JPH025711B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025711B2
JPH025711B2 JP55132358A JP13235880A JPH025711B2 JP H025711 B2 JPH025711 B2 JP H025711B2 JP 55132358 A JP55132358 A JP 55132358A JP 13235880 A JP13235880 A JP 13235880A JP H025711 B2 JPH025711 B2 JP H025711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
silicon nitride
weight
temperature
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55132358A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5761671A (en
Inventor
Michasu Komatsu
Hiroshi Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP55132358A priority Critical patent/JPS5761671A/ja
Publication of JPS5761671A publication Critical patent/JPS5761671A/ja
Publication of JPH025711B2 publication Critical patent/JPH025711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高耐熱耐食性材料の製造方法に関す
る。
シリコン系非酸化物セラミツクス、例えば窒化
ケイ素や炭化ケイ素は耐熱、耐食性材料として注
目されている。ところでこれらシリコン系非酸化
物セラミツクスは、一般に所謂る粉末冶金的焼結
手法によつて製造されるが、上記窒化ケイ素
(Si3N4)や炭化ケイ素(SiC)などは共有結合性
が高く、高温で安定な物質であるため単独成分で
の緻密化焼結は非常に難しい。従つて焼結助剤と
して、例えばイツトリア(Y2O3)、アルミナ
(Al2O3)、マグネシア(MgO)などを用い、常圧
焼結法もしくはホツトプレス法を適用して緻密な
セラミツクスを製造している。特にホツトプレス
の如き外圧の助けを借りると焼結駆動力が“表面
応力+外圧”(常圧焼結の場合は表面応力のみ)
に拡大されるため焼結体の緻密化も進み性能向上
に寄与する。しかし上記ホツトプレス焼結法は量
産に当つて不経済であるばかりでなく所望形状に
精度よく焼結するのが難しく製品化に当つては機
械加工を要すると云う煩雑さがある。
一方、(A)焼結が物質の移動し易さに依存するこ
とに着目してさらに高い温度で常圧焼結するこ
と、(B)焼結助剤に相応する酸化物の添加量を増加
して常圧焼結することも試みられている。しかし
(A)の場合には窒化ケイ素が1800℃前後(常圧)の
温度で蒸発分解を開始するため、焼結温度を1800
℃以上に高め得ない故緻密化の点で充分満足しう
る手段とは云えない。また(B)の場合には添加物の
増加により高温強度や耐食性が損われ所望の耐熱
耐食性材料(焼結体)は得られない。こうした点
の改良策として成形体を1.5〜100気圧下、1800〜
2200℃で焼結する方法が提案されている。しかし
この場合焼結温度が2050℃を超えると粒成長によ
り、得られた焼結体の強度低下が起ると云う不都
合がある。またガラスカプセルを圧力媒体として
1000気圧程度の高温静水圧プレス(温度約1700℃
以上)することも試みられているが、圧力媒体の
溶融などに伴ない、ガラス成分の焼結体への混入
を招来して特性良好な焼結体が得られないと云う
問題がある。
また特開昭54−107914号公報には、90%以上の
対理論密度比を有する常圧焼結体またはホツトプ
レス体にHIP処理を施す技術が開示されている。
しかしながらこの方法はガラスカプセルを不要と
する点では有効であるが、高耐熱耐食性というと
いう点からは十分ではない。
本発明は上記事情に鑑み、すぐれた耐熱、耐食
性と、高温強度とを備えた窒化ケイ素系焼結体を
容易に製造し得る方法を提供しようとするもので
ある。
すなわち本発明は窒化ケイ素の粒成長をおさ
え、しかもガラスカプセル不要の方法で、とくに
α型窒化ケイ素に少量の添加物を加えた系に係わ
る製造方法を提案するものである。
すなわち本発明は特開昭54−107914号に開示さ
れたような常圧焼結またはホツトプレスと、雰囲
気加圧焼結という異種の焼結法を組み合わせるこ
ととは全く発想が異なる雰囲気加圧焼結の2段焼
結を用いることにより、高耐熱耐食性を実現する
ものである。
さらに具体的に説明すると平均粒径2μ以下の
α型窒化ケイ素系に例えばイツトリア等希土類酸
化物、アルミナ、マグネシア、ジルコニアなどの
群から選ばれる少なくとも1種を総重量1〜4重
量%の範囲で加えた組成系を基本として、次の2
段階焼結法によるものである。
第1段階:上記組成系をあらかじめ成形し、1800
〜2050℃、5〜100気圧の窒化あるいは不活性
雰囲気などの非酸化性雰囲気下で焼成し相対密
度90%以上の焼結体を作成する。
第2段階:上記1次焼成体をさらに1000〜3000気
圧の高圧下において、カプセルフリーで1600〜
1950℃に昇温し、さらに緻密に仕上げる。
組成、及び焼結条件について以下具体的に述べ
る。
組成:窒化ケイ素及びイツトリア等希土類酸化
物、アルミナ、マグネシア、ジルコニアなどか
ら選ばれた少なくとも1種で添加物の総量1〜
4重量%、好ましくは1〜3重量%、組成中と
くに好ましいものは窒化ケイ素−イツトリア−
アルミナ系で必要に応じアルミナの一部を窒化
アルミニウムで置き換えた成分系を基本とする
ものである。
原料:窒化ケイ素としては圧倒的に多くがα型窒
化ケイ素からなり、平均粒径が2μ以下好まし
くは1μ以下であること、添加物はいずれも1.5μ
以下好ましくは0.5μ以下の粒度をもつことが望
しい。また窒化ケイ素の純度は金属不純物総量
が1重量%以下、好ましくは0.5重量%以下、
添加物も高純度のものがよい。
成形:圧粉体を作るときはあらかじめ有機バイン
ダーを加え、これを低温で除去した後本焼成に
入る。
焼結:第1段階: 温度:1800〜2050℃好ましくは1880〜1980℃ 圧力及び雰囲気:5〜100気圧(好ましくは6
〜50気圧)の窒素、不活性ガスなど 各組成共相対密度が90%以上になるように焼成
条件を設定する。
焼結第2段階: 温度:1600℃〜1950℃好ましくは1700℃〜1800
℃ 圧力及び雰囲気:1000〜3000気圧の窒素、不活
性ガスなど 上記条件の限定理由は下記の通りである。
組成:添加物量が4重量%を越えると耐食性に支
障をきたし、とくに高温耐食性上かなりの悪影
響がでてくる。1重量%未満だと第1段階で90
%以上相対密度を確保することがむずかしい。
原料:α型Si3N4は高強度化のために必要であ
り、平均粒度2μ以下は90%密度を第1段階で
確保するために必要である。純度が低いと焼結
性は良くなるが、耐食性が低下する、とくにカ
ルシウム、鉄などはその影響が大きい。
焼結:第1段階: 温度が2050℃を越えると粒成長が著しく、強度
低下を招く、1800℃以下では90%密度に達するこ
とがむずかしい。圧力との関係は窒化ケイ素の分
解を考慮し、温度に対応しうる。適切な条件を設
定する。
圧力:雰囲気圧力が5気圧以下では窒化ケイ素
の分解を防止する効果がうすく、100気圧を
越える圧力ではガス密度が濃くなるため、対
流がはげしく不純物の混入などの問題が多
い。
第2段階: 温度、圧力共窒化ケイ素に対して効果を示す条
件範囲でありこの範囲をはずれると例えば、緻密
化がむずかしい。強度向上が達せられないなどの
問題が生じる。
以下実施例に従がいさらに詳細に説明する。
実施例 1 平均粒径0.5μ、95%α型窒化ケイ素からなる窒
化ケイ素粉末97重量部と平均粒径0.1μ純度99.9%
のイツトリア及び純度99.9%アルミナ各1.5重量
部からなる混合粉末を用意し、これにパラフイン
8重量%を加え15×15×10mmの成形体を作成し、
700℃で加熱して脱脂した後、これを次の2段階
で焼成した。
(1) 1980℃−40気圧の窒素雰囲気中で1時間焼
成。
(2) 1750℃−1000気圧の窒素雰囲気中で40分の焼
成(1)の段階で91%密度の焼結体がそられ、(2)の
焼結処理によりほぼ100%密度の表面が平滑で
緻密な焼結体がえられた。インデンテーシヨン
法で、Kicを測定した所、Kic=6.5MN/m2/3
のホツトプレスと同等の焼結体がえられ耐食性
も1400℃空気中で良質の保護被膜の形成がみら
れた。
実施例 2 実施例1に準じて (イ) 窒化ケイ素−1重量%イツトリア−2.5重量
%アルミナ (ロ) 窒化ケイ素−1重量%イツトリア−1.5重量
%アルミナ−1重量%窒化アルミニウム (ハ) 窒化ケイ素−1重量%マグネシア−3重量%
アルミナ などの組成系について同様に2段焼結を施したと
ころいずれも満足すべき結果がえられた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 希土類酸化物、アルミナ、窒化アルミニウム
    およびマグネシアの群から選ばれた少なくとも1
    種を1〜4重量%含有する平均粒径2μ以下のα
    型窒化ケイ素粉末系の成形体を5〜100気圧下、
    1800〜2050℃で焼結し相対密度90%以上の焼結体
    を得る第1の雰囲気加圧焼結工程と、 前記焼結体に、1000〜3000気圧下、1600〜1950
    ℃で再焼結処理を施す第2の雰囲気加圧焼結工程
    とから成る高耐熱耐食性材料の製造方法。
JP55132358A 1980-09-25 1980-09-25 Manufacture of high heat resistance and corrosion resistance material Granted JPS5761671A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55132358A JPS5761671A (en) 1980-09-25 1980-09-25 Manufacture of high heat resistance and corrosion resistance material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55132358A JPS5761671A (en) 1980-09-25 1980-09-25 Manufacture of high heat resistance and corrosion resistance material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5761671A JPS5761671A (en) 1982-04-14
JPH025711B2 true JPH025711B2 (ja) 1990-02-05

Family

ID=15079490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55132358A Granted JPS5761671A (en) 1980-09-25 1980-09-25 Manufacture of high heat resistance and corrosion resistance material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5761671A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5918165A (ja) * 1982-07-19 1984-01-30 日本特殊陶業株式会社 窒化珪素焼結体の製造方法
JPS5953245U (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 株式会社島津製作所 差圧伝送器
US4892848A (en) * 1985-07-30 1990-01-09 Kyocera Corporation Silicon nitride sintered body and process for preparation thereof
JPS6238772A (ja) * 1985-08-13 1987-02-19 Hitachi Metals Ltd ガスシ−ルドア−ク溶接用ト−チ
JPS6238773A (ja) * 1985-08-13 1987-02-19 Hitachi Metals Ltd ガスシ−ルドア−ク溶接用ト−チ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247015A (en) * 1975-10-11 1977-04-14 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of silicon nitride sintered bodies
JPS54107914A (en) * 1978-02-10 1979-08-24 Tokyo Shibaura Electric Co Production of high density silicon nitride base sintered body
JPS55109277A (en) * 1979-02-15 1980-08-22 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of silicon nitride sintered body

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247015A (en) * 1975-10-11 1977-04-14 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of silicon nitride sintered bodies
JPS54107914A (en) * 1978-02-10 1979-08-24 Tokyo Shibaura Electric Co Production of high density silicon nitride base sintered body
JPS55109277A (en) * 1979-02-15 1980-08-22 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of silicon nitride sintered body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5761671A (en) 1982-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5470806A (en) Making of sintered silicon carbide bodies
US4560668A (en) Substantially pore-free shaped articles of polycrystalline silicon carbide, and a process for their manufacture by isostatic hot-pressing
GB2093481A (en) Sintered high density refractory compositions
JP2507480B2 (ja) SiC−Al▲下2▼O▲下3▼複合焼結体及びその製造法
JPH025711B2 (ja)
JP2663028B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JPS5919903B2 (ja) SiC系焼結体のホツトプレス製造方法
JP3231944B2 (ja) 窒化珪素質耐熱部材の製造方法
JPH0224789B2 (ja)
JP2970131B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP2742619B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
JPH09157028A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2892186B2 (ja) 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体の製造方法
JP2916934B2 (ja) サイアロン質焼結体の製造方法
JP2980342B2 (ja) セラミックス焼結体
JPH05139840A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2694368B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JP2694369B2 (ja) 窒化珪素質焼結体
US5173459A (en) Si3 N4 -A12 O3 composite sintered bodies and method of producing the same
JP2940627B2 (ja) 窒化けい素系セラミックス焼結体の製造方法
JPH0559073B2 (ja)
JPH0585506B2 (ja)
JP2687633B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP2687634B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JP2746760B2 (ja) 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体およびその製造方法