JPS6236068A - 複合セラミツクスの製造法 - Google Patents

複合セラミツクスの製造法

Info

Publication number
JPS6236068A
JPS6236068A JP60171078A JP17107885A JPS6236068A JP S6236068 A JPS6236068 A JP S6236068A JP 60171078 A JP60171078 A JP 60171078A JP 17107885 A JP17107885 A JP 17107885A JP S6236068 A JPS6236068 A JP S6236068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
silicon carbide
compounds
molding
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60171078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510294B2 (ja
Inventor
安富 義幸
浩介 中村
綿引 誠次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60171078A priority Critical patent/JPS6236068A/ja
Publication of JPS6236068A publication Critical patent/JPS6236068A/ja
Publication of JPH0510294B2 publication Critical patent/JPH0510294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の利用分野〕 本発明は、複合セラミックスの製造法に係り。
特に高温強度2寸法精度を必要とする構造用材料として
の複合セラミックスの製造方法に関する。
【発明の背景〕
一般に、エンジンやタービンなどの構造材料に適するエ
ンジニアリングセラミックスとして窒化珪素または炭化
珪素が知られている。その焼結技術としては常圧焼結法
1反応焼結法がある。このうち常圧焼結法は焼成収縮率
が20%近くもあり、寸法精度が悪く高寸法精度を確保
するには、高度な製造技術が必要である。これに対し、
反応焼結法は寸法収縮がほとんどなく寸法精度の高い部
品を容易に得ることができるが、強度を高めるのが難し
い。
そこで現在耐火物として使用されている窒化珪素結合炭
化珪素組成物を耐熱構造用材料に適用することを考えた
。一般に、窒化珪素結合炭化珪素組成物は、焼成による
寸法変化がほとんどなく、耐蝕性、耐酸化性、耐熱衝撃
性なでもすぐれていることが知られているが、特開昭5
8−88169に示されているように機械的強度が不十
分で構造用材料として使用できなかった。
従って、窒化珪素結合炭化珪素組成物を構造用材料に適
合させるためには、焼結により寸法収縮することなく高
強度にすることが重要である。そのだめには窒化珪素と
炭化珪素の結合強度を高めることが必要であるがこれま
でに対処できる技術がなく、実用的なものがなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、複合セラミックスの製造法において、
高温強度、高寸法精度を得るために、窒化珪素粒子と炭
化珪素粒子を強固に結合した複合セラミックスを提供す
る製造法にある。
〔発明の概要〕
本発明は、成形用バインダとして有機珪素高分子化合物
を用いることにより、窒化珪素と炭化珪素の粒子を強固
に結合し高強度化するものである。
従来の窒化珪素結合炭化珪素セラミックスの製造法とし
ては、金属Si粉末と炭化珪素粉末をアクリル系樹脂な
どの結合剤(バインダー)とともに成形し、ついで窒素
雰囲気下で加熱して窒化反応焼結を行うのが一般的であ
った。しかしながら。
従来方法による窒化珪素結合炭化珪素焼結体は結合剤が
熱処理過程で大部分気化するため、空孔率を小さくする
ことが困難であった。さらに゛また、より高強度で、焼
結による寸法変化が小さい焼結体を得ることはできなか
った。
そこで、金属Si粉末と炭化珪素粉末に結合剤として有
機珪素高分子化合物を混合し成形した後、成形体を窒化
性雰囲気中で1500℃と以下で加熱焼結することによ
り秀れた特性の窒化珪素結合炭化珪素焼結体が製造でき
ることを見い出した。
本発明では、結合剤である有機珪素高分子化合物は、は
とんど気化、消失せず、加熱処理により粒子間の結合剤
が窒化珪素、炭化珪素に変換されるので金属Siから生
成した窒化珪素と出発原料の一つである炭化珪素粒子が
強固に結合されるとともに空孔率が小さくなりそして、
焼結時の寸法変化が0.5  %以下で高い強度を有す
る窒化珪素結合炭化珪素焼結体を得ることができた。
本発明の結合剤である有機珪素化合物は次のような構造
を持つ。例えば、 (1)  ポリシラン化合物 (II)  ポリシル化
合物(m)  ポリオキシシロキサン (IV)  ポリシルシロキサン化合物(V)  シリ
コンイミド化合物 などがあり、これらは1種以上用いることができる。こ
れらの平均分子量800〜10,000が好ましい、ま
た、これらの有機珪素化合物は必要に応じて溶剤に溶解
して用いてもよい。
上記有機珪素化合物は加熱されると主にSiC。
5isNaに変る。
上記有機珪素化合物を加えて成形した成形体を゛窒素ま
たはアンモニア等の窒化性ガス中で1500℃以下、好
ましくは1100℃〜1500℃で段階的に焼結する。
 1500℃を越えると結合剤の強度が低下するので好
ましくない。
以上の方法により得られた本発明の窒化珪素結合炭化珪
素焼結体は、ホットプレスまたは常圧焼結で得られるセ
ラミックスのようなガラス相を含まないので高温で強度
が低下せず、熱衝撃抵抗にすぐれ、気孔が小さいので耐
酸化性にもすぐれている。また、焼結時の寸法変化が0
.5 %以内で高強度の複合セラミックスが得られる。
〔発明の実施例〕
実施例1 平均粒径1μmの金属珪素粉末60gと平均粒径16μ
mの炭化珪素粉末40gの混合粉末に結合剤として第1
表に示す有機珪素高分子化合物をキシレンと一緒にボー
ルミルで混練し、乾燥した後この混合物を成形圧100
0kg f /cdでφ60X10++nに成形し、こ
の成形体を窒素ガス中で1100℃から1500℃まで
段階的に長時間加熱し焼結した。
焼結体の各特性を第1表に示す。
比較例しとては、従来よく使われている成形用バインダ
を用いて成形した。
実施例2 平均粒径0.5 μmの金属珪素粉末70gと平均粒径
が0.5pm、2pm、4 μmy lOμm。
20μmの炭化珪素粉末30gの混合粉末に実施例1と
同様に成形および焼結し、焼結体の各特性を求めた。そ
の結果を第2表に示す。
実施例3 実施例2の淘2で得られた焼結体の高温曲げ試験の結果
を第1図曲線1で示す。比較の為に従来の常圧焼結窒化
珪素の高温曲げ試験の結果を第1図曲線2に示す。これ
より、本発明品は、常圧焼結窒化珪素に比べて高温特性
がすぐれている。
実施例4 平均粒径0.9 μmの金属珪素粉末60gと平均粒径
10μmの炭化珪素粉末40gの混合粉末を実施例1と
同様に成形、焼結した後、焼結体を有機珪素高分子化合
物と共にオートクレーブに入れ、−たん減圧したのち3
00℃、100kg/dの条件で含侵させたものを、窒
素中で1500℃まで加熱し、再焼結した。結果を第3
表に示す。
実施例5 平均粒径0.5μmの金属珪素粉末59.5vt%と平
均粒径10μmの炭化珪素粉末25.51.%にシリコ
ンイミド化合物15wt%混合し原料とした。この原料
を射出成形を用いて第2図に示すようなターボチャージ
ャロータの成形体を試作した。この成形体を窒素雰囲気
中、1100℃から1500℃まで長時間加熱した。得
られたターボチャージャロータの特性を第4表に示す。
第  4  表 比較のために常圧焼結サイアロンのターボチャージャロ
ータの特性を示す。
このように本発明品は、1400℃の高温においても曲
げ強さが低下せず、また焼結時の寸法変化率が小さいの
で、製品の寸法ばらつきをおさえることができ、量産品
に適している。
〔発明の効果〕
本発明は、反応焼結法で製造するので、押し出し成形、
射出成形、鋳込成形、アイソスタティックプレスによる
成形及び金型成形など多くの成形手段を左ることかでき
、かつ、その成形体は高強度、高密度の焼結体を提供す
る。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属珪素と炭化珪素の混合粉末に有機珪素化合物を
    混合し成形後、成形体を窒化性雰囲気中で1500℃以
    下で加熱焼結することを特徴とする複合セラミックスの
    製造法。 2、特許請求の範囲第1項において、有機珪素高分子化
    合物が、ポリシラン化合物、ポリシル化合物、ポリオキ
    シシロキサン化合物、ポリシルシロキサン化合物、およ
    びシリコンイミド化合物から選ばれる少なくとも1種で
    あることを特徴とする複合セラミックスの製造法。
JP60171078A 1985-08-05 1985-08-05 複合セラミツクスの製造法 Granted JPS6236068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60171078A JPS6236068A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 複合セラミツクスの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60171078A JPS6236068A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 複合セラミツクスの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6236068A true JPS6236068A (ja) 1987-02-17
JPH0510294B2 JPH0510294B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=15916605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60171078A Granted JPS6236068A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 複合セラミツクスの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212772A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Tetsuo Tanaka フェルールの製造方法及びそれにより得られるフェルール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997575A (ja) * 1982-11-22 1984-06-05 日本カ−ボン株式会社 窒化ケイ素系焼結体の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5997575A (ja) * 1982-11-22 1984-06-05 日本カ−ボン株式会社 窒化ケイ素系焼結体の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212772A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Tetsuo Tanaka フェルールの製造方法及びそれにより得られるフェルール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510294B2 (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256107B2 (ja)
JP3607939B2 (ja) 炭化ケイ素−窒化ホウ素複合材料の反応合成
JPS62182163A (ja) 窒化ケイ素セラミツクス焼結体およびその製造方法
JPS60186468A (ja) セラミツクス構造材及びその製造方法
JPS5864280A (ja) 非酸化物セラミツクス焼結体の製造法
JPS6236068A (ja) 複合セラミツクスの製造法
JPS60171274A (ja) セラミツクの接合方法
JPS6213310B2 (ja)
JPS62223065A (ja) 複合セラミツクス焼結体
JPS59223272A (ja) セラミツクス構造材とその製造方法
JPS5891072A (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JP2970131B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH025711B2 (ja)
JPS61158866A (ja) セラミツクス焼結体およびその製造方法
JPS63112471A (ja) 窒化ケイ素質セラミツクス及びその製造方法
JP2658944B2 (ja) 窒化珪素−窒化チタン系複合セラミックス及びその製造方法
JPS6136176A (ja) SiC−Si↓3N↓4−Si系焼結体及びその製造方法
JPS59116176A (ja) セラミツクス焼結体の製造方法
JPS61201662A (ja) 複合セラミツクスの製造法
JPS62216969A (ja) 繊維強化Si3N4セラミツクス及びその製造方法
JPS60255672A (ja) 炭化珪素質焼結体の製造方法
JPS623071A (ja) 炭素−セラミツクス複合材の製造法
JPH0568428B2 (ja)
JP2739343B2 (ja) ハイブリッドタービンロータ
JP2514107B2 (ja) タ―ボチャ―ジャロ―タ