JPS6237230B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237230B2
JPS6237230B2 JP54083671A JP8367179A JPS6237230B2 JP S6237230 B2 JPS6237230 B2 JP S6237230B2 JP 54083671 A JP54083671 A JP 54083671A JP 8367179 A JP8367179 A JP 8367179A JP S6237230 B2 JPS6237230 B2 JP S6237230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
signal
unit
housing
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54083671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5566663A (en
Inventor
Masayoshi Oonishi
Shinichi Shindo
Takashi Kawakami
Shigeki Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8367179A priority Critical patent/JPS5566663A/ja
Priority to FR7927702A priority patent/FR2442974B1/fr
Publication of JPS5566663A publication Critical patent/JPS5566663A/ja
Priority to US06/269,660 priority patent/US4349007A/en
Publication of JPS6237230B2 publication Critical patent/JPS6237230B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/06Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle
    • F02P7/067Electromagnetic pick-up devices, e.g. providing induced current in a coil
    • F02P7/0677Mechanical arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/02Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of distributors
    • F02P7/021Mechanical distributors
    • F02P7/026Distributors combined with other ignition devices, e.g. coils, fuel-injectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は点火機能を有する半導体増幅回路を
単一の点火ユニツトとして構成し、このユニツト
を配電器ハウジング内に内蔵する機関点火装置に
関する。
この種従来例としては可動板に形成された切抜
き穴に着火位置検出用電子回路を設置固定するも
のが実公昭44−30818号として提案されている。
然るに、このものは本考案が目的とする点火回
路機能を有する半導体増幅回路を可動板に固定し
ようとすることに対して、取付スペースが極めて
小さいことと、放熱効果が極めて悪いこと等によ
つて到底困難なものであつた。
また、ハウジング内に点火増幅器を内蔵するも
のが特公昭45−26527号として提案されている。
然るに、このものにあつても点火増幅器を構成
するパワートランジスタ等を個別に装着し、且つ
ハウジングの底部に直接取付けるものであるた
め、その取付作業が極めて困難となり、しかも、
このものが成立するのはガバナ進角装置を不要と
したものである。
この発明は上記のような不都合を解決するため
なされたもので、点火ユニツトを信号ユニツトと
着脱可能に構成するとともにステータの突起が形
成されていない位置に配置するようにした機関点
火装置を提供するものである。
以下、第1図乃至第6図に示す実施例を参照し
て詳述する。図に於て、1は配電器のハウジング
で、放熱性の良好なアルミニユーム等の放熱材で
形成され、第4図に示すように内側に広い面積を
有する開口受座1aと、略々対称なる2ケ所に一
対の突部1bとが形成され、更に開口受座1aの
2ケ所にねじ孔1cが形成されている。2はこの
ハウジング1に軸受3を介して支承された回転
軸、4はこの回転軸2に遊嵌された筒体、5はこ
の筒体4に嵌着されたリング状のシグナルロータ
で、第2図に示すようにその外周部に機関気筒数
(本実施例は4気筒であるため4個)だけの突起
5aが形成されている。6はハウジング1に対し
回転軸1の周りを回動可能に支承された可動プレ
ートで、その1ケ所に連結ピン7が枢着され、こ
の連結ピン7にバキユーム進角装置8のリンク9
が遊嵌されている。10はこの可動プレート6上
に永久磁石11を介して固定されたステータで、
ロータ5の各突起5aに空〓を介して対向し得る
突起10aが3個形成されている。これら3個の
突起10aは第1と第2の突起が180゜、第2と
第3の突起が90゜、第3と第1の突起が90゜離れ
た位置となるよう配置されている。(第2図に示
す。)12はハウジング1に固定される信号ユニ
ツトで、第5図に示すようにボビン部12aと、
取付孔12bを有する一対の支持部12cと、こ
れら支持部12cから延びた一対のコネクタハウ
ジング12dと、更にこれらハウジング部12d
から延びた各突起1bに係合する一対の位置決部
12eと、カバー部12fとを有する。13は支
持部12cの上下に挾持された金属カバーであ
る。これら、ボビン部12a、取付孔12b、支
持部12c、ハウジング12d、位置決部12e
は合成樹脂等により一体成形される。これと同時
に金属カバー13も一部埋設される。また、信号
ユニツト12のボビン12aの上部には巻始用及
び巻終用コネクタ端子14,15が固定されてい
る。(第6図に示す。)16は信号ユニツト12の
ボビン部12aに巻回された信号コイルで、その
巻始めは巻始用コネクタ端子14に、また巻終り
は巻終用コネクタ端子15にそれぞれ接続されて
いる。17は点火回路機能を有する半導体増幅装
置(集積回路等によつて構成される)が内蔵され
てなる点火ユニツトで、第5図に示すように取付
孔17aを有する一対の取付部17bが形成さ
れ、この取付部17bから点火コイルに導出され
る出力端子18が突出して形成されるとともに一
対の入力端子19が点火ユニツト17の本体中央
部に隔設し突出して形成される。これらの入力端
子19は信号ユニツト12の各コネクタ端子1
4,15に嵌合接続される。また、20は点火ユ
ニツト17の下部に一部埋設されたヒートシンク
用金属カバーである。尚、取付孔17a、取付部
17b、各端子18,19及び金属カバー20は
点火ユニツト17の成形時に一体形成される。ま
た。点火ユニツト17の取付部17bは信号ユニ
ツト12の支持部12cに嵌合され、このとき出
力端子18はハウジング部12dに収納保持さ
れ、各取付孔12b,17aは合致し、且つ入力
端子19はコネクタ端子14,15に嵌合接続さ
れる。21は点火ユニツト17と信号ユニツト1
2とを一体としてハウジング1に固定する一対の
締付ねじで、各取付孔12b,17aを通つてハ
ウジング1のねじ孔1cに螺合される。尚、この
とき点火ユニツト17の下部金属カバー20はハ
ウジング1の開口受座1aに当接している。22
は一対のリード線で、一端はコネクタ端子23を
介して点火ユニツト17の各出力端子18に嵌合
接続されるとともに他端は点火コイルに接続され
る。24はハウジング1に固定され、一対のリー
ド線23をハウジング1に対して支持するグロメ
ツトである。25は筒体4の先端部に装着された
カム式ガバナ進角装置で、26はそのガバナベー
ス、26aはこのガバナベース26の対称なる2
ケ所に形成された取付片で、ねじ孔が形成されて
いる。27はガバナベース26に固定される半椀
状の配電ロータで、開口部27aが形成され、こ
の開口部27aは点火ユニツト17が露呈する程
度の大きさに形成されている。28はガバナベー
ス26のねじ孔に螺合することにより配電ロータ
27を固定する一対の締付ねじ、29は配電ロー
タ27の上部に固着されたロータ電極で、一端は
中心電極30に摺接し、他端は各周辺電極31に
順次対向し得る。32はハウジング1に嵌合固定
される配電器キヤツプで、各中心及び周辺電極3
0,31が固着されている。
次に、このような実施例の動作について記述す
る。先ず、機関により回転軸2が第2図における
矢印方向に回転されると、ガバナ進角装置25を
介して筒体4が回転され、シグナルロータ5が回
転されることになり、シグナルロータ5の4個の
突起5aがステータ10の3個の突起10aに対
してそれぞれ接近、対向、離間する。すると、シ
グナルロータ5の突起5aの回転動作により永久
磁石11からの鎖交磁束に変化が生じ、信号コイ
ル19には回転数に対応した信号電圧が発生す
る。この信号電圧は巻始用及び巻終用端子14,
15から点火ユニツト17の入力端子19に入力
され、そのため点火ユニツト17内の半導体増幅
装置は機関点火時期に対応してリード線22から
コネクタ端子23、出力端子18を通して通電さ
れた点火コイルの1次側電流を断続し、その2次
側に点火電圧を誘起させる。この点火電圧は中心
電極30に導かれ、回転している配電ロータ27
のロータ電極29を通じて各周辺電極31に順次
配電される。
さて、信号ユニツト12及び点火ユニツト17
の装着について詳述するに、ここで通常ハウジン
グ1の径及び深さ等はその内に装着される各構成
品の径及び軸方向寸法並びに配電器本体が機関に
装着された場合機関を含めた補機類に邪魔になら
ない程度に決定されている。従つて、大なる体積
を有する点火ユニツト17をハウジング1の径及
び深さを大きくすることなく現行のハウジング1
内に如何に装着するかが極めて重要なこととな
り、しかも点火ユニツト17の脱着も容易に行な
えるようにしなければならない。
そこで、本発明の実施例は信号発生部とガバナ
進角装置25との間に比較的大なる空間部が存在
することと、4気筒の場合ステータ10の突起1
0aを4個から3個に削減しても信号コイル16
の発電にほとんど悪影響を与えないこととを確認
し、この空間部に点火ユニツト17を脱着可能に
装着するものである。
即ち、ステータ10の4個の突起10aの内、
リンク9の反対側の1個の突起を削減し、この突
起の位置に対応するハウジング1の底部に軸方向
に延びた広い面積を有する開口受座1aを形成
し、且つ対称なる2ケ所に軸方向に延びた一対の
突部1bを形成する。
而して、信号ユニツト12をハウジング1の開
口から挿入し、その各支持部12cを各開口受座
1aに当接させると同時に各位置決部12eを一
対の突部1b間に係合させて保持する。次いで、
点火ユニツト17をハウジング1の開口で径方向
に挿入し、このときその取付部17bを信号ユニ
ツト12の各支持部12cに嵌合させ、点火ユニ
ツト17の金属カバー20をハウジング1の開口
受座1aに当接させて保持する。このとき、信号
ユニツト12の支持部12cと点火ユニツト17
の取付部17bの各取付孔12b,17aとが合
致することになるため、この各取付孔12b,1
7aから締付ねじ21を挿入し、ハウジング1の
ねじ孔1cに螺合すれば信号ユニツト12と点火
ユニツト17とはハウジング1に対し一体的に固
定される。而して、信号ユニツト12のハウジン
グ12d内に収納保持された点火ユニツト17の
各出力端子18にコネクタ端子23を嵌合接続す
れば信号ユニツト12及び点火ユニツト17の組
立ては完了する。
ところで、点火ユニツト17は酷使されるため
故障の可能性があり、この場合点火ユニツト17
のみを新品に交換する必要がある。
ここで、この点火ユニツト17の取外し作業は
ガバナ進角装置25及び配電ロータ27を取外す
ことなく容易に行なえる点が大きな特徴である。
即ち、配電ロータ27を人為的に回転させてそ
の開口部27aからコネクタ端子23を露呈さ
せ、点火ユニツト17の出力端子18から抜取
り、次いで、開口部27aから締付ねじ21を露
呈させドライバにより緩めて取外す。而して、点
火ユニツト17を人為的に第3図に示す矢印方向
に引張れば点火ユニツト17の取付部17bは信
号ユニツト12の支持部12cから抜取られ、ハ
ウジング1から取外されることになる。而して、
新品の点火ユニツト17を取付ける場合には取外
し作業とは逆順序、即ち、点火ユニツト17を反
矢印方向に挿入し、その取付部17bを信号ユニ
ツト12の支持部12cに嵌合し、点火ユニツト
17と信号ユニツト12とを締付ねじ21によつ
てハウジング1に一体的に固定し、更にコネクタ
端子23を点火ユニツト17の出力端子18に嵌
合接続すればよい。
この点火ユニツト17の取付け及び取外し作業
時信号ユニツト12は締付ねじ21を緩めて取外
してもその支持部12cの位置決部12eがハウ
ジング1の突部1b間に係合しているため移動す
ることがなく、従つて点火ユニツト17の取付け
及び取外しは円滑に行なえる。
以上の通り構成され動作する本発明の実施例に
よれば下記の特徴が得られる。即ち、 第1に、機関気筒数と同数だけ形成されるステ
ータ10の4個の突起10aの内リンク9の反対
側に位置する突起を削除し、この空間部に点火ユ
ニツト17を装着したので、ハウジング1の径及
び深さを大きくすることなく点火ユニツト17を
ハウジング1に内蔵することができる。
第2に、ハウジング1に大なる表面積を有する
開口受座1aを一体成形し、点火ユニツト17の
パワー部のヒートシンクとなり得る金属カバー2
0を開口受座1aに密着するべく点火ユニツト1
7をハウジング1内に固定したので、点火ユニツ
ト17の発生熱は金属カバー20から開口受座1
aを介してハウジング1に速やかに伝導され、ハ
ウジング1の全表面から効率よく放熱され、以つ
て点火ユニツト17は安定した動作を呈する。第
3に、ハウジング1の開口受座1aに点火ユニツ
ト17を固定するようにしたので、ガバナ進角装
置25及び配電ロータ27を取外すことなく点火
ユニツト17を径方向の矢印方向から取付け及び
取外しが行なえ脱着作業が極めて容易に行なえ
る。しかも、配電ロータ27の開口部27aから
締付ねじ21及びコネクタ端子23が露呈するよ
うに構成しているので、点火ユニツト17の脱着
作業時に於ける固定及び接続作業もガバナ進角装
置25及び配電ロータ27を取外すことなく容易
に行なえる。
第4に、点火ユニツト17と信号ユニツト12
とをハウジング1に一対の締付ねじ21によつて
一体的に固定しているので、狭いハウジング1内
に点火ユニツト17の装着が可能となり、また点
火ユニツト17と信号ユニツト12を個々に装着
する場合に比し取付座とか締付ねじ等が1/2に削
減できる。これと相俟つて、点火ユニツト17と
信号ユニツト12との電気接続は一体固定時に嵌
合される巻始用及び巻終用コネクタ端子14,1
5と入力端子19とにより行なうので、接続は確
実となり、且つ信頼性の乏しいリード線が廃止で
きる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるもの
ではなく種々の実施態様を包含するものである。
例えば、点火ユニツト17は点火機能以外に、点
火信号を受けて機関点火時期を種々の制御信号に
対応して自動的に進角または遅角させる点火時期
制御機能を内蔵させることも可能である。そうす
れば、ガバナ進角装置25は廃止できる。また、
ガバナ進角装置25を下部に設置するものにも適
用できる。更に、ステータ10の突起10aの数
は気筒数に応じて3個以上の任意の数に設定する
ことができる。なお、このとき削除する突起の数
は点火信号の精度が低下しない範囲内で、且つ点
火ユニツト17の取付スペースに見合つて設定す
る必要がある。
以上のようにこの発明によれば、ステータに形
成される複数個の突起の内少なくとも1個を削除
し、この削除された突起の位置でハウジングに当
接して点火ユニツトを固定したので、ハウジング
の径及び深さを大きくすることなく点火ユニツト
をハウジングに内蔵することが可能となり、しか
も点火ユニツトはハウジングに当接させているの
で、点火ユニツトの発生熱がハウジングを介して
効率よく放散できる実用的な効果が得られる。更
にステータの信号発生用の突起を、ロータの突起
の数より少なくとも1個少なく、しかも3個以上
とし、これら3個以上の突起の配置を2つの突起
を180゜離して対向させ、残りの突起は全て片側
の180゜の部分に設けるようにしているので、点
火ユニツトの配置が容易であり、かつ点火信号レ
ベルも充分とることが可能で精度の良い点火信号
を得ることができる。加えて、点火ユニツトを信
号ユニツトに対してコネクタ端子を介して着脱可
能に構成しているので、点火ユニツトの交換を効
率よく行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す要部断面
図、第2図は信号ユニツト12及び点火ユニツト
17の装着状態を示す平面図、第3図は配電ロー
タ27の装着状態を示す平面図、第4図はハウジ
ング1の内部を示す平面図、第5図は信号ユニツ
ト12と点火ユニツト17の斜視図、第6図は信
号ユニツト12の要部平面図である。 図に於て、1はハウジング、1aは開口受座、
1bは突起、1cはねじ孔、2は回転軸、3は軸
受、4は筒体、5はシグナルロータ、5a,10
aは突起、6は可動プレート、7はピン、9はリ
ンク、10はステータ、11は永久磁石、12は
信号ユニツト、12aはボビン部、12b,17
aは取付孔、12cは支持部、12dはハウジン
グ部、12eは位置決部、12fはカバー部、1
3,20は金属カバー、14,15,23はコネ
クタ端子、16は信号コイル、17は点火ユニツ
ト、17bは取付部、18は出力端子、19は入
力端子、21は締付ねじ、25はガバナ進角装
置、26はガバナベース、27は配電ロータ、2
7aは開口部、32はキヤツプである。尚、各図
中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 放熱材で形成され、内側に平面状の開口受座
    を有するハウジング、このハウジングに支承され
    た回転軸、この回転軸に取付けられ複数個の突起
    が形成されてなるシグナルロータ、上記複数個の
    突起に対応するとともに、上記シグナルロータの
    突起の数よりは少なくとも1個は少なくかつ3個
    以上で、それらのうちの2つが180゜離れて対向
    し、残りは全て片側の180゜の部分に配置された
    突起が形成されてなるステータ、上記シグナルロ
    ータの回転により点火信号を発生する信号ユニツ
    ト、及びこの信号ユニツトにコネクタ端子を介し
    て着脱可能に取付けられるとともに上記ステータ
    の突起の少なくとも1個が形成されていない位置
    に対応した上記ハウジングの開口受座に当接して
    固定されたものであつて、上記信号ユニツトの点
    火信号を受けて点火時期を制御する制御回路と点
    火コイルの電流を制御し点火電圧を発生させるた
    めのスイツチング回路とを含む電子回路を有して
    なる点火ユニツトを備えた機関点火装置。
JP8367179A 1979-06-29 1979-06-29 Ignition device for engine Granted JPS5566663A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8367179A JPS5566663A (en) 1979-06-29 1979-06-29 Ignition device for engine
FR7927702A FR2442974B1 (ja) 1979-06-29 1979-11-09
US06/269,660 US4349007A (en) 1979-06-29 1981-06-02 Internal combustion engine ignition device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8367179A JPS5566663A (en) 1979-06-29 1979-06-29 Ignition device for engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5566663A JPS5566663A (en) 1980-05-20
JPS6237230B2 true JPS6237230B2 (ja) 1987-08-11

Family

ID=13808931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8367179A Granted JPS5566663A (en) 1979-06-29 1979-06-29 Ignition device for engine

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4349007A (ja)
JP (1) JPS5566663A (ja)
FR (1) FR2442974B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2935412A1 (de) * 1979-09-01 1981-03-19 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kontaktlos gesteuerte spulenzuendanlage fuer brennkraftmaschinen
JPS58122311A (ja) * 1982-01-14 1983-07-21 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃料制御装置
DE3419184A1 (de) * 1984-05-23 1985-11-28 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Zuendverteileranordnung an brennkraftmaschinen
US4512296A (en) * 1984-06-04 1985-04-23 Herrington Allen G Distributor moisture guard

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54113734A (en) * 1978-02-24 1979-09-05 Hitachi Ltd Contactless type distributor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3145324A (en) * 1962-05-24 1964-08-18 Motorola Inc Centrifugal distributor advance which does not advance the rotor
US3820521A (en) * 1971-11-11 1974-06-28 Lucas Industries Ltd Vehicle ignitions systems
US3783314A (en) * 1972-12-20 1974-01-01 Ford Motor Co Signal generating mechanism
US3888225A (en) * 1973-09-26 1975-06-10 Gen Motors Corp Internal combustion engine ignition controller
US3906920A (en) * 1974-04-25 1975-09-23 Lux Inc Ignition apparatus and system
FR2288229A1 (fr) * 1974-10-16 1976-05-14 Sev Marchal Distributeur d'allumage perfectionne comportant un capteur magnetique
IT1074758B (it) * 1976-11-12 1985-04-20 Magneti Marelli Spa Perfezionamento al montaggio della bobina di impulsori magnetici su distributore d'accensione di motori a combustione interna
JPS548227A (en) * 1977-06-22 1979-01-22 Hitachi Ltd Distributor for internal combustion engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54113734A (en) * 1978-02-24 1979-09-05 Hitachi Ltd Contactless type distributor

Also Published As

Publication number Publication date
US4349007A (en) 1982-09-14
JPS5566663A (en) 1980-05-20
FR2442974A1 (ja) 1980-06-27
FR2442974B1 (ja) 1985-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6024947Y2 (ja) エンジン点火装置
JPS6237230B2 (ja)
US5036827A (en) Ignition coil-incorporated distributor for internal combustion engines
JPS6145336Y2 (ja)
JPS6145335Y2 (ja)
US4315493A (en) Internal combustion engine ignition device
JPS6145344Y2 (ja)
JPS6145337Y2 (ja)
JPS627388B2 (ja)
JPH024786B2 (ja)
JPS627389B2 (ja)
KR850000189Y1 (ko) 기관 점화장치
KR840001430Y1 (ko) 기관점화장치
JPS627390B2 (ja)
JPS609427Y2 (ja) 機関点火用配電器
JP2796289B2 (ja) 内燃機関用点火コイル一体型配電器
JPS6045755B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPS6233106Y2 (ja)
JPH0132644B2 (ja)
JPH0531266Y2 (ja)
JPH09275654A (ja) モ−ルドモ−タ
JPS587106Y2 (ja) 機関点火用配電器
JPH0752379Y2 (ja) 内燃機関点火用配電器
JP2864750B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH036871Y2 (ja)