JPS624065Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624065Y2
JPS624065Y2 JP1981165331U JP16533181U JPS624065Y2 JP S624065 Y2 JPS624065 Y2 JP S624065Y2 JP 1981165331 U JP1981165331 U JP 1981165331U JP 16533181 U JP16533181 U JP 16533181U JP S624065 Y2 JPS624065 Y2 JP S624065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice transplanter
handle
center
moves
handles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981165331U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5869585U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16533181U priority Critical patent/JPS5869585U/ja
Publication of JPS5869585U publication Critical patent/JPS5869585U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS624065Y2 publication Critical patent/JPS624065Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本案は、苗載台が横往復動する1輪田植機のハ
ンドル装置に関するものである。
(従来技術) 一般に、1輪の田植機では機体の進む方向の中
心線に対し、左右外側域にそれぞれ把持部が1つ
のハンドルを設けている。
(考案が解決しようとする問題点) 一般に、1輪田植機では、機体を傾けた状態で
旋回しなければならず、機体の中心線に対し左右
外側域にそれぞれ把持部が1つのハンドルだけで
は機体を適切に傾斜させて回行させることができ
ないから、身体を不自然に捻るといつた姿勢をと
ることとなり、又、苗載台が横往復動する1輪田
植機においては、例えば苗載台が右方に寄つた時
に、苗の重心は車輪の接地点とハンドルの把持部
とを結ぶ線より外に出てしまうため、機体を左に
傾斜させて旋回するには左ハンドルを下へ押さえ
ながら右ハンドルを持ち上げる必要があり、非常
に力を要することとなる。
(問題点を解決するための手段) したがつて本考案の技術的課題は、苗載台が横
往復動する1輪田植機において、操作性の良いハ
ンドル装置を提供することを目的とするもので、
この技術的課題を解決する本考案の技術的手段
は、機体の進む方向の中心線に対し、左右外側域
にそれぞれハンドルを設けると共に、該ハンドル
にはその上下位置の複数個所に把持部を形成し、
かつ下方把持部は1輪田植機を平面視したとき
に、該下方把持部と車輪接地点を結ぶ仮想線の内
側に苗載台重心移動域が位置するように配置した
ものである。
(実施例) 以下、図面に示す実施例について説明する。
1はミツシヨンケースであつてエンジンフレー
ムを兼用し、これにエンジン2が搭載されてい
る。ミツシヨンケース1から車輪ケース3が延設
され、これから車輪4を駆動するようになつてい
る。
ミツシヨンケース1から左右に平面視で八字状
に伝動ケース5,5が突設され、植付爪6,6,
6,6を駆動する植付ケース7,7がその後端に
形成されている。
植付ケース7,7からは、更にハンドル8,8
が延設されており、ハンドル8,8と平行に苗載
台9が架設されている。
又、苗載台9を左右動せしむる駆動機構部10
は植付ケース7,7から駆動される。
11はフロートであつて、リンク12,13を
介して伝動ケース5,5又は駆動機構部10に取
付けられている。
なお、14はボンネツト、15はマーカー16
の取付枠である。
本考案は、以上のような機体の進む方向の中心
線に対し左右外側域にそれぞれハンドル8,8が
ある1輪田植機において、そのハンドル8,8に
は機体上下位置の複数個所に把持部8′,8′,1
7′,17′を設けたものである。
17′,17′はハンドル8,8の下方に設けた
把持部であり、8′,8′はハンドル8,8の上方
に設けた把持部である。第1、2図のものではハ
ンドル8,8から一体的に〓状に突出形成された
フレーム17,17に下の把持部17′,17′が
設けられており、下の把持部17′,17′のフレ
ーム17,17の形状は以上の他第3図に示すよ
うな〓型、第4図に示すようなループ型、第5図
イ,ロに示すような型であつてもよい。
従来のように1つのハンドルだけであると、例
えば第3図に示すように苗載台9が右方に寄つた
時には苗の重心Gは車輪4の接地点とハンドル8
の把持部8′とを結ぶ線A−A′線より外に出てし
まうため、機体を左に傾けて左旋回するには非常
に力を要した。
すなわち、左ハンドルを下へ押えながら右ハン
ドルを持ち上げる必要があつた。
(考案の効果) この技術的手段によれば、旋回時において機体
を傾斜させる場合、旋回外側では下の把持部を持
ち、機体を持ち上げることにより楽に機体を大き
く傾斜させることができる。又、逆に旋回内側で
は、上の把持部を押し下げることにより楽に機体
を傾斜させることができる。
すなわち、機体を傾ける動作を行う場合に旋回
の外側を持ち上げると同時に内側を下げる動作を
行うこととなり、その際、持ち上げる外側では把
持部ができるだけ下方にある方が持ち上げ量を大
きくとることができ、一方内側ではできるだけ把
持部が上にあつた方が上から押し下げる量が大き
くなるので楽に操作ができ、したがつて傾斜させ
て旋回を行う場合、身体を不自然に捻るといつた
姿勢をとらなくても済むこととなり楽に旋回がで
きる。
又、苗載台がどの位置にあつても、機体旋回
時、持ち上げ操作する下方ハンドルより機体中心
側に苗載台重心が位置しているために、下方ハン
ドルに過大な偏荷重が作用せず、容易に機体傾斜
姿勢を維持できる。
しかして、直進中は上下何れか一方の把持部だ
けを握つて操向でき、その際他の把持部は邪魔に
ならない位置にあるので操向操作がし易い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案田植機の正面図、第2図は同上平
面図、第3、4、5図は異なる実施例にかかる説
明図である。 8……ハンドル、8′,17′……把持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 苗載台が横往復動し、その重心が移動する1輪
    田植機において、機体の進む方向の中心線に対し
    左右外側域にそれぞれハンドルを設けると共に、
    該ハンドルにはその上下位置の複数個所に把持部
    を形成し、かつ下方把持部は1輪田植機を平面視
    したときに、該下方把持部と車輪接地点を結ぶ仮
    想線の内側に苗載台重心移動域が位置するように
    配置したことを特徴とする苗載台が横往復動する
    1輪田植機のハンドル装置。
JP16533181U 1981-11-05 1981-11-05 苗載台が横往復動する−輪田植機のハンドル装置 Granted JPS5869585U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16533181U JPS5869585U (ja) 1981-11-05 1981-11-05 苗載台が横往復動する−輪田植機のハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16533181U JPS5869585U (ja) 1981-11-05 1981-11-05 苗載台が横往復動する−輪田植機のハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869585U JPS5869585U (ja) 1983-05-11
JPS624065Y2 true JPS624065Y2 (ja) 1987-01-29

Family

ID=29957534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16533181U Granted JPS5869585U (ja) 1981-11-05 1981-11-05 苗載台が横往復動する−輪田植機のハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869585U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4325043Y1 (ja) * 1964-10-01 1968-10-21
JPS4431602Y1 (ja) * 1964-09-18 1969-12-26
JPS4933846U (ja) * 1973-05-07 1974-03-25

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112712U (ja) * 1973-01-25 1974-09-26
JPS54162621U (ja) * 1978-05-04 1979-11-14
JPS54183424U (ja) * 1978-06-16 1979-12-26
JPS56129218U (ja) * 1980-02-28 1981-10-01

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4431602Y1 (ja) * 1964-09-18 1969-12-26
JPS4325043Y1 (ja) * 1964-10-01 1968-10-21
JPS4933846U (ja) * 1973-05-07 1974-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5869585U (ja) 1983-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS624065Y2 (ja)
JPS589822Y2 (ja) 歩行型田植機
JPS6216137Y2 (ja)
JPS6030894Y2 (ja) 乗用田植機
JPH0340091Y2 (ja)
JPH0132851Y2 (ja)
JP3411675B2 (ja) 歩行形野菜移植機の前輪操向装置
JPS646649Y2 (ja)
JPS599537Y2 (ja) 乗用田植機
JPH0115294Y2 (ja)
JPS6124023Y2 (ja)
JPS6033766Y2 (ja) 田植機
US20020175014A1 (en) Three-wheeled recreational vehicle
JPH0637082U (ja) 歩行型移動農機のハンドル装置
JPS6133524B2 (ja)
JPH039468Y2 (ja)
JPH0728829Y2 (ja) 農機の高さ姿勢制御機体フレーム構造
JPH044266Y2 (ja)
JPS6236683Y2 (ja)
JP3232787B2 (ja) 荷役作業車におけるレバー式操作装置
JPS62165127U (ja)
JPS6426913U (ja)
JPS6297875U (ja)
JPS63198905A (ja) 歩行型田植機
JPH0195474U (ja)