JPS6243453B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6243453B2
JPS6243453B2 JP17969880A JP17969880A JPS6243453B2 JP S6243453 B2 JPS6243453 B2 JP S6243453B2 JP 17969880 A JP17969880 A JP 17969880A JP 17969880 A JP17969880 A JP 17969880A JP S6243453 B2 JPS6243453 B2 JP S6243453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy
diglycidyl ether
liquid
dispersant
epoxy compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17969880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105447A (en
Inventor
Toshikazu Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP17969880A priority Critical patent/JPS57105447A/ja
Publication of JPS57105447A publication Critical patent/JPS57105447A/ja
Publication of JPS6243453B2 publication Critical patent/JPS6243453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はエポキシ樹脂組成物に関し、詳しくは
特定の分散剤を配合することによつて、可撓性、
耐衝撃性、接着性にすぐれた硬化樹脂を与えるこ
とができるエポキシ樹脂組成物に関する。 エポキシ樹脂は、そのすぐれた諸特性のため、
注型品、電気部品、接着剤、含浸材料、シール材
料など広い範囲の分野で用いられている。しかし
ながら、エポキシ樹脂は硬化物が本質的に可撓性
に劣るため、耐衝撃性、軟質材料に対する接着性
に劣り、また各種素子を埋め込む電気部品などに
おいてはクラツクの発生や剥離などの大きな欠点
を有している。 従来、これらの欠点を解決する方法として、(1)
可撓性を有する特殊なエポキシ化合物と特殊な硬
化剤の組合せ、たとえばポリエチレングリコール
ジグリシジルエーテル、ヘキサンジオールジグリ
シジルエーテル、ドデセニルサクシニツクアンハ
イドライド、ポリアゼライン酸ポリ無水物を配合
する方法、(2)液状ゴムあるいはこれらのエポキシ
化物を配合する方法が提案されている。 しかしながら、(1)の方法では、硬化物の可撓性
は改善されるものの、耐熱性が低下し高温での機
械的、電気的性質を維持できない欠点がある。ま
た(2)の方法では、エポキシ化合物と液状ゴムの相
溶性が本質的に悪く、硬化前に二層に分離した
り、加熱硬化中に二層を分離し、均一な硬化物が
得られない欠点がある。 本発明者は従来の耐衝撃性エポキシ樹脂の欠点
を克服し、すぐれた性質を有するエポキシ樹脂硬
化物を得る為の組成物を開発すべく鋭意研究を重
ねた結果、特定の二官能エポキシ化合物と液状ジ
エン系集合体からなる配合物に特定の分散剤を添
加した組成物が、きわめて均一に分散し、しかも
長時間にわたつて安定することを見い出し、この
知見にもとづいて本発明を完成するに至つた。 すなわち本発明は、グリシジルエーテル系エポ
キシ化合物、液状ジエン系重合体および分散剤と
してのアルキルサリチル酸のアルカリ土類金属塩
または微粉けい酸からなるエポキシ樹脂組成物に
関するものである。 本発明に係るエポキシ樹脂組成物は、この組成
物にエポキシ樹脂硬化剤、さらに必要により液状
ゴム硬化剤、硬化促進剤、反応性希釈剤などを配
合することによつて硬化反応を行ないエポキシ硬
化体を得るためのものである。すなわち本発明で
は前記分散剤を配合することによつて非相溶性で
ある特定の二官能エポキシ化合物と液状ジエン系
重合体を分散させることができ、しかもその分散
状態が安定するのである。この場合に特定の二官
能エポキシ化合物と液状ジエン系重合体の配合割
合によつても異なるが、通常は該エポキシ化合物
中に液状ジエン系重合体が小粒子として分散して
いるものと考えられる。 以下本発明を具体的に説明する。 本発明において用いる二官能のエポキシ化合物
としては特に制限されるものではなく、エポキシ
当量が100〜1000程度の常温液状のものが好まし
い。代表的なものとしてジグリシジル系エポキシ
化合物があり、具体的にはビスフエノールAのジ
グリシジルエーテル、レゾルシンのジグリシジル
エーテル、フロログリシンのジグリシジルエーテ
ル、メチルフロログルシンのジグリシジルエーテ
ルなどがある。 液状ジエン系重合体としては、ポリブタジエ
ン、ブタジエン−イソプレンコポリマー、ブタジ
エン−アクリロニトリルコポリマー、ブタジエン
−スチレンコポリマー、ブタジエン−2−エチル
ヘキシルアクリレートコポリマー、ブタジエン−
n−オクタデシルアクリレートコポリマーなどが
あり、とりわけ分子鎖末端または分子鎖内部にエ
ポキシ基を含有する液状ジエン系重合体が好まし
い。 二官能エポキシ化合物と液状ジエン系重合体の
配合割合については、用いる配合物の種類、使用
目的、要求性能等を考慮して適宜決定することが
できるが、通常エポキシ化合物100重量部に対し
て液状ジエン系化合物2〜300重量部、好ましく
は5〜200重量部である。 次に本発明の特徴である分散剤について説明す
る。まず分散剤のひとつである、アルキルサリチ
ル酸のアルカリ土類金属塩とは、式 (こゝでR1:アルキル基、R2:アルキル基または
水素原子、M:アルカリ土類金属である。) で表わされる化合物である。ここにおいてアルカ
リ土類金属塩としては、特にカルシウム塩が好ま
しい。またアルキル基としては炭素数12〜22個の
アルキル基またはジアルキル基であり、ひとつの
アルキル基は水酸基に対して通常バラ位にある。
したがつて特に好ましいものの具体例としては
C14〜C18アルキルおよびジアルキルサリチル酸の
塩基性カルシウム塩である。 次に二番目の分散剤である微粉けい酸とは、ホ
ワイトカーボンと呼ばれゴム用充てん剤としてよ
く知られているもので、具体的には無水けい酸、
含水けい酸などを例示することができる。これら
微粉けい酸の粒子径は5〜100mμで、30〜300の
BET表面積を有する特徴がある。なかでもチク
ソトロピー付与剤としてよく知られている粒子径
30mμ以下のアエロジル(商品名)が好ましい。 これら二種の分散剤は、それぞれ別に添加する
こともできるし、併用してもよい。また添加量は
液状組成物に対して0.02〜4重量%、好ましくは
0.05〜2重量%である。添加量が少ないと分散性
が悪く、また多すぎてもそれ以上の効果はなく、
むしろ微粉けい酸にあつてはチクソトロピツク性
を与え注型成形性などを悪化させる。 なお、分散剤添加後、組成物は強力に撹拌する
ことが好ましく、またアルキルサリチル酸のアル
カリ土類金属塩にあつては、40〜70℃の加熱下に
混合撹拌することが好ましい。 本発明のエポキシ樹脂組成物には、必要に応じ
無機質充てん剤としてシリカ、クレー、タルク、
石こう、カオリン、マイカ、ドロマイト、ガラス
粉、酸化チタンなどを配合することができる。こ
の場合に樹脂と充てん剤とのなじみをよくするた
めに、エポキシシラン系やアミノシラン系カツプ
リング剤を添加することもできる。 以上述べたように、本発明のエポキシ樹脂組成
物は特定の二官能エポキシ化合物と液状ジエン系
重合体との均一かつ安定な配合物であつて硬化反
応を行なうためには、エポキシ基の開環のための
酸無水物またはアミン類からなる硬化剤の添加を
要する。ここで酸無水物としては、無水フタル
酸、無水イタコン酸、無水コハク酸、無水マレイ
ン酸、無水ピロメリツト酸、無水メチルナジツク
酸などがあり、またアミン類としては、ポリメチ
レンジアミン、ポリエーテルジアミン、m−キシ
レンジアミン、m−フエニレンジアミン、ジアミ
ノジフエニルエーテル、ベンジジン、2・4−ト
ルエンジアミン、ピロリジン、N−メチルモルホ
リン、ピリジンなどがある。これら硬化剤は単独
で用いてもよく、二種以上を混合して用いてもよ
い。 さらに必要により、液状ジエン系重合体の側鎖
二重結合の反応のための有機過酸化物あるいは末
端活性水素基と反応するところのポリイソシアネ
ート化合物を添加することもできる。ここで有機
過酸化物としては、t−ブチルパーオキシ(2−
エチルヘキサノネート)、t−ブチルパーオキシ
イソプロピルカーボネート、メチルエチルケトン
パーオキシド、ジクミルパーオキシドなどがあ
る。またポリイソシアネート化合物としては、ト
リレンジイソシアネート、ジフエニルメタンジイ
ソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネー
ト、キシリレンジイソシアネートなどがある。 本発明のエポキシ樹脂組成物は、上記硬化剤を
配合することによつて注型用、モールド用、接着
用等として用いることができ、通常の方法によつ
て硬化が可能である。そして可撓性、耐衝撃性に
すぐれ、しかも耐熱性、電気的特性などの低下を
きたさない硬化物の提供を可能にしたものであ
る。従つて、可撓性の要求される用途分野、特に
電気分野、土木、建築分野への用途の拡大が可能
である。 以下実施例にもとづいて本発明をより詳細に説
明する。 実施例および比較例 ビスフエノールA系ジグリシジルエーテル(エ
ポキシ当量130、粘度190ポイズ125℃、商品名:
エピコート828、油化シエルエポキシ株式会社
製)50重量部と末端エポキシ基含有液状ポリブタ
ジエン(エポキシ当量1450、粘度120ポイズ/25
℃、商品名:Poly bd R−45 EPT、出光石油化
学株式会社製)50重量部または分子内エポキシ基
含有液状ポリブタジエン(エポキシ当量200、粘
度200ポイズ/25℃、商品名:Poly bd R−45
EPI、出光石油化学株式会社製)50重量部を高速
撹拌機(LABO−DISPER、特殊機化工業株式会
社製)を用いて回転数8000rpmであらかじめ混合
し、次いで分散剤を所定量添加し、上記高速撹拌
機で同一条件で撹拌混合した。次いでこの混合物
を70℃で10分間加熱し、100mlのガラス製試料ビ
ンに約90ml採取した。 試料ビンを室温で7日間および14日間貯蔵しそ
の分散状態を観察した。その結果を表に示す。
【表】 なお、上記分散剤の代りにソルビタンエチレン
オキサイド付加物、ヒマシ油エチレンオキサイド
付加物、エポキシ化大豆油、アルキルグリシジル
エーテル、ヒマシ油、脱水ヒマシ油脂肪酸エポキ
シエステル、ソルビタンのヒマシ油エステルなど
を用いて分散状態を調べたところエポキシ化合物
と液状ゴムは完全に分離していた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ジグリシジルエーテル系エポキシ化合物、液
    状ジエン系重合体および分散剤としてのアルキル
    サリチル酸のアルカリ土類金属塩または微粉けい
    酸からなるエポキシ樹脂組成物。 2 ジグリシジルエーテル系エポキシ化合物がビ
    スフエノールAのジグリシジルエーテルである特
    許請求の範囲第1項記載の組成物。 3 液状ジエン系重合体が分子鎖末端または分子
    鎖内部にエポキシ基を含有する液状ポリブタジエ
    ンである特許請求の範囲第1項記載の組成物。
JP17969880A 1980-12-20 1980-12-20 Epoxy resin composition Granted JPS57105447A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17969880A JPS57105447A (en) 1980-12-20 1980-12-20 Epoxy resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17969880A JPS57105447A (en) 1980-12-20 1980-12-20 Epoxy resin composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105447A JPS57105447A (en) 1982-06-30
JPS6243453B2 true JPS6243453B2 (ja) 1987-09-14

Family

ID=16070303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17969880A Granted JPS57105447A (en) 1980-12-20 1980-12-20 Epoxy resin composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57105447A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60199024A (ja) * 1984-03-24 1985-10-08 Nippon Soda Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JPS60217231A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 Nippon Soda Co Ltd 封着用光硬化性樹脂組成物
JPS6162511A (ja) * 1984-09-05 1986-03-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物
JPS6162514A (ja) * 1984-09-05 1986-03-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd エポキシ樹脂組成物
US5936046A (en) * 1996-12-31 1999-08-10 Shell Oil Company Epoxy resin with monoglycidyl-capped aryl amidopolyamine
US6160040A (en) * 1996-12-31 2000-12-12 Shell Oil Company Water borne capped ester containing epoxy amine adduct curing agents compositions for self-curing epoxy resins at ambient or sub-ambient temperatures
JP2006241252A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Sekisui Chem Co Ltd エポキシ樹脂硬化物、エポキシ樹脂硬化物からなるシート及びエポキシ樹脂硬化物の製造方法
JP6715523B2 (ja) * 2015-05-13 2020-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 エポキシ樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57105447A (en) 1982-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0708791B1 (en) Compatible blends of epoxy resins and epoxidized polydienes
US5652284A (en) Thermoplastic elastomer-asphalt nanocomposite composition
JPS6243453B2 (ja)
JPS647622B2 (ja)
KR920009710B1 (ko) 에폭시수지조성물
KR102024067B1 (ko) 목질 바닥재 부착용 친환경 물유리계 접착제 및 이의 제조방법
JP4540997B2 (ja) 2液性注形用エポキシ樹脂組成物および電気・電子部品装置
JPH03281625A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JP3102022B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び硬化物
JPH07108934B2 (ja) 水添ブロツク共重合体分散液状エポキシ樹脂組成物
JPS61127722A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP4576732B2 (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
JPS63317545A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS61275359A (ja) 水酸化マグネシウムを充填した樹脂組成物
US3331795A (en) Novel coating compositions
JPH0573767B2 (ja)
JPS6081223A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS6076529A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS59226069A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料組成物
JPS58206622A (ja) 一液型エポキシ樹脂組成物
JPH0223584B2 (ja)
JPH0218445A (ja) 注形用エポキシ樹脂組成物
JPH0730235B2 (ja) 搖変性エポキシ樹脂組成物
JPS6038422A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02283719A (ja) エポキシ樹脂組成物