JPS6246267B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246267B2
JPS6246267B2 JP8057779A JP8057779A JPS6246267B2 JP S6246267 B2 JPS6246267 B2 JP S6246267B2 JP 8057779 A JP8057779 A JP 8057779A JP 8057779 A JP8057779 A JP 8057779A JP S6246267 B2 JPS6246267 B2 JP S6246267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
tundish
weir
tapping
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8057779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS564349A (en
Inventor
Katsuhiko Yamada
Yoshihiro Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP8057779A priority Critical patent/JPS564349A/ja
Publication of JPS564349A publication Critical patent/JPS564349A/ja
Publication of JPS6246267B2 publication Critical patent/JPS6246267B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • B22D11/116Refining the metal
    • B22D11/119Refining the metal by filtering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、鋼の連続鋳造用タンデイツシユに
関するものである。
連続鋳造用のタンデイツシユは、大容量の取鍋
から鋳型へ溶鋼を導くための中間容器であり、タ
ンデイツシユ内の溶鋼量を一定に保ちつゝ、1箇
または、複数箇の出口から溶鋼を常に一定の流れ
として鋳型内に導く機能を果すものである。一
方、取鍋からタンデイツシユ内に注入される溶鋼
には、通常、前工程で例えばアルミナ、シリカな
どの非金属介在物の粒が生成して懸濁しており、
これが鋳片の品質を低下させる原因となるので、
前記タンデイツシユ内でこれらの非金属介在物の
粒を分離除去して清浄な溶鋼として鋳型に注入す
るのが望ましい。
非金属介在物の粒を分解除去する目的のために
従来、特公昭48−25866号、および実開昭52−
165105号公報に示す如くタンデイツシユ内にスキ
ンマータイプの堰、あるいは多数の貫通孔を有す
る堰をもうけてタンデイツシユを受鋼浴領域と出
鋼浴領域に区分して取鍋からの注入流によつて溶
鋼の流れが乱されるのを受鋼浴領域に限定し、堰
より下流の出鋼浴領域を準静止浴としてこの領域
で溶鋼中に懸濁した比重の小さい非金属介在物を
浮上せしめて、溶鋼表面のスラグに吸収させてそ
の介在物を分離することが行われている。
しかしながら、これらの方法においては、ある
粒子直径以下の微細な非金属介在物を分離するこ
とはできない。この点につき第1図に示す多数の
貫通孔を有する堰によつて仕切られたタンデイツ
シユの場合をモデルとして考察する。一般に溶鋼
中の非金属介在物粒は、直径500μ(ミクロン)
以下の微細なものでその大きさの範囲では、非金
属介在物粒の浮上速度は、ストークスの法則にし
たがつて次式で表わされる。
Vi=2/9 (ρs−ρi)/ηgr2 Vi:非金属介在物粒の浮上速度 ρs:溶鋼の比重 ρi:非金属介在物の比重 η:溶鋼の粘性係数 g:重力加速度 r:非金属介在物粒の半径 すなわち浮上速度は、非金属介在物の粒子半径
の自乗に比例して小さくなり、粒子直径が小さく
なると非常におそくなる。第1図に示すようにタ
ンデイツシユ内の準静止領域内において溶鋼が水
平方向にVsの速度を有するとき、比較的大きな
非金属介在物粒は、浮上速度が大きいので図中A
で示す合成速度方向に動いてタンデイツシユのノ
ズルに至る前に溶鋼表面に達し、スラグに接触同
化して吸着し分離される。しかし、小さな非金属
介在物粒は、浮上速度が小さく、第1図Bで示す
合成速度となるので溶鋼表面に到達する前にタン
デイツシユノズルから流出して鋳型に注入され
る。それ故、微小な非金属介在物粒を除去するに
は、鋳造速度が一定のときには、溶鋼の流れの断
面積を大きくしてVsを小さくするか、タンデイ
ツシユを長大化して溶鋼の流れる距離を長くすれ
ば良いが、何れもタンデイツシユの大型化を招
き、溶鋼のタンデイツシユ内での滞留時間が長く
なり、温度降下、表面酸化などを生ずる欠点があ
り採用は困難である。
また、実開昭52−165105号には堰に多数の貫通
孔をもうけ、さらに貫通孔の中間に湯溜り部をも
うけることが提案されているが、貫通孔の全断面
積が小さいため流れの速度が速くなり、また堰の
厚さも限定されるので、溶鋼の通過時間が小さく
非金属介在粒の浮上分離は困難である。
本発明は、上記の考察にもとずいてタンデイツ
シユを大型化、あるいは特殊な形状とすることな
しに溶鋼中の微細な非金属介在物粒を効果的に除
去できる連続鋳造用タンデイツシユを提供するこ
とを目的とするものである。
すなわち、この発明は、鋼の連続鋳造用タンデ
イツシユの溶鋼を流れる領域を、取鍋から溶鋼を
受ける受鋼浴領域と、鋳型へ出鋼する出鋼浴領域
に区分し、その境界に多数の貫通孔を有する堰板
を3層以上に設置して、受鋼浴領域における取鍋
よりの注入流による溶鋼の流れの撹乱を完全に遮
断すると共に、受鋼浴領域内の堰に近接した位置
に、タンデイツシユ底面に平行で、かつ多数段の
耐火物製棚をもうけた浮上分離帯域を形成するこ
とによつて溶鋼中の微細な非金属介在物粒を分離
除去するようにしたものである。
以下、この発明の実施例を図面にもとずいて詳
細に説明する。
第2図は、本発明の実施例を示す断面図であ
る。タンデイツシユの外枠1の内面に耐火物2を
内張りしてタンデイツシユが形成されており、図
中に矢印で溶鋼の流れを図示してある。なお、タ
ンデイツシユの蓋体や鋳込量調整用のストツパー
は省略してある。タンデイツシユには、取鍋から
の溶鋼を受ける受鋼浴領域3と鋳型に溶鋼を注入
する出鋼浴領域4がもうけられており、その中間
に堰5が配置されている。堰5は、多数の貫通孔
を有する耐火物製平板の孔堰51,52,53の
3層によつて構成され、かつ各層の貫通孔は、相
互に喰い違う位置になるように配置せられてい
る。出鋼浴領域4の中に堰5に近接してタンデイ
ツシユの底面に平行で、ほゞ水平に耐火物製の多
数段の棚10がもうけられて、非金属介在物粒の
浮上分離帯域が構成され、その棚10の部分を除
く受鋼浴領域4の底面の中心附近にタンデイツシ
ユノズル7がもうけてある。
溶鋼は、取鍋ノズル6からタンデイツシユの受
鋼浴領域3に注入され、堰5を通つて出鋼浴領域
4に流入する。受鋼浴領域3内の溶鋼は、注入流
の運動エネルギーによつて第1図、第2図に示す
ように激しく運動しており、そのため第1層の孔
堰51を通過する溶鋼の流速は、貫通孔の位置に
よつて差があり不均一である。しかし、第1層の
孔堰51の貫通孔と、第2層の孔堰52の貫通孔
は、互に喰い違うよう配置されているので、孔堰
51の貫通孔を通過した溶鋼の流れは、第2層の
孔堰52の壁に衝突する。それにより、速い流速
の溶鋼の運動エネルギーは、減殺される。溶鋼
は、つぎに第2層の孔堰52の貫通孔を通過する
が、第3層の孔堰53によつて前記と同様の現象
が生じて溶鋼の流れはさらに均一化される。した
がつて次の第3層の孔堰53を通過して出鋼浴領
域4に入る溶鋼の流れは、全断面に亘つて均一に
なり、流速の速い部分は、在存しなくなる。本発
明者らは、実験によつて孔堰が2層の場合は、流
速の均一化の効果は、不十分であるが、3層にす
ることによつて受鋼浴領域3における溶鋼の流れ
の影響は、ほゞ完全に遮断され、流れの均一化の
目的が達せられることを見出した。しかし、均一
化のためにより多数の層をもうけてもよいこと
は、もちろんである。また溶鋼が出鋼浴領域へ流
出する速さをできるだけ小さくして、出鋼浴領域
内の溶鋼の流れが乱れないようにするために第3
層の孔堰の貫通孔の断面積は、第1層、第2層の
それより大きくすることが望ましい。また貫通孔
の形状は、円形である必要がないことは明らかで
ある。
出鋼浴領域4に入つた溶鋼は、図面に示すよう
に耐火物製の棚5によつて構成された浮上分離帯
域を通る。この場合、3層の堰5の効果によつて
溶鋼の流れは、均一で、かつほゞ層流となつてい
る。
耐火物製の棚5は、溶鋼中に浸漬とされ溶鋼と
の比重の差によつて浮力を受けるので強度を得ら
れるよう20mm〜100mmの厚さとする。棚の段数
は、1段もうけるだけでも効果はあるが、溶鋼の
棚の間の流動面積が小となつて流動抵抗が増加し
たり、流速が余り早くならない程度に段数を多く
することが望ましい。
前記したように溶鋼中の非金属介在物粒を分離
除去するには、非金属介在物粒を比重の差によつ
て浮上させ、スラグに接触して吸着させることが
必要である。そのためには浮上距離が短く、かつ
スラグと溶鋼との接触面積が大きいことが効果的
である。本発明のタンデイツシユにおいては、溶
鋼は、耐火物製の棚の間の空隙を流れるが、棚の
間隙は、単なる準静止浴の場合に比し非常に小さ
く、したがつて粒子の浮上距離は、極めて短縮さ
れる。また耐火物製棚は、スラグと同様に非金属
介在物粒を吸着するので溶鋼とスラグの接触面積
が増加したと同様の効果があり溶鋼か耐火物製棚
の間を通過するとき微細な非金属介在物粒が棚の
下面に吸着され分離除去される。たとえば第2図
においては、耐火物製棚10を9段に形成した場
合を示してあり、この場合、鋼浴と耐火物との接
触面積は、約5倍となり、一方、溶鋼の水平方向
の流速は、約2倍となるが、非金属介在物粒が耐
火物と溶鋼の境界迄浮上するための浮上距離は、
著るしく短縮されているので、非金属介在物粒
は、効果的に分離除去され、出鋼浴領域内の溶鋼
中の残存非金属介在物粒は、粒子径の非常に小さ
いもののみになる。
始めに説明したように非金属介在物粒の浮上速
度は、ストークスの法則に従う。また鋳片を圧延
して製品としたとき実質的に有害な非金属介在物
粒は、半径約25μ以上の大きさを有する粒であ
り、その浮上速度は、計算によれば0.11cm/秒以
上である。したがつて耐火物製棚を次式 d/l0.01/V d:耐火物製棚の間隙 l:耐火物製棚の流れ方向の長さ Vs:溶鋼の水平方向への流速 を満足するようにすれば、半径約25μ以上の大き
さの有害な介在物粒は、殆ど浮上して耐火物製棚
の下面に吸着され、分離除去される。したがつて
タンデイツシユの構造上、許される範囲でd/l
を小さく、またVsも小さくすることが望まし
い。
以上、詳しく説明したように本発明のタンデイ
ツシユを用いて連続鋳造を行えば、堰5の作用に
より出鋼浴領域内の溶鋼の流れは、均一化され、
さらに耐火物製の棚が出鋼浴領域内に設けられて
いるので溶鋼中の微細な非金属介在物粒は、棚に
よつて分離除去されるので、良好な鋳片を得るこ
とができるものである。
実施例 高炭素鋼の溶鋼を30屯容量の取鍋から3ヒート
連続して断面115mm角の鋳片に2ストランド、鋳
込速度2.3m/分で連続鋳造を行つた。鋳片は、
約500Kg毎に切断し、各鋳片の横断面を研磨し、
50μ径以上の巨大非金属介在物粒を目視観察し
た。その場合、鋳造各ヒート毎に初期5本、中間
3本、終期5本をサンプルとし3ヒートで39本の
鋳片を観察した。その結果は、第3図に示す通り
であつた。第3図においてAは、第1図に示すよ
うな従来型のタンデイツシユを用いた場合であ
り、Bは、本発明のタンデイツシユを用いた場合
である。この実施例においてはタンデイツシユの
堰は、3層とし、耐火物製の棚は、9段もうけV
s=0.5cm/秒d/l=0.15であつた。
この図表よりわかるように従来方法の場合は、
50μ以上の直径の介在物粒が多数存在し、しかも
その大きさは、300μ〜50μの間に分布してい
た。本発明のタンデイツシユを用いた場合は、50
μ以上の介在物粒は、非常に減少しており、しか
も発見された介在物粒は、全べて50μ〜60μの直
径以下のものであつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のタンデイツシユの断面図、第
2図は、本発明のタンデイツシユの断面図、第3
図は、実施例の結果を示す図表である。 1:タンデイツシユ外枠、2:耐火物内張り、
3:受鋼浴領域、4:出鋼浴領域、5:3層の耐
火物製平板孔堰、51,52,53:第1層、第
2層、第3層の孔堰、6:取鍋ノズル、7:タン
デイツシユノズル、8:スラグ、9:鋳型、1
0:耐火物製棚。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 取鍋から溶鋼を受ける受鋼浴領域と溶鋼を鋳
    型に注入する出鋼浴領域を有する連続鋳造用タン
    デイツシユにおいて、上記、受鋼浴領域と出鋼浴
    領域の境界に多数の貫通孔を有する耐火物製の平
    板孔堰を少くとも3層以上該貫通孔が相互に貫通
    方向に一直線に並ばないように設け、出鋼浴領域
    の内部には堰に近接してタンデイツシユの底面に
    ほゞ平行に1段以上の耐火物製の棚をもうけたこ
    とを特徴とする連続鋳造用タンデイツシユ。 2 出鋼浴領域の内部に次の条件 棚と棚の間の間隙/棚の長さ0.11/棚の間隙内
    の溶鋼の流速 を満足する耐火物製棚を1段以上もうけたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の連続鋳造
    用タンデイツシユ。
JP8057779A 1979-06-25 1979-06-25 Tundish for continuous casting Granted JPS564349A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057779A JPS564349A (en) 1979-06-25 1979-06-25 Tundish for continuous casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057779A JPS564349A (en) 1979-06-25 1979-06-25 Tundish for continuous casting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS564349A JPS564349A (en) 1981-01-17
JPS6246267B2 true JPS6246267B2 (ja) 1987-10-01

Family

ID=13722190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8057779A Granted JPS564349A (en) 1979-06-25 1979-06-25 Tundish for continuous casting

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS564349A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028394U (ja) * 1983-07-30 1985-02-26 株式会社アーレスティ
IT1214396B (it) * 1984-05-08 1990-01-18 Centro Speriment Metallurg Paniera di colata continua con funzioni di reattore per trattamenti fuori forno
JPS61119358A (ja) * 1984-11-14 1986-06-06 Nippon Steel Corp 連続鋳造方法
US4573664A (en) * 1984-12-28 1986-03-04 Allied Corporation Apparatus and method for removing inclusions
FR2676381B1 (fr) * 1991-05-15 1994-06-10 Daussan & Co Procede pour epurer du metal liquide dans un recipient metallurgique de transvasement equipe d'au moins deux filtres.
WO1994017935A1 (de) * 1993-02-08 1994-08-18 Max-Planck-Institut Für Eisenforschung GmbH Verfahren zum abscheiden nichtmetallischer einschlüsse aus flüssigen metallen und keramische kammer dafür
CN108421971B (zh) * 2018-01-09 2024-02-13 武汉科技大学 用于连铸中间包出口处的双锯齿状防结瘤装置
CN110340318B (zh) * 2019-06-20 2024-06-04 航大(厦门)新材科技有限公司 用于洁净钢连铸连轧生产线上的钢液净化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS564349A (en) 1981-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102372586B1 (ko) 충격 패드, 충격 패드를 포함하는 턴디쉬 및 장치, 및 그 이용방법
JPS6246267B2 (ja)
JPS632703B2 (ja)
JP4271551B2 (ja) タンディッシュによる高清浄度鋼の連続鋳造装置
JP2011143449A (ja) 連続鋳造用タンディッシュにおける介在物除去方法
GB2147837A (en) Gas distributing tundish barrier
JP2938323B2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュにおける介在物除去方法
US3703924A (en) Apparatus for introducing molten metal into a strand casting mold
JP3365362B2 (ja) 連続鋳造方法
JP6806111B2 (ja) 非金属介在物による連続鋳造鋳片の品質悪化危険性の判定方法
JPS6092054A (ja) 連続鋳造用タンデイツシユにおけるスラグ巻込防止方法および同装置
JPS5914035Y2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JP6818980B2 (ja) 下注ぎ造塊設備
JP2008254028A (ja) 連続鋳造用のタンディッシュ
Gushchin et al. Technical solutions for controlling flows of melts in the tundishes of continuous casters.
JP6451466B2 (ja) 溶融金属中の非金属介在物の捕捉装置および除去方法
JP5794969B2 (ja) 連続鋳造方法
JP5673162B2 (ja) 連続鋳造方法および連続鋳造装置
JP4474948B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP5510061B2 (ja) 連続鋳造方法
JP7200811B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPS6264461A (ja) 溶鋼の介在物浮上分離促進装置
JP2008132504A (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JP2007054861A (ja) 連続鋳造用タンディッシュ及び鋳片の製造方法
JPH0796144B2 (ja) 水平式連続鋳造法における鋳込方法