JPS6247334B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6247334B2
JPS6247334B2 JP54081658A JP8165879A JPS6247334B2 JP S6247334 B2 JPS6247334 B2 JP S6247334B2 JP 54081658 A JP54081658 A JP 54081658A JP 8165879 A JP8165879 A JP 8165879A JP S6247334 B2 JPS6247334 B2 JP S6247334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
valve
valve body
cam
breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54081658A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS566333A (en
Inventor
Hironori Okuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP8165879A priority Critical patent/JPS566333A/ja
Publication of JPS566333A publication Critical patent/JPS566333A/ja
Publication of JPS6247334B2 publication Critical patent/JPS6247334B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はしや断動作を圧力流体で行い、投入動
作をバネで行うしや断器用操作装置に関するもの
である。
従来のこの種のしや断器用操作装置として、第
1図及び第2図に示す構造のものが提案されてい
る。このしや断器用操作装置は、電流しや断時に
は第1図に示すようにしや断用電磁弁1を開いて
圧力流体源2より連通管3を介して大径差動弁4
に圧力流体を作用させることによりこの大径差動
弁4を閉、これに連動する小径差動弁5を開と
し、シリンダー6のピストン7に圧力流体を圧力
流体源2、小径差動弁5、連通管8を経て作用さ
せて操作棒9を駆動すると共に操作棒9に設けら
れた投入バネ10を蓄勢する。しや断動作完了時
点において、保持リンク機構11によつて操作棒
9を機械的にロツクして保持すると共にこの保持
リンク機構11のフツク12の動作によつてリセ
ツトロツド13を介してリセツト弁14を開いて
大径差動弁4に作用していた圧力流体を開放し、
第2図に示すようにバネ15の弾発力によつて小
径差動弁5を閉、大径差動弁4を開としてピスト
ン7に作用していた圧力流体を開口16より開放
する。しや断器投入時には投入用電磁磁石17を
励磁してフツク12を吸引し、ロツクを外して保
持リンク機構11をくずし、投入バネ10の弾発
力によつて投入動作を行う。
しかしながら、このような操作装置では、差動
弁4,5の始動及び復帰のためしや断用電磁弁
1、リセツト弁14及びリセツトロツド13を必
要とし、構造が複雑となる欠点があつた。またこ
の装置では、電気的な指令によつてしや断用電磁
弁1を開いて差動弁4,5を始動するが、連通管
3を介した充気速度に限界があるためしや断器の
動作開始に時間を要し、しや断時間を短縮させる
ための障害になつている。
本発明の目的は、しや断時間の短縮化を図るこ
とができ、構造が簡単で、しかも誤動作のないし
や断器用操作装置を提供するにある。
以下本発明に係るしや断器用操作装置の具体例
を第3図乃至第10図を参照して詳細に説明す
る。第3図は投入状態を示したもので、操作棒1
8はしや断器19の接触子可動部20と保持リン
ク機構21を介して連結されており、投入動作時
の投入操作力はリンク22、バネ受23を介して
操作棒18に機械的に連結された投入バネ24の
弾発力によつて与えられている。シリンダ25は
その操作弁26を介して圧力流体源27に連結さ
れている。弁操作機構28は操作弁26の可動円
筒弁体29の下向きの運動を阻止しており、また
可動円筒弁体29がこれに対向して設けられた筒
状の遊動弁体30の弁座31と当接していること
から、圧力流体のピストン32への作用は阻止さ
れ、投入バネ24によつて投入状態が保持されて
いる。操作棒18の下端部には、弁操作機構28
と機械的に連結する長穴33が設けられている。
次に、可動円筒弁体29及び弁操作機構28に
作用する力を第4図を用いて説明する。
可動円筒弁体29と遊動弁体30の各外径をそ
れぞれD4,D2とすると、この操作弁26におい
てはD4>D2に選定している。従つて、弁座31
と可動円筒弁体29との接触部の直径をD1とす
ると、D1>D2となり、この直径の差(D1−D2)の
存在により可動円筒弁体29及び遊動弁体30の
外周に作用する圧力流体の圧力P1により可動円筒
弁体29には下向きの力Fが作用する。
この力Fは、各場合に応じてそれぞれ次のよう
になる。
(i) 可動円筒弁体29が遊動弁体30の弁座31
と当接している時(静止している時及び可動円
筒弁体29及び遊動弁体30が共に下向きに距
離Sだけ運動する時)は、 F=(P1−P2)×π/4(D4 2−D2 2) となる。たゞし、P2は外部圧力(大気圧)。
(ii) 遊動弁体30が距離Sだけ下向きに運動した
後弁箱35に設けられたストツパー36に当
り、下向きの運動が阻止され、可動円筒弁体2
9のみ単独で下方向に運動する時は、 F=(P1−P2)×π/4D3 2 たゞし、D3は可動円筒弁体29の軸部29A
の外径。
(iii) 可動円筒弁体29が弁箱35に設けられた弁
座37に当接した時は、 F=(P1−P2)×{π/4(D4 2−D1 2) +π/4D3 2} このとき、弁操作機構28に設けられたハツ
カー38には、円筒弁体29の軸部29Aの下
端に設けられたピン39とローラ40を介して
反時計方向の回転駆動力Tが伝達され、この回
転力Tは摩擦抵抗を無視すれば、 T=F×l となる。たゞし、lは円筒弁体29の軸心とハツ
カー38の回転中心との偏心距離。
次にこのしや断器用操作装置の動作を説明す
る。今、しや断指令が与えられ、第5図及び第6
図に示すように、しや断用電磁石41に信号が加
えられると、可動鉄心42が下向きに移動して鎖
錠ピン43を反時計方向に駆動する。これにより
ハツカー38は鎖錠ピン43より解放され、駆動
力Tにより反時計方向に回転される。その結果、
可動円筒弁体29はハツカー38より解放され、
矢示のように下方に移動して弁座31を開放する
と共に弁座37を閉鎖し、その位置に自己保持さ
れる。これによつて圧力流体はシリンダー25に
達し、投入バネ24に抗してピストン32及び操
作棒18を上方に駆動し、操作棒18に保持リン
ク機構21を介して連らなる接触子可動部20を
しや断操作する。
この動作の終り近くに第7図に示すように、操
作棒18に設けられた長穴33の下端が弁操作機
構28に設けられたレバー44に当接してこれを
上方に駆動し、このレバー44に連らなるカム4
5を反時計方向に回転駆動する。カム45が回転
すると、これにローラ46を介して当接する復帰
レバー47が時計方向に回転される。この復帰レ
バー47の回転により、ピン39を介して当接し
た可動円筒弁体29の軸部29Aが押し上げられ
て可動円筒弁体29が上方に復帰される。この場
合、操作棒18の長穴33、レバー44、カム4
5、復帰レバー47が引外し自由機構部を兼ねて
いる。即ち、この引外し自由機構部は、弁操作機
構28の一部として構成されている。
また、このとき、カム45がハツカー38に当
接してこのハツカー38を時計方向に回転駆動し
て復帰させる。
可動円筒弁体29が上方に復帰することによ
り、第8図及び第9図に示すように、弁座31は
閉鎖され、弁座37が開放されるので、シリンダ
ー25内の圧力流体はサイレンサー48を介して
大気中に放出される。しかしながら、操作棒18
は既に保持リンク機構21の図示しないフツクで
下降しないように鎖錠されているため投入バネ2
4の弾発力によつて投入動作を行うことはない。
一方、可動円筒弁体29は、ローラ40、ハツカ
ー38、カム45、レバー47、長穴33の下端
部によつて鎖錠され、しや断動作は完了する。
投入指令が保持リンク機構21の図示しない電
磁石に与えられると、前述したフツクが外されて
保持リンク機構21は操作棒18の鎖錠を解除す
る。これにより操作棒18は投入バネ24の弾発
力により投入動作を行い、下向きに移動する。投
入動作の終り近くになると、操作棒18に設けら
れた長穴33の上端が第3図及び第4図に示すよ
うにレバー44に当接し、このレバー44を下向
きに駆動する。これによつて、カム45が時計方
向に、また復帰レバー47が反時計方向に回転駆
動される。一方、カム45による鎖錠を解除され
たハツカー38は、反時計方向にわずかに回転
し、鎖錠ピン43に当接して次のしや断動作に備
え、投入動作は完了する。
このような投入動作中にしや断指令が加えられ
た場合には、投入動作の前半では長穴33の上端
がレバー44に当接せず、可動円筒弁体29は鎖
錠されている。更に、投入動作が進行し、第10
図に示すように長穴33の上端がレバー44に当
接し、これに連なるカム45及び復帰レバー47
が前述の如く運動すると、ハツカー38の鎖状が
解除され、可動円筒弁体29が下方に移動して圧
力流体がシリンダ25に作用し、しや断動作が行
われる。なお、長穴33の長さを選定することに
よりレバー44と長穴33の当接する位置を任意
に決定できる。
また、しや断器19がしや断状態にある時、し
や断指令を与えても第8図及び第9図に示す如く
可動円筒弁体29はハツカー38、カム45、レ
バー44、長穴33の下端にて鎖錠されているの
で、圧力流体がシリンダー25に送り込まれるこ
とはなく、無駄な空気を消費することはない。
なお、49はしや断用電磁石41が消磁された
とき、可動鉄心42を復帰させるスプリングであ
る。
以上説明したように本発明に係るしや断器用操
作装置は、操作弁を始動させるためには弁操作機
構による鎖錠を解除するだけでよく、しや断器の
動作開始に長い時間を要せず、しや断時間の短縮
を図ることができる。また、本発明では操作弁の
弁体の復帰は操作棒とこれに設けられた長穴に連
なるレバー、カム、復帰レバーなどからなる引外
し自由機構部で行うので、動作が確実である。し
かも、この引外し自由機構部は弁操作機構の一部
を兼用して構成されているので、構造が簡単にな
る。更に、本発明では弁操作機構のカムが操作弁
における弁体の復帰用及び鎖錠用として兼用する
ように構成されているので、部品点数が少ない簡
単な構造とすることができ、前述した引外し自由
機構部が弁操作機構の一部として組込まれている
効果と相俟つて経済性が向上する。かつまた、本
発明の装置によれば、しや断状態でしや断指令を
与えても操作弁は動作せず、圧力流体がシリンダ
に流入することがなく、一切無駄な圧力流体を消
費しない。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の装置のしや断状態と
投入状態との各断面図である。第3図乃至第10
図は本発明に係る装置の一実施例を示したもの
で、第3図は投入状態の断面図、第4図は投入状
態における操作弁及び操作機構の拡大断面図、第
5図はしや断途中状態の断面図、第6図はしや断
途中状態における操作弁及び弁操作機構の拡大断
面図、第7図はしや断時における操作弁復帰途中
状態の操作弁と弁操作機構の拡大断面図、第8図
はしや断動作完了状態の断面図、第9図はしや断
動作完了状態における操作弁及び弁操作機構の拡
大断面図、第10図は引外し自由状態の断面図で
ある。 18…操作棒、19…しや断器、20…接触子
可動部、24…投入バネ、25…シリンダー、2
6…操作弁、27…圧力流体源、28…弁操作機
構、29…弁体、33…長穴、38…ハツカー、
41…しや断用電磁石、43…鎖錠ピン、44…
レバー、45…カム、47…復帰レバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 しや断器の可動接触子に連結された操作棒
    と、この操作棒に連結されたピストンと、前記ピ
    ストンを嵌合しているシリンダーと、圧力流体源
    から前記シリンダーに至る流路を開閉する弁体を
    有する操作弁と、前記操作弁の開閉制御を行う弁
    操作機構と、前記操作棒を投入方向に付勢する投
    入バネとを備え、前記シリンダーに流入する圧力
    流体によつて前記可動接触子をしや断方向に駆動
    するしや断器用操作装置において、前記弁操作機
    構は、前記操作棒の長穴に一端が摺動自在に係合
    されているレバーと、回転自在に軸支されていて
    前記レバーの他端と連結されてこのレバーにより
    回転操作を受けるカムと、回転自在に軸支されて
    いて前記カムに係合されて前記カムの一方向への
    回転時にその回転力を受けて前記操作弁の軸部を
    押し上げる動作と該カムの逆方向への回転時に前
    記弁体の前記軸部から後退する動作とを行う復帰
    レバーと、回転自在に軸支されていて前記カムの
    前記一方向への回転時に一端側が前記カムで押さ
    れて回転し他端側で前記弁体の前記軸部を支えて
    該弁体を鎖錠するハツカーと、しや断用電磁石
    と、前記ハツカーが前記弁体の前記軸部を支えて
    いるとき前記ハツカーが回転しないように係止し
    ていて前記しや断用電磁石が励磁されたとき前記
    ハツカーから外れて該ハツカーをフリーにして該
    ハツカーが前記弁体の軸部から外れるのを許容す
    る鎖錠ピンとを備えてなり、前記操作棒の前記長
    穴と前記レバーと前記カムと前記復帰レバーとが
    引外し自由機構部を兼ねていることを特徴とする
    しや断器用操作装置。
JP8165879A 1979-06-28 1979-06-28 Device for operating breaker Granted JPS566333A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8165879A JPS566333A (en) 1979-06-28 1979-06-28 Device for operating breaker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8165879A JPS566333A (en) 1979-06-28 1979-06-28 Device for operating breaker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS566333A JPS566333A (en) 1981-01-22
JPS6247334B2 true JPS6247334B2 (ja) 1987-10-07

Family

ID=13752419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8165879A Granted JPS566333A (en) 1979-06-28 1979-06-28 Device for operating breaker

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS566333A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587727A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 日新電機株式会社 しや断器用操作弁装置
JPH06105779B2 (ja) * 1983-02-28 1994-12-21 双葉電子工業株式会社 半導体装置及びその製造方法
JPS61124010A (ja) * 1984-11-21 1986-06-11 三菱電機株式会社 大電力投入装置
JPS61128425A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 三菱電機株式会社 大電力投入装置
JPS61128426A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 三菱電機株式会社 大電力投入装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55104030A (en) * 1979-01-31 1980-08-09 Mitsubishi Electric Corp Control valve unit for breaker operating mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55104030A (en) * 1979-01-31 1980-08-09 Mitsubishi Electric Corp Control valve unit for breaker operating mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS566333A (en) 1981-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2510514B2 (ja) ミニチユア遮断器の急速手動閉成機構
US20030034242A1 (en) Switchgear operating apparatuses
JPS6247334B2 (ja)
JPH02203058A (ja) しゃ断器の駆動機構
US4916268A (en) Operating mechanism of a three-position switch
US6316739B1 (en) Device for controlling a breaker
JPS6238283Y2 (ja)
JPS6238282Y2 (ja)
JP3294464B2 (ja) 回路遮断器操作装置および真空回路遮断器
JPS6137163Y2 (ja)
JPH09293432A (ja) 開閉器の操作機構
JPH08287791A (ja) 電力用負荷開閉器の操作装置
JPH0731797Y2 (ja) 消火栓弁の遠隔開閉機構付消火栓装置
JPH04206118A (ja) 遮断器の操作機構
JP2519586Y2 (ja) 遮断器の操作装置
JPH09259711A (ja) 遮断器の二重投入防止装置
JPS58158652A (ja) 複写機等のインタロツク装置
JPH07105796A (ja) 遮断器
JPH0896670A (ja) 遮断器の操作装置
JPH0334028Y2 (ja)
JPH08261347A (ja) 緊急遮断弁用作動装置
JP3454040B2 (ja) 遮断器の駆動装置
JPS6262007B2 (ja)
JP2000133097A (ja) 遮断器
JPS6314351Y2 (ja)