JPS6235552A - 半導体搭載装置の製造方法 - Google Patents

半導体搭載装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6235552A
JPS6235552A JP17446285A JP17446285A JPS6235552A JP S6235552 A JPS6235552 A JP S6235552A JP 17446285 A JP17446285 A JP 17446285A JP 17446285 A JP17446285 A JP 17446285A JP S6235552 A JPS6235552 A JP S6235552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thick film
conductor
ceramic
film resistor
wiring pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17446285A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyuki Takada
高田 充幸
Hayato Takasago
高砂 隼人
Takeshi Yoshioka
吉岡 猛
Yoichiro Onishi
洋一郎 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17446285A priority Critical patent/JPS6235552A/ja
Publication of JPS6235552A publication Critical patent/JPS6235552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体を搭載し、他の回路基板上に実装さ
れる半導体搭載装置の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種の半導体搭載装置としては、第4図の斜視図
に示すデュアルインラインパッケージ。
第5図の斜視図に示すリードレスチップキャリア等が多
く使用されている。
第4図において、 (101)は金属製のリードフレー
ム、 (102)はリードフレーム(101)及び工C
チップ(図示せず)をモールドする樹脂を示している。
第5図において、 (111)はセラミックス、この場
合はアルミナセラミックスよりなる基材、 (112)
はこの基材(111)上に形成された導体で、この場合
タングステンを主成分とするペーストの印刷、焼成によ
り形成された膜上にニッケルめっき2次に金めつきが為
されている。この導体(112)はICチップを接続す
るグイポンディングパッドの役目をする。(113)は
ICチップ上の電極と接続するためのワイヤポンディン
グパッド、 (114)は他の回路基板との接続をする
ための端子である。まず、ICチップ(図示せず)をダ
イポンディングパッド(112)上に接合し1次いで工
Cチップ上の電極とワイヤポンディングパッド(113
)とをワイヤボンディングにより接続する。この後、I
Cチップ上に樹脂のコーティング等を行ない工Cチップ
の搭載されたリードレスチップキャリアとなる。次いで
、端子(114)を他の回路基板に接続することでIC
の実装が為される。
この様にICチップをデュアルインラインパッケージ、
リードレスチップキャリア等に実装することにより、取
り扱いが容易となること、特性試験等がしやすく品質管
理が容易となること、各種の回路基板等への実装が可能
となること等の利点を有する。
更に近年の半導体技術の進歩により、ICチップの電極
数は増加しており、これに対応するため。
第6図の斜視図に示すビングリッドアレイタイプのパッ
ケージを使用されるようになってきた。また、パッケー
ジに複数のICチップを搭載するこトモ、主としてコン
ピュータ用のモジュール等テ実施されており、その例を
第1図の斜視図に示す。
第1図において、 (131)ldアルミナセラミック
を基材とする多層基板で、 (152)は導体で、この
場合7アルミナセラミツクと同時に焼成され形成される
タングステン導体上にニッケルめっき及び金めつきの為
されたものである。(133)はこの導体(132)と
接続さtた工Cチップで、この場合工Cチップ上に半田
突起を極を有するフリソプチツプゴCである。さらに、
 (134)は、この多層基板(131)の底面に接合
された外部接続用のビンである。このビンを他の回路基
板と接続することにより、電子回路を形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の半導体搭載装置は以上の様に構成されているので
、半導体以外の電子部品は他の回路基板上に搭載しなけ
ればならず、実装面積を太き(とらなければならなかっ
た。特に電子回路の設計上から、多くの抵抗体を必要と
する場合が、コンピュータ用モジュール等で見られ、こ
の場合、半導体の電極と他の回路基板上に搭載された抵
抗体とを接続するための配線が多数必要となり、半導体
搭載装置の大型化にもつながっていた。
この発明は上記のような問題点を解消するために為され
たもので、従来セラミック基材と導体配線が同時焼成タ
イプのものと通常の厚膜抵抗体を組みあわせした様なも
のは製造が困難でなかったが、この厚膜抵抗体を有する
半導体搭載装置の製造方法ヲ得ることを目的としている
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の半導体搭載装置の製造方法は未焼成のセラミ
ック基材に配線パターンを作り9両者を還元雰囲気で同
時焼成してセラミック基材に導体配線パターンを形成す
る工程、この導体配線パターンに酸化防止処理を行う工
程、上記セラミック基材に上記導体配線パターンに電気
的に接続される厚膜抵抗体を酸化雰囲気中で焼成して形
成する工程を施すものである。
〔作用〕
この発明においては基材と導体配線が同時焼成タイプで
ありなから厚膜抵抗体が半導体素子が搭載される同じセ
ラミック基材に形成され、従来性の回路基板上に搭載さ
れ、半導体素子部と接続されていた抵抗体の代替となり
、実装面積の小型化が達成される。また、抵抗体を、半
導体素子の近傍に形成できるため、配線長を短縮できる
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例の半導体搭載装置のII!:
遣方法をセラミックリードレスチップキャリアを例に説
明する。
第1図(a)はセラミックリードレスチップキャリアの
底面を示す平面図で、半導体素子eユこの面の反対面に
搭載される。第1図(b)は第1図(a)のIb−Ib
線断面図である。図において、(1)はセラミック基材
で、この場合はセラミックで作られたIJ−ドレスチッ
プキャリアの基材、(2)は導体配線パターン、この場
合はタングステンを主成分とする他の回路基板との接続
用端子、(3)は厚膜導体で、この場合は銀パラジウム
で形成されている。(4)は厚膜抵抗体で、この場合、
酸化ルテニウムを主成分とする。この厚膜抵抗体14)
は厚膜導体(3)により導体配線パターン(2)に電気
的に接続される。
第2図(a)及び第3図(a)は第1図のセラミックリ
ードレスチップキャリアの途中工程を示す平面図で、第
2図(b)は第2図(a)のlIb−璽す線断面図、第
3図(b)は第3図(a)のib −ib線断面図であ
る。第1〜3図を用いてこの発明の一実施例を工@11
歓に説明する。まず、未焼成のセラミックス上に導体配
線パターン、この場合タングステンを主成分とするペー
ストを所定パターンに印届1jする。この後。
還元雰囲気中、1500’0程度で焼成しセラミック基
材(1)にタングステンを主成分とする導体配線パター
ン(2)を形成する(第2図体)(b))。次に、この
焼成された導体配線パターン(2)に酸化防止処理とし
て2焼成された導体配線(2)上に無電解めっきにより
ニッケルめっき(2a) 、その後金めつき(2b)を
施す。続いて、銀パラジウムペーストを所定パターンに
印刷する。この際、前記のめつき処理の為された導体配
線(2)上にも重なるように印刷し、最高温度850’
O,空気中で焼成して、銀パラジウムの厚膜導体(3)
を形成する(第3図(a)(b) )。この際タングス
テンの導体配線(2)上に施されためつき皮膜及び銀パ
ラジウムの厚膜導体がタングステンの導体層を被覆し、
タングステンの酸化を防止するため、タングステンの導
体配線(2)と銀パラジウム厚膜導体(3)との良好な
接続が得られる。このようにして形成された厚膜導体(
3)と端部が重なるように酸化ルテニウム系厚膜抵抗ペ
ーストを所定パターンに印刷し、最高温度850°C1
空気中で焼成して厚膜抵抗体(4)を形成する(第1図
(a)(b))。この厚膜抵抗体(4)と銀パラジウム
厚膜導体(3)とは良好な導通が得られる。以上の様に
形成したセラミックリードレステップキャリアの例えば
反対側面に半導体素子(図示せず)を搭載することによ
り。
厚膜抵抗体を有する半導体搭載装置となる。
なお上記実施例では、セラミックリードレスチップキャ
リアの場合について説明したが、セラミックスを基材と
し、このセラミックスと同時焼成してなる導体を有する
半導体搭載装置であればよく、ビングリッドアレイタイ
プのパッケージ、多層セラミック基板等でも同様の効果
を奏する。また2 セラミックス基拐と同時焼成してな
る導体配線としては、タングステンの他、モリブデン、
マンガン等の高融点卑金属を主成分としたものでもよい
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおシ、未焼成のセラミック基
材に配線パターンを作り2両者を還元雰囲気で同時焼成
してセラミック基材に導体配線パターンを形成する工程
、この導体配線パターンに酸化防止処理を行う工程、上
記セラミック基材に上記導体配線パターンに電気的に接
続される厚膜抵抗体を酸化雰囲気中で焼成して形成する
工程を施すことにより、同時焼成タイプのものでありな
がら、半導体素子を搭載するセラミック基材に厚膜抵抗
体を形成しているので、実装面積を削減小型化するとと
もに配線長も短縮できる半導体搭載装置が得られる効果
がある。なお、抵抗体の形成が印刷、焼成により一括し
て行なえるので2個々の抵抗体を基板に実装するものに
比べ1作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの発明の一実施例により得られた半導
体搭載装置のリードレスチップキャリアを示す平面図、
(b)はそのIb−1b線断面図、第2図(−)及び第
3図(a)は第1図の途中工程を示す平面図で。 第2図(b)は第2図(a)のI’b−■b縁線断面図
。3図(b)は第3図(a)のxb −ib線断面図、
第4図〜第7図はそれぞれ従来の半導体搭載装置を示す
斜視図でるる。 (旧・・セラミック基材、(2)・・・導体配線、(3
)・・・厚膜導体、(4)・・・厚膜抵抗体。 なお2図中、同一符号は同−又は相当部分を示すO

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)未焼成のセラミック基材に配線パターンを作り、
    両者を還元雰囲気で同時焼成してセラミック基材に導体
    配線パターンを形成する工程、この導体配線パターンに
    酸化防止処理を行う工程、上記セラミック基材に上記導
    体配線パターンに電気的に接続される厚膜抵抗体を酸化
    雰囲気中で焼成して形成する工程を施す半導体搭載装置
    の製造方法。
  2. (2)導体配線はタングステン、モリブデン及びマンガ
    ンの高融点金属のうちのいずれか一種を主成分とする特
    許請求の範囲第1項記載の半導体搭載装置の製造方法。
  3. (3)厚膜抵抗体は酸化ルテニウム系厚膜抵抗体である
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の半導体搭載装置
    の製造方法。
JP17446285A 1985-08-08 1985-08-08 半導体搭載装置の製造方法 Pending JPS6235552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17446285A JPS6235552A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体搭載装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17446285A JPS6235552A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体搭載装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235552A true JPS6235552A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15978907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17446285A Pending JPS6235552A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体搭載装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235552A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144557U (ja) * 1988-03-29 1989-10-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144557U (ja) * 1988-03-29 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700276A (en) Ultra high density pad array chip carrier
JP2949490B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
US5383093A (en) Hybrid integrated circuit apparatus
EP0594427B1 (en) A printed circuit board mounted with electric elements thereon
EP0252977A4 (en) CHIP CARRIER WITH EXTREMELY HIGH DENSITY.
JPH0332914B2 (ja)
US5669136A (en) Method of making high input/output density MLC flat pack
JPH0210571B2 (ja)
JPS6235552A (ja) 半導体搭載装置の製造方法
EP0616367A1 (en) Lead structure and lead connecting method for semiconductor device
JP4574025B2 (ja) 配線モジュール
JPS6016749B2 (ja) 集積回路用パツケ−ジ
EP0117211A2 (en) Method for fabricating a package for an integrated circuit
KR100192845B1 (ko) 기판상에 전극 패턴을 형성하는 방법과 그를 이용한 모듈 패키지
JP3015504B2 (ja) 半導体装置
JPH0240937A (ja) 半導体パッケージ
JPH0459778B2 (ja)
JPH0223031B2 (ja)
JPS63111697A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPS6235553A (ja) 半導体搭載装置の製造方法
JPH0719162Y2 (ja) 集積回路パッケージ
JP2751911B2 (ja) 混成集積回路のワイヤボンディング用パッド及び該パッドの形成方法
JP3250166B2 (ja) 積層複合電子部品
JPH0298187A (ja) 厚膜集積回路およびその製造方法
JP2743524B2 (ja) 混成集積回路装置