JPS624546B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS624546B2 JPS624546B2 JP56078506A JP7850681A JPS624546B2 JP S624546 B2 JPS624546 B2 JP S624546B2 JP 56078506 A JP56078506 A JP 56078506A JP 7850681 A JP7850681 A JP 7850681A JP S624546 B2 JPS624546 B2 JP S624546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel vapor
- adsorbent layer
- fuel
- container
- guide pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 97
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 claims description 51
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 10
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 4
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/08—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
- F02M25/0854—Details of the absorption canister
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
- Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は容器内に粒状活性炭を充填して吸着剤
層を形成した車両用燃料蒸発防止装置に関するも
のである。
層を形成した車両用燃料蒸発防止装置に関するも
のである。
一般にこの種の燃料蒸発防止装置(以下、キヤ
ニスタという)では、容器の一方の端面には燃料
蒸気発生源に連通する燃料蒸気導入口と内燃機関
の吸気通路に連通する混合気導出口が設けられ、
また上記一方の端面と吸着剤層を介して対向する
他方の端面には大気と連通する空気導入口が設け
られている。そして燃料蒸気導入口より容器内に
入つた燃料蒸気は吸着剤層の上面より吸着剤層に
流入し吸着される。機関が作動して吸気通路に負
圧が生じると、この負圧によつて空気が空気導入
口より吸着剤層に導入されて吸着されている燃料
蒸気を脱離せしめ、吸着剤層は再生されるととも
に混合気は吸気通路へ供給される。
ニスタという)では、容器の一方の端面には燃料
蒸気発生源に連通する燃料蒸気導入口と内燃機関
の吸気通路に連通する混合気導出口が設けられ、
また上記一方の端面と吸着剤層を介して対向する
他方の端面には大気と連通する空気導入口が設け
られている。そして燃料蒸気導入口より容器内に
入つた燃料蒸気は吸着剤層の上面より吸着剤層に
流入し吸着される。機関が作動して吸気通路に負
圧が生じると、この負圧によつて空気が空気導入
口より吸着剤層に導入されて吸着されている燃料
蒸気を脱離せしめ、吸着剤層は再生されるととも
に混合気は吸気通路へ供給される。
ところで、この形式のキヤニスタにおいて、脱
離作用時に容器内へ燃料蒸気が流入すると、この
燃料蒸気は吸着剤層内へ入らずに直接に混合気導
出口より出て吸気通路に至り、このため空燃比が
一時的に濃くなつて機関性能および排気に悪影響
を及ぼすという問題があつた。
離作用時に容器内へ燃料蒸気が流入すると、この
燃料蒸気は吸着剤層内へ入らずに直接に混合気導
出口より出て吸気通路に至り、このため空燃比が
一時的に濃くなつて機関性能および排気に悪影響
を及ぼすという問題があつた。
この問題を解決するため、基端を上記燃料蒸気
導入口と連通するように容器に取付け先端を吸着
剤層内に突出せしめた燃料蒸気ガイド管を設ける
手段がとられている。これによれば燃料蒸気は上
記燃料蒸気ガイド管より吸着剤層の内部へ流入す
るため、燃料蒸気が上記燃料蒸気導入口より混合
気導出口へバイパスするのは防止される。
導入口と連通するように容器に取付け先端を吸着
剤層内に突出せしめた燃料蒸気ガイド管を設ける
手段がとられている。これによれば燃料蒸気は上
記燃料蒸気ガイド管より吸着剤層の内部へ流入す
るため、燃料蒸気が上記燃料蒸気導入口より混合
気導出口へバイパスするのは防止される。
ところで、上記燃料蒸気ガイド管を設けたキヤ
ニスタにおいて問題となるのは、吸着剤層に突出
する燃料蒸気ガイド管の先端よりも上部の吸着剤
上層部に燃料蒸気がまわりにくいこと、また燃料
蒸気ガイド管は容器の径に比べて可成り細いので
燃料蒸気ガイド管より流出した燃料蒸気は吸着剤
下層部の外径部分までゆきわたりにくいことであ
つて、このため吸着剤層の利用効率が低下するこ
とである。
ニスタにおいて問題となるのは、吸着剤層に突出
する燃料蒸気ガイド管の先端よりも上部の吸着剤
上層部に燃料蒸気がまわりにくいこと、また燃料
蒸気ガイド管は容器の径に比べて可成り細いので
燃料蒸気ガイド管より流出した燃料蒸気は吸着剤
下層部の外径部分までゆきわたりにくいことであ
つて、このため吸着剤層の利用効率が低下するこ
とである。
そこで本発明は、燃料蒸気ガイド管より流入し
た燃料蒸気の流れ方向を変えて燃料蒸気が吸着剤
層全体にゆきわたるようにし、しかも脱離作用が
阻害されない燃料蒸発防止装置を提供し、もつて
上記の問題を解決することを目的とするものであ
る。
た燃料蒸気の流れ方向を変えて燃料蒸気が吸着剤
層全体にゆきわたるようにし、しかも脱離作用が
阻害されない燃料蒸発防止装置を提供し、もつて
上記の問題を解決することを目的とするものであ
る。
しかして本発明は、吸着剤層内に突出せしめた
燃料蒸気ガイド管の直下に、燃料蒸気の流れ方向
を変えるために容器の内径よりも小径で外周を起
立せしめた通気性材料よりなる断面凹形状の流れ
変向板を吸着剤層に埋設したことを特徴とする。
燃料蒸気ガイド管の直下に、燃料蒸気の流れ方向
を変えるために容器の内径よりも小径で外周を起
立せしめた通気性材料よりなる断面凹形状の流れ
変向板を吸着剤層に埋設したことを特徴とする。
以下、本考案の詳細を図示の実施例により説明
する。
する。
第1図に示す実施例において、円筒状の容器1
は本体1aおよび蓋1bよりなる。容器本体1a
の底面には空気導入口3が形成され、大気と連通
する空気導入管30が取付けてある。容器本体1
aの底部にはパンチングメタルプレート4aが棚
状に設けてあつてその上にガラスウール、不織布
等よりなるフイルタ5aが載置してあり、容器本
体1a内には粒状活性炭が充填され吸着剤層2を
形成している。吸着剤層2の上面にはフイルタ5
b,5cが重ねられ、更にその上にパンチングメ
タルプレート4bが載置してある。
は本体1aおよび蓋1bよりなる。容器本体1a
の底面には空気導入口3が形成され、大気と連通
する空気導入管30が取付けてある。容器本体1
aの底部にはパンチングメタルプレート4aが棚
状に設けてあつてその上にガラスウール、不織布
等よりなるフイルタ5aが載置してあり、容器本
体1a内には粒状活性炭が充填され吸着剤層2を
形成している。吸着剤層2の上面にはフイルタ5
b,5cが重ねられ、更にその上にパンチングメ
タルプレート4bが載置してある。
蓋1bの中央にはバルブ基体6が設けてある。
バルブ基体のうち蓋1bの上部に形成した部分に
は燃料蒸気導入管7および混合気導出管8が取付
けてある。燃料蒸気導入管7は燃料タンク(図示
せず)に連通し、混合気導出管8は内燃機関の吸
気管(図示せず)のスロツトルバルブ上流側と連
通する。
バルブ基体のうち蓋1bの上部に形成した部分に
は燃料蒸気導入管7および混合気導出管8が取付
けてある。燃料蒸気導入管7は燃料タンク(図示
せず)に連通し、混合気導出管8は内燃機関の吸
気管(図示せず)のスロツトルバルブ上流側と連
通する。
バルブ基体6には燃料蒸気導入管7と連通する
燃料蒸気導入口9および混合気導出管8と連通す
る混合気導出口10が穿設してある。そしてこれ
等燃料蒸気導入口9および混合気導出口10には
チエツクバルブが形成してある。
燃料蒸気導入口9および混合気導出管8と連通す
る混合気導出口10が穿設してある。そしてこれ
等燃料蒸気導入口9および混合気導出口10には
チエツクバルブが形成してある。
基体6の容器内側に設けられた部分の中央部は
下方へ突出しており、上記燃料蒸気導入口9はこ
の突出部を貫通し、該導入口9はスプリングによ
り付勢されたチエツクボール11により閉じられ
ている。燃料蒸気導入口9の容器内側開口にはス
プリング支持プレート14、フイルタ5d、固定
金具140が取付けられている。支持プレート1
4および固定金具140にはそれぞれ通孔が形成
してある。
下方へ突出しており、上記燃料蒸気導入口9はこ
の突出部を貫通し、該導入口9はスプリングによ
り付勢されたチエツクボール11により閉じられ
ている。燃料蒸気導入口9の容器内側開口にはス
プリング支持プレート14、フイルタ5d、固定
金具140が取付けられている。支持プレート1
4および固定金具140にはそれぞれ通孔が形成
してある。
混合気導出口10にもチエツクボール12が設
けてある。このチエツクボール12は上方からの
スプリングの付勢力により混合気導出口10を閉
じている。バルブ基体6には更に燃料蒸気導入管
7と容器1内とを連通せしめる通孔15が形成し
てあり、通孔15は上方よりスプリングにより付
勢されたチエツクボール13により閉じられてい
る。蓋1bには更に別に、気化器フロート室(図
示せず)に通じる燃料蒸気導入管70が開口して
いる。
けてある。このチエツクボール12は上方からの
スプリングの付勢力により混合気導出口10を閉
じている。バルブ基体6には更に燃料蒸気導入管
7と容器1内とを連通せしめる通孔15が形成し
てあり、通孔15は上方よりスプリングにより付
勢されたチエツクボール13により閉じられてい
る。蓋1bには更に別に、気化器フロート室(図
示せず)に通じる燃料蒸気導入管70が開口して
いる。
燃料蒸気導入口9をその中心に有するバルブ基
体6の突出部外周には、燃料蒸気ガイド管16の
基端が取付けてあり燃料蒸気ガイド管16は容器
本体1aの中心部をその底面方向へ突出し、その
先端開口は吸着剤層2内にあり、内部にも吸着剤
が充填されている。吸着剤層2はスプリング1
8、パンチングメタルプレート4b、フイルタ5
b,5cを介してバルブ基体6により押えられて
いる。
体6の突出部外周には、燃料蒸気ガイド管16の
基端が取付けてあり燃料蒸気ガイド管16は容器
本体1aの中心部をその底面方向へ突出し、その
先端開口は吸着剤層2内にあり、内部にも吸着剤
が充填されている。吸着剤層2はスプリング1
8、パンチングメタルプレート4b、フイルタ5
b,5cを介してバルブ基体6により押えられて
いる。
吸着剤層2内には、燃料蒸気ガイド管16の先
端開口と対向する位置に、該開口より吸着剤層2
に流入した燃料蒸気の流れ方向を変えるための流
れ変向板17が埋設してある。流れ変向板17は
吸着剤層2よりも若干通気抵抗が大きい活性炭素
繊維紙よりなり、外周が上方へ径が拡大するよう
に起立する円錐台型状としてあり、複数が棒状脚
部17aにより支持されている。これにより流れ
変向板17の上下に吸着剤層2が存在する。流れ
変向板17は吸着剤層2を上下に完全に仕切るも
のではなく、容器本体1aの内径よりも小径とし
てある。
端開口と対向する位置に、該開口より吸着剤層2
に流入した燃料蒸気の流れ方向を変えるための流
れ変向板17が埋設してある。流れ変向板17は
吸着剤層2よりも若干通気抵抗が大きい活性炭素
繊維紙よりなり、外周が上方へ径が拡大するよう
に起立する円錐台型状としてあり、複数が棒状脚
部17aにより支持されている。これにより流れ
変向板17の上下に吸着剤層2が存在する。流れ
変向板17は吸着剤層2を上下に完全に仕切るも
のではなく、容器本体1aの内径よりも小径とし
てある。
しかして機関停止時、燃料タンクに発生した燃
料蒸気が所定圧に達するとチエツクボール11が
開いて燃料蒸気が容器1内へ流入するが、蒸気は
先ず燃料蒸気ガイド管16に入り、次に吸着剤層
2の内部へ流入する。一方、燃料タンクからの燃
料蒸気と比べて微量ではあるが燃料蒸気導入管7
0よりはフロート室の燃料蒸気が容器1内へ入
り、吸着剤層2へその上面から流入する。
料蒸気が所定圧に達するとチエツクボール11が
開いて燃料蒸気が容器1内へ流入するが、蒸気は
先ず燃料蒸気ガイド管16に入り、次に吸着剤層
2の内部へ流入する。一方、燃料タンクからの燃
料蒸気と比べて微量ではあるが燃料蒸気導入管7
0よりはフロート室の燃料蒸気が容器1内へ入
り、吸着剤層2へその上面から流入する。
燃料蒸気ガイド管16より吸着剤層2へ入つた
燃料蒸気は、第2図Aに示すように流れ変向板1
7に至り、一部は流れ変向板17を透過して吸着
剤層2の下層部へ流れ、一部は流れ変向板17に
沿つて流れてその外周縁をまわり込むようにして
吸着剤層2の下層部へ流れる。流れ変向板17の
燃料蒸気吸着が進み飽和状態となると、吸着に伴
なう発熱が生じなくなるので冷えてくる。このた
め流れ変向板17では燃料蒸気の一部に液化が生
じる。ところで流れ変向板17へは燃料蒸気ガイ
ド管16からの燃料蒸気が集中的に流入してくる
ので液化が顕著に現れ流れ変向板17は通気性が
失われる。これにより第2図Bに示すように燃料
蒸気は流れ変向板17を透過せずにこれに沿つて
流れ、その外周縁から吸着剤層下層部へ流入す
る。
燃料蒸気は、第2図Aに示すように流れ変向板1
7に至り、一部は流れ変向板17を透過して吸着
剤層2の下層部へ流れ、一部は流れ変向板17に
沿つて流れてその外周縁をまわり込むようにして
吸着剤層2の下層部へ流れる。流れ変向板17の
燃料蒸気吸着が進み飽和状態となると、吸着に伴
なう発熱が生じなくなるので冷えてくる。このた
め流れ変向板17では燃料蒸気の一部に液化が生
じる。ところで流れ変向板17へは燃料蒸気ガイ
ド管16からの燃料蒸気が集中的に流入してくる
ので液化が顕著に現れ流れ変向板17は通気性が
失われる。これにより第2図Bに示すように燃料
蒸気は流れ変向板17を透過せずにこれに沿つて
流れ、その外周縁から吸着剤層下層部へ流入す
る。
いずれの場合も、燃料蒸気はその一部または全
部が流れ変向板17の上面に沿つて外周方向斜め
上方へ流れるために吸着剤層2の上層部へも燃料
蒸気がゆきわたり吸着される。また流れ変向板1
7に沿つて流れた燃料蒸気の一部は流れ変向板1
7の外周縁を回り込むようにして下層部へ流入す
るので、下層部の外径部分へも燃料蒸気がゆきわ
たることになり、吸着剤層の利用効率は大きく向
上する。
部が流れ変向板17の上面に沿つて外周方向斜め
上方へ流れるために吸着剤層2の上層部へも燃料
蒸気がゆきわたり吸着される。また流れ変向板1
7に沿つて流れた燃料蒸気の一部は流れ変向板1
7の外周縁を回り込むようにして下層部へ流入す
るので、下層部の外径部分へも燃料蒸気がゆきわ
たることになり、吸着剤層の利用効率は大きく向
上する。
次に機関が作動して吸気通路負圧が所定値に達
するとその負圧によりチエツクボール12が移動
して混合気導出口10が開かれ、空気導入口3よ
り空気が容器1内に導入されて吸着剤層2を上方
へと流通し、吸着燃料蒸気は脱離され、混合気が
混合気導出口10、混合気導出管8を径て吸気通
路へ吸入される。
するとその負圧によりチエツクボール12が移動
して混合気導出口10が開かれ、空気導入口3よ
り空気が容器1内に導入されて吸着剤層2を上方
へと流通し、吸着燃料蒸気は脱離され、混合気が
混合気導出口10、混合気導出管8を径て吸気通
路へ吸入される。
ところで脱離初期において、上述のように流れ
変向板17が燃料蒸気の液化により通気性を失な
つている場合、脱離用空気は第3図Aに示すよう
に吸着剤層2の下層部から流れ変向板17の底面
に沿つて流れ、その外周部から上昇する。従つて
流れ変向板17の直上部にある吸着剤層2の部分
は脱離がなされにくいが、外周部からの空気によ
り上層部の脱離がなされる。しかしながら、液化
していた蒸発燃料もやがて気化されて流れ変向板
17は通気性を回復し、第3図Bに示すように脱
離用空気の一部は流れ変向板17を透過してその
直上の活性炭も脱離、再生する。従つて脱離初期
において脱離作用が著しく低くなることはない。
なお、バルブ基体6の通孔15は燃料タンク内が
負圧となつたときに開いて空気を補充する役割を
果す。
変向板17が燃料蒸気の液化により通気性を失な
つている場合、脱離用空気は第3図Aに示すよう
に吸着剤層2の下層部から流れ変向板17の底面
に沿つて流れ、その外周部から上昇する。従つて
流れ変向板17の直上部にある吸着剤層2の部分
は脱離がなされにくいが、外周部からの空気によ
り上層部の脱離がなされる。しかしながら、液化
していた蒸発燃料もやがて気化されて流れ変向板
17は通気性を回復し、第3図Bに示すように脱
離用空気の一部は流れ変向板17を透過してその
直上の活性炭も脱離、再生する。従つて脱離初期
において脱離作用が著しく低くなることはない。
なお、バルブ基体6の通孔15は燃料タンク内が
負圧となつたときに開いて空気を補充する役割を
果す。
上記のように本発明は吸着剤層中に燃料蒸気ガ
イド管に対向し、該ガイド管方向に開く通気性の
流れ変向板を設けることにより、燃料蒸気ガイド
管より吸着剤層内に入つた燃料蒸気の一部を吸着
剤層の外周上方部へ向わせることにより、吸着剤
上層にも燃料蒸気を吸着せしめることができ、ま
た一部を吸着剤下層の外周部分へ流入せしめるこ
とができるので、下層の隅々にまで燃料蒸気をゆ
きわさらせることができ、もつて吸着剤層の利用
効率を大きくすることができる。更に脱離時には
脱離用空気は流れ変向板を透過して流通し、かつ
流れ変向板の外周からも上方へ流通するので、上
部の吸着剤層の全部分で脱離がなされ、吸着剤層
全体の再生に支障が生じることはない。
イド管に対向し、該ガイド管方向に開く通気性の
流れ変向板を設けることにより、燃料蒸気ガイド
管より吸着剤層内に入つた燃料蒸気の一部を吸着
剤層の外周上方部へ向わせることにより、吸着剤
上層にも燃料蒸気を吸着せしめることができ、ま
た一部を吸着剤下層の外周部分へ流入せしめるこ
とができるので、下層の隅々にまで燃料蒸気をゆ
きわさらせることができ、もつて吸着剤層の利用
効率を大きくすることができる。更に脱離時には
脱離用空気は流れ変向板を透過して流通し、かつ
流れ変向板の外周からも上方へ流通するので、上
部の吸着剤層の全部分で脱離がなされ、吸着剤層
全体の再生に支障が生じることはない。
なお、流れ変向板17は例えば第4図に示す実
施例の如く有底の筒形としてもよい。この実施例
のキヤニスタは気化器フロート室とは連通してい
ない。他の構造は第1図に示す上記実施例と実質
的に同一である。
施例の如く有底の筒形としてもよい。この実施例
のキヤニスタは気化器フロート室とは連通してい
ない。他の構造は第1図に示す上記実施例と実質
的に同一である。
第5図は流れ変向板の支持脚の変形例を示すも
ので、支持脚17aはプレート状で流れ変向板1
7の底面に放射位置に接合され、支持脚17aの
外接円は容器の内周面と同径にしてある。これに
より流れ変向板17の位置決めが容易であり、流
れ変向板17の支持も安定である。
ので、支持脚17aはプレート状で流れ変向板1
7の底面に放射位置に接合され、支持脚17aの
外接円は容器の内周面と同径にしてある。これに
より流れ変向板17の位置決めが容易であり、流
れ変向板17の支持も安定である。
流れ変向板としては活性炭素繊維紙に限らず、
フイルタ状、フエルト状のもの、あるいは発飽体
でもよく、材料は燃料蒸気吸着性のないものでも
よい。
フイルタ状、フエルト状のもの、あるいは発飽体
でもよく、材料は燃料蒸気吸着性のないものでも
よい。
第1図は本発明の実施例の縦断面図、第2図は
吸着時における流れ変向板付近の燃料蒸気の流れ
を示す図、第3図は脱離時における流れ変向板付
近の燃料蒸気の流れを示す図、第4図は本発明の
他の実施例の断面図、第5図は流れ変向板の一例
を示す斜視図である。 1……容器、2……吸着剤層、3……空気導入
口、9……燃料蒸気導入口、10……混合気導出
口、16……燃料蒸気ガイド管、17……燃料蒸
気の流れ変向板。
吸着時における流れ変向板付近の燃料蒸気の流れ
を示す図、第3図は脱離時における流れ変向板付
近の燃料蒸気の流れを示す図、第4図は本発明の
他の実施例の断面図、第5図は流れ変向板の一例
を示す斜視図である。 1……容器、2……吸着剤層、3……空気導入
口、9……燃料蒸気導入口、10……混合気導出
口、16……燃料蒸気ガイド管、17……燃料蒸
気の流れ変向板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 容器内に粒状活性炭よりなる吸着剤層を形成
し、容器の一方の端面には燃料発生源に連通する
燃料蒸気導入口と内燃機関の吸気通路に連通する
混合気導出口とを設け、上記一方の端面と吸着剤
層を介して対向する容器の他方の端面に空気導入
口を設け、かつ基端を上記燃料蒸気導入口に連通
するように容器に固着して先端側を吸着剤層内に
突出せしめた燃料蒸気ガイド管を設けてなる車両
用燃料蒸発防止装置において、吸着剤層内には上
記燃料蒸気ガイド管の下方に燃料蒸気の流れ方向
を変えるための流れ変向板を設け、該流れ変向板
はこれを通気性材料で構成するとともに、容器の
内径よりも径が小さく外周が起立する断面凹形状
となし、この開口側を燃料蒸気ガイド管に面せし
めるとともに、その底部中央を燃料蒸気ガイド管
の先端に対向せしめ、かつ底部の下方にも吸着剤
が存在する位置で吸着剤層中に埋設したことを特
徴とする車両用燃料蒸発防止装置。 2 上記流れ変向板として活性炭素繊維紙を用い
た特許請求の範囲第1項記載の車両用燃料蒸発防
止装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56078506A JPS57193754A (en) | 1981-05-22 | 1981-05-22 | Preventive device of fuel evaporation for vehicle |
CA000403400A CA1184451A (en) | 1981-05-22 | 1982-05-20 | Canister for internal combustion engine |
US06/380,907 US4454849A (en) | 1981-05-22 | 1982-05-21 | Canister for internal combustion engine |
AU84021/82A AU545599B2 (en) | 1981-05-22 | 1982-05-21 | Evaporative emission canister |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56078506A JPS57193754A (en) | 1981-05-22 | 1981-05-22 | Preventive device of fuel evaporation for vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57193754A JPS57193754A (en) | 1982-11-29 |
JPS624546B2 true JPS624546B2 (ja) | 1987-01-30 |
Family
ID=13663827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56078506A Granted JPS57193754A (en) | 1981-05-22 | 1981-05-22 | Preventive device of fuel evaporation for vehicle |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4454849A (ja) |
JP (1) | JPS57193754A (ja) |
AU (1) | AU545599B2 (ja) |
CA (1) | CA1184451A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6419745U (ja) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | ||
JPH0696904B2 (ja) * | 1990-05-28 | 1994-11-30 | 大建工業株式会社 | 暖房床構造 |
JPH0696905B2 (ja) * | 1990-05-11 | 1994-11-30 | 大建工業株式会社 | 暖房床構造 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59136554A (ja) * | 1983-01-25 | 1984-08-06 | Nissan Motor Co Ltd | 過給機付内燃機関の蒸発燃料制御装置 |
JPS6040773A (ja) * | 1983-08-12 | 1985-03-04 | Aisan Ind Co Ltd | 燃料蒸発防止装置 |
US4655189A (en) * | 1984-03-31 | 1987-04-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Device for processing fuel vapor |
US4951643A (en) * | 1987-09-16 | 1990-08-28 | Nippondenso Co., Ltd. | Fuel vapor treatment apparatus |
US4877001A (en) * | 1988-08-17 | 1989-10-31 | Ford Motor Company | Fuel vapor recovery system |
US5060620A (en) * | 1988-09-21 | 1991-10-29 | Ford Motor Company | Motor vehicle fuel vapor emission control assembly |
US5641344A (en) * | 1994-12-05 | 1997-06-24 | Tsuchiya Mfg., Co., Ltd. | Fuel vapor treatment device |
US5718209A (en) * | 1996-12-09 | 1998-02-17 | General Motors Corporation | Fuel vapor storage canister |
US5776227A (en) * | 1997-03-14 | 1998-07-07 | General Motors Corporation | Vapor storage canister with foam screen retainer |
US5776228A (en) * | 1997-03-14 | 1998-07-07 | General Motors Corporation | Vapor storage canister with foam screen retainer |
US7594500B2 (en) * | 2006-01-17 | 2009-09-29 | Stoneridge, Inc. | Air control module |
EP1852596A1 (en) * | 2006-05-03 | 2007-11-07 | Delphi Technologies, Inc. | Vapour entrapment canister |
JP5220631B2 (ja) * | 2009-01-20 | 2013-06-26 | 愛三工業株式会社 | 蒸発燃料処理装置 |
FR2995028B1 (fr) * | 2012-08-30 | 2017-12-22 | Coutier Moulage Gen Ind | Dispositif de filtrage d’air dans une ligne d'admission d'air d'un moteur a combustion interne |
US9890746B2 (en) * | 2014-11-24 | 2018-02-13 | Ford Global Technologies, Llc | Concentric conical fuel vapor canister |
GB2534970B (en) * | 2015-11-06 | 2017-09-20 | Truong Huynh Tho | Apparatus for reducing hydrocarbon emissions from vehicles |
FR3069811B1 (fr) * | 2017-08-02 | 2019-08-02 | Sogefi Filtration | Dispositif de regulation de pression et son procede d'assemblage, pour un absorbeur de vapeurs de carburant |
JP6901452B2 (ja) * | 2018-10-23 | 2021-07-14 | フタバ産業株式会社 | キャニスタ |
JP7071324B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2022-05-18 | フタバ産業株式会社 | キャニスタ |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE211414C (ja) * | ||||
US1857512A (en) * | 1930-11-18 | 1932-05-10 | Ralph D Matteson | Air cleaning and moistening device |
US3000467A (en) * | 1958-03-17 | 1961-09-19 | Gen Motors Corp | Vapor separation units for internal combustion engines |
US3479146A (en) * | 1966-10-28 | 1969-11-18 | Exxon Research Engineering Co | Fluid flow distributor |
US3628517A (en) * | 1968-12-16 | 1971-12-21 | Eaton Yale & Towne | Valve for evaporative loss control |
US3616617A (en) * | 1969-01-13 | 1971-11-02 | United Aircraft Prod | Liquid separator |
US3683597A (en) * | 1970-09-17 | 1972-08-15 | Gen Motors Corp | Evaporation loss control |
US3730158A (en) * | 1971-07-28 | 1973-05-01 | Gen Motors Corp | Canister for evaporation loss control |
US4058380A (en) * | 1973-03-02 | 1977-11-15 | Ford Motor Company | Carbon cell |
US3884204A (en) * | 1974-04-15 | 1975-05-20 | Gen Motors Corp | Tank fill vapor control |
CA1062630A (en) * | 1975-09-22 | 1979-09-18 | Joseph C. Tokar | Air cleaner system for over-highway trucks |
US4173207A (en) * | 1976-01-14 | 1979-11-06 | Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Canister |
JPS5377923A (en) * | 1976-12-21 | 1978-07-10 | Toyota Motor Corp | Charcoal canister |
JPS5851152B2 (ja) * | 1978-10-31 | 1983-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車燃料の蒸発損失防止装置 |
US4203401A (en) * | 1979-01-29 | 1980-05-20 | General Motors Corporation | Evaporative emissions canister |
JPS55107057A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-16 | Toyota Motor Corp | Preventive device of fuel evaporation loss |
US4280466A (en) * | 1979-03-26 | 1981-07-28 | General Motors Corporation | Evaporative emission control device |
JPS5610318A (en) * | 1979-07-06 | 1981-02-02 | Nippon Soken Inc | Canister |
JPS6055706B2 (ja) * | 1979-11-09 | 1985-12-06 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 車両用燃料蒸発防止装置 |
-
1981
- 1981-05-22 JP JP56078506A patent/JPS57193754A/ja active Granted
-
1982
- 1982-05-20 CA CA000403400A patent/CA1184451A/en not_active Expired
- 1982-05-21 AU AU84021/82A patent/AU545599B2/en not_active Ceased
- 1982-05-21 US US06/380,907 patent/US4454849A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6419745U (ja) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | ||
JPH0696905B2 (ja) * | 1990-05-11 | 1994-11-30 | 大建工業株式会社 | 暖房床構造 |
JPH0696904B2 (ja) * | 1990-05-28 | 1994-11-30 | 大建工業株式会社 | 暖房床構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57193754A (en) | 1982-11-29 |
US4454849A (en) | 1984-06-19 |
CA1184451A (en) | 1985-03-26 |
AU8402182A (en) | 1982-11-25 |
AU545599B2 (en) | 1985-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS624546B2 (ja) | ||
US4338106A (en) | Canister for fuel evaporative emission control system | |
US5538543A (en) | Fuel vapor capturing canister having increased distance of flow of fuel vapor passing through adsorbent layer | |
JPS629744B2 (ja) | ||
JPH04121450A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JP2605377B2 (ja) | 車両用蒸発燃料処理装置 | |
JPH05195884A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH0674107A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPH09203353A (ja) | 車両用キャニスタ | |
JPS6323379B2 (ja) | ||
JP2882015B2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPS595177Y2 (ja) | 自動車用の蒸発燃料吸着装置 | |
JPS6149499B2 (ja) | ||
JPS6119827B2 (ja) | ||
JPS5842599Y2 (ja) | キヤニスタ | |
JPS5872669A (ja) | 内燃機関用エアクリ−ナ | |
JPS5813101Y2 (ja) | 燃料蒸発防止装置のキヤニスタ | |
JPS608337B2 (ja) | 燃料蒸発防止装置 | |
JPH0754598Y2 (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPS61258963A (ja) | 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置 | |
JP2606269B2 (ja) | 車両用蒸発燃料処理装置 | |
JPS6339403Y2 (ja) | ||
JPH0329576Y2 (ja) | ||
JPS60206969A (ja) | 蒸発燃料処理装置 | |
JPS6115245Y2 (ja) |