JPS6237866A - 高圧ナトリウムランプ - Google Patents

高圧ナトリウムランプ

Info

Publication number
JPS6237866A
JPS6237866A JP17663585A JP17663585A JPS6237866A JP S6237866 A JPS6237866 A JP S6237866A JP 17663585 A JP17663585 A JP 17663585A JP 17663585 A JP17663585 A JP 17663585A JP S6237866 A JPS6237866 A JP S6237866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc tube
metal band
conductor
metal wire
pressure sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17663585A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Saito
直樹 斎藤
Shingo Tsutsumi
伸吾 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP17663585A priority Critical patent/JPS6237866A/ja
Publication of JPS6237866A publication Critical patent/JPS6237866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は発光管外面に近接導体を付設した高圧ナトリウ
ムランプに関するものである。
従来の技術 高圧ナトリウムランプは、水銀ランプの約2倍の効率を
有するので、省エネルギ一時代に適したランプとして注
目され、多く使用されるようになってきている。ところ
で、高圧ナトリウムランプ3へ一部 は水銀ランプと同じ印加電圧200Vでは連続放電しな
い。従来、このため、(1)バイメタルスイッチの一端
部をステム支柱に接続し他端部を近接導体に接続し、こ
の近接導体を発光管外面に巻回して付設させる手段(実
開昭54−124363号公報)、(2)ステム支柱に
各一端が接続された一対のバイメタル兼近接導体を発光
管外面に付設させる手段(特公昭57−21833号公
報)、(3)ステム支柱に各一端部が接続された2つの
バイメタルの両地端部に両端部が接続された近接導体を
発光管外面に付設させる手段(実公昭56−5815号
公報)などが採られている。なお、ここで、バイメタル
スイッチやバイメタルは、始動後変位することにより近
接導体によって与えられた発光管外面の電位を取り除い
て、発光管内のナトリウムが管外へ消失するのを防止す
るためのものである(特公昭57−18301号公報参
照)。
発明が解決しようとする問題点 ところが、各手段には次のような解決すべき問題があっ
た。すなわち、(1)の場合には、発光管外面に近接導
体を巻回するのに比較的多くの時間を要し、また近接導
体の最き終り部分を固定するのに碍子等の絶縁体を介し
てステム支柱に固定するので、その固定構造が複雑とな
り、(2)の場合にはバイメタルが発光管外面に直接接
触するので、バイメタルが変形しやすく、また(3)の
場合には、バイメタルが多いので、それだけその圧力の
調整に他の場合より多くの時間を要するなどの問題点が
あった。
本発明はこのような従来の問題点を一挙に解決するため
に外されたものであり、発光管への近接導体の付設構造
が簡単でその付設作業が容易であり、また熱応動体の取
付構造が簡単でその調整も短時間に行うことができ、か
っ熱応動体が劣化しにくい高圧ナトリウムランプを提供
するものである。
問題点を解決するための手段 本発明はステム支柱に支持され両端部に電極を有する発
光管の少なくとも一端部の外周面に金属帯を固定し、前
記金属帯に近接導体の一端部を接6ページ 続することにより、前記発光管の外面に放電路に沿って
前記近接導体を直線状に付設し、さらに前記金属帯に、
前記近接導体の付設方向と反対方向に金属線の一端部を
前記発光管の端から突出させてこの金属線の他端部を接
続し、前記金属線の突出部に熱応動体の一端部を接触さ
せ、前記熱応動体の他端部を前記ステム支柱に接続した
高圧ナトリウムランプを特徴とするものである。
また、本発明はステム支柱に支持され両端部に電極を有
する発光管の少なくとも一端部の外周面に金属帯を固定
し、前記金属帯に金属線の途中部分を接続することによ
り、前記金属線の一部を近接導体として前記発光管の外
面に放電路に沿って直線状に付設するとともに、残部を
前記発光管の端から突出させ、この突出部に熱応動体の
一端部を接触させ、前記熱応動体の他端部をステム支柱
に接続した高圧ナトリウムランプを特徴とするものであ
る。
作用 4+ノゴ仏乱吐 不暑伍H目IfP模工詰【m輛イシフ
し6ページ ともに、熱応動体が金属線に接触しているので、近接導
体には対向電極電位と同じ電位が与えられ、これによっ
てランプは始動電圧が低くなり、低電圧始動が可能とな
る。一方、始動後には発光管の熱で熱応動体が変位を起
こし金属線から離れて、近接導体への電圧印加が停止す
る。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第2図に示すように、本発明実施例の高圧ナトリウムラ
ンプは、外管1内に外径9.2+++m、長さ114叫
の多結晶アルミナからなる発光管2を備えている。発光
管2は両端部に電極を有し、内部にナトリウム4.3岬
、水銀36.1#、およびネオンとアルゴンとのベニン
クカス(N6+O,45%Ar)75E約2.7 KP
a封入されている。この発光管は発光管支持板3,4を
介してステム支柱5.6に固定されている。一方の電極
は導体11を通してステム支柱6に、他方の電極は発光
管支持板4を通してステム支柱6にそれぞれ電仮的に校
跡式hτ例ス−7ペー7 第1図に示すように、さらに発光管2の一端部外周面に
は、幅3膿、厚さo、2TrrInのニッケル(Ni 
)からなる金属帯7が両端部を少し余して巻回固定され
ている。この両端部7aは重ね合わされて溶接され、こ
の部分に直径0.6yvn、長さ72mのモリブデン(
MO)線からなる直線状の近接導体8の一端部が溶接さ
れることにより、近接導体8が発光管2の外面に接して
放電路に沿って直線状に付設されている。さらに両端部
7aには、近接導体8の付設方向と反対方向に直径0.
6 wn、長さ10咽のモリブデンからなる金属線9の
一端部を発光管2から突出させて、この金属線9の他端
部が接続されている。金属線9の突出部には、バイメタ
ル板からなる熱応動体1oの一端部が接触しており、熱
応動体10の他端部はステム支柱6に溶接されている。
熱応動体10は、ランプ始動時には金属線9と接触して
閉じており、ランプ始動後には発光管2の熱により変位
して金属線9から離れるようになっている。すなわち、
ランプ始動時のみ、近接導体8に電圧が印加されること
となる。
なお、外管1内はゲッタ12で真空に保たれている。
第2図中、13は口金を示す。
かかる構成において、口金13を介して発光管2の両電
極間に電圧が印加され、また近接導体8には一方の電極
と対向する電極の電位と同じ電位が与えられるため、電
極間に放電が発生してランプは容易に始動する。ランプ
始動後は、発光管2の熱により熱応動体10が変位して
、熱応動体10が金属線9から離れるので、近接導体8
は電気的に浮いた状態に保たれる。
かかる構成によれば、発光管2の一端部外周面に金属帯
7を巻回固定し、この金属帯に近接導体8の一方の端部
を接続してなるので、近接導体を発光管に固定するため
に、発光管に近接導体を巻回したり、近接導体の熱応動
体側でない先端部をステム支柱に取付けた絶縁体に固定
したりしていた従来例の構造を採る必要がな、くなり、
近接導体8を発光管2の外面に直線状に付設することが
でき、近接導体8の発光管2への付設構造がきわめ9ベ
ージ で簡単となり、その付設作業もきわめて容易となる。ま
た、金属帯7に金属線9の一方の端部を接続し、この他
方の端部にステム支柱6に一端部が接続された熱応動体
1oの他端部を接触させてなるので、熱応動体10の取
付構造もきわめて簡単となる。しかも、熱応動体1oが
発光管2の外面に直接接触しない構造に彦っているため
、熱応動体10の劣化を防ぐことができる。さらに、熱
応動体10は構造上1個ですむので、その付設、調整を
短時間に行うことができる。
実験によれば、かかる構造の高圧すl−IJウムランプ
を20本製作し、入力seowで点灯して寿命試験をし
たところ、12000時間の動程を通じて、全数150
V以下の印加電圧で始動でき、またナトリウムの発光管
外への消失など異常現象は全く生じなかった。
第3図は本発明の池の実施例を示すもので、第1図に示
すものと同一部材には同一番号を付している。この場合
は金属帯7が第1図のものより幅広になっていて、発光
管2の両端部を熱保温する10ページ 熱保温体を兼ねているものである。
第3図に示すように、この実施例の高圧ナトリウムラン
プにおいては、発光管2は外径9.01111111全
長58rrnの多結晶アルミナからなり、両端部に電極
を有し、内部にナトリウム6g#l、水銀12ツ、およ
び゛ネオンとアルコ゛ンとのペニングガス(Na 十0
.5%Ar  )が約3 KPa封入されている。発光
管2の両端部の外周面には、幅13wn、厚さ0.1m
mのニッケルからなる金属帯7が両端部を少し余して巻
回固定されている。2つの両端部7!Lは重ね合わされ
て溶接され、これらのうちの一方に直径0.6mm、長
さ36I+l+I+のモリブデン線からなる直線状の近
接導体8の一端部が溶接されることにより近接導体8が
発光管2の外面に接して放電路に沿って直線状に付設さ
れている。さらに両端部7乙には、直径1.0mm、長
さ10mmのモリブデンからなる金属線9の一端部が溶
接されている。他の構成は第1図に示す構成と同様にな
っており、第2図に示すものと同様に組み立てられる。
このランスの動作は上記実施例の場合と同じである。
11ページ 第3図に示す実施例は、上記実施例と同じ効果を有する
ほか、金属帯7が熱保温体を兼ねているので、発光管2
の端部の熱保温効果を十分に有し、このため高演色外形
高圧す) IJウムランプに適する。
実験によれば、かかる構造の高圧ナトリウムランプを2
o本製作し、入力150Wで寿命試験をしたところ、1
2000時間の動程を通じて、全数140v以下の印加
電圧で始動でき、またナトリウムの発光管外への消失な
ど異常現象は全く生じなかった。
上記2つの実施例では近接導体と金属線とが別々であっ
たが、本発明ではこれらが同一であってもよい。第4図
はその実施例を示しており、両端部に電極を有する発光
管2の一端部外周面に金属帯7が巻回固定され、この両
端部7aに直線状の金属線14の途中部分が溶接される
ことにより、金属線14の一部が近接導体として発光管
2の外面に接して放電路に沿って直線状に付設され、残
・″部゛が発光管2の端から突出し、この突出部に熱応
動体10の一端部が接触し、この他端部がステム支柱6
に接続されている。これも第2図に示すものと同様に組
み立てられる。このランプの動作も上記各実施例の場合
と同じである。
第4図に示す実施例は、第1図に示す実施例と同じ効果
を有するほか、近接導体と金属線とが同一のものからな
っているので、構造、製作がより簡単となるという効果
を有する。
なお、第4図において、金属帯7を幅広にして熱保温体
と兼ねさせてもよい。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、発光管への近接導
体の付設構造および付設作業のみならず、熱応動体の取
付構造および取付作業がきわめて簡単容易となり、かつ
熱応動体の劣化が防止される等、従来のこの種ランプの
問題点を一挙に解決することのできる高圧ナトリウムラ
ンプを提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である高圧すl−IJつ13
ページ ムランプの要部斜視図、第2図は同じく高圧ナトリウム
ランプの正面図、第3図は本発明の他の実施例である高
圧ナトリウムランプの要部斜視図、第4図は本発明の別
の実施例である高圧すI−IJウムランプの要部斜視図
である。 1・・・・・・外管、2・・・・・・発光管、5,6・
・・・・・ステム支柱、7・・・・・・金属帯、8・・
・・・・近接導体、9・・・・・・金属線、1o・・・
・・・熱応動体、14・・・・・・金属線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名?−
−−光光管 46−−−ステム支肚 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステム支柱に支持され両端部に電極を有する発光
    管の少なくとも一端部の外周面に金属帯を固定し、前記
    金属帯に近接導体の一端部を接続することにより、前記
    発光管の外面に放電路に沿って前記近接導体を直線状に
    付設し、さらに前記金属帯に、前記近接導体の付設方向
    と反対方向に金属線の一端部を前記発光管の端から突出
    させてこの金属線の他端部を接続し、前記金属線の突出
    部に熱応動体の一端部を接触させ、前記熱応動体の他端
    部を前記ステム支柱に接続したことを特徴とする高圧ナ
    トリウムランプ。
  2. (2)金属帯が熱保温体を兼ねていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の高圧ナトリウムランプ。
  3. (3)ステム支柱に支持され両端部に電極を有する発光
    管の少なくとも一端部の外周面に金属帯を固定し、前記
    金属帯に金属線の途中部分を接続することにより、前記
    金属線の一部を近接導体として前記発光管の外面に放電
    路に沿って直線状に付設するとともに、残部を前記発光
    管の端から突出させ、この突出部に熱応動体の一端部を
    接触させ、前記熱応動体の他端部をステム支柱に接続し
    たことを特徴とする高圧ナトリウムランプ。
  4. (4)金属帯が熱保温体を兼ねていることを特徴とする
    特許請求の範囲第3項記載の高圧ナトリウムランプ。
JP17663585A 1985-08-09 1985-08-09 高圧ナトリウムランプ Pending JPS6237866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17663585A JPS6237866A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 高圧ナトリウムランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17663585A JPS6237866A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 高圧ナトリウムランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6237866A true JPS6237866A (ja) 1987-02-18

Family

ID=16017025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17663585A Pending JPS6237866A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 高圧ナトリウムランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237866A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0453652A2 (de) * 1990-04-27 1991-10-30 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Hochdruckentladungslampe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0453652A2 (de) * 1990-04-27 1991-10-30 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Hochdruckentladungslampe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3872340A (en) High temperature lamp starting aid
JP2597525Y2 (ja) 高圧放電ランプ
US3721846A (en) Sodium vapor lamp having improved starting means including a heater
US4633135A (en) Starting aid for high pressure sodium vapor lamp
JPS6237866A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JP3158891B2 (ja) ショートアーク型混合金属蒸気放電灯
US4433271A (en) High pressure discharge lamp
US3721845A (en) Sodium vapor lamp having improved starting means
JP2966853B2 (ja) 高圧ナトリウム蒸気放電灯
JP2865215B2 (ja) 両口金形高圧ナトリウムランプ
JPS6318124Y2 (ja)
JPH07240185A (ja) 高圧放電灯
JPH01102844A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPH0612662B2 (ja) 高庄ナトリウム蒸気放電灯
JPH0261957A (ja) 金属蒸気放電灯
JP2002093366A (ja) 放電灯用電極およびその製造方法、ならびに放電灯
JP3235358B2 (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS6020450A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPH0461854U (ja)
JPH01302650A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JPS60258842A (ja) メタルハライドランプ
JPS60200452A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPH0696743A (ja) 高圧放電灯
JPH01232655A (ja) 高圧ナトリウムランプ
JPS63136458A (ja) 金属蒸気放電灯