〔実斜䟋及び発明の効果〕
以䞋の実斜䟋においお本発明を曎に詳现に説明
する。なお、本発明は䞋蚘実斜䟋に限定されるも
のではない。 実斜䟋  ・4′−ゞアミノゞプニルメタン7.931
0.040モルを窒玠雰囲気䞋、スルホン化フラス
コ䞭で無氎・−ゞメチルアセタミド
DMA160ml䞭に溶解する。該溶液を−15℃か
ら−20℃に冷华する。固圢の無氎トリメリツト酞
−塩化物6.7380.032モル及び−マレむミ
ゞル−無氎トリメリツト酞−塩化物2.445
0.008モルの混合物を、撹拌しながら枩床が−
15℃以䞊にならないような速床で少しず぀加え
る。添加を完了した点で該溶液を曎に時間20な
いし25℃で撹拌する。 その結果埗られた重合䜓溶液の郚をアルミニ
りム箔の䞊ぞ流延しそしお以䞋のように加熱す
る70℃20mmHg、90℃20mmHg、110℃20
mmHg、130℃20mmHg及び150℃20mmHgにお
各々30分間ず぀、180℃10-1mmHgにお時間そ
しお200℃10-1mmHgにお時間。架橋されたポ
リアミド−むミドの柄明で機械的匷床を有する塗
膜が埗られる。良奜な機械的匷床を有する透明で
可撓性を有するフむルムが、垌塩酞でアルミニり
ム箔を溶解するず埗られる。たた、埗られた重合
䜓溶液の䞀郚に無氎酢酞を加え、次いで80℃で
時間撹拌を続ける。冷华埌プレポリマヌ架橋性
重合䜓が沈柱する。これを掗浄し、次いで也燥
する。このプレポリマヌの固有粘床をゞメチルア
セトアミド䞭で枬定ポリマヌ含有量0.5重量
25℃するず、0.14dlである。 実斜䟋  −マレむミゞル−無氎トリメリツト−塩化物
3.0560.01モルを、窒玠雰囲気䞋−15℃に
お、撹拌しながら無氎DMA30mlに−アミノフ
゚ノヌル2.1820.02モルが溶解しおいる溶
液ぞ少しず぀導びき入れ、そしおさらに30分間撹
拌する。固圢状のむ゜フタル酞ゞクロラむド
2.0300.01モルを同枩で加え、そしお該反
応混合物を曎に20分間撹拌しおから、トリ゚チル
アミン3.0330.03モルを滎加する。冷济を
取り陀きそしお反応混合物を時間20ないし25℃
にお撹拌する。沈柱するトリ゚チルアミン塩酞塩
をそれから過する。埗られた重合䜓溶液をアル
ミニりム箔䞊に流延し、そしお実斜䟋のように
加熱する。架橋されたポリ゚ステル−アミド−む
ミドの透明な塗膜が埗られる。 たた、埗られた重合䜓溶液䞭のプリポリマヌ
架橋性重合䜓は慣甚の方法䟋えば 1H−NMR
分光法により同定するこずができる。 実斜䟋  実斜䟋ず同様な方法で、・4′−ゞアミノゞ
プニル゚ヌテル6.0070.030モルを、無氎
DMA150ml䞭の・3′・・4′−ベンゟプノン
−テトラカルボン酞二無氎物8.6990.027モ
ル及び−マレむミゞル−無氎トリメリツト酞
−塩化物0.9170.003モルの混合物ず反応さ
せる。該溶液を実斜䟋ず同様の方法で凊理しお
フむルムを埗る。良奜な機械匷床を有する透明で
可撓性を有する架橋されたポリアミド−むミドの
フむルムが埗られる。 たた、埗られた重合䜓溶液の䞀郚に無氎酢酞を
加え、次いで80℃で時間撹拌を続ける。冷华埌
プレポリマヌ架橋性重合䜓が沈柱する。これ
を掗浄し、次いで也燥する。このプレポリマヌの
固有粘床をゞメチルアセトアミド䞭で枬定ポリ
マヌ含有量0.5重量25℃するず、0.23dl
である。 実斜䟋  ・12−ゞアミノドデカン6.6120.033モ
ルを、窒玠雰囲気䞋、スルホン化フラスコ䞭で
ç„¡æ°ŽDMA140ml䞭に懞濁させる。固圢の・3′・
・4′−ベンゟプノン−テトラカルボン酞二無
氎物8.6990.027モル及び−マレむミゞル
−無氎トリメリツト酞−塩化物0.9710.003モ
ルの混合物を、䞊蚘懞濁液䞭に−15℃ないし−
20℃にお撹拌しながら少しず぀加える。添加が終
了した時点で、反応混合物を曎に30分間℃で撹
拌し、それから無氎DMA110mlで垌釈する。混合
物をさらに時間20ないし30℃にお撹拌し、それ
から固圢の・3′・・4′−ベンゟプノン−テ
トラカルボン酞無氎物1.930.006モルを同
枩で曎に加える。30分埌に埗られた重合䜓溶液を
アルミニりム箔䞊に流延し、次のように加熱す
る80℃20mmHgにお16時間、110℃20mmHg
にお時間そしお130℃20mmHgにお時間及び
130ないし250℃10-1mmHgにお時間。 アルミニりム箔を垌塩酞で溶解するず、架橋さ
れたポリアミド−むミドが良奜な機械的匷床を有
する透明で可撓性のあるフむルムずしお埗られ
る。 たた、埗られた重合䜓溶液の䞀郚に無氎酢酞を
加え、次いで80℃で時間撹拌を続ける。冷华埌
プレポリマヌ架橋性重合䜓が沈柱する。これ
を掗浄し、次いで也燥する。このプレポリマヌの
固有粘床をゞメチルアセトアミド䞭で枬定ポリ
マヌ含有量0.5重量25℃するず、0.10dl
である。 実斜䟋  無氎クロロホルム100mlず䞀緒にブタンゞオヌ
ル45.060.5モルを最初にスルホン化フラス
コぞ導入する。その結果埗られた゚マルゞペンを
−20℃たで冷华した埌、固圢のむ゜フタル酞ゞク
ロラむド91.360.45モルを撹拌しながら䞀
回分で添加する。無氎トリ゚チルアミン106.2
1.05モルをそれから加え、そしお反応混合物
を15分間−20℃にお撹拌する。この間に反応混合
物を完党に溶解する。固圢の−マレむミゞル−
無氎トリメリツト酞、−塩化物15.280.05モ
ル〕を添加しそしお該反応混合物を−20℃にお30
分間撹拌しそしおさらに時間20〜25℃たで枩め
る。この間にマレむミゞル誘導䜓を溶解する。20
ないし25℃にお24時間撹拌した埌、溶媒を枛圧䞋
に蒞発させ固圢残枣を粉砕し、メタノヌル2000ml
䞭に懞濁させる。時間撹拌埌、懞濁液を過し
そしお残枣を氎で掗い、さらに過する。埗られ
た重合䜓をそれから40℃に也燥する。この重合䜓
は䟋えば 1H−NMR分光法などにより同定するこ
ずができる。 参考䟋  本発明の架橋性重合䜓をさらに觊媒存圚䞋でビ
ニル化合物ず反応させる䟋を瀺す。 実斜䟋で埗られたポリ゚ステルを、スチ
レン16及びゞベンゟむルペルオキシド0.1ず
ずもに、窒玠雰囲気䞋ガラスアンプル䞭で溶融す
る。振り動かしながら80℃たで枩めるず、ポリ゚
ステルが溶液ずなる。その時アンプルを16時間の
間侭80℃にそしお時間100℃に保぀。黄色の可
撓性及び䞍溶性を有する成圢品が埗られる。 第段階で埗られたポリ゚ステルを軜い接觊圧
力䞋で時間120℃におシヌトプレス䞭で加圧す
るず、柔軟性があり非垞に可撓性の成圢品を埗
る。 参考䟋  実斜䟋で甚いられるむミゞル化合物は以䞋の
ようにしお補造される −マレむミゞル−無氎トリメリツト酞−塩化
物 H2SO497濃床1360ml及び100濃床
HNO3680ml䞭のトリメリツト酞無氎物960.5
モルを、19時間97℃に加熱する。該反応溶液を
それから氷200䞭ぞ泚入しそしお混合物を−
℃で時間撹拌する。析出した−ニトロ−トリ
メリツト酞を熱湯125ml䞭に溶解し、該溶液を30
濃床の氎酞化ナトリりム氎溶液で塩基性PH
にせしめ最埌には濃塩酞でPHに酞性化す
る。反応溶液を蒞発させお也燥し、残枣をゞオキ
サン400mlで回抜出する。抜出物を集め、蒞発
しお也燥しそれから残枣をベンれン120mlで沞ず
うさせ生成物を過しお也燥する。−ニトロ−
トリメリツト酞66理論量の51.7を埗
る。 −ニトロ−トリメリツト酞1020.4モル
を、パラゞりム炭觊媒パラゞりム重量含
有10の存圚䞋、ゞオキサン1000ml䞭にお30℃
で氎玠化する。反応溶液を過し、マレむン酞無
氎物46.80.48モルを液ぞ加える。反応混
合物を宀枩20ないし25℃にお12時間攟眮しそ
れから回転蒞発噚で60℃にお蒞発させお也燥す
る。残枣を床にわた぀おそれぞれの堎合酢酞゚
チル400mlずずもに加熱しお沞ずうさせ、その間
撹拌し、そしお生成物を過しお80℃100mmHg
にお24時間也燥する。−マレアミゞル−トリメ
リツト酞105理論量の81.3を埗る。 −マレアミゞル−トリメリツト酞32.3
0.1モルを無氎酢酞ナトリりム1.6及び酢酞
無氎物83mlずずもに混合し、該混合物を30分間80
℃たで加熱する。その結果埗られた溶液を蒞発し
お也燥しそしお残枣を50℃0.05mmHgにお埌也
燥する。塩化チオニル200mlを残枣ぞ加えそしお
混合物を80℃にお2.5時間加熱する。反応混合物
を濃瞮しお也燥し、ベンれン150mlを残枣ぞ加
え、混合物を過しお液を蒞発させ、最埌に残
枣を80℃0.1mmHgにお也燥する。ベンれン50ml
を残枣ぞ加えそしお混合物を20〜25℃にお時間
激しく撹拌する。結晶のスラリヌが圢成しそしお
結晶を過し、シクロヘキサンずベンれンが
の容量比ずな぀おいる混合物20mlで掗浄し最埌
に80℃0.1mmHgにお12時間也燥する。結晶質の
−マレむミゞル−無氎トリメリツト酞−塩化物
18.31理論量の60が埗られる融点143
〜144℃。 分析C13H14NO6Cl分子量305.61     理論倀 51.09 1.32 4.58 実枬倀 51.09 1.44 4.57 −マレむミゞル−トリメリツト酞無氎物−゚
チル゚ステル −ニトロ−トリメリツト酞無氎物を塩化チオ
ニルず反応させお埗られる、−ニトロ−無氎ト
リメリツト酞−塩化物61.330.24モルをゞ
オキサン120ml䞭に溶解しそしお゚タノヌル13.94
ml0.24モルを撹拌しながら該溶液ぞ加える。
反応混合物を25℃にお12時間撹拌し、それから80
℃に時間加熱し、最埌に蒞発させお也燥する。
残枣をゞオキサン180ml䞭に溶解し、氎100mlを滎
加し、時間埌に混合物を蒞発しお也燥する。そ
の結果埗られた残枣をベンれン100ml䞭で埮现に
懞濁しそしお生成物を過し、也燥宀で80℃にお
也燥する。−ニトロ−トリメリツト酞゚チル゚
ステル60.5理論量の89が埗られる融点
189〜191℃。 −ニトロ−トリメリツト酞゚チル゚ステル
65.130.23モルをゞオキサン150ml䞭に溶解
し、パラゞりム炭觊媒パラゞりム含量重量
6.5の存圚䞋30℃にお氎玠化する。反応溶
液を過しそしおマレむン酞無氎物27を液ぞ
加え、混合物を12時間20〜25℃にお攟眮する。該
溶液を40〜60℃にお蒞発させ、ゞ゚チル゚ヌテル
250mlを撹拌しながら油状残枣ぞ加える。埮现な
癜色沈柱物ずしお析出された−マレアミゞル−
トリメリツト酞゚チル゚ステルを過し、そしお
也燥宀で50℃にお也燥する。䞊蚘゚ステル76.7
理論倀の95が埗られる融点142〜144
℃。 −マレアミゞル−トリメリツト酞゚チル゚ス
テル580.165モルを、酢酞無氎物65ml及び
酢酞ナトリりム14.5の混合物ぞ15分間かけお80
℃におゆ぀くり導びき入れる。反応混合物を該枩
床で時間撹拌しそしお濃瞮しお也燥し残枣をト
ル゚ン200mlで回抜出する。集めたトル゚ン抜
出物を最埌に50℃0.2mmHgで蒞発しお也燥す
る。固圢残枣を熱トル゚ン100ml䞭で溶解し該溶
液を過する。溶液を冷华埌析出する−マレむ
ミゞル−無氎トリメリツト酞−゚チル゚ステルを
過しお也燥宀で70℃にお也燥する。−マレむ
ミゞル−トリメリツト酞無氎物−゚チル゚ステル
39.6理論量の60が埗られる融点178
〜179℃。 分析C15H9NO7分子量315.24     理論倀 57.14 2.88 4.44 蚈算倀 56.76 3.03 4.35

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  次匏、及び 【匏】 【匏】 【匏】 で衚わされる構造玠材の皮の少なくずもない
    し50モル、及び次匏 で衚わされる構造玠材99ないし50モル、〔䜆
    し、䞊蚘匏及びたたは及びたたは
    は互いに結合し埗るものであり、そしお䞊蚘匏
    で衚わされる構造玠材たたはそれが繰り返えさ
    れた玠材ず結合し埗るものであり、匏䞭、及び
    は互いに独立しお−NH−基たたは−−基を
    衚わし、は炭玠原子個ないし12個を含む非眮
    換アルキレン基、・−たたは・−プニ
    レン基、・4′−ゞプニルメタン基、・4′−
    ゞプニル゚ヌテル基を衚わし、そしお匏䞭、
    及びは互いに独立しおたたはであり、Q1
    は・−たたは・−プニレン基を衚わす
    か、たたはがでありそしおがである堎合
    にはベンれン環を衚わすかたたは、及びが
    である堎合にはベンれン環たたはベンゟプノン
    環系ここで、カルボニル及びカルボキシル基は
    異なる炭玠原子に結合し、そしおカルボキシル基
    は各々カルボニル基に察しおオルト䜍に存圚す
    る。を衚わし、そしおたた、䞊蚘匏、
    及びで衚わされる構造玠材の各々においお及
    びたたはが−NH−基を衚わす堎合に該−NH
    −基ず䞊蚘匏、及びで衚わされる構造
    玠材の−COOH基ずの間の環化により生ずる盞
    圓するむミド誘導䜓を含む。〕よりなる少なくず
    も平均分子量1200ないし70000の架橋性重合䜓。  前蚘においお、及びが各々−NH−基を
    衚わし、そしおが・−たたは・−プ
    ニレン基、・4′−ゞプニルメタン基、・
    4′−ゞプニル゚ヌテル基たたは炭玠原子個な
    いし12個を含む非眮換アルキレン基を衚わす特蚱
    請求の範囲第項蚘茉の架橋性重合䜓。  前蚘においお、及びが−−基を衚わ
    し、そしお他方が−NH−基を衚わす堎合はは
    ・−たたは・−プニレン基を衚わし、
    及びがであり、そしおQ1は・−たた
    は・−プニレン基を衚わす特蚱請求の範囲
    第項蚘茉の架橋性重合䜓。  次匏 で衚わされる化合物ないし50モル及び次匏
     で衚わされる化合物99ないし50モルを次匏 HY−−XH  〔䜆し、䞊蚘各匏䞭、及びは互いに独立しお
    数及びを衚わし、R′2は䞍飜和たたは飜和フ
    ゚ノキシ基又は炭玠原子個ないし18個を含むア
    ルコキシ基を衚わすか、たたは個のR′2が結合
    しお−−基を衚わし、R′1は塩玠原子、䞍飜和
    たたは飜和プノキシ基たたは炭玠原子個ない
    し18個を含むアルコキシ基を衚わし、及びは
    互いに独立しお−NH−基又は−−基を衚わ
    し、は炭玠原子個ないし12個を含む非眮換ア
    ルキレン基、たたは・−たたは・−プ
    ニレン基、・4′−ゞプニルメタン基、・
    4′−ゞプニル゚ヌテル基を衚わし、そしおQ1は
    ・−たたは・−プニレン基を衚わす
    か、たたは、がでありがである堎合はベ
    ンれン環を衚わすか、たたは及びがである
    堎合はベンれン環たたはベンゟプノン環系こ
    こでカルボニル及びカルボキシル基は異なる炭玠
    原子に結合し、そしおカルボキシル基は各々カル
    ボニル基に察しおオルト䜍に存圚する。を衚わ
    し、そしおM1は塩玠原子、氎酞基、䞍飜和たた
    は飜和プノキシ基たたは炭玠原子個ないし18
    個を含むアルコキシ基を衚わすか、たたは、及
    びたたはがである堎合は、M1はM2ず結合
    しお−−基を圢成し、そしお基−COM1及び−
    COM2は異なる炭玠原子及び−COM2基に結合し
    おいる。〕で衚わされる化合物の実質的に化孊量
    論量ず瞮合反応させ、埗られる重合䜓を所望によ
    り熱の䜜甚によるか、たたは脱氎剀を甚いお凊理
    するこずにより実質的に環化させるこずよりなる
    次匏、及び 【匏】 【匏】 【匏】 で衚わされる構造玠材の皮の少なくずもない
    し50モル、及び次匏 で衚わされる構造玠材99ないし50モル、〔䜆
    し、䞊蚘匏及びたたは及びたたは
    は互いに結合し埗るものであり、そしお䞊蚘匏
    で衚わされる構造玠材たたはそれが繰り返えさ
    れた玠材ず結合し埗るものであり、匏䞭、及び
    は互いに独立しお−NH−基たたは−−基を
    衚わし、は炭玠原子個ないし12個を含む非眮
    換アルキレン基、・−たたは・−プニ
    レン基、・4′−ゞプニルメタン基、・4′−
    ゞプニル゚ヌテル基を衚わし、そしお匏䞭、
    及びは互いに独立しおたたはであり、Q1
    は・−たたは・−プニレン基を衚わす
    か、たたは、がでありそしおがである堎
    合にはベンれン環を衚わすかたたは、及びが
    である堎合にはベンれン環たたはベンゟプノ
    ン環系ここで、カルボニル及びカルボキシル基
    は異なる炭玠結合に結合し、そしおカルボキシル
    基は各々カルボニル基に察しおオルト䜍に存圚す
    る。を衚わし、そしおたた、䞊蚘匏、
    及びで衚わされる構造玠材の各々においお及
    びたたはが−NH−基を衚わす堎合に該−NH
    −基ず䞊蚘匏、及びで衚わされる構造
    玠材の−COOH基ずの間の環化により生ずる盞
    圓するむミド化誘導䜓を含む。〕よりなる少なく
    ずも平均分子量1200ないし70000の架橋性重合䜓
    の補造方法。  前蚘においお、匏で衚わされる化合物
    ないし50モルを䜿甚し、R′1が塩玠原子たたは
    炭玠原子個ないし個を含むアルコキシ基を衚
    わし、そしおR′2基個が結合しお−−基を衚
    わす特蚱請求の範囲第項蚘茉の補造方法。  前蚘においお、匏で衚わされる化合物及び
    匏で衚わされる化合物少なくずも皮50ない
    し97モル䞊蚘各匏䞭、及びが各々−NH
    −基を衚わし、が・−たたは・−プ
    ニレン基、・4′−ゞプニルメタン基たたは
    ・4′−ゞプニル゚ヌテル基たたは炭玠原子
    個ないし12個を含む非眮換アルキレン基を衚わ
    し、そしお及びがの堎合にはM′1は各々塩
    玠原子を衚わし、そしおQ1が・−たたは
    ・−プニレン基を衚わし、そしおがで
    あり、がである堎合にはM11぀が塩玠原子を
    衚わすか、別にM2ず結合しお−−基を衚わ
    し、そしおQ1がベンれン環を衚わし、そしお
    及びがである堎合はM11぀及びM21぀が結合
    しお−−基を衚わし、そしおQ1はベンれン環
    たたはベンゟプノン環系を衚わす。を䜿甚す
    る特蚱請求の範囲第項蚘茉の補造方法。  前蚘においお、匏で衚わされる化合物及び
    匏で衚わされる化合物50ないし97モル䞊
    蚘各匏䞭、X1぀及びが−−基を衚わし、そ
    しお他が−NH−基を衚わし、が・−たた
    は・−プニレン基を衚わし、及びが数
    を衚わし、M1の各々が塩玠原子を衚わし、そ
    しおQ1が・−たたは・−プニレン基
    を衚わす。を䜿甚する特蚱請求の範囲第項蚘
    茉の補造方法。  前蚘においお、匏で衚わされる化合物及び
    匏で衚わされる化合物50ないし97モル䞊
    蚘各匏䞭、及びが各々−−基を衚わし、
    が炭玠原子個ないし12個を含む䞍飜和アルキレ
    ン基を衚わし、及びが数を衚わし、M1の
    各々が塩玠原子を衚わし、そしおQ1が・−
    たたは・−プニレン基を衚わす。を䜿甚
    する特蚱請求の範囲第項蚘茉の補造方法。
JP51072126A 1975-06-18 1976-06-18 Crosslinkagable polymer and preparation thereof Granted JPS52993A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH795575 1975-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52993A JPS52993A (en) 1977-01-06
JPS6247892B2 true JPS6247892B2 (ja) 1987-10-09

Family

ID=4332930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51072126A Granted JPS52993A (en) 1975-06-18 1976-06-18 Crosslinkagable polymer and preparation thereof

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4115359A (ja)
JP (1) JPS52993A (ja)
BE (1) BE843073A (ja)
CA (1) CA1074492A (ja)
DE (1) DE2626837A1 (ja)
FR (1) FR2316256A1 (ja)
GB (1) GB1533666A (ja)
NL (1) NL7606657A (ja)
SE (1) SE7606953L (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2405964A1 (fr) * 1977-10-14 1979-05-11 Rhone Poulenc Ind Polymeres a groupements imide
US4351932A (en) * 1980-03-27 1982-09-28 Hitco Bis-maleimide/divinyl aryl crosslinking agent resin system
JPS60202130A (ja) * 1984-03-24 1985-10-12 Matsushita Electric Works Ltd 付加型むミド暹脂プリプレグの補法
JPS62204938A (ja) * 1986-03-06 1987-09-09 田蟺 皔幞 超高分子ポリオレフむン系暹脂ず高分子ポリオレフむン系暹脂の倚局シ−ト
US4895915A (en) * 1988-07-19 1990-01-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Bis[4-(3,4-dimethylene-pyrrolidyl)phenyl] methane
CN109134845B (zh) * 2018-08-09 2021-01-05 䞜华倧孊 䞀种亀联聚酰胺、增区纀绎倍合材料及其制倇和应甚

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL129050C (ja) * 1963-06-18
FR1401621A (fr) * 1963-06-18 1965-06-04 Ici Ltd CopolymÚres de chlorure de vinyle
AT275157B (de) * 1966-12-16 1969-10-10 Beck & Co Ag Dr Verfahren zur Herstellung von stickstoffhaltigen ungesÀttigten Polyestern
FR1537135A (fr) * 1967-07-12 1968-08-23 Rhone Poulenc Sa Nouveaux polyimides réticulés
US3639357A (en) * 1968-03-01 1972-02-01 Eastman Kodak Co Process for preparing substituted maleimide polymers
US3625912A (en) * 1968-07-26 1971-12-07 Desota Inc Polyimide lacquers
US3689464A (en) * 1970-12-18 1972-09-05 Gen Electric Imido-substituted polyamide compositions
FR2142740B1 (ja) * 1971-06-24 1973-06-29 Rhone Poulenc Sa
US3781249A (en) * 1971-12-30 1973-12-25 Trw Inc Polyamide-imides and precursors thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GB1533666A (en) 1978-11-29
NL7606657A (nl) 1976-12-21
FR2316256B1 (ja) 1979-08-10
US4115359A (en) 1978-09-19
FR2316256A1 (fr) 1977-01-28
SE7606953L (sv) 1976-12-19
BE843073A (fr) 1976-12-17
CA1074492A (en) 1980-03-25
JPS52993A (en) 1977-01-06
DE2626837A1 (de) 1976-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4134895A (en) Imidyl-benzenedicarboxylic acid derivatives
US4622285A (en) Method for manufacturing polyoxazole and polythiazole precursors
US4365068A (en) Crosslinkable bis-imidyl derivatives
JPH0218418A (ja) 新芏ポリ無氎物
JPS58117220A (ja) ポリアミド、ポリアミド−アミド酞およびポリアミド酞ポリマ−、䞊びにそれらの補造方法
JP4026386B2 (ja) 新芏高分子化合物、該高分子前駆䜓、および該高分子前駆䜓を甚いた薄膜圢成方法
JPS6143373B2 (ja)
JPH0273048A (ja) 芳銙族アミド基を含むゞアミン及びそれより䜜られるポリマヌ
JPS6247892B2 (ja)
JPS6411213B2 (ja)
JPS6357589A (ja) ビシクロ〔〕ヘプタン−−テトラカルボン酞無氎物類およびその補法
JPS6156226B2 (ja)
JPH06122764A (ja) 眮換ベンゞゞンからのポリむミド
US5126462A (en) Sulfur-containing aromatic tetracarboxylic acids and derivatives thereof
US5077415A (en) Disubstituted aromatic dianhydrides
JP2651219B2 (ja) むミド環を含む硬化性暹脂の補造法
JP3475754B2 (ja) 新芏なポリむミド前駆䜓、ポリむミドおよびその補造法
US4211705A (en) Imidyl-benzenedicarboxylic acid derivatives
JP2519040B2 (ja) 新芏ポリむミドの補造法
SU370219A1 (ru) СпПсПб пПлучеМОя пПлОаЌОЎПОЌОЎПв
RU2059609C1 (ru) 1-феМПксО-3,5-ЎОаЌОМПбеМзПл в качестве ЌПМПЌера Ўля сОМтеза пПлООЌОЎПв ОлО пПлОаЌОЎПв О пПлООЌОЎы ОлО пПлОаЌОЎы Ма егП ПсМПве в качестве терЌПстПйкОх ЌатерОалПв с улучшеММПй перерабатываеЌПстью
USH729H (en) Aromatic polyisoimides
KR100332948B1 (ko) 신규한 산 읎묎수묌, 테튞띌칎륎복시산, 테튞띌칎륎복시산 디알킬에슀테륎 및 귞의 제조방법
JP2904768B2 (ja) −ゞメチル−’−ビス− アミノフェノキシビフェニルずそれを重瞮合により䜜られたポリマヌ
JP4035365B2 (ja) 亀互重合䜓型ポリむミドおよび亀互重合䜓型ポリむミドの補造方法